気管支炎❓喘息❓

回答5 + お礼2 HIT数 1140 あ+ あ-

悩める人( 22 ♀ )
06/10/26 19:47(更新日時)

9月ぐらいに風邪を引いて気管が狭くなってるって言われて薬飲ませたら治ったと思ったんですけど、10月の始めにまた息する時にヒューヒューやゴロゴロ言ったりして薬を飲ませたらまた良くなってでまた最近ヒューヒューやゴロゴロ言ったりします。暴れたら尚更ヒューヒューやゴロゴロ言ってます。これって気管支炎か喘息なんでしょうか❓でも全然元気に暴れたりします😃一回レントゲンをとって診てもらった方がいいんでしょうか❓子供は一歳七ヶ月です。長文すみません。

タグ

No.189652 06/10/25 17:11(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/10/25 18:05
通行人1 ( 30代 ♀ )

気管支が弱いから、喘息になるんです。季節の変わり目、気温の変化が大きい日はとても出やすいですよ!根気よく、その都度診察に行きましょう☝

No.2 06/10/25 19:14
匿名希望2 ( 30代 ♀ )

息子も風邪をひくと同じ症状がでます。軽い時は市販薬の咳止めで様子見ますが、やっぱり病院でもらう薬のが楽になるみたい。ちなみに息子は喘息ではありません。お子さんがその状態からひどくなって熱を出すとか、咳が始まると夜ゼーゼーするようなら軽いうちに医者にかかって下さい。親子共々早く治るに超した事ないですよね(^^)

No.3 06/10/25 20:00
匿名希望3 ( 20代 ♀ )

病院選びも大事ですよ。でも人気のある所は混んでいますね(^_^;)

No.4 06/10/25 22:34
お礼

一括ですみません。症状が軽いうちに病院に連れて行きます。明日にでも行けたら連れて行きたいと思います。多分気管が弱いのかもしれません😢レスありがとうございました。

No.5 06/10/26 07:15
通行人5 ( 30代 ♀ )

うちも娘も喘息です…風邪をひくと必ずゴロ②や喉がヒュ~②と笛の様に鳴ってます

行くなら耳鼻科がいぃですよ

No.6 06/10/26 08:00
お礼

>> 5 レスありがとうございます。耳鼻科だと喘息とかちゃんと診断出来ますかね❓

No.7 06/10/26 19:47
通行人5 ( 30代 ♀ )

うちは喘息で耳鼻科に④年通ってましたよ…今は田舎に引っ越しをしてあまり通わなくなりましたが…

風邪ひいても耳鼻科のが治るの早いですよ(*^_^*)

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧