注目の話題
結婚して家庭持つことって幸せなんでしょうか?ドラマとかニュース見ても、不倫やDVや家庭崩壊など不幸イメージしかないです。結婚しても、ある日突然殺人鬼に奥さん殺さ
病院に行きたいが有給がありません。 4/1入社の新入社員です。 まだ有給が付与されていません。 入社後訳あって診断書が必要な状態になりました。
はじめまして、30代主婦です。 同い年の夫と喧嘩して5日目です。 私がもともと平日に男友達と会う約束をしていましたが友達の都合で土曜になりました。 夫

娘が子どもを産んだのですが、なかなか会わせてくれません。その理由が変というか………

回答46 + お礼1 HIT数 4467 あ+ あ-

匿名さん
23/12/22 19:06(更新日時)

娘が子どもを産んだのですが、なかなか会わせてくれません。その理由が変というか……
「妹も子どもを産むかもしれない。だから会わせない」と言われました。

意味が分からなくて更に聞いてみたら
「私はお母さんに言われたことやされたことが凄く不愉快だった。妹と比べて心底嫌われてるんだと思ってきた。そういう人って長女の子と次女の子でまた同じような差別をするものらしいから。いつか妹ももっと歳をとって、もう産まないだろうって年齢になった時、まだ孫に会いたい気持ちがあるなら会っても構わない」と言っています。
「出産祝いとかもいらない。受け取らないから送ってこなくていいよ」とも。

たしかに私は長女には厳しくしてきましたが、世の親にありがちな範囲の、いわゆる兄弟姉妹あるあるレベルの厳しさだったと思います。
大人になってからそっけなくなったと思ったらこれです。娘も産後で気が立っているだけで、しばらくしたら落ち着くのでしょうか……。

タグ

No.3942169 23/12/19 17:57(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 23/12/19 18:05
匿名さん1 

自分なら我慢したけど最愛の自分の娘には辛い思いはさせたくないという気持ちが伺えます。

決意を持っての発言のようですからしばらくして落ち着くとかいうものではないと思うし、既に関係は希薄になっているのだと思うのですが。

No.2 23/12/19 18:06
匿名さん2 

諦めて下さい。
心の傷が深いんですよ。
娘さんが許した時しか会えません。

No.3 23/12/19 18:08
匿名さん3 ( ♀ )

>たしかに私は長女には厳しくしてきましたが、世の親にありがちな範囲の、いわゆる兄弟姉妹あるあるレベルの厳しさだったと思います。

貴方にとってはそうだったとしても、長女さんにとってはそうではなかったのです。
あるあるレベルの厳しさだったとしても、長女さんは辛かったんだと思います。
会わせてもいいと思ってくれるまでそっとしておいたほうがいいかと。

私も長女で、次女は甘やかされてるのに私にだけ厳しかったので 正直未だにそのことは表には出しませんが、恨んでます。

No.4 23/12/19 18:12
匿名さん4 

「世の中の親にありがちの姉妹差別」なら許される、とは思わないほうがいいと思います。
主さんが常識と思ってきたことが本当に常識だったかはわからないし
それによってどこまで傷つくかを決めるのは、主さんじゃなくてお嬢さんですよ。
ありがちなレベルだから仕方ないなんて考えてる限り、お嬢さんの気持ちは収まらないと思います。

No.5 23/12/19 18:13
匿名さん5 

親の心子知らず、ですが、又、子の心親知らず、なのかもしれませんね。
どの程度の厳しさだったのか分かりませんが
同じように厳しくしていても、そこまで感じとらない子もいますし、逆に過敏に感じ取る子もいる。
又、どの程度そしてどんな風に、姉妹間で厳しさに違いがあったのかにもよりますね。
主さんは「ありがち」のつもりでも、娘さんにとってはそうでなかったのかもしれないですしね。

うちの子も姉妹ですが、私は姉妹で差をつけたつもりはないですが、どうしても真面目な次女よりちゃらんぽらんな長女に注意する事が多かったです。それを長女は「贔屓」だと
受け取っているフシはあります。

子育てって難しいですね。

No.6 23/12/19 18:26
匿名さん6 

一時的なものではないと思いますよ。
ありがちな範囲の厳しさというのは、どの程度だったんでしょうか。
いずれにしても、姉妹で差をつけられたことが、娘さんにとって凄く傷つくことだったんだと思います。

No.7 23/12/19 18:53
お礼

長女のLINEを所々端折ると……

「私が努力してないと決め付けて、結果を出しても罰を与えてくるところが理不尽で嫌いだった。
子どもの頃から、漢検や英検も上の級を取っても「マグレでラッキーね」「頑張っても受からない子もいるのにね。運の良さに感謝しなさい」とか言ってくるのが不愉快だった。
勉強しろと言うくせに欲しい参考書を言っても「それがなきゃ勉強できないの?」と買ってくれなかった。
私には参考書の一冊もなく罰ばっかりで、妹は塾や習い事に通って赤点回避しただけで新しい服を買ってもらってた。それを見てると惨めな気分になった。
妹には好きなことをしていいと言いながら、私には「そんな学のない底辺のやる仕事は許さない。それが金になるわけ?」と言ってきたのも忘れない。」

とのことでした。

しかしこれにはちゃんと理由がありまして、娘は要領がよく器用で、何をやらせても大した努力もせずある程度結果を出せる子でした。
なので努力をすればもっと伸びるのに、と思って発破をかけていました。それを誤解されてしまったんだと思います。
娘の進路に関しても、地頭が良く優秀な子が所謂3K(汚くはないけどお給料安くてきついので2Kかな?)に分類される仕事をしたがったら止めるのが普通だと思います。

差別というか、足りない子に手を貸すのは当然だと思います。なので次女には塾や習い事をさせましたし、うまくいったらご褒美を与えるのが有効だと思ったからそうしました。
逆に長女は私が手を貸さなくてもできるのにサボっているから、発破をかけて尻を叩いたという、個人の特性に合わせて対応を変えていただけです。
娘が親になればこれは逆に分かってもらえることだと思います。それなのに拒絶されました。
娘は気難しい子だったんでしょうね。子育てって難しいですね……

No.8 23/12/19 19:21
匿名さん8 

主さん、主さんと娘さんは違います。テレパシーは存在しないです。
気難しいというか、ちょっと聞いてるだけでも失礼ですが不快です。
娘さんの話を全く聞いてない所がです。

No.9 23/12/19 19:24
匿名さん9 

長女の立場の者ですが、いろいろと酷いですね。発破をかけるにしても、もっと言い方があったでしょうに。
本心では無いとしてもずっと長年否定され続けてもう母親には愛想が尽きたんでしょう。これからは次女に構ってもらってください。長女から何か言ってくるまで放っておいてあげてくださいな。私は悪くないって心が透けて見えていますよ。

No.10 23/12/19 19:28
匿名さん10 

娘さんは気難しくないと思います。そして親になったら多分余計に、「全然理解できない」と主様への恨みを募らせるだけだと思います。


まず、特性に合わせたとか言ってらっしゃいますが、ものすごく下手くそな特性への合わせ方で、長女さんのことも何も見えておらず、普通の人から見ればイビリでしかないように見えます。それでやる気が出ると思われたのですか?びっくりします。

そしてせっかく長女さんがやる気を出して勉強をしようとしたのに、参考書を買わなかったのは何故?

結局、自分が悪者になりたくないから、無意識に自分に言い訳をしつつ、主様の好き嫌いで長女を冷遇、次女を優遇しただけです。

少なくとも長女さんがそう感じていたのを知ったのに、「うまく長女の特性に合わせれてなかった」と反省するのでなく、「長女は気難しい」と思うあたり、良い親とは到底言えないと思います。


離れてあげてください

No.11 23/12/19 19:33
ご近所さん11 

気難しくない
主さんが反省もなく、身勝手だっただけ

諦めなよ

No.12 23/12/19 19:40
匿名さん12 ( 40代 ♀ )

もともと 頭の良い子には「褒めて育てる」ほうが効果的ですよ。そこを間違えましたね?

嫌われる職業には 頭の悪い人が多いと思っているのなら大間違い。どんな仕事にも 賢い人や賢くない人はいるものです。

親という存在は子供を苦しめることが多い。黙って 時を待つのみですね?

No.13 23/12/19 19:45
通りすがりさん13 

いや、主さんの身から出た錆でしょう。

娘さん、頑張ったのに運のおかげ発言は、本当にしたんですよね?

頑張ったと認めてあげたら図に乗ると思ったの?

それは、単に主さんの人間性が

「ひねくれてる」

だけです。

そこは素直に褒めなさいよ〜!

あと、自分が振り返れて
謝罪して
万一受け入れて貰えたら

もしかしたらお孫さんに会えるかもね。

No.14 23/12/19 20:09
匿名さん14 

会わせれば、また主さんが要らぬ発言をするから会わせたくないのですよ。
娘さんの気持ちが分かります。

関わらないであげて。

No.15 23/12/19 20:15
匿名さん4 

私は妹の立場であり、主さんと同じく姉妹の母親の立場でもあります。

まず妹の立場で言わせてもらえば、主さんの姉妹差別は度を超えて見ていて不愉快なレベルで、決して一般的なものではないと思います。
基礎力に応じて求めるレベルが違うのと、片方には罰だけ、片方にはご褒美だけを与えることはまったく別の話ですよ。

そして母親の立場で言わせて貰えば、うちの長女も比較的頭の回転がよくしっかり者で、もっと上を目指せるはずと言う気持ちはわかります。

が、それは親の欲目です。
娘の自尊心を傷つけて、子どもを差別していい理由にはならない。

お嬢さんはこの先何人の子どもを産んでも、主さんの気持ちはわからないでしょう。
でもそれはお嬢さんが気難し屋だからではなく、主さんがずーっと間違った接し方をしてきたからです。

この掲示板を見ていて、主さんのような親が反省した姿を見たことがないので
きっと改善は難しいでしょうが
厳しい意見を全部受け入れて自らを省みないかぎり、お孫さんに会える日はこないと思いますよ。

No.16 23/12/19 20:27
匿名さん5 

うちの姉妹と似ていますね。
うちも長女は要領は分かりませんが、何も努力しなくても成績が良く、一方次女は努力の人。
だから、やればもっと伸びるのに、、という主さんの想いは、ものすごく分かります。
そして、私も、長女ほど勉強が出来ない次女が何か得意だとか好きだとか思える事があるといいなーと思って、習い事にも力を入れていました。(習い事は長女もしたいと言った事はさせていましたが)。

ただ、同じように褒めないと、、とそこだけは思ってて、何にも努力しない長女の結果だけは褒めていたのと(努力はしないから褒めようが無い)進路は長女、次女共に
本人の意思で決めさせていたところかなー。

私もこんなだから、偉そうな事は言えないけど、少し、主さん、厳しいというより、長女さんの事を尊重してきてなかったかもしれません。

私も長女とはギクシャクしています。が、冷たいようですが、そこは割り切っています。
主さんも、今は長女さんをそっとしておいてあげたらどうでしょう?
今は何を言っても、火に油だと思います。
いつか、お孫さんに会えると信じて。。

No.17 23/12/19 22:08
匿名さん17 ( ♀ )

そうか。そこまであなたを追い詰めていたのね。申し訳なかった。お祝いだけはさせてください。赤ちゃんのために使ってください。

・・・と書いて多めに現金を送って差し上げてはいかがでしょうか。お礼や和解は期待しない。受け取ってくれたらそれで良しという事で。

No.18 23/12/19 22:30
匿名さん18 

横で妹が構われててるのにがんばって結果出してる自分が「マグレでラッキーね」「頑張っても受からない子もいるのにね。運の良さに感謝しなさい」なんて言われたらそりゃ自分は親に愛されてないと思い込んで苦しみますわ。
親に愛されない苦しみがわからないから「子育てって難しいですね‥」で締めようとするんでしょうが、私は娘さんの立場なのでその言葉だけで済まそうとしてるのかと思ったらはっきり言って気に食わない。
娘さんの言葉の真意も理解できてないみたいだし、理解できないから反省もできないんですよね。
私の母親もそうです。言葉だけ一丁前で私の意見意志は無視です。なんで産んだんだろうといまだに疑問です。
「がんばったね」て褒めることがなんでできないんですか。どんなにきつそうな職種でも娘さんが希望した仕事をもっと考えてあげてもよかったんじゃないですか。
私も子供はできても親に会わすつもりはありません。私と同じように傷つけられるのは見たくない、想像しただけで自分のことより辛すぎる。
せめて娘さんの許可が出るまでは会うのは待ってください。絶対それまで待ってください。

No.19 23/12/20 06:40
匿名さん2 

個人の特性に合わせて対応を変えていただけです。
娘は気難しい子だったんでしょうね。

娘の特性を理解していなかったから、
相手にされてないんですよ。
そして、気難しい子と吐き捨てる。

次女さんの特性は、理解して
いるのにね。


No.20 23/12/20 08:09
匿名さん20 

娘に厳しくしてきた分、厳しさを主さんが受ける番です。親になり、余計に許せないんでしょう。許さなくても私はいいと思います。言葉はけせないんでね。まぁ、次女さまがお好きなようなんで長女さんには関わらないであげてください。関わらないであげることが人生最後、母親として最後の愛情です。

ご自身に都合よく解釈されるようなんで、被害者のようですが…

No.21 23/12/20 12:59
通りすがりさん21 

長女に対して悪かったってのが、一度も書かれてないから納得いかないんでしょうね。
産後を労る言葉1つもない。
主さんは、きっと否定する八つ当たりする相手がいないから執着してるんでしょうね 

No.22 23/12/20 13:52
匿名さん22 

なんか、酷いことして置いて、詳しく分かりやすく説明してくれてるのにも関わらず、反省もせず、謝りもしない。
そういうところだと思います。
せっかく、娘さんが謝るチャンスをくれたのに、それさえも無駄にしましたね。
もう、絶望的です。
無理ですね。
娘さんの判断が、正しいです。

No.23 23/12/20 14:54
匿名さん23 

娘にまで自分と同じ思いさせたくないからでしょ。
毒祖母と呼ばれたくない、嫌われたくないなら今後一切関わらないこと。

No.24 23/12/20 16:26
匿名さん24 

きちんと娘さんに謝罪してください。
許されなくてもきちんと謝って下さい。
娘さんが気難しいのではなく
あなたが愚かな母親だったのです。

No.25 23/12/20 16:32
匿名さん25 ( 30代 ♀ )

典型的な差別ですね。
私は長女の立場ですが、うちも差別化されましたがここまで酷くなくて正直安心してます。
娘さんが頑張ったのにまぐれとか酷すぎですよ。
御自身が同じ事言われたらどう思うんですかね。

まぁ似たような親のスレ沢山見てきましたが、どれも反省してなかったな。
そして悪びれもない。

一生許して貰えないと思ってください。
そして関わらないであげてくださいね。

No.26 23/12/20 18:24
匿名さん26 

厳しく育てる場合、その何倍もの愛情を注ぎ、自分は可愛がられて
いるなあと思う中での厳しさでないと。

娘さんは余程、寂しくもあり、苦しかったのでしょうね。
愛情を感じられなかった事への、必死な叫びかと。

ですから、お祝い要らないよ、送り返すと言われても、謝罪のお手紙と
一緒に送っては如何ですか?受け取ってもらえなくとも、母親から謝罪の
手紙と一緒に送って来たと言う事に、私は意義があろうかと思うのです。

恐らく、拒否されるでしょうね。でもそうする事も娘さんは悲しい筈です。
まずは、ぐたぐたご自分の正当化などせずに、娘さんの辛かった気持ちを
受け入れましょう。今の拒否主さんもお辛いでしょうけど、身から出た錆
と思って、受け入れましょう。

No.27 23/12/20 21:39
匿名さん27 

私も長女で、妹は何でも買い与えられてました

主のやってる差別より酷かったですよ

そして何かあれば、お決まりの
『おねーちゃんなんだから!』

大人になって子ども産んで、兄弟姉妹、性格違っても平等に子育てしてます

私自身も親に孫は会わせてません
教育に悪影響出るので
勿論老後も世話してません

自業自得なんだから、老後孤独死しない事考えたら?

私なら『母親は発破掛ければ自分で老後はできる』と言い返しますね(笑)

No.28 23/12/20 22:09
匿名さん28 

この傾向のお母さん、このサイトに時々出現しますよね。
事例はいろいろだけど、子供の方がお母さんを恨んでいたというテイで、「もう修復できないのでしょうか?」というスレ主である母親のコメントが入る。
んで大抵の場合、スレ主さんからのお礼レスは一回だけ。それもLINEのやり取りをコピペしたお礼レスという書き方も酷似。
そしていずれのスレも、スレ主のご主人(子供の父親)のエピソードに全く触れない。これも酷似パターン。
そんな、シリーズ物されてる?、と思うようなスレ。

この手のスレでいつも思うのは、こうなるまで何も兆候はなかったのか?主さん側は気が付かなかったのか?、ということ。
妊娠を早めに告げなかったとか里帰りを促しても応じなかったとか。
そういうのはなかったんだろうか???

No.29 23/12/21 05:04
匿名さん29 

器用で地頭がいい長女への嫉妬でしょ?
きっと長女さんは見た目も聡明な素敵な人なんでしょうね、頭が悪くてクソ意地悪な主さんには似ずに。
完全に虐待。
ずーっと陰湿なイジメを四六時中されてきた長女さん。
コロ〇されないだけ有難いと思え。

No.30 23/12/21 05:52
匿名さん30 

私は父が長男でその長女です。
父の妹も長女でその長女がいます。

祖母にはよく比較されてきました。

記憶力がいいだけで運動が弱く、完全文系の私
勉強全般できて、頭もよくチアダンス全米いった運動神経のいい従兄弟。

交友が苦手で友だちが少ない私。
明るく元気で周りに人が常にいる従兄弟。

祖母は従兄弟には学資保険かけて、私にはかけない。従兄弟にはお年玉あげて、私にはあげない。従兄弟には宿題頑張ったねとおやつをあげ、私には遊ぶの我慢してもっと頑張りなさいとお手製ドリルを渡してくる。

ほんと苦しかったよ。

娘の立場なら尚だよね。
孫よりも一緒にいる時間と比較される時間が長く回数も多いんだから

No.31 23/12/21 08:16
匿名さん20 

この手の相談者はお礼もしませんね。(笑)

No.32 23/12/21 08:52
匿名さん32 

すべてはコミュニケーションがとれてないが故にこうなった結果です。
「あなたは本来できる子だから後押しのつもりで厳しくしてるの」
と言えば意図をくみ取ってくれたかもしれないのに。
自分の中だけで分かった気になってるからこうなったのだと思いますよ。
誰だって厳しくだけされたら贔屓だと思いますよ。自分だけ痛めつけられてると思いますよ。
私も兄妹で母親は長男だけ贔屓してると今でも思ってますし実際母親に長男だけ贔屓してる!と言ったことがあります。母親はそんなつもりはないと言ってましたが、長男だけ大切にしてたが故に行動
に出てしまっていたと思います。
娘を蔑ろにしたつもりはなくても長男だけ大事にしてたら娘はそう思ってしまいますよね。それと同じです。
あなたは長女さんを大事にはしてなかった。大事に教育したのは次女だけ。
長女さんのはただの教育。心がこもってないただの教育。
結局次女だけを大事に思っていて褒めた、長女はそれほど大事ではないからただの教育だけしたって感じです。

No.33 23/12/21 09:27
匿名さん33 

これが毒親の末路か。
長女さんへの接し方を完璧に間違えてましたね。
こんな親じゃ子供に会わすなんて無理。
読んでて呆れると同時に腹が立って仕方ない。
娘にそんな事をしておいて反省するどころか
必死で自分を正当化してる。
なんなのこの人。

お孫さんに会うのは諦めなさいよ。
あなた娘さんに嫌われてるんですよ。
私だったら一生会わせてやらないです。
誰があなたみたいな親に
自分の大切な子供を会わせたいと思いますか。

全てはご自分のまいた種ですよ。

No.34 23/12/21 13:01
通りすがりさん34 

スレ主は逃げちゃったのね。
お礼も返事もせずに。

No.35 23/12/21 13:04
匿名さん25 ( 30代 ♀ )

ねぇ主さん。
いい加減、何かしら応答して下さいな。
これだけのレスついてるのにお礼もしないのは大人としてどうなんですか?

それとも釣りかな?

No.36 23/12/21 13:28
匿名さん36 

その子によって対応変わるのは少しは有るけど、ちゃんと褒めてやらなかった、認めてあげなかった結果です。妹に有効?じゃ姉は有効じゃなかったね。傷は深いです、主様の都合いい様にやってただけよ。

No.37 23/12/21 23:47
匿名さん37 ( 10代 ♀ )

何も言わずにそれやるのって毒親と一緒でしょ。

私も同じようたこと言われてされて育ってきてます。次女ですが。

将来援助無しでも生きてけるようになったらお母さんとは縁を切るつもりです。それくらい重いことしてたんですよ。お母さんを金づると思ってるから、私は愛想良くできる。
あなたには理由があっても、こっちには理不尽、頑張っても認められない。もう何しても楽しくないから…と無気力になってくんですよね。どうせ否定されるから。報連相大事って言うくせに相談したら責められる。とかそういうことばっかで娘さんの気持ちわかりみ深すぎる。

そう言うことするなら先に言えよ。言わなきゃわからんから。

No.38 23/12/22 03:11
匿名さん33 

やっぱり主さんは逃げちゃったね(笑)
最低!!

No.39 23/12/22 04:17
匿名さん39 

長女は聡明な娘さんですね。
子供の頃から自分の親と自分が生まれついた環境を客観的にとらえてよく考えた上での結論なんでしょう。
産んだ親(長女)がよく考えて我が子(主さんの孫)について出した決断だから従ってください。

>>たしかに私は長女には厳しくしてきましたが、世の親にありがちな範囲の、いわゆる兄弟姉妹あるあるレベルの厳しさだったと思います。
「兄弟姉妹にあるあるレベルの厳しさ」って何ですか?
先に生まれてきた子だけに厳しくするのが当たり前だとでも考えているんでしょうか?
(「厳しさ」というワードが自発的に出てくるということはじかくがあるんでしょう。)
「世の親にありがちな範囲」であることは免罪符にはなりませんよ。

No.40 23/12/22 04:21
匿名さん39 

レス読みました。
主さんがとんでもない毒親でびっくりです。
ここまで詳細に書いたらどう考えても叩かれると思うんですけど、わざとぼかさず書いたんでしょうか?
釣ですか?

それともぼかして書いてこのレベルですか?
言い訳が「叩いてください」と言わんばかりの言い草で引きました。
釣だとしたら駄作。

No.41 23/12/22 08:03
匿名さん41 

わたしの母も娘さんみたいなら良かった。
わたしは幼いときから祖母のところに行っても気は使われても愛されてない可愛く思われてないと感じていました
いとこたちは溺愛されてました。
その理由は祖母にとって母は、可愛くないし娘とはどこか思ってないようなところがあったからです。
純粋に祖母を慕う気持ちは傷つき、大人になっても自分に自信がなく自然体で人とつき合えないです。
先日祖母が亡くなりましたが、心の中の整理をつけることがなかなか出来ないでいます。お通夜もお葬式も抵抗を感じていけない。お線香すらしにいけません。
望まれなかった気持ちが大きく高校途中から会いに行かなくなりましたから晩年孤独でも亡くなっても望まれてないと思うと会いにいけませんでした。
晩年祖母は孤独でした。
可愛がってた娘や孫は遠くにいるし、近くにいるわたしたちはかわいがられなかった望まれなかったので晩年も会いに行かなかったです。
娘さんのように母が考えてくれていたら祖母と遠く離れていたらもっとのびのび自然体で生きれていたのかもしれません。幼少期はとても感受性が豊かで敏感です。
いとこたちへの対応の差を痛いほど感じていました。
大人になっても忘れません。


No.42 23/12/22 10:56
人生の先輩さん42 

>子どもの頃から漢検や英検も上級取っても「マグレでラッキーね 頑張っても受からない子もいるのにね。運の良さに感謝しなさい」
>勉強しろと言うくせに欲しい参考書を言っても「それがなきゃ勉強できないの?」と買ってくれなかった

これはひどすぎる。
同じことを投稿者が何年も言われ続けたら、どんな気がするだろうか。それでも気にしない人がいたとしたら、よほど無神経か、相当寛大な人だろう。
投稿者の無慈悲な表情が浮かびそう。あまり笑ったことがなく、きつく長女さんにあたっているような…

似た話で、ある人が、小学生時代、母親に褒めてもらおうと、努力して、いい成績になり、その通知票を見せたら、「こんなので、気を引こうと思ってんの?甘いのよ、あんたは」と言われ、その一言でショックを受け、大人になって母と縁を切った、を聞いたのを思い出した。

>進路に関して地頭が良く優秀な子が所謂3Kに分類される仕事をしたがったら止めるのが普通だと思います

思わない。子どもに苦労させたくない気持ちはわからないでもないが、本人が希望してその仕事をしたいのだし、やりたいことが他に見つかれば方向転換していいし。傷つくのが本人なら、立ち直るのも本人。
身内に投稿者みたいな人が居なくてよかった。私だったら、さっさと就職先決めて家を出て、没交渉。

>28
のレス、その通り。よくわかっていらっしゃる。本当、笑止千万。

ここでアイスブレイク。ある雑誌投稿におもろいのがあった。
「子ども時代に親から言われてきた言葉シリーズ。
小1:幼稚園児じゃないのよ!
2:1年生じゃないのよ!
3:1~2年生のお手本になりなさい
4:高学年になったのよ!
5:来年は6年生になるのよ!
6:来年は中学生なのよ!
中1:小学生じゃないのよ!
2:中学生としての自覚を持ちなさい、自覚を…
3:今年受験生で、来年高校生なのよ!
…、そして、共通して言われてきたのは「勉強しなさい」だった」


最後に…
「足を踏んだ方は忘れるが、踏まれた方は忘れない」。

No.43 23/12/22 12:33
匿名さん43 

落ち着いたら会わせて貰えるとは思えないです。長女さんからしたら差別されてたと言えるほどの事だったんでしょうし
謝ったとしてもダメだと思います

そっとして遠くから見守るしかないと思います

No.44 23/12/22 15:40
匿名さん44 

理由を聞いても「変というか…」「意味がわからない」と言っている時点で、もう無理だと思いますよ。

No.45 23/12/22 17:03
匿名さん45 

今までしてきたことが返ってきただけです。

親を頼らない自立した娘に育ったと思えば良いかと思います。

No.46 23/12/22 17:06
主婦さん46 ( ♀ )

諦めた方がいいんじゃないでしょうか。

子供に対する対応の違いに理由があるにしろ、説明しなければただの差別だと思うし、理由を告げたところでただの理不尽だと思います。

No.47 23/12/22 19:06
通りすがりさん47 ( ♀ )

>大人になってからそっけなくなったと思ったらこれです。娘も産後で気が立っているだけで、しばらくしたら落ち着くのでしょうか……。


私自身も姉妹育ちで、2人の女の子の母親になりました。産後だけで済まないんですよね。

初めての子供を育てるということで、手探りの子育てが始まるわけですが、0歳、1歳、2歳、そして幼稚園や小学校と子供が成長するたびに、自分の子供の頃の記憶がフラッシュバックします。私もそうです。自分が子供の頃、母親はどうしてたか?どう育ててきたか?の経験という名の記憶の引き出しを開けて、我が子を育てます。

だからこそ、自分を育てた母親の苦労も分かることもあれば反対に「こんなに可愛い子どもになんであんな酷い仕打ちができたんだろう」「あの時お母さんにあんな言い方されて物凄く辛かった。だから自分の子にはそんな思いをさせたくない」と自分の生い立ちに向き合って、親を反面教師にしたり…がこの先もずっと続きます。自分が子供を育てるからこそ、子供の頃の理不尽に辛かった記憶が鮮明に思い出されて…なんてことが続きます。

その心の傷を主さんの娘さんがどう乗り越えるかは、分かりません。

けど、孫を実の祖父母に会わせないというのは余っ程だと思うので恨まないで見守ってあげて欲しいと思いますし、受け入れて謝罪もしてあげて欲しいです。

なぜなら、娘さんが初めての子育てを楽しめるように…。主さんが謝ることで、娘さんが楽になり子育てに悩まず楽しめるのなら親として1番嬉しいのでは。

私も実母には、「まぐれだ」「ラッキーだ」「恥ずかしい娘だ」なんて言われて育ちました。その他にも色んなことを言われましたが、母親を反面教師にしています。子供を会わせていませんし実家にも帰っていませんが、写真を送ったり、贈り物を送りあったりはしています。

距離をとる事で、月日が経つことで緩和されてきてあますよ。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧