注目の話題
新婚1週間で早くも寝室を別にしたいです。 夫のいびきがすごくて眠れず、耳栓して数日寝たら耳垂れと痛みがひどく外耳炎になってしまい、病院でなるべく外すように言わ
新卒で入った会社を辞めたい。 学生時代にアルバイトをしていた事務職に正社員として就職しました。しかし不満が多くてやめたいです。 ・正社員なのに国保と国民
54歳男性です。 既婚ですが妻とはあまり仲良くなく、 このまま朽ち果てるのかと思うと 辛いです。 最後に恋愛がしたいと思ってしまう。 同じ気持ちの方い

ずっと独身の人は高齢になったら誰に面倒みてもらうのですか?

回答37 + お礼2 HIT数 38431 あ+ あ-

悩める人( 32 ♀ )
12/06/21 20:35(更新日時)

私には母方に50代独身の叔父がいます。

子がいたら必然的に扶養は子の役目になりますが独身の場合姪、甥の役目になりますよね!?

申し訳ないですが親、義理両親の他に叔父の面倒までとなると考えてしまうのが本音です…

タグ

No.1809045 12/06/18 21:17(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 12/06/18 21:23
通行人1 

独身で生活してきているなら、貯えもそれなりにあるのではないですか?今のウチに対策を講じておきましょう。自分に余力がない場合は、民生委員など国の支援を頼りましょう。生活保護、有料でない老人ホーム。

No.2 12/06/18 21:26
通行人2 

ずっと独身なら自分でなんとかできるでしょ。同性愛者の人とかもちゃんと準備してますよ。叔父の面倒なんてみなくていいよ。

No.3 12/06/18 21:26
通行人3 

そもそも、親の面倒をみないという子が増えていますよ

No.4 12/06/18 21:41
通行人4 ( 30代 ♂ )

今ね
親の面倒みる子供は少ないよ
俺は一人だけん
どうしようもなくなったら
富士の樹海にレッツゴー

No.5 12/06/18 21:52
通行人5 

今、親の介護で親が死ぬか貯蓄が無くなるかのいずれかの真っ只中。
貯蓄なくなりゃふたりして旅立つだけ。
親が死んでも独り者に未来はないから、色々かたずけたら自分が旅立つだけ。
人間死んでも色々金かかる。めんどくさい。
生命保険の受取人(血縁関係なしの人)に余ったらやるから最低だけやってくれと頼んでる。

どっかで歯車狂って色々もがいたが、時すでに遅しの感あり。

No.6 12/06/18 21:54
通行人6 ( ♀ )

叔父の兄弟とか、兄弟の配偶者が面倒を見る事になるのでは?うちも旦那の兄弟で独身がいるので最終的にはうちが見なきゃいけないかと思うと気が思いです。

No.7 12/06/18 21:57
通行人7 ( ♀ )

それは、独身者だけの話じゃないですよ。

既婚ですが、うちの家には子供がいない為、自分達で何とか生活できなくなったら施設に入ります。その頃には、いわゆる介護ビジネスが今より綿密…悪く言えば粗製乱造、雨後の筍状態になっているかも知れないですね。

親には、お金(施設費用)は出しますが、手を出す気にはなれないです。遠方ですし、可愛がられた記憶も無く、義務だから育てたのだと言われてきた為、こちらも、義務としてお金くらいは出すだけです。

No.8 12/06/18 22:08
通行人8 

叔父さんの面倒なんてみないですよ。うちも親戚に50代独身の叔父さんがいますが。

No.9 12/06/18 22:14
通行人9 ( 30代 ♀ )

嫌なら引き取る事ないやん。

子供が居ない人なんて五万と居るし。

何か悪いの❓

はなっから、老後を子供に頼る気でいる人よりはマシかも。

No.10 12/06/18 22:20
通行人 ( q5ttCd )

一人で生きます。

でも、最終的には貯めたお金でホームか病院かな!?

No.11 12/06/18 22:33
お礼

皆様レスありがとうございます。

お金があってもなくても独身叔父、叔母に親、兄弟がいなく緊急入院となるとまず緊急連絡先は姪、甥になると思います。

そういうことも含めて独身の方は考えてるのかなぁとふと疑問に思いました。

生涯独身という方は果たして自分の将来をそこまで想定しているのか?

と思いました。

そして退院後お金があればまだいいですがなければ…

No.12 12/06/18 22:54
通行人 ( q5ttCd )

うん、わかるわかる。

…だから、そんなバカ高いホームに入れるなんて思っていないので、質素にね。

因に、事故で親兄弟をなくしているので、一人暮らしには慣れてはいるのですが、まぁ、大変でしょうね。。。

(因に、贅沢はせず(出来ない(笑))、コツコツ貯金をためていますよ(笑)。)

No.13 12/06/18 23:12
32♂ ( 30代 ♂ X7Pqc )

ゲイなので、生涯独身です。あまり、老後の事は心配していません。親が結構、ため込んでるし、家・土地はあるし自分でも貯金してるし、大体、子供や親戚に面倒みてもらう時代は終わりました。いざとなったら、生活保護です。もし、親戚が援助してくれと言って来ても、俺は無視します。

No.14 12/06/18 23:33
おばかさん14 ( 30代 ♂ )

私はそこまで生きるつもりは毛頭ありませんよ。為すべき事をやり遂げたら自死します。

母はもう70歳なのであと少しでお迎えが来るでしょう。兄弟や親戚とも疎遠ですから問題もありませんしね。

No.15 12/06/18 23:42
通行人15 ( ♀ )

孤独死じゃない?

No.16 12/06/19 00:05
通行人16 ( 30代 ♀ )

私には89になる大叔父が居ますが(祖母の兄弟)自分で老人ホームに契約してます。

マンション暮らししていますが、体が動かなくなったらそこへ行くそうです。

既にホームには部屋も用意してあり、その近くのお寺にお墓も用意しています。

ホームは一旦数ヶ月住みましたが、自宅の方が落ち着くようで今はホテル替わりにホームを利用しています。

独身を貫いたなら、それなりのライフプランを建てていると思いますよ。
因みに遺言書もあるそうです。

No.17 12/06/19 00:23
通行人17 

独身じゃなくても長生きしたら子供の方が先に死んでしまう事もありますよ

私は同性愛者なので生涯独身なのは最初からわかっているので老後のお金(個人年金も)はしっかり貯めています

世の中お金さえあればなんとでもなる

No.18 12/06/19 01:27
悩める人18 

皆さんは考えているようだけれど…
そんな人ばかりじゃないです。

夫の叔父が正しく主さんの仰る通りの人です。
多少の貯えはあったようですが、急な病で殆ど使ってしまい、独身貴族を謳歌していたので一軒家の固定資産税やら何やらで生活はギリギリ。

また、倒れました。
本人は自分からは言いませんが、周囲が親族を探してお金や万が一の時の相談をしてきます。

舅は長男ですが、介護が必要な体なのですべて甥である夫の所へ話が来ます。

正直他人(キツいようですが、数度会っただけの人です、私には他人と大差無し)の面倒を見る余裕はありません。

でも、夫は無下にはできないと援助しています。

実の親の介護で倒れそうなのに…

どう生きようと自由です。
でも、自分の意思でなにも出来なくなった時の事まで考えてしっかり計画を立ててほしいし、そんな時のために一筆書いておいてほしいと思います。

そんな事は叔父さんには言えないですよね…でも、やってもらった方が良いですよ。
お墓の面倒まで見なきゃいけない感じで憂鬱ですよ。

No.19 12/06/19 05:53
通行人19 ( 30代 ♀ )

うちの田舎町では

離れて住んでるんだから、姪や甥に連絡いかず

民生員や町長が何かとやってくれます

そういう制度があります

No.20 12/06/19 08:55
通行人20 

うちにも独身叔父がいますから主さんの気持ちがわかります(泣)
入院の都度、連絡がくるんですよね。この前なんか生活保護の扶養の紙が役所から届きましたよ(泣)

次世代も作らず結婚もせずに、勝手気ままな自由を謳歌して、最後は国にぶらさがる恥ずかし叔父です。
何のために生きてるんだろうね、と親戚が言っていました。

No.21 12/06/19 09:00
通行人21 ( ♀ )

介護の仕事をしていますが、生涯独身でいた方は意外に多いです。

経済的に問題がない場合は、有料介護付きの施設で過ごされる方が多いです。

経済力が無いと、何かと厳しいことが多いですが…何とかやってますよ

身寄りも無く、頼る人が全くいなくて、しかも、寝たきり。それでも、年金だけで、ヘルパーサービスを受けながら生活されてます。
たとえ、ご家族がいらしても、全く協力が得られない事も多いです。
そういったケースでも、ケアマネがプランを立てて、高齢者が円滑に生活できるよう采配してくれます。なので、何とかなるものでと思いますが。

ただし叔父様の経済力は、把握されていた方が良いと思います。ヘルパーサービスにしても、何にしてもお金は必要になります。無ければ無いなりに、ケアマネさんが工夫はしてくれますが、やはり限界はあるので

経済的な問題と、万が一の時が来たときのことがしっかりされてあれば、無理に叔父様の面倒を見る必要はないと思います

No.22 12/06/19 09:59
悩める人18 

>21さんのレスに対して、私の意見を書かせてください。

このスレタイをみて関心を持たれた方達は、当事者であったり、当事者になる可能性のある方が多いと思います。
(面倒をみる側、みられる側両方でという意味です)

このスレ、レスで情報がほしいという方もいると思います。ので経験談ですが

21さんの仰るように支援体制はあるんです。でも、需要と供給のバランスが悪いじゃないですか。

私は今舅、私の両親の三人の介護をしています。
入所施設を探すのは並大抵じゃありません。高額な所は空いていますが、年金暮らしで入れるところは何十人、百人以上の空き待ちです。

年金と言ったって支給額に個人差がある。それでまた間口が狭くなります。

それもその時点まで健康であるならまだなんとか…入退院を繰り返し、手術だリハビリだとなると、老後のための貯えもなくなります。
生命保険もだいじですよ。

介護保険のお世話になるとしても、介護度によって受けられるサービスの内容の差が大きい事も知っておくべきです。
介護度が低いと自己負担ですから。

介護ではなく要支援だったとしても、一人で生活が出来ない人は沢山いるんです。目を向けて、手をかけないと生活できなくなります。
今の福祉サービスは決して手厚くないし、満足なものではありません。

自分が一人で生きていけない時のために、どんな方法で生活を成り立たせれば良いのかしっかり調べて、それにみあう貯蓄をする。
遺言書ではなく、人生の終末を迎えるに当たっての計画書を本当につくってもらいたいと思います。

多分、何百万という単位の貯金では、病気をした時には足りなくなると思います。

No.23 12/06/19 14:16
通行人23 ( 30代 ♀ )

友人の叔父さんは、子供が2人いますが、面倒みてもらえず、生活保護です。

子供がいてもいなくても変わらないこともあるようですよ。

No.24 12/06/19 17:30
通行人24 ( ♀ )

独身の人の方が自己責任で色々考えてる人が多い💧

当たり前に子供を頼りにする親。そんな親の子は十分恩を受けて育っても逃げる奴が多い😂

実はその叔父さんより子沢山のバカ親&その子供達の方が将来迷惑かけられるかもよー💧

No.25 12/06/19 17:33
通行人25 ( 20代 ♀ )

逆に、自分の面倒みてもらうために結婚して子供作るのか?と問いたい。

独身でも結婚して子供がいても、自分の生活ぐらい自分でどうにかできるぐらいの気構えがなければ迷惑。
私の知り合いで独身初老の方は介護つきマンションに入るだけ蓄えてますよ。

No.26 12/06/19 19:57
通行人20 

23さんや24さんの話のようなケースだと、身元引受人や入院保証人は、実子に話が行きますよね。
不仲な関係でも一応子供がいると子供に話が行きますから、甥姪の立場としては良いのですが。
独身で子供もいない場合は親族に煩わしい案件がまわってきて迷惑掛けられるんですよねぇ。主さんが悩んでいるのも、そこだと思います。
中高年独身を抱えて悩んでいる親戚は、いまの日本は多いと思います。

No.27 12/06/19 20:32
通行人27 ( 40代 ♂ )

叔父さんは出来たら面倒みてもらいたいが!無理でしょ
面倒はみなくて良いですよ
ただ今から叔父さんには金をためてもらいな
俺も1人だから誰かが面倒みてくれたらうれしいが
ここまで1人できたなら最後まで1人で頑張ってみる❗
それがここまで1人できたむくいだしそれなりに覚悟もしてます😅自分1人ならなんとかなるんじゃないかな?
はやく死んでも誰も悲しませないし👍
俺は1人で頑張ってみる
叔父さんって事は兄弟いるよね!兄弟から話してもらいな❗老後面倒みれませんってね
親、義両親ならともかく叔父さんまでは老後面倒みなくて良いです

No.28 12/06/19 20:43
通行人28 ( 30代 ♀ )

結婚していても子供がなけりゃ同じでしょ。

No.29 12/06/19 20:51
通行人29 

>>20

そういう言い方をしていると、自分もそういう言い方をされる存在になってしまいますよ。

20年後、30年後……。

今、現時点では「まさか私がそんな目に遭うわけない」とたかをくくっている人ほど、まさに「そんな目に」遭うものです。

どんなに次世代を産み育てていたとしても……。


@介護職の現場で、いやというほど多種多様なパターンを目の当たりにさせられている人間よりm(_ _)m

No.30 12/06/19 23:56
サラリーマンさん30 ( 30代 ♂ )



オイラも50代の独身叔父もいます💦


老後の事、どう考えているのか不安です😒


オイラも独身だし…


人生計画しないとダメですね😰

No.31 12/06/20 03:33
通行人31 ( 30代 ♂ )

悲しい

希薄すぎる

レスが辛い

No.32 12/06/20 19:01
お礼

皆様へ。
いろんな立場からの貴重なご意見とても勉強にもなり有り難く感じております。ありがとうございます。

けっこう皆様自分も含め世話はいらないという考えの方やきっちり蓄えて人生設計されている方も多いのですね。

うちの叔父は高血圧持ち胸部切開のオペなどもしたことがあり入院時は私の母が足しげく病院に通っておりました。

仕事も昔から長続きしないようでもう数年前から無職なのです。

母にはお母さんが死んだら叔父さんどうなるの?と聞いたことがありますがいまいち歯切れの悪い反応です。

No.33 12/06/21 12:57
通行人33 

金の切れ目が縁の切れ目、ではありますが、それだけでは語れないと思います。やはり人情ってものが人を動かすんじゃないでしょうか。叔父様とは血縁関係にあるわけですし、もし思い入れがあるなら、金のある無いに関わらず、放っておけないのでは?反対に、何の義理もなく、叔父様に対し関心がないのであれば、老後の面倒を考える必要は無いでしょう。「気の毒だけど仕方がないね」の一言で片づけて、目の前の家族を大切にすればいいとおもいます。

私は舅と姑(どちらも要介護3)の面倒を見ながら4歳と2歳の子供を育て、なおかつ働いています。夫と協力し、デイサービス、保育園、幼稚園、様々なサービスを駆使してストレスなく生活できています。家の場合、叔父叔母では無いのですが、夫の姉53歳が未婚の一人暮らしで、家族全員が彼女の老後を心配をしています。

要介護者が一人から二人に増えたときに、あまり大変さは変わりませんでしたから、3人に増えても同じではないかと思っています。なので、「もしお姉ちゃん何かあったらすぐ家に帰ってきてね。」と、平気で言っています。夫の姉を、私が面倒見る必要なんてないと思いますが、私が姉のことをとても気に入っているので見捨てるという考えが浮かばない、というのが本音です。反対に、自分の実の父とは子供の頃から折り合いが悪く、どんなに具合が悪くても面倒を見る気にはなりません。

No.34 12/06/21 18:50
通行人34 

独身の叔父がいましたが亡くなりました。(樹海自殺に近い形でした)

特に介護などの世話や日頃の交流はありませんでしたが、姉の立場である私の母が遺品整理や火葬、納骨などしました。

すでに両親は他界してるため遺産を兄弟で分けて、母はまとまったお金を相続しました。

No.35 12/06/21 18:52
通行人4 ( 30代 ♂ )

毎年
自殺者と行方不明者合わせて
6万くらいいるからね
主の悩みはちっちゃいもんだと思うな。

No.36 12/06/21 19:49
通行人36 

はやく安楽死装置作りやがれ どうせカネの支配からは一生逃れられん 奴隷もあきた クソが

No.37 12/06/21 19:53
通行人37 ( ♀ )

33さんのレス読んで、納得してしまいました。
そうですよね。
人情があるかないかだと私も思います。
60過ぎの独り暮らしの叔母がいますが、私達家族に良くしてくれますし、温かみのある人ですから『もしも?』の時は…と常に頭にあります。
私に出来る事はしてあげたいと素直に思います。

でも独り暮らししてる義父は絶対看たくないですね。家の義理もせず、好き勝手遊び放題…。


いざという時『仕方ないよね~』で済むか済まないかだと思いますね。

No.38 12/06/21 20:10
通行人38 ( ♀ )

私は、旦那の父親は看たくないけど、旦那の叔父さん夫婦は看ます😃(旦那の母親は他界、叔父さん夫婦は子供は死産でした)

旦那の父親は嫌い‼

叔父さん夫婦が父親母親変わりだったら良かったのに😚って位お世話になってます✋

叔父さん叔母さんが良くしてくれる人だったら、看ると思いますよ✋

逆に、嫌な人だったら看たくないって思いますよね❓

No.39 12/06/21 20:35
通行人39 ( ♀ )

36番さんに同意

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧