どうすれば良いのでしょうか。

回答3 + お礼1 HIT数 1222 あ+ あ-

璃亜( 18 ♀ oi72Cd )
12/10/16 20:56(更新日時)

私の家は母と父が一度離婚しており、2年ほど前に母が再婚しました。

まず、離婚は父が家とわ別に新しい家庭を作ったのが原因でした。

そして、離婚する約束に、私と兄の学費などの慰謝料を払うのと、学資保健を全額振り込むという条件で別れる事を母が決断しました。

ですが、今になって学資保健が満期になったのにも関わらず、自分の通帳に振り込む手続きをしてしまいました。
私はそれでは、合格した学校にも学費が足らないので進学出来ません。そのために幾度か電話をして話そうにも電話にも出てもらえず、仕方なく父方の祖母へと電話をかけたのですが、結婚したらしいから払わなくてもと言われました。

と言われても、私が再婚した時はもう、高校生ですし、300万以上の大金を払ってくれなど言えるわけもありません。

私がどんなにバイトで稼いでも金額はしれています。こんな状況では、と思い援助交際も考えたのですが、もししてしまえば、母に合わせる顔も無くしてしまうと思い。
もうどうしたら良いのか。でも、どうしても行きたい学校で、奨学金もとりましたが、それでも足りないので、母にも何も言えません。
高校生の私が出来る事が何もなくて、辛いです。やはり大金を稼ぐとなれば、援助交際しか無いのでしょうか。


なんでも、いいので何か無いでしょうか。

自分でも何をどういえば、いいのか説明出来ず乱文ですが、どうか私に知恵を下さい。

タグ

No.1864187 12/10/16 20:10(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 12/10/16 20:18
通行人1 ( 30代 ♀ )

お金が足りないのであれば、進学しなければ良いと思いますが。

何か勉強したいのであれば、自分で働いて、お金を貯めてからでも遅くないと思いますよ。

援交は薦められませんが、なにか考え方間違っていませんか?

No.2 12/10/16 20:24
専業主婦さん2 

残念だけど、主の母親の旦那さんが主の父親で、別れた父親には主の養育義務は2年前からありません。 主は母親にきちんと話すべきです。
奨学金制度等もあるし、子供は親を選べないけど、主より遥に不幸な子供はたくさんいます。

No.3 12/10/16 20:25
通行人 ( 20代 ♀ PkIHCd )

援交は金を貰う代わりに心と身体を傷付けます。

その代償は将来を必ず狂わせる。

そんなことするぐらいなら一年間働いてお金を貯め、それから受験し学校へ通って下さい。

心と身体を売った代償は必ずあなたの首を絞めます。
人生が滅茶苦茶にならないことを願っています。

No.4 12/10/16 20:56
お礼

色々答え頂きありがとうございました。

父親が満期になったら全額絶対に振り込む、行きたい学校行かす。と言う言葉を信じた自分が馬鹿だったのですね。
甘えていた自分が辛いです。

でも、もうどうしようも無いので、頑張って来たけれども学校は諦めようと思います。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧