男性ばかりの職場です

回答6 + お礼2 HIT数 2224 あ+ あ-

通行人( 34 ♀ )
12/08/23 10:56(更新日時)

何でもかんでも「男も女も関係ないっ」という方に、ものすごく不信感がでてきます

仕事の話ですが

昨日、いつもの自分の上司とは違う方が2時間だけ、上司の代わりにリーダーで自分と同じ時間帯にいました

班が違うから違う方なんです

いつもの上司は、私には力仕事とか、機械を直すのとかはさせないです

重たいのが持てなくていつもと違う、そのリーダー代わりの方にお願いしました

早く片付けないといけなかったからです

そしたら「男も女も関係ない、できないならやめてまえ、帰れっ」と言われてしまいました

私は力ないから、重たいものが持てないし、機械が直せません

そんなの、最初から私に対して誰も期待はしてないと思ってました

それ以外の細かいこと、日報はリーダーが本当は全部書くのですが、自分が書いたり、資材チェックしたり、掃除とか

女の自分でもできることは、周りがやらないからってのもありますが、自分がやるしかないと思ってやってきました

なんか腑に落ちないです

男性が多い職場で、生理や、生理前でトイレ近いのも理解されません

子宮にトラブル抱えてたり、交代勤務で不規則な生活をしていたりで

生理が1ヶ月近く続いたり、2週間も量が多いままだったり

血のかたまりが30分ごとにどばっとでてきて、夜用のナプキンじゃ足りないときもあります

婦人科には通院してます

最近じゃ、些細なことでも傷つきやすいです


No.1837675 12/08/19 21:17(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 12/08/19 21:30
匿名 ( 30代 ♀ 9VPAw )

私は昔塗装屋で働いていました。仕事内容は勿論男性と変わりませんでした。重い物持って当たり前でしたので、腕の筋肉が物凄く発達していました当時は。働く時間も同じだし残業もしたしで同一内容でした。

No.2 12/08/19 21:33
名無し ( z26uCd )

腕力は男女差はあると思います。体の作りが違うので当然です。

男以上に腕力のあるオバサン社員もたまに居ますが、一般的でないのは明らかですよ。

生理に対し理解が無い男は、母親の教育怠慢だと思いますよ。

血が出るくらいは学校で習いますが、体調が悪くなる女性が居ることや、生理中に無理をさせてはならないことや、男なら女性を思いやらなければならないことを、僕は躾られましたよ。

人権としての平等は確保されるべきですが、一般的な女性と男か、腕力が平等になるのは無理でしょう。

理解の無い上司で大変ですね。暴言は聞き流しては如何でしょう?

No.3 12/08/19 21:38
経験者さん3 ( 30代 ♀ )

私も女一人で仕事をした事があります。

事務員でしたので力仕事は無理強いされませんでしたが、自分が早く帰りたかったので力仕事でも手伝いはしました…。

ただやはり女性と見てくれる時と、見てくれない時の差が激しかったかなぁ💧

主さん程酷い目には合っていませんが、なかなか社内全体の仕事が終わらない日があり、私は「終電」「終電」とわざとらしく言葉に出しながら急いで仕事を片付けていたのですが、当時の上司は知らん顔💢

あんたは車通勤だから時間は気にならないだろうね💢

と、怒りました。

まあその上司は他にも問題があったので、しばらくして私は辞めましたが。

主さんは身体にも影響が出ているようなので、転職されてはいかがですか❓

主さんの身体に何かあっても、会社は何もしてくれませんよ💧


No.4 12/08/19 23:33
通行人4 ( ♂ )

男女平等を標榜、要求しているのはむしろ女性では?他に女が居たら居たで女の世界もめんどくさいのでは?
いや、否定している訳ではありません。
どんなシチュエーションでも不平不満は出るかと。

No.5 12/08/20 04:01
悩める人5 ( 40代 ♂ )

男女雇用保険均等方など、差別してはいけないという規則があるから、それに反する事が言えない しかし男女混合している仕事でも男しか出来ない、または女しか出来ない仕事は必ずありますよ その人は杓子定規、固定観念ってやつですね

No.6 12/08/20 08:29
お礼

レスありがとうございます

平等は、扱われ方というか…女だから雑用やっていれというのが嫌で、女にも出世のチャンスが欲しいというのが平等だと思います

ただ、腕力や体力は圧倒的に女性は弱く、生理や妊娠は女性にしかない

生理はただ出血してるわけじゃない

20代までは、私もそんなに気にならなかったです

若さで体力ありましたし、腕力はないけど力仕事なかったです

若いから、不規則な生活が続いても、生理が乱れることもなく

生理痛も全くありませんでした

生理が大変だから、生理休暇があるわけだし

重いものはもってあげましょう、女には優しくしましょうってよく言うし

30才すぎると体の調子崩しやすいから、若いうちに子供産んどけって、よく昔の人は言ってたし

この年齢になって、わかってきた。

男女に差がなかったら、スポーツは男女を別にする必要がないと思います

No.7 12/08/23 10:30
経験者さん7 

女性がそんな甘い考えで仕事をしようとするからそう見られてしまう傾向も職場によっては無くはないでしょう

男性陣が気にくわないだけの愚痴にも思えます

その男性が嫌いなら女性だけの職場へ転向なさるしかありません

ようはまずその場しのぎで納得しなかった主さんに半分は原因がありますよ

やれることをして欲しいのはその違う優しい上司も同じ心境だと思います

No.8 12/08/23 10:56
お礼

>> 7 7さん、レスありがとうございます

2リットルのペットボトル×6本×60箱が、狭いとこに置いてあり、真っ直ぐなら、ハンドリフトでどうにか動かせますが

階段の下にあって、少し曲がらなければ、ハンドリフトで引っ張り出せません

何度かチャレンジはしたことありましたが、持てなかったし、あと20分くらいで片付けなきゃいけなかったので

無駄に時間を過ごすより、お願いした方が早いと思いました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧