軽自動車の買い換えを考えています。

回答11 + お礼1 HIT数 1970 あ+ あ-

悩める人( 30 ♀ )
12/12/21 21:35(更新日時)

車の買い換えを考えています。

三菱のアイと、ダイハツのムーヴはどちらがいいと思いますか?

燃費、走りやすさ、価格等から見てどうでしようか?

No.1891552 12/12/20 02:27(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 12/12/20 03:11
虫歯の帝王🐼 ( VBc9w )

三菱はリコール問題を起こしてますからダイハツが良いと思います🐼✨キラーン

No.2 12/12/20 03:24
サラリーマンさん2 ( ♂ )

私は、19年式のムーヴに乗ってますが、
三菱アイは、室内空間が 狭いと思いますよ。

どちらかと言うと、三菱アイは、マニアックで、
ダイハツムーヴは、一般大衆向きだと思う。
ああいう、丸い車が好みなんですか?

No.3 12/12/20 05:11
通行人3 ( ♂ )

私も初代ムーヴに乗っております。

この初代ムーヴは、今の軽自動車より、1回り小さいのですが、室内はアイより広いです。

アイは、独特の駆動方式や、スタイリングにこだわった個性派の車です。

対するムーヴは、平凡な駆動方式の中、室内の広さにこだわった実用派の車です。

一般的にはこの2車でしたら、ムーヴの方が良いと思います。



No.4 12/12/20 05:34
通行人3 ( ♂ )

ガソリン車でしたら、価格は大差ないですし、燃費も同様だと思います。

アイには電気自動車もありますが、これは200万円以上します。

走りやすさも、通常走行では大差ないですが、雪道や、高速走行で横風が強いときは、FFのムーヴの方が走りやすいはずです。



No.5 12/12/20 09:57
通行人5 ( ♀ )

ダイハツのムーヴカスタムに
乗っています。

先月に新車を買いました。

中も意外と広いし
エコアイドルで
燃費も良いと思います。

外見も好みです。

No.6 12/12/20 10:00
悩める人6 

三菱はダメだね。過去4回のリコール隠し。過去3回行政主導でリコールを半ば強制的に実施されて居る会社だよ。

多分、企業姿勢とうか企業体質は未来永劫変わらないよ。死者が出ても不都合ひた隠しで、守るの自分たちの会社。

ユーザーの命なんて知ったコトでもなきゃ、国に指導されなきゃ回収も改善もしないと言う、企業体質はまさに異常体質。

No.7 12/12/20 10:06
通行人 ( 30代 ♀ GGQJCd )

何故に、アイとmove?moveとワゴンRなら分かるけど…すいません(^^;素朴な疑問で(__)自分もmove派ですね。昔、16年式のに乗ってました。

No.8 12/12/20 11:35
通行人3 ( ♂ )

三菱アイの発想は、ドイツのMCCスマートから来ていると思います。

MCCスマートは、エンジンを座席背後床下に配した、全長約2、6mの、超コンパクトな2人乗りの車です。

これの全長を、軽自動車の規格いっぱいギリギリまで、約80cm引き伸ばせば、4人乗りの広大な軽自動車が出来るはずという、発想から作られている車だと思います。

このことは、三菱がアイを企画していた当時、スマート社の親会社である、ドイツのダイムラーAG(要するにベンツのメーカー)と提携関係にあったことと、無関係ではないと思われます。

何しろフロントにエンジンがないワケですから、理屈からいけば、広大なスペースが得られそうなことは予想できます。

しかし現実には、既存のFFの軽自動車のスペースを、追い越すスペースは得られておらず、他に類を見ない、このユニークな発想は、ややアイデア倒れに終始しているというのが、正直な印象です。

まあ、三菱とダイハツのディーラーで、両車をご覧いただくことが、よろしいかと思います。






No.9 12/12/20 19:20
通行人9 ( 40代 ♂ )

個人的には、その二台よりも、ちょっと狭いかも知れないけれど、スズキのラパンが良いかな。
ボンネットにウサギのマークがちょこんと付いていて、ピンク色のやつが良い色ですよ。

No.10 12/12/21 08:40
通行人5 ( ♀ )

再です。

選択肢はムーヴかアイか
なのでやはりムーヴが良いと思います。
整備士さんが仰ってましたが
やはりエンジン系が
スズキや三菱より
ダイハツかホンダが
良いと言われました。

タントと迷いましたが
ムーヴカスタムに
しました。

ムーヴで良かったと思います。


No.11 12/12/21 21:20
通行人11 ( 40代 ♂ )

俺は 会社に両方あって運転してて より乗用車に近く静かで快適に感じるのは アイ だなぁ。

ただ前輪 後輪とタイヤのサイズを変えてある所なんかは 凝り過ぎかなぁ と思います。

ムーヴの方は アイと比べると、良くも悪くも 典型的な軽自動車ですね。

毎日両方乗りますが、同じターボ車だけどムーブのほうが重いのか非力に感じます。

運転してる人も同乗者も乗用車的に静かに気持ち良く走りたいならアイだと思います。

ただ 俺には運転の腕は無いので、雪が降ったら 絶対に後輪駆動はイヤですね。その日はFFのムーブ専門になります。

ちなみに 余談になりますが ミニキャブミーブも乗ってますが、あれはもう軽自動車の動力性能じゃないです。超気持ちいい加速で 当たり前ですが静かです。

万が一 これから候補に挙げる時の参考までに書きました。

No.12 12/12/21 21:35
お礼

皆さんありがとうございます♪

比べると、ムーヴの方が良さそうですね。
今ekに乗っていますが、先日修理に出した先でムーヴを借りました。
走りもいいし、車内が広く、収納も多いのでいいなとは思いました。

でも先日アイのピンクを見かけて可愛いなと思って。

でも長く乗るなら、オーソドックスなムーヴですかね。

今のムーヴのエンジンはボタン式なのでそれがちょっと慣れなさそうなところではあるのですけど...

というか、キーを刺さないでいいっていうのは、なんだか、キーの存在を忘れてしまいそうで恐いです。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧