慰謝料について

回答7 + お礼1 HIT数 1222 あ+ あ-

アスリート( 41 ♂ cFpACd )
12/11/10 19:28(更新日時)

妻の方から離婚して欲しいと言われ、今日、両家で色々話し合いました。まだまだ不安な部分が幾らかありますが一番気になってるのは慰謝料です。

こちらは慰謝料を請求する、または貰う気はないです。逆に普通は本来なら離婚を切り出した妻の家が払うべきではないでしょうか?

離婚の理由ですが、肉体関係が無かったとか相性が合わないとかの理由です。
結婚した当初は同じ寝室で寝ていたのですが、僕が積極的に性行為をまったくしなかった。確かに僕にも反省すべき点は十分にあるわけですが、今日、仮に僕の方から性行為を求めて行った場合受け入れてくれてたのか?と聞いたら、はい、受け入れますとはハッキリ言わず答えに困っていました。

矛盾してませんか?

現在、今の所、妻である親の方から聞いたのですが、親戚が怒っているようで慰謝料をもらうべきと言う意見も上がっているようです。妻の両親自体も慰謝料を請求する気持ちがあるのかないのか心の奥底まではさすがに見えませんが、その妻の家柄も全く分からない状態で常識が無いと言えば失礼かも知れませんが、理解出来ません。

離婚の事も僕には相談せず僕の知らない所で知り合いの弁護士を紹介してもらったとかどうのこうの言ってましたがただ、今は慰謝料はもう一切要りません。受けとる気もありませんと言ってくれるのを願うだけです。

まさか慰謝料が欲しいとハッキリとは言わなかったけど、そう言ったニュアンスを漂わせる感じで、正直とても心配です。

私は現在の所、無職ですが、今月から僅かのお金しか貰えないけど働く予定です。他にもアパート代、電気代、光熱費、朝の食事の用意、洗濯から日常生活をこなして行きながら払わなくてはなりません。

料理もド素人で昼食、なるべく自分で作りそれを食べたいのですが、レパートリーがチャーハンくらいしか思い付きません。

朝、夜は味噌汁を食べる事にしているので味噌汁も出来ますが、レパートリーがあまりにも無さすぎ、料理ド素人で大変苦しんでいます。


負けてたまるか~❗と言う気持ちを持ち続けてはいるものの、どうしても負けてしまいそうになりがちな所もあります。

以上の内容をよ~く理解してくれた上で励まして下さい。中傷だけは絶対にやめて下さい❗よろしくお願いします。

タグ

No.1874596 12/11/10 15:02(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

回答制限
ハンドル名必須
年齢性別必須
投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 12/11/10 15:33
悩める人3 ( 20代 ♂ 7vvpc )

主がセックス拒否してたのが問題なら主が慰謝料を払う方で大丈夫
他にも仕事してない等いろいろ離婚原因の問題はありそうだけどね
現状金がないなら分割でもしてもらえばいいでしょうね

No.2 12/11/10 15:59
琴音 ( 30代 ♀ vsdo )

最近は慰謝料の意味をわかっていない人が増えましたね

慰謝料は離婚を要求した人が支払うものではありません。

精神的な苦痛に対する損害賠償が慰謝料です。

レスにより精神的苦痛を受けた夫や妻が精神的苦痛を与えた妻や夫へ

不貞行為により精神的苦痛を受けた夫や妻が、精神的苦痛を与えた妻や夫へ

あと請求額と支払い額は違います

No.3 12/11/10 16:11
おばか ( 40代 ♂ U1UCw )

主さんは離婚される側として、被害者の意識を持たれてるように感じますが、スレを読んだだけでも主さんの方が分が悪いと思います。

何が原因で離婚に至るのか、よく考えた方がいいと思います。

No.4 12/11/10 16:42
ニコ中女 ( 30代 ♀ emIPw )

1さんと全く同意見です。

No.5 12/11/10 17:43
ピーマンの気持ち ( 40代 ♀ 6NRHCd )

主さん、セックスレスは離婚理由になりますよ。

残念ながら、主さんの方が分が悪いと思います。。

料理が素人…というところで推測すると、家事の殆どを奥さま任せだったと考えます。
そして、話し合いの中で、思いやりにかけている言葉がありましたね…。
ずっとセックスレスでいて、こういうことになった時に

今夜セックスしようと言えば、応じるのか?という言葉は、きついですよ。。矛盾ではありません。奥様は、ずっと我慢し続けてきて、こういう風にになったのに…
奥さんにとって、離婚したいと決断した夫に、もう体を許すことはないでしょう。その中で…上のような言葉は、もう今更遅いと思います。私なら、呆れます。

わたしがおもうのは、セックスレスだけが原因ではない。もっと根深いものがあると思います。それが分かってくれないから、離婚したいと言ってきたのでは?

No.6 12/11/10 18:56
お礼

要するに向こうがもし慰謝料を請求して来た場合僕の方が逃れられぬ立場なのですね?

No.7 12/11/10 19:26
悩める人3 ( 20代 ♂ 7vvpc )

そういう事
慰謝料の話が出ないのを願うんじゃなく自分から出すくらいの事をしてあげては
最後くらいは男を見せなさい

No.8 12/11/10 19:28
琴音 ( 30代 ♀ vsdo )

請求はあくまで請求ですよ。請求と支払いは違います

ニュースでいくらの請求に対して〇〇の支払いを命じる判決がくだされた。
と聞いた事ありませんか?
仮に500万請求でもない袖は振れませんから、払えないし、請求は納得出来ない。とこちらも反論する事もできる。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧