宇宙

回答35 + お礼17 HIT数 2926 あ+ あ-

サラリーマンさん( 40 ♂ )
12/10/16 22:37(更新日時)

宇宙って凄いですよね。

テレビ見てたら宇宙ステーションは秒速8kmという速さで動いてるって…。

という事は東京大阪間が約600kmぐらいだからその速度だと75秒で到達… えっ1分ちょいで!?

てな事考えてたら日常生活での小さな悩み事等、どこかに飛んでっちゃいます。

宇宙って何なんだろ?その果てには何があるんだろ?宇宙は凄い速さでどんどん広がってる?でも広がる前にもその周りには何かがあるはずだろ? 何があるの?

考えてたらキリがない。
けど興味深い。

月を見て『あそこも行った人がいるんだ』 といつも思う。

『限りない宇宙』

限りないって事が何なのか想像出来ません。

宇宙って凄いですよね。

私は宇宙の事は全くの無知です。でも今後勉強していきたいです。

No.1862473 12/10/12 21:17(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 12/10/12 21:39
サラリーマンさん1 ( ♂ )

月にも人が住んでいるって。

アポロ11号、13号、15号、17号の
宇宙飛行士全員が証言している。
NASAは隠蔽して誤魔化そうと必死だったようだけど。
どの宇宙飛行士も月面に降り立つ前から、月の住人に
監視されていた事を告白している。

木星人、土星人、火星人など私達の太陽系の人々は
月を中継基地として利用しているみたい。

でも地球人は無限の宇宙で、人間や生物が生息しているのは
俺達しかいないって言い張るんだよね。

No.2 12/10/12 21:42
通行人2 

まぁ、地球の自転速度は、約1670㎞/h


私たちも、凄まじい速さで動いていることになるな…。

確かに不思議だな。

No.3 12/10/12 21:56
通行人3 

自転が止まったら日本は沈むかな。

月が無くなったら地球は終わるね。
離れて行っているからいずれ終わる。

No.4 12/10/12 22:17
通行人4 

私たちが当たり前だと思っていることは実は当たり前ではないということを宇宙飛行士は言っています。

No.5 12/10/12 23:16
社会人 ( 40代 ♂ flAsCd )

地球が所属する太陽系も天の川銀河のオリオン腕の中にあって、銀河系の周りを凄い速度で回っていますよ!

因みに銀河系の半径は5万光年です。

すぐ隣にあるアンドロメダ銀河系まで200万光年の距離があります。

No.6 12/10/12 23:18
社会人 ( 40代 ♂ flAsCd )

地球の周りにある大気ですが、地球を林檎🍎に例えると大気の厚さは林檎🍎の皮と同じ程度なのだそうです。

No.7 12/10/12 23:25
学生さん7 

地球がまわる速さが秒速約7キロだから、単純に地上400キロ上空宇宙空間に静止している物体にとって地球が自転しているだけにすぎない

という考え方もあるのでは?

無重力を得る地上の走る速度は秒速それ位だから

No.8 12/10/13 00:36
通行人8 ( 20代 ♂ )

それを感じ取れる人間の心ってのはもっと広大なのだよ。

No.9 12/10/13 01:57
通行人9 ( ♂ )

宇宙について考えてたらホント、キリがないですよね

宇宙生誕から始まって宇宙の果て、ブラックホール
生命の誕生、相対性理論・・・まで様々なものが繋がってきて
頭がパンクしそうになりますが楽しいですよね。

No.10 12/10/13 07:15
お礼

>> 1 月にも人が住んでいるって。 アポロ11号、13号、15号、17号の 宇宙飛行士全員が証言している。 NASAは隠蔽して誤魔化そうと… 私もとてつもなく広い宇宙で所謂『宇宙人』がいると考える方が自然だと思います。

No.11 12/10/13 07:21
お礼

>> 2 まぁ、地球の自転速度は、約1670㎞/h 私たちも、凄まじい速さで動いていることになるな…。 確かに不思議だな。 そんな速度で動いてるなんて普通に生活していている中、感じる事もないですよね。

飛行機に乗っていても雲の上に行くと『遅いな』ぐらいに思ってしまいます。1000km/hぐらいで飛んでいるのに…

No.12 12/10/13 07:23
お礼

>> 3 自転が止まったら日本は沈むかな。 月が無くなったら地球は終わるね。 離れて行っているからいずれ終わる。 そんな事が起きる時ってどんな感じになるのでしょう?
怖いと感じるより想像が出来ません…

No.13 12/10/13 07:28
お礼

>> 4 私たちが当たり前だと思っていることは実は当たり前ではないということを宇宙飛行士は言っています。 そこに行った事がある人しか知り得ない世界があるのでしょうね。
第一重力がないって事自体が不思議でなりません。

物や人がプカプカ浮いてるのを見ていて『一回無重力を体験したいな』と思います。

No.14 12/10/13 07:46
お礼

>> 5 地球が所属する太陽系も天の川銀河のオリオン腕の中にあって、銀河系の周りを凄い速度で回っていますよ! 因みに銀河系の半径は5万光年です。… 近くで200万光年って私達が思う『近い』とは到底かけ離れ過ぎですね。

調べたら地球から観測しうる宇宙の果てまでの距離は465億光年って…。観測出来てもそれはとてつもなく過去の宇宙の姿…。

理解不能です。

No.15 12/10/13 08:21
経験者さん15 ( ♂ )

1さん、アポロ13号は月には降りてないけど、やっぱり月の住人に監視されていたんですか⁉😱

No.16 12/10/13 10:12
通行人16 ( ♀ )


主サン お邪魔します。
私も宇宙に凄く興味があります。
知識は全然ないのですが、宇宙大好きなんです。


No.17 12/10/13 10:21
通行人17 ( ♂ )

7さん

こんなにロジカルなレス初めてみた。


素晴らしい。

嫌味じゃなく本当に思った。

No.18 12/10/13 12:18
お礼

>> 6 地球の周りにある大気ですが、地球を林檎🍎に例えると大気の厚さは林檎🍎の皮と同じ程度なのだそうです。 地球がリンゴだと大気は皮…。大気ってその程度の厚さなんですね。考えもつきませんでした。

No.19 12/10/13 12:21
お礼

>> 7 地球がまわる速さが秒速約7キロだから、単純に地上400キロ上空宇宙空間に静止している物体にとって地球が自転しているだけにすぎない という考… なるほど。そういう考え方もありますね。
宇宙って一体何を基準に考えたらいいのか?
本当に奥深いですね。

No.20 12/10/13 12:32
通行人20 ( ♀ )

宇宙なんて宇宙外の世界から見たら単なる細胞分裂の過程なんじゃないか?
と思う。

No.21 12/10/13 16:13
通行人21 

たまにBSで海外の宇宙に関する番組流してます。

話のスケールが大きくて、いつ見ても年甲斐もなくワクワクしますね。

No.22 12/10/13 16:16
お助け人22 

だから、ちゃんとした科学者は宇宙を知れば知るほど神の存在を感じるようになるのです。科学を突き詰めれば突き詰めるほど、大きな叡智を感じざるを得ないのです。

No.23 12/10/13 17:48
社会人 ( 40代 ♂ flAsCd )

銀河系の中心には巨大な「ブラックホール」があって、それとは別に見えない星間物質「ダークマター」があって、これが銀河系の星の集団をまとめているみたいです。

No.24 12/10/13 19:28
お礼

>> 8 それを感じ取れる人間の心ってのはもっと広大なのだよ。 確かにそうですよね。

でもちっぽけな考えしか出来ない人も沢山いますよね。

No.25 12/10/13 19:38
お礼

>> 9 宇宙について考えてたらホント、キリがないですよね 宇宙生誕から始まって宇宙の果て、ブラックホール 生命の誕生、相対性理論・・・まで様… そうですよね。考えてたらほんとキリがないですね。

けど確かに面白いしとてつもなく広大な宇宙に惹かれます。

No.26 12/10/13 20:20
お礼

>> 16 主サン お邪魔します。 私も宇宙に凄く興味があります。 知識は全然ないのですが、宇宙大好きなんです。 同じです。全く知識はありませんが面白いですよね!

月まで38万キロ、人間が歩いて行くとしたら寝る時間を除いて約30年。
太陽まで1億5000万キロ、寝ずに歩いて約4200年かかるみたいですね。江戸時代に生まれた人が今も太陽に向かって歩き続けているとしてもまだあと3800年かかるんですね。

凄すぎます。

No.27 12/10/13 22:01
通行人27 

宇宙大好き!でもわかんない事だらけ。今日も眠れなくなりそぅ。

No.28 12/10/13 22:04
通行人28 ( 40代 ♂ )

宇宙で生物がいる所は地球だけみたいだけど、宇宙は広い 太陽みたいな恒星が何処かにあって、その近くに地球みたいな惑星で人間みたいな生物がいるかもしれない なんて、思いませんか?

No.29 12/10/14 11:36
社会人 ( 40代 ♂ flAsCd )

月まで38万kmなので光でも1.3秒かかります。

太陽までは149598100kmですので光でも8分16秒かかります。

冥王星まで太陽の光が届くのに6時間くらいかかってしまいます。

No.30 12/10/14 11:41
社会人 ( 40代 ♂ flAsCd )

太陽系の惑星は今のところ8個、惑星の軌道を計算すると、計算上とズレてるみたいです。
ということはまだ海王星や冥王星の外側に第9番惑星があるらしいです。

もしかしたら第10番惑星もあるのかも知れません。
でも冥王星の更に向こう側ともなると発見すること自体が困難です。

太陽系内を自由に動き回れるようにならないと発見できないと思います。

No.31 12/10/14 14:21
通行人31 ( ♀ )

私も宇宙兄弟とかアルマゲドン好きです あとプラネタリウムと冬、星みたりするのも 考えてたら自分らってちっちゃいですよね

No.32 12/10/14 16:15
さち ( 10代 ♀ mBQACd )

理科の先生が
太陽は光は地球に届くのに
かかる時間は8分くらい。

だから太陽が無くなっても
太陽が無くなったことに
私たちが気づくのは
8分後になるね。
と言っていました。

No.33 12/10/14 17:00
通行人33 

限りが無いと思います。端っていう観念があるのは限られた場所だけで無限か永遠のリピートではないでしょうか?
なんとなく。

No.35 12/10/14 21:06
経験者さん15 ( ♂ )

惑星探査機ボイジャーには地球の人間や動物の声、そして音楽が録音されたレコード盤とレコード針が装備されていると聞いたけど、宇宙人はレコードプレーヤーを持っているのかな?😱

No.36 12/10/14 21:09
お礼

>> 34 削除された回答 趣旨は幼稚かも知れませんが事実です。申し訳ない。

No.37 12/10/14 21:44
通行人37 ( ♀ )

主さんは、行けるとしたらどの惑星に生きたいですか? 私は木星と冥王星(準惑星)。 理由はアニメ「銀河鉄道999」(知っていいるかな?)で、冥王星の話があったから。 小さい頃だけど、このアニメで宇宙に憧れた。

No.38 12/10/15 02:34
通行人38 

私は銀河系のある星に住んでいて
太陽系の環境管理を任されている。

銀河系の中でも太陽系は美しい星が揃っているので銀河系のお宝みたいな存在になっている。

で太陽系のなかでも飛び抜けて美しい地球という星に星を汚す人間と言う害虫が最近増えてきてしまっている。
この人間は地球を汚すわ地球の周りにゴミを放置するわ
すべてを汚し放題。

そろそろ予算を組んで地球の人間駆除を始めないといけない。

No.39 12/10/15 07:03
通行人2 


一応、聞いてみるが…。

ハーバード大客員講師を自称し、発表前にiPS細胞の移植手術をした記憶がないか?

No.40 12/10/15 07:17
通行人 ( 4qrcCd )

「事象の地平面」で検索☝カチッ

頭痛くなるかもしれないけど、宇宙の果てのその外側の事がウィキってます。

No.41 12/10/15 08:56
お礼

>> 37 主さんは、行けるとしたらどの惑星に生きたいですか? 私は木星と冥王星(準惑星)。 理由はアニメ「銀河鉄道999」(知っていいるかな?)で… 999いいですよね!

私は近いですが月に行ってみたいです。
地球から月を見る様に月から地球を見てみたいです。

No.42 12/10/15 22:05
お礼

>> 27 宇宙大好き!でもわかんない事だらけ。今日も眠れなくなりそぅ。 そうなんです!人智を越えた事だらけで興味が湧くんですよね!

宇宙って凄いですよね!

No.43 12/10/15 22:07
お礼

>> 40 「事象の地平面」で検索☝カチッ 頭痛くなるかもしれないけど、宇宙の果てのその外側の事がウィキってます。 カチッと検索してみます!

No.44 12/10/16 14:55
通行人44 ( 20代 ♀ )

私も宇宙大好きです!
未知な世界を考えるとワクワクしますね(^w^)

ブラックホールの吸い込む力は光速より早いらしいですよ!
光が置いてかれるって一体どんな速さでしょうか!?考えても全く分かんないけど楽しいです(^O^)


宇宙人は絶対いますよね!

マクロスみたいな宇宙を飛び回る世界、
私が生きてる間は無理かもでも、
いつか出来たら良いですね(^w^)

No.45 12/10/16 19:25
通行人2 


実はブラックホールに吸い込まれた物は、外から見ると吸い込まれていく様子は見れない。…らしい。

事象の地平面に貼りついて静止して見えるらしいよ。
永久に。


なぜなら、事象の地平面から時間の経過が0になるからだそうだ。
実際は、中心に向かって限りなく落下しているのではあるらしいが…。


ブラックホールには沢山の物が落下してるだろうから、近くに行けたとしても貼り付いた落下物の痕跡が延々と見えるだけだろうね。

No.46 12/10/16 20:42
お礼

>> 44 私も宇宙大好きです! 未知な世界を考えるとワクワクしますね(^w^) ブラックホールの吸い込む力は光速より早いらしいですよ! 光が置いてか… 光の速さより速いって恐ろしい速さなんですね。
100光年離れた星に行くには光の速さで100年掛かるので、もし光
の10倍の速さで移動出来たとしても10年は掛かる訳ですよね…。
そう考えたら宇宙って本当に途方もない広さなんですね。

マクロスみたいに時空を飛び回れるロボットがいつか出来たらいいですね!

No.47 12/10/16 21:30
社会人 ( 40代 ♂ flAsCd )

光の速さで飛ぶと時間の流れが遅くなるので、100光年先へ飛んで行っても船内時間では100年かかりませんよ!
これを「浦島太郎」の話しから取ってきて「ウラシマ効果」と呼びます。これホントですよ!
どれだけ遅くなるか解りませんが、1年程度で着いてしまうかも知れません。

勿論船の外では通常通りの時間が流れてるから100年経ってしまいますが。


アニメ「トップをねらえ!」では
このウラシマ効果が如実にあらわれています。

No.48 12/10/16 21:52
お礼

>> 47 これまた凄い話ですね…

船内時間では1年掛からないけど船外では100年経ってる??

船内の1年てのは感覚的に1年くらい長さに感じるものなんですかね?

No.49 12/10/16 22:00
通行人4 

いや、光とまったく同じ速さで移動したなら、100光年であろうとも移動している人にとっては計算上では時間は0秒になりますね・・・。つまり時間はストップした状態でまさに一瞬でワープしたようになります。不思議ですが特殊相対性理論の等速直線運動の式ではそのようになります・・・。(文系なので自信はありませんが)

No.50 12/10/16 22:10
お礼

>> 49 ワープですか…。一瞬で移動した感じでも実際は100年経っているて事なんですか??

それって歳はとるものですか?寿命が100年以下だと一瞬で死んでしまうとか?
一瞬でおじいさんおばあさんになってるとか?

複雑で分かりません…。頭悪くてすみません

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

おしゃべり掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧