嫁に息子の悪口を言われました。

回答100 + お礼4 HIT数 52470 あ+ あ-


2012/08/21 06:24(更新日時)

久し振りに相談させて頂きます。

この間息子家族が家へ遊びに来てくれたのですが、息子と孫がお風呂に入っている時に嫁に息子の悪口を言われました。

内容は簡単に説明しますと
●息子が突然怒り物を投げた
●怒鳴り散らして物を蹴飛ばした
というものでした。
原因を聞くと家族で出掛ける約束をしていたのに息子はお昼ご飯を食べた後に寝てしまい、嫁は起こしてくれずにテレビを観ていたからだとの事でした。
嫁から聞いただけなので本当なのかは分かりませんが、私から謝罪しました。
ですが、嫁は納得した様子はなく『○○(息子)は全く悪いと思ってないみたいです。今日はこちらでお話しさせてもらいましたが次は自分の親に言いますから。ちなみにDVで訴えますから。』と脅されました。
これは私から息子に言えという事なのでしょうか?
息子は仕事でのストレスを溜め込んでいるだけであって本気で嫁を憎んだりはしていない筈です。
捌け口がないと可哀想だとやんわり言いましたが『何故私が捌け口にならなければいけないんですか。そんな出来た人間じゃありませんから』と言われました。
気まずい雰囲気になったのでそれ以上は言いませんでしたが…
嫁は私に愚痴を言いたかっただけなのでしょうか?
息子に全て話すのが得策でしょうか?




タグ

No.1837129 (悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1

それ…悪口じゃなくて、事実の報告ですよね💧お嫁さんの感情は入っていないし。
まずは息子さんに事実確認をしてはいかがでしょう。そのうえで、少なくとも暴力を振るったことについてはきちんとお嫁さんに謝らせましょう。

スレに書かれた状況からすると、単なる息子さんの逆ギレですから、ひたすら謝罪するしかないと思いますけど。

No.2

庇っちゃマズい。
そう😲それが事実なら可哀想に💧息子に言ってみようか?と息子と嫁の前で聞いてみれば良かったのに💧

No.3

親御さんが叱らなきゃ誰が叱るんですか…💧

そんな親バカだからそんなバカ息子に育つんですよ…💧


寝かせてたのは、お嫁さんの優しさか、旦那さんのそのバカな気性を知った上での判断でしょう
約束を守れず勝手に寝た上に、起こさないからってキレるようなバカ男は、寝てる所を起こそうもんならもっとキレますよ💢


なんで嫁が旦那の仕事のストレスの捌け口にならなきゃいけないんですか
母親ならいいんですか?
あなたは息子に理不尽にキレられ暴れられても許すんですか?
許すんでしょうね…
だから息子がそんな風に育ったんだし…

悪いけど自分のストレスを他人に当たる事で解消するのは、オヤジ狩りやイジメをしてるガキ共と変わらないんですよ…


奥さんへの慰謝料は主さんご両親が払ってあげてくださいね

息子は悪くないと思ってるとこがタチ悪いです

No.4

お母様からしたら可愛い息子のこと悪く言われたら気分わるいですよね。

私も主人がキレやすい性格の為、どう対処したら良いのか分からずお義母さんに愚痴りつつ悪口言ったことあります。
育てたお義母さんなら息子の性格を一番分かってるでしょうから聞きました。
「この間、店員に突然キレて大変だったんですよ⤵子供も泣いちゃうし困りました。キレるようなことじゃなかったのに何がいけなかったのか不明なんです😢」と伝えたら「ごめんなさいね、昔から疲れが溜まるとキレやすくなるみたいで。でも大人げなくキレるのは間違ってるから私から叱っておくわね。」と言われました。

私は今後も家族仲良く生活したいので相談という形を取りましたが、主さんのお嫁さんは敵対心丸出しでいけませんね。


本当に訴える気なのか?ただの嚇し?なのか分かりませんが、家族仲良く生活したいなら、お嫁さんちょっと頭悪いと思います。


主さんも悲しい気持ちでいっぱいでしょうが、息子さんからも話を聞いた上で、キレて物を投げるのはるのは良くないことだと一喝して様子見ては?

No.5

主さん、あなたも親なら、親の主さんから自覚して!!

これは、悪口ではないでしょう。

お嫁さんは、主さんこ息子に言っても聞かないから
主さんに相談したのよ。夫婦だけで解決できたら、姑さんには言わないよ。

蹴り飛ばすなんて、普通じゃない。

親である、主さんが、悪口かどうかも判別できないなんて

情けない。こんな親に育てられた、主さんの息子さんもある意味、被害者かもしれないな。

No.6

なぜ息子さんを叱らないの?

お嫁さん、可哀想。

そういう姑大嫌いです。

お嫁さんを捌け口にするなんて…

息子さんが家庭壊す原因つくったんですよ😥

No.7

息子さんと話し合ってから全てが始まります。それと悪口ではないですよ。事が大きくなるまえに何とか息子さんに猛省を促すべき

No.8

5さんに同意。

今、モラハラDV男がとても多いですが、あなたのような育て方が影響しています。

夫婦や恋人に愚痴ったり、イライラして ついキツく当たってしまう…のは よくあることだけど、息子さんのは「それ」とは違います。

しかも「悪口」だなんて…。あなたの意識そのものが変。

私は息子の彼女に言います。「息子が悪いことしたら、すぐに私に言ってきて!」って。私は かわいい息子が人様に迷惑かけることの方が嫌だし、彼女とは 同じ女として守ってあげないといけないとも思うから。

No.9

ウチの旦那も私に八つ当たりします。
物を蹴ったりはしないけど、本当に
腹が立ちます。まあ私は義母には
あまり言いませんけど、昔は言った
事も有りました。でも旦那は外面が
良く、親にもそうです。逆に親に
だからなのかな~?だから義母さんは
優しい子なのにそんな事するかしら?
って感じで、私ももう諦めました。
主さんにとっては可愛い息子さんだし
戸惑うのもわかりますが、親の前では
いい子でも、家庭では違う人は結構
いますよ。それにお嫁さんの側の話
だけですけど全て事実ならやっぱり息子
さんが悪いしDVですよ。息子さんの
言い分も聞いてみて、お嫁さんの言う
通りなら謝罪させないと本当に離婚
されるし、訴えられても仕方ないかも。

No.10

ひょっとして主さんも物投げたりするってこと?
息子さんには、どんなに腹が立っても
ものを投げちゃいけない、蹴飛ばしちゃだめ、
と教えなかったんですか?

私もストレス溜まってイライラしてても
物には当たらないし、、、
てかそんなことくらいで怒って
そんなことするなんて、とんでもない。
親が叱るべきじゃないですか?
本当なら子どもの時に学ぶことですけどね。
だって、人に当たったら危ないでしょう?
やめさせるべきです。

No.11

放っておきなよ。二人ともいい大人なんだから。 もう、いちいち親の出る幕はないよ。
夫婦の事は夫婦で解決しろって話だよ。

No.12

私も嫁だけど、仮にも姑に対してお嫁さんの言い方はきついです。何番さんかもおっしゃってましたが、敵対心丸出しですよね。普段の生活でもそういう物の言い方しかしないお嫁さんだったら、旦那 さんも相当苛々するしストレスも溜まると思いますよ。私の母も相当、言い方がきつい人で父は毎日我慢していますが、何かの拍子で母に対して怒り爆発します。でも普段の母の父に対する態度を見ていると自業自得だと思っています。あと何でもかんでも姑のせいにするのはどうかと思います。何かあれば姑が全部悪いってなるけど、旦那さんと付き合い、結婚して一緒に生活してるのはお嫁さんなんだから旦那さんの事少しはわからないんですかね?謝罪しても訴えると言っているなら離婚覚悟の発言でしょうから訴えて貰ったほうが、第3者を入れて話しも出来ますしいいと思います。

No.13

早速ご回答頂き有難うございます。

嫁の言ってる事は本当なんだと思います。
お恥ずかしい話しですが昔から息子は短気で私や主人にも怒鳴り散らしています。(会う度ほぼ毎回)
物を投げたりする事はあまりなかったのですがストレスが溜まると荒れています。
私も母親ですが怒鳴り散らされた時はとても腹が立ちます。
何度か注意もしましたが怒鳴り返されるだけ…
甘えられる環境が必要なんだなと気持ちを切り替えるようになりました。
主人はとにかく何事にも無関心な人なので何度も息子を叱るようにお願いしましたが全く叱る気配はありません。
嫁にもこれまで私が何度か謝ってきましたが、訴えると言われたのは初めての事です。
息子は外面が良いので気疲れしているんだと思います。
甘えられる環境がないと潰れてしまうんじゃないかとも思いますが、このままじゃいけない事も分かっています。
ただ、私としてもどうしたら良いものか…
嫁が甘えてくれてるんだ、気を許してくれてるんだと気持ちを切り替えてくれたら良いのに…と思う事もありますが申し訳ない気持ちもあります。


No.14

自分が寝たのに、起こしてくれなかったから怒って物に当たるとか、お前は子供か!て感じです。

私なら息子に一喝しますね。

嫁に捌け口になれだの、そんな息子を理解しろだの、貴女も相当親バカですね。
そんなだから昔から子供に舐められた態度とられるんですよ…

嫁さんの苦労がわかります…。

No.15

暴力が甘えだと思えるなら、傷害罪なんて世の中に無いですよ。

息子さんは何才ですか?成人した大人でしょう?

厳しく言わないと、息子さんは最悪の場合、逮捕されますよ。

躾きれない親だから、情けない男に育ったとは思わないのですか?

普通の男はどんなにストレスが溜まっても、暴力や八つ当たりしたりしませんよ。

僕も男なので、息子さんはDV傾向のある少数派だということは分かります。

No.16

嫁は母親じゃありません
甘え処ではなく、共に支え合う相手です

共に支え合うには、共に自立と自律をしなければいけません

自分を律する事のできない人間は残念ながら結婚すべきではありません


親が甘やかしてそうなったなら、死ぬまで甘やかすしかありません
そして親の死後は、息子は自分勝手で乱暴な迷惑オッサンから老人になり、果ては孤独死です

そんな思いをさせるのは、躾を間違えた貴女なのです

ちゃんと自覚してください
原因は貴女です

もう離婚させてあげて、あなたの元で思う存分暴れさせてあげてください

他人のお嫁さんにあなたの尻拭いをさせないでください

No.17

嫁に捌け口になれ
なんて💨

どんだけバカお…いや
親バカ💨

親がそんなんだから…

甘える相手❓
坊っちゃんはいくつ❓

もう息子はいい大人なんですよ

実際、嫁に訴えられないと危機感無さすぎですね

No.18

私の旦那も同じです

稼ぎが良いので我慢しながら

食事に工夫したり
寝るとき工夫したり
極めつけは歯ブラシで
掃除してます

義母さんに相談なんてしません

しても無意味だとわかるから
早死にする方法をネットで調べてます

こんな奥さんになる前に
勇気を持って主さんに相談した
お嫁さんの力になれませんか?

息子さんに長生きしてもらうために

No.19

共働きでも我が家の旦那は育児はしない、自営業の大事な書類等も放置で私に任せっきりでした。帰ってくれば携帯ピコピコ、漫画読み、"請求書出すの忘れてた"って事は日常茶飯事でした。
お金が絡んでるし、信用問題。
出すのが遅れればお金も貰えず問屋への支払いも遅れる…
何度言っても全く聞かないので義理母に相談しましたが、

「あんたがやってあげればいいじゃない‼」

呆れました…

やっぱり子離れしてない親ってこんなもんなんだ…って思い、それからは勿論、義理親には相談せず、距離を置こうと決めました。

子供が可愛いのはわかるけど
間違った事をした時はハッキリ叱るべきだと思います。
可愛いがるだけが愛情じゃない‼

親としてちゃんと考えた方がいいと思います…

No.20

主さん、娘さんはいらっしゃらないのかしら。

娘がそんな目に合わされたら…と考えたことあります?

配偶者から理不尽な暴力を受けたとして、全面的に配偶者の味方になりますか?
>>13のようなこと、言えますか?

No.21

全くどうしようもない親ですね

そんな息子と結婚してくれた嫁に感謝して下さい!

あなた方の躾が悪くてあなた方が大変な思いするのは勝手ですが嫁や孫が可哀想と思わないのですか?

孫まで息子に似たら大変な事になりますよ、それよりもDVが心配

離婚させて息子の面倒見たらいかが?

で、甘えさせてあげればいいじゃない

妻は旦那の守り役や捌け口ではありません

母親である主が責任持って甘えさせてあげて下さい

No.22

ちょっと待ってよ主さん😥
そりゃあないでしょう。
あなた、お嫁さんを何だと思ってんの?
お嫁さんの親御さんに息子の暴力は甘えだから耐えてって言えますか?

大事に大事に育てられた娘さんですよ😥
お嫁さんの親御さんは、あなたの息子さんに蹴られるために育てたわけじゃないでしょう?

ただの口ゲンカじゃないんですよ。これまでも度々あったんでしょう?
何を思って我慢しろなんて言えるの?
人権無視もいいとこ。

訴えられたらいいわ😠
お嫁さんが事前にあなたに断りに来ただけ有り難いと思ってください。

No.23

主さんの考え方がおかしい。
親の考え方がおかしいから息子がわがままでDVするような人間に育ったんだろうな。

No.24

離婚も覚悟で 主さんにお嫁さんは話たんだと思いますよ。

主さんも一緒にくらしていた息子さんに同じように怒鳴りつけられて嫌だったんですよね
嫁だって 同じようにされて大変な思いしてるんだと思いますよ。
息子にどなられても釘をさしておいたほうがいいですね
親もいやな思いしていた息子と結婚したお嫁さんに同情します。
離婚も時間の問題かもです。娘がそんな男と結婚してたら がまんしなくていいと話します。DVなんて最低ですからね!

No.25

息子さんもだけど 主さんも 相変わらず成長されていませんね⤵

お嫁さん 限界なんじゃないの❓ こんな姑+旦那じゃね~。

No.26

私も、主さんが親ばかだと感じます。
うちも色々あり、浮気(この時は、私が悪い嫁だったかも)と思い、
自分の胸にだけしまって許ししまた。
しかし、その後パチンコで300万の借金😱
離婚覚悟で義母に話しました。
勝気な義母だったので、私も叱られると思いました。あんたが側にいながら何をやってるんだ💢と

そしたら、義母が「ママごめんなさい。私の育て方が悪かった。全部私の責任だから、ママどうか あの子を支えてあげてくれないか?」って頭を下げてくれました。

私は涙が出ました。あの時義母が、悪かったって言ってくれたから、もう1度頑張ろうって思えました。

そして300万は義母が貸してくれました。勿論毎月返済しましたよ。
その時以来、私と義母の関係は、良好になりました。何かあれば、真っ先に相談しています。
義母に、嫁があんたでよかったって言ってもらった時は、心から嬉しいと思いました。私も、実親には、浮気も借金も話していません。
話せば、旦那の事を悪く思うでしょうから。私は、実親と旦那の関係にひびを入れたくないと思っていますので。
ただ、あの時の義母の支えがなかったら、実親に話して離婚してたかもしれませんね。

嫁が、義親に話すというのは、そうとうな覚悟があるはずですよ。その気持ちがわかりませんか?最後に近いチャンスです。

主さんの言葉で、お嫁さんは離婚を決意するかもしれませんよ。疲れているからって、嫁に当たっていいわけが無いです。

No.27

私たち夫婦が悪い事は分かっています。

ただ、言っても逆に怒られるので割り切るしかないのかと諦めかけています。

娘がそんな目に遭ってたらですか…
確かに戻っておいでと言ってしまいそうです。

息子は暴力は振るいません。
物にあたったり怒鳴る事もいけませんが暴力よりはましなのかなと少し甘く考えていました。

どうしたら良いんでしょうか…

No.28

息子の味方をせずに、お嫁さんの気持ちを支えてあげて下さい。
心から、申し訳ないと思ってあげて下さい。

義親が、自分の気持ちをわかってくれている
感謝してくれている、それだけでも有難いし。

息子を叱れるのは、主さん夫婦ですよ。
主さんに直に話してくれるなんて 有難いじゃないですか?

まだ、見捨てていないからですよ。

No.29



悪口=脅し=ストレスの捌け口


お嫁さんを息子のストレスの捌け口…頂けないですね。


お嫁さんが どんなに耐えてるか 息子を育てて来た 母親の主さんも わかってる筈ですよね。


ストレスの捌け口を 母親の主さんから お嫁さんに バトンタッチさせて 主さん夫婦は 息子の事は 嫁に任せてあるから…ですか?


お嫁さん 最終手段で主さんに 言って来たと察します。


嫁が息子の悪口ですか?
お嫁さんが言って来た事は脅しですか?
息子のストレスの捌け口なれですか?


お嫁さんを これ以上苦しめないで下さい。
離婚お勧めします。

そして 馬鹿な息子を引き取り タップリ甘えさせてあげて下さい。


No.30

題名だけで主さんの考え方がわかる気がします。
根本的な考え方が間違ってる。
やんわりな言い方してますが、結局息子の悪口を言うヒドイ嫁と言いたいだけなんじゃないですか?
だから息子が大人になれないんです。

No.31

それ悪口ではないですよ。脅し?凄い解釈の仕方ですね。


義母に伝えたって事は、もう終わりが近いって事ですよ。
本当は助けてほしい。でも親でも無理なら打つ手がないって意味です。


甘やかしすぎですよ。
怒鳴って当たり前?物にあたるだけまし?
感覚おかしいでしょ。
それを嫁がしたら何ていいますか?


いい年して親を怒鳴る事が恥ずかしい、情けないと思えないような人間ってどうなの?
親子して間違ってます。

No.32

親も親なら子も子だね

あんたら親子が間違ってるのわからないの❓
息子が捨てられる日もそう遠くはないでしょう。

No.33

息子に対して、暴力を止めないなら縁を切る!くらい言えませんか?

割り切るしかない?って、まともな思考回路では無いですよ。

言い返されようと、ダメなものはダメだと言うのが親でしょう?

皆さんのアドバイスも、暖簾に腕押し状態。

息子さんが訴えられても仕方ないですね。

親が躾きれないなら、法律で罰して貰うしかないでしょう。

基本的に、主さんは悪い人ではないのは伝わっています。人間的には優しい人なのだと思います。

しかし、親としては最悪です。

No.34

お嫁さんも我慢できなかったんだと思います。
でも訴えるって言う言い方、何だかな…

やっぱり、主の旦那さんがガツンと言わないと駄目じゃないの?

それとこのスレ内容、息子の悪口でも何でもないから!
そんな変な物の取り方してたら他人の私でも??ですよ。

No.35

>27の主レスへ

暴力を直接奮わないだけで、息子さんがやってる事は充分DVです


どうしたらいいんでしょうか…って…

だから、離婚させて、お嫁さんに慰謝料払って、息子さんはあなたの元で思う存分暴れさせてあげてください

そんなクズ、野放しにして、更に被害者増やさないでください



私にも夫がいます
夫も昔、喧嘩の時に、痛点を突かれたり、逆鱗に触れたりすると怒鳴って物を壊した事もあります
でも!本人は終わった後に猛省します
壊した物も自分で片付けます
自分が悪い所はちゃんと認め、謝ってきます
普段は優しく、信用も築けていた上での事なので、何の問題もありませんでした

それに子供が産まれてからは、全く喧嘩をしなくなりました
私は八つ当たりなど理不尽に怒りをぶつけられた時だけ反発し、喧嘩になってたんですが、それが全く無くなったからです


あなたの息子さんは自分勝手で気分屋なモンスターです
そんなモノは家の中に閉じ込めておいてください

あなたが怒鳴られるのを仕方ないと思うのは勝手ですが、伴侶にそれを押し付けないでください


とにかく離婚させてあげてください

No.36

うちの旦那も同じです 旦那の親に何回も言いましたが、効き目なし こらえてねばっかり 親の育て方が悪いです 絶対離婚します 痛い目に合わせないとわからないと思います

No.37

主さん、どういう育て方をしてそんな危険な人間にしたんですか?

No.38

どんな育て方をすればそんなモンスターになるのですか?

そしてそんなになってしまった息子を結婚なんかさせないで下さいよ。

うまくいかないのはわかってるはずなんだから、相手の嫁さんの人生もめちゃくちゃにしちゃうとは考えなかったのですか?

そのうち離婚するでしょうから、その後は息子と同居してしっかり管理して下さい。

No.39

家族の前で暴れるな!バカモン!!と一喝するな。
息子の嫁さんには、申し訳ない、叱りつけるが、改めないならまた教えてくれと頭下げる。
次にまた暴れたら、離婚させて慰謝料養育費の為に働く人生を息子に生きて貰うよ。
ストレスを家庭で暴れる事でしか発散出来ない男に、俺の息子がなったら心底悔やむな、己の子育てを。

No.40

主、事の重大性分かってないね。

暴力しないからと許していたら悪化するだけ!
DV男はだいたい外面いいし!
人当たりが良いからストレス溜めてるじゃなくて
ただ本性隠してるだけ~!

一度DVについて調べられたら如何ですか?

ウチの旦那もDVでいちど姑に言ったら
「暴力を振るうような子に育ててない」
と、
結果、言葉→怒鳴る→物壊す→暴力と
悪化し先日警察呼びました


既に父親の愚行にお孫さんも被害受けてます

お嫁さんに慰謝料と養育費払って早く離婚させてあげて下さい。

息子が可愛いなら、あなたが引き取って存分に暴れさせてあげれば済むことです。

No.41

これは悪口愚痴でなく報告です。

No.42

昔から怒鳴りちらす性格だったんですね…
付き合ってる段階で彼女に教えてあげればよかったのに。
すごく短気で怒鳴り散らすような男だけど本当にいいの?って。
私なら息子がそんなんだったら彼女に言います。結婚したら大変だと思う…よく考えたほうがいいって。
それでもいいって言うなら仕方ないですが、隠して結婚はさせないです。

本当は息子さんが子どもの頃から体張って向き合わなきゃいけない問題でしたよ。甘えを野放しにしてきた結果、親にも嫁にも感謝できない息子に育ってしまった。
でも主さんも年ですから息子さんが怒鳴るのに怯えてると思います。人間年を取るほど弱くなっていくし。
息子に言ったところで主さんの身に危険が降りかからないとは限りませんので、お嫁さんには謝罪をし、自分では息子を止められないことも話し、
なにかあったら訴えても警察呼んでも構わない、離婚になっても仕方ない。貴女には自分を大事にしてほしい。という形で話をすれば、お嫁さんにも気持ちは伝わると思います。

No.43

笑える。

そんな男に育つ訳だ。

優しいママだねぇ。

No.44

私もお嫁さんと同じ立場でした

お義母さんに言ってもあなたが我慢してって。

旦那はお義母さんがかばうので自分が悪い事してるのもわからずますますひどくなりました


なんで旦那は甘やかされて育ったのに私がひどい事されないといけないんだと本当に旦那よりお義母さんを恨みました
別れた今でも憎んでます

なんで息子をかばうのか。注意しても聞かないから諦めてる?
親なら何されようと注意するでしょ。普通なら。だって自分が育ててこんな性格になったんだから

私だったら取っ組み合いの喧嘩しても息子を正そうとしますが。

だいたい他人様の娘さんがお嫁に来てくれただけでもありがたいのに、もの投げたり暴れたりなんて事したら、
息子を絶対に許しませんが、

ちなみに息子の彼女にも何かあったらすぐ言ってと伝えてあります。

暴れたりするのを見て育った息子ですから心配なんです


まあいつまでもそんな考えじゃあ、いつ別れてもおかしくないですね

ちなみに私は別れて約十年近くになりますが、一回も子供を前のお義母さんには合わせてません

それだけ庇われると恨みが深くなること覚えておいて下さい

No.45

チョットまって!
暴力は振るってないじゃない(((・・;)
確かに理不尽な怒りかたかもしれないけど、物に当たっただけでしょう?
物なげられて怪我したとかならまだ分かるけどさ。
生活苦なのに家電壊されてどうにもならないわ!だからお義母さん工面してください!ならまだ分かるかな。笑
ただ、頻度もだけどそれがエスカレートして本当の暴力に変わらなきゃ良いけど。
それと、何番さんかも言ってましたが明らかに悪いのに親兄弟に庇われると憎しみが深くなるのは確かです。
気を付けてください。

No.46

はっきり申しますが、息子さんは「手遅れ」です。

DVやモラハラは 育った環境による「自己愛性人格障害」なので、もう治りません。

皆さんが言うように、あなたがするべきことは 離婚させて、これ以上被害者が出ないように今後 誰とも結婚させずにあなたの側に置いておくことです。

面白半分で言っているのではないです。真剣に受け止めて下さい。

こんな人間に育てた あなた方夫婦の責任です。これは単なる夫婦喧嘩ではありません。深刻ですよ。

DVやモラハラを勉強して下さい。あなたが どんなに酷くて可哀想な人間を造りあげたかがよくわかると思います。「外面の良さ」も特徴のうちの1つで、他人に気を使っているのではないのです。

我が息子をしっかり認識しましょう。

No.47

45さんごめんなさい、これは、立派なDVですよ💨

直接殴られたりしてないからDVじゃないってのは違います。
てゆか殴られてからじゃ遅いです💧

DVの事もっとよく調べてみて下さい🙇

No.48

自分の両親にまだ言っていないのは良心的だと思います。何とかして欲しくて相談してるのに、捌け口になれなんて言われたら、そりゃあ、嫁さん次は訴えるって言いたくなりますよ!嫁さん両親に話されたら、別れろと言われるのは必須です。

No.49

悪口ではなく相談も含めて伝えたことであり、話しを聞いていてご自分の息子がやっていることを悪いとも思わず、脅かしとか悪口って、どんだけ息子に過保護なのか…

No.50

息子といえど、大人なんだからなるようにしかなりません。

嫁も息子もお互いに認めあって結婚し、一家独立しているんです。

どうするか、どうもしませんね私なら。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

関連する話題

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧