注目の話題
金が無いのに子供を作るのって無責任すぎませんか? 自分は大学受験の時、学費どころか参考書代や予備校代も出してくれなかったので全部自分のバイト代で払いました。
子持ち様という言葉が話題になっていますが、そのうちに『介護様』という言葉も生まれるのかな 両親と義理の両親、4人の高齢者を抱えています 夫も私もひとりっ
職場の人間関係の事でちょっと質問というか、相談させて下さい。 自分が異動になり、異動先でいきなり話しかけて来た人が居ました。 年が自分より下の人です。

義両親の言葉遣いにストレス

回答52 + お礼13 HIT数 15541 あ+ あ-

みなみmama( 22 ♀ TKoJCd )
12/10/26 03:40(更新日時)

今義父義母と同居しています。
玄関と洗面台とお風呂がいっしょの同居なんですけど子供のことで悩んでます。

今1歳半になる息子がいるんですけど前から息子のことをこいつとかお前とか言うのに腹が立ってます。例えば、
「こいつすごいなー」
「すごいなお前ー」
もちろん名前でも呼びますがすごい気になります。
ちなみに義父義母2人とも使います。

自分の子供がお前こいつ呼ばわれされてるとバカにされてる気がしてなりません。
しかももう1歳半で言葉を理解してきてるし真似も始まりました。
自分がお前とか言えない人なので子供にも使ってほしくないと思ってます。

旦那に話しても流されるというか役に立ちません。

あと義父は旦那とかと会話してるときに「バカか」と言います。
これも子供の前で言ってるので本当に辞めてほしいです。

嫁の分際で言いにくいしストレスがたまっていきます。
やっぱり周りの大人が使うそういう言葉は小さい子って真似しますか?
教えてください。

No.1865901 12/10/20 21:46(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 12/10/20 21:55
通行人1 

真似しますね。
小さいころは意味もわからず真似します。
旦那さんが頼りにならないっていうのは困りましたね…
「こいつ」とか「お前」って言ってるのを聞いたら、やんわり「名前で呼んであげてください」とか言うようにするとか…
直してもらうのは中々大変そうですね。

No.2 12/10/20 22:01
お礼

>> 1 やっぱ真似しますよね。
前義兄が机に座るのが嫌で旦那に言ってって言ったのにいつまで立っても言わなくてすごいケンカしてさすがに言ってくれたんですけど義兄全然治らなくて限界で自分で言いました。

そういう癖とか口癖が身に付いてるとやっぱ簡単には直せないんですよねたぶん。

No.3 12/10/20 22:26
通行人3 ( ♀ )

なんて言うか………こまかっ!!!!

No.4 12/10/20 22:34
通行人4 ( 30代 ♀ )

別居以外、諦めが肝心です。

No.5 12/10/20 22:35
お礼

>> 3 なんて言うか………こまかっ!!!! 細かいですか?
やっぱ母親として子供が友達や下の子のことをお前こいつバカとか言ってたら嫌じゃないですか?
保育園に入ってほかのお母さんたちいい気しないですよね。
責められるのってやっぱ母親なんですよ。

No.6 12/10/20 22:38
お礼

>> 4 別居以外、諦めが肝心です。 やっぱ別居ってなりますよね。

No.7 12/10/20 22:38
通行人7 

えっ?普通…

No.8 12/10/20 22:47
お礼

>> 7 普通なんですか?
今なんでも真似する子供の前でしかも子供にお前こいつって呼ぶのが普通なんですか?

No.9 12/10/20 22:47
通行人3 ( ♀ )

義両親、義祖父母も「お前はかわええな~」等言ってますけど うちの子供3人共お前こいつ言わないですけどね… 義兄が机に座ってたの、旦那と自分で二度注意したとかそこまで非難されるような事だと思わないんですが、育児方針押し付け過ぎでは?

No.10 12/10/20 22:54
通行人7 

目上から目下には普通でしょ😒
友達に言わないようにするのが親の躾😏

No.11 12/10/20 22:56
通行人11 ( ♀ )

三才半ですが真似します。じぃじが使う(いい?じゃなく、いいかね)…って言ったり、(何々しろよ~)(好きにしなっ!)って捨て台詞はくみたいにする時も。
あとはTVの影響も大きいです。うちは今アンパンマン好きで見てるんですけど、ドキンちゃんが言う(おばか~)とか。とにかく使ってほしくない言葉はかなりいいますね(T_T)

今のうちに旦那さんから言ってもらった方がいいような気がします。

No.12 12/10/20 22:59
お礼

>> 9 義両親、義祖父母も「お前はかわええな~」等言ってますけど うちの子供3人共お前こいつ言わないですけどね… 義兄が机に座ってたの、旦那と自分で… 真似しないですかね。
自分がお前こいつっていわれるのが嫌いだからなんか腹立つんですよね。

息子には机はごはん食べる所と教えていて最近はわかったみたいで乗らなくなりました。前は乗ってたんです。
せっかく理解してくれたのに義兄が机座ってたら子供はどう思いますか?
だめじゃないんじゃんって思って真似しますよね。
それが嫌なんです。
育児方針押し付けてるわけじゃないんですけど最低限のしつけは教えてあげるのが親周りの大人の仕事だと思います。

No.13 12/10/20 23:01
お礼

>> 10 目上から目下には普通でしょ😒 友達に言わないようにするのが親の躾😏 目下って1歳半の子供ですよ?
なんでこいつって言うんですかねー
自分使わないんでわかんないんですけど名前で呼べばいいのにって思います。

年下には使っていいんだよって教えればいいんですか?

No.14 12/10/20 23:01
働く主婦さん14 ( ♀ )

おまえ、こいつ、

一言も言わない幼稚園何か無い

バーカ、あーほ

そんな一言を注意されながら、大きくなるもの

No.15 12/10/20 23:02
ぽんぽんママ ( 40代 ♀ gkSpc )

可愛い孫を、普通はこいつとは言いませんよ。

自分の子供達にすら使いたくありません。

主さんだってお母さんですもの。教育方針はあるでしょう。


別居は考えられないのですか?😥

何度と注意してみてもダメなら、別居された方が良さそう。


No.16 12/10/20 23:04
お礼

>> 11 三才半ですが真似します。じぃじが使う(いい?じゃなく、いいかね)…って言ったり、(何々しろよ~)(好きにしなっ!)って捨て台詞はくみたいにす… やっぱ真似しますよね。
たしかにバイキンマンとかお前って言ってていいのか?って思いました。
やっぱ友達とかにもお前とか言っちゃいますか?

旦那が言うべきですよね。
なんで言えない言わないのか不思議です。

No.17 12/10/20 23:09
通行人17 

幼稚園や保育園に行くようになるともっと酷い言葉なんて嫌でも覚えてくるよ
イライラしてたって同居してお世話になってるんでしょ
旦那もあてにならないなら、自分で言えば?
それが無理なら別居すれば良い話
それも出来ないなら我慢しなよ

No.18 12/10/20 23:09
お礼

>> 15 可愛い孫を、普通はこいつとは言いませんよ。 自分の子供達にすら使いたくありません。 主さんだってお母さんですもの。教育方針はあるでしょう… 気持ちわかってもらえてうれしいです。

この辺の地域は口が悪いのか知らないけど旦那は普通だよーと言います。
でもやっぱ自分のかわいい子供がこいつって言われてたら腹立ちますよね。

別居は可能です。
ただ私達のために上にキッチンを作ってくれてまだ1,2年しか使ってないのでなんかいいのかなーと思っちゃいます。

No.19 12/10/20 23:10
お礼

>> 14 おまえ、こいつ、 一言も言わない幼稚園何か無い バーカ、あーほ そんな一言を注意されながら、大きくなるもの そうなんですか?
どこの子もそんな言葉使うんですか。

No.20 12/10/20 23:12
お礼

>> 17 幼稚園や保育園に行くようになるともっと酷い言葉なんて嫌でも覚えてくるよ イライラしてたって同居してお世話になってるんでしょ 旦那もあてに… 自分で言えばいい話ですね。

No.21 12/10/20 23:32
通行人21 ( 30代 ♀ )

私も旦那の両親と完全同居です。

舅が言葉遣いも悪いし、すぐ人をバカにした言い方
子供の前でも普通に変な言葉を言うので私は『おとうさん○○が真似するので変な言葉使わないで』『変な言葉教えないで』『お前、お前って○○と言う名前があるんですけど』と毎回注意してます。

舅は姑からも『子供はすぐ真似するんだから変なこと言わない』と怒られてます

No.22 12/10/20 23:42
お礼

>> 21 そうやってはっきり言えてうらやましいです。
自分はたぶん言えないんで明日あたりに旦那と義母に頼んでみます。

No.23 12/10/20 23:43
ぽんぽんママ ( 40代 ♀ gkSpc )

少なくとも、我が家の中では言葉遣いには気をつけて育てています。

小学生の女の子と男の子です。幼稚園に通っていても変な言葉は言わなかったですし、私が許しませんでした。


今も変な言葉が出たら、シャットアウトです。


子供が皆、使う訳ではありませんよ。

子供だから、そういう事を言うんだっていう考え方を親がしているからダメなんだと思っています。


ご主人にも、分かって貰えたら良いですね。


私は北海道住まいなのですが、小さな頃は両親に『お前』と言われました。

元々は『お前』は乱暴な言葉ではないのです。時代と共に変わりつつあるようですが、幼稚園では使わない様に言われて育ったのですね。

子供達の間でも、名前で呼び合っていますが。

(私は個人的に『あんた』の方が嫌ですが😁)


けどね、
こいつはありません。

我が家のばあちゃん達も聞かないですね。6人孫がいますが😔

なんだか、愛情が伝わって来ない表現ではありますね。乱暴というか、雑に扱われている感じ。

こいつは…なんて言われたら、『物じゃないし😠』なんて思っちゃうな😔

No.24 12/10/20 23:51
お礼

>> 23 やっぱ親が使っちゃダメって思ってれば使いませんよね。
みんながみんなじゃないですよね。
わかってもらえてうれしいです。

お前もなんか汚い言葉だなーって思っちゃいます。
こいつなんて最悪ですよね。
どれだけ見下してるんだって感じです。

今本当によく真似しだしたので明日旦那と話してみようと思います。

No.25 12/10/21 01:15
通行人25 ( 20代 ♀ )

言葉遣いは気になりますよね。

うちは同居ではないですが、旦那含め、「死ね」「こんな奴」「クズ」など普通に言います。

旦那に注意しても何がダメなのか分からない様子だし、旦那側の親類には「死ねなんかここの地域は普通に言うよ」と言われてビックリしました。
どんな地域だよと(笑)

旦那にはキレて、旦那親族にはあまり会ってないです…

子供は真似するでしょうね。
たまに会うだけでも覚えますよね。


旦那さんにシッカリして貰わないとダメですね。
あとは「こいつって此方の地方ではよく遣うんですか?一般的にはあまり良い言葉ではないので子供に覚えさせたくないんですが…」
とか遠回しに言う…とか…
でも、嫁が言うと角が立ちますかね…?

No.26 12/10/21 02:40
働く主婦さん26 ( ♀ )

わかります。私は旦那の親から「あんた」とか「おまえ」とか言われたりします。ものすごく不快で、馬鹿にされてる気分がしてなりません。相手に対しておまえやこいつなどということは決してよくないと思うんです。
私は旦那に話をしたら、地元がもともとそのような言葉を使ってると・・・だから慣れて欲しいとのこと。
でも私は慣れません。

No.27 12/10/21 03:16
通行人27 ( 30代 ♀ )

そうなに気にする事でも無いと思います。
こいつ~💕とかって、可愛いから使う時もありますし、全て真似する訳でもないですよ。
保育園・幼稚園行けばもっと汚い言葉覚えて来ます🙀義両親だからイラッとくるのでは?

No.28 12/10/21 07:37
通行人28 ( ♀ )

同居嫁です。私は自分で言いますよ。旦那には許可をとるだけ。
『こいつ』と言われ、自分が不快なら『こいつ、ではなく○○(←息子の名前)です』とか…

義家族に、乱暴な言葉を使われれば
『こういう言葉はみんなが嫌がるから使っちゃダメよ~』など、嫌味ではなく子供を躾ます。ちなみに言ったほうのフォローもしますが(笑)



子供を守りたいなら、他力本願ではなく自分が動きます。

荒れても旦那が守ってくれるから平気です。

ちなみに旦那も色々と義両親に意見を言うので、揉め事もないです。

反対に義両親から私について我慢ならない事があれば直接言ってもらいます。

そんな息子も幼稚園に行くと、色々な言葉を拾ってきますが…(;^_^A

でも日常的に不愉快な言葉を言う事は全くありませんよ。

その時その場で言わないと、大人だって通じない人が多いから、その場で言った方が良いですよ。

No.29 12/10/21 07:50
働く主婦さん29 ( ♀ )

良くないことは、義理の親でも、やめて貰いたいとハッキリ言います。子供の時覚えたことは、一生残ってしまいますから、心配なら主さんも強くでないと…。

どうしても別居は無理なんですか。

No.30 12/10/21 08:11
通行人30 

すみません。
本題からはずれてしまうと思いますが、私は主様のお礼レスの文章の中の
『やっぱ』という言葉が気になってしまいました。

私個人の育った環境の中での話なのですが、私が中学生くらいの頃『やっぱ』という言葉を使うと、『やっぱり』『やはり』ときちんと言いなさいと親によく言われていたもので😥

『やっぱ』は方言なんでしょうか?


 

No.31 12/10/21 08:30
通行人31 ( 30代 ♀ )

どんなに気をつけても、幼稚園や保育園で聞いて覚えて来ますよ。

だから、環境から排除する事にキリキリしないで、『これは言われた人が気分良くない事もある言葉遣いだから○○って言おうね』って教えてあげれば良いんじゃないかと。

『なんで~?』って聞かれても、世の中色んな人がいるって事も教えてあげましょう。

そのうち子供自らが『そういうのは言ったらいけないんだよ』って注意してきます。

No.32 12/10/21 09:58
通行人32 ( ♀ )

丁寧や通常の言葉使いをして

義理両親だけわざとお前だとか言ってやる

文句を言われましたら

言われてストレスで嫌なキモチになるでしょう

ばかかと言ってやる

No.33 12/10/21 10:52
通行人33 ( 20代 ♀ )

私も気持ちわかります。
義理の親だから腹が立つんじゃなく実の親でも旦那でも嫌です。
お前とかこいつとか言い方が気にくわないです。
私の周りは言いません。
名前で言います。
なんかバカにされてる気がすると言うかイメージ悪いです(-_-;)

No.34 12/10/21 12:49
通行人34 

私も主さんの「やっぱ」の連発の方が気になってしまいました🙇「やっぱり」「やはり」が正しい使い方だと思います。義父に意見をされる前に、ご自身の言葉使いも振り返ってみてはいかがでしょうか。

No.35 12/10/21 13:32
双子ママ30歳 ( 20代 ♀ 6NWpc )

うちの両両親『お前ちゃん』『お前』とは言いますが、全く気にしません。

普段、言葉遣いは全く気にならないですし、完全同居ですが、甘やかしも程ほどで良い関係を保っています。

『こいつ』とは言いません。

No.36 12/10/21 14:09
経験者さん36 ( 30代 ♀ )

私も同居!やっぱり嫌ですよね。




子どもの前で、子どもに対して


バカって言われるとムカつくよね。

私は、大姑もいるので大姑にはバカバカ言わないで下さい


言葉悪いですが、

バカバカ言ってんじゃねぇよ~ってね。


さすがに義父が、バカって言ってても言えないですよね。

No.37 12/10/21 18:31
通行人37 ( ♀ )

真似します。幼稚園行ったらお友達のお母さん(特に上に兄弟がいないお子さんのママ)に嫌な顔されますよ。義理親が悪影響与えた様に今度は主さんの子がお友達に悪影響を与えちゃうわけです😠でもまぁ小学生ぐらいになると悪い言葉が飛び交いまくるので気にならなくなると思います。別居するのが一番。

No.38 12/10/21 19:07
通行人38 ( 30代 ♀ )

祖父母が言わなくたって、小学生のお兄ちゃんのいる友達やアニメ、テレビとかでいくらでもそんな言葉覚えてきますよ。

うちは年少の女の子ですが「○○くんがウンコって言ってた~😁」と満面の笑みで報告してきます(笑)

友達を傷つけるような言葉をわざと言ったりしたら厳しく注意しますが、お前、コイツやおなら、ウンコくらいは流してます。「そんな言葉使わないの!」と大人がムキになると面白がって余計に使いますよ。

No.39 12/10/21 20:08
通行人39 ( 10代 ♀ )

私の甥(兄の子)は真似してますよ
私にも「お前」「こいつ」言います
私は気にしないタイプですが「おばちゃん(私)には言ってもいいけどね、言われたら嫌な言葉だから、おばちゃん(私)以外には言っちゃダメだよ」と甥に言い聞かせて約束させます
私は言われても気にしません。甥も大きくなったら理解して、少なくとも従妹弟以外には言わなくなるでしょうしね

No.40 12/10/21 20:51
通行人40 ( ♀ )

お子さんをこいつなどと呼ばれて憤るのは当然のことです。
ご主人からでも言ってもらってください。
これから外で他のお友達をそう呼んだらどうするの?と言えば良いかと思います。

しかしながら、主さんも言葉の間違い多いですよ。
すごい気になる→すごく気になる
できてるし→できているし
思ってれば→思っていれば

人の振り見てわがふり直せ。主さんはまだお若いようなので口語ならば許容できますが、書き言葉はご注意ください。

No.41 12/10/21 22:23
通行人41 ( 30代 ♀ )

お礼なんか読んでても、主さん、気が強そうな感じがするので、自分で言えばいい。
言えないとか、書いてたけど、言えそう。
言葉遣いって、地域によって、微妙に考え方が違うと思います。 旦那さんは、普通だよって言ってる様に。

従兄弟の嫁は、自分でハッキリ言ってますよ。

でも、他の方も言ってますが、汚い言葉は他でも覚えて来ますよ。

No.42 12/10/23 07:37
通行人42 

お礼にありがとうも無い母じゃおんなじだよ。

No.43 12/10/23 07:46
通行人43 ( 30代 ♀ )

それは躾の問題じゃ💧💧
周りが~とか言ってたら、親の責任放棄してるだけ。

No.44 12/10/23 07:49
通行人44 ( ♀ )

言葉遣いが悪いから嫌だ、これが子供のためなら、
自分の立場が悪くなるのが嫌だとか、あとのことを考えて言えないとかいうのが子供のためなの?
子供のためじゃなく自分のためだよね?
子供のためというならば子供のために自分の立場は考えず、親であるあなたが子供のために悪者になるべきじゃない?

No.45 12/10/23 08:06
働く主婦さん45 ( 30代 ♀ )

綺麗な言葉遣いのできる大人が近くにいてほしいと思う
ですが、義父母に意見を言うにも主さんが「やっぱ」「旦那」「自分」とか使っているのに、大して違わないように思うのですが。
同じように感じたので、親御さんが理解してくれるのか難しいです

No.46 12/10/23 09:04
経験者さん46 

「こいつ」や「お前」と同じように、他の方たちからも指摘されている「やっぱ」も綺麗な日本語だとは思いません。

その「やっぱ」を含めて、主サン自身が義父母と一緒になって、子供のために綺麗な日本語を心がけるように提案出来るなら、良い方向に向かうかもしれません。

「机」…一般的に食卓台や座卓等の食事をするためのテーブルの意味を含まない事が多く、意味が通じない人が多いと思います。
学習机や作業机等の意味になり、当然座るところでは無いですが食事をするところでも無いです。

子供の言葉使いを考えるのでしたら、主サン自身も含めて同居家族全員で綺麗な日本語を使うように提案してみて下さい。

No.47 12/10/23 09:15
通行人47 ( ♀ )

貴女のお子様はちゃんと『ありがとう』が言えますか?


返レスにお礼一つ言っていない辺り…

ご自身は気になりませんか?

スレの答えは自分で物申せば良いかと思います。

No.48 12/10/23 10:41
通行人48 ( ♀ )

赤の他人じゃないしなぁ
主さんからしたら他人だけど

子供にとってはじいちゃんばあちゃんなんだし
家族間でおまえというくらい別に…それくらいいいと思うけど気になっちゃいますか

子供には言わせないようにしたらいいんじゃないですか

子供が親や祖父母をおまえやこいつ呼ばわりしたら 問題だと思うけど

No.49 12/10/23 11:32
お礼

まとめてですみません。
皆さんの意見をこれから参考にしたいと思います。
レスありがとうございました。

No.50 12/10/23 12:53
通行人50 ( 20代 ♀ )

家も、旦那のやってほしくない事を子供が覚える!
そういう主さんみたいな悩みってありましたよ💡
旦那なら、言えますけどね😥

口癖直すのは難しいと思いますが…💦

主さんのような立場になったら、
子供が、お前とかこいつって口に出したら、その度にお前とかこいつとか使ったらだめ!って教えます😥
うちも幼稚園で色々な事子供が覚えてくるので、周りから避けるっていう事が出来ないので、そこで躾が物凄く大事になってきます。
主さんの場合だと、
駄目って教えても、子供が何で?おじいちゃんは使ってるよ?って言ってきたら、お友達には絶対に使ったら駄目よ!おじいちゃんは、口癖だから言ってしまうの、おじいちゃんとか人がそういう言葉を使っても、使ったらだめよって私ならもうそう言うかな😥
お家それぞれのやり方や教育があります、
よそがよくても家は駄目!っていうような事ってこれからも色んな事があると思います。
家での教え方がとても大事になってくるので、
小さい時から親はこれは駄目!っていうのを言い続けてると、子供はわかってきますよ😊

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧