パソコン

回答3 + お礼1 HIT数 554 あ+ あ-

悩める人( 22 ♂ )
12/09/26 18:07(更新日時)

パソコンに詳しい方にお聞きします。最近、中古パソコンを購入しました。プリンターも考えてるんですがワイヤレスのプリンターは接続とか面倒な事はいらないんですよね?全くの初心者なんでよろしくお願いします。

タグ

No.1855128 12/09/26 12:08(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 12/09/26 13:38
通行人1 ( 30代 ♀ )

多分パソコンやプリンターで設定かなにかすると思いますよ☝

No.2 12/09/26 13:45
通行人2 

パソコン本体だけではワイヤレスプリンターは使えません

無線LANの設定は終わっているんでしょうか?

No.3 12/09/26 14:37
通行人3 

無線も有線も基本的に同じです。

有線の場合はパソコンケーブルを接続プリンターの電源を入れる

付属のソフトをパソコンにインストールして表示通りやれば繋がります。


無線は2さんが言われるとおり無線ルーターが必要です。

あとパソコン自体が無線LANが使用できるかどうかもあります。

ノートなら多少型が古いパソコンでも無線LANに対応してますが、デスクトップだと無線LANカードが必要な場合があります。

あとはセキュリティー設定や無線ルーターの設定が必要ですね。


簡単さから言えば、有線LANの方が簡単と言えますし、無線LANの様なルーターはいりません。

No.4 12/09/26 18:07
お礼

有線だとただ線を繋ぐだけで簡単にできるんですか?

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧