注目の話題
どこから話せばいいか まとまらないけど相談にのってください 彼女にLINEだけで別れられました 理由が嫌いとかじゃなくて遠くで就職するからでした 何
もう、最悪。私の言い方?私のせいで義妹が落ち込んでるんだって。どうしろと? こちらは田舎で、小学生から中学生で住居の地区ごとに集う社交クラブ?があります。
一人暮らしの50代です。知り合いは近くに住んでおらず息がし辛く苦しいです。 どうしたら少しマシになるか分かる方いますか? 持病はありません。

役に立てない

回答7 + お礼6 HIT数 2450 あ+ あ-

通行人( 24 ♂ )
13/02/02 23:17(更新日時)

対人援助職を目指すフリーターです。

昨年、アスペルガー症候群と診断されました。アスペルガー症候群とは、空気が読めず、常識や暗黙の了解が分からず、天然ボケが一生直らない人間のことです。

本やネットで調べて、アスペルガー症候群は対人援助に向いていないと知りました。人の気持ちが分からず、相手を不幸にしてしまうそうです。

僕は小学校でいろいろ悩んで、大人に助けられました。だから僕も誰かを助けたいと思ったんです。

なのに、生まれつき向いていないとは…

こんなことなら、小学校のうちに発達障害と診断されて、「●●を目指してるの?アスペルガー症候群だからやめておきな」と言われたほうがまだよかったです。

大学の学費が無駄になりますね。両親に申し訳ないです。

デコボコが大きい人間が夢を目指せないなら、最初から目指せないと言ってほしかったです。生産ラインの途中で、僕を不良品としてはじいてほしかったです。

病気なら入院して寝ていられたら、どんなに楽でしょうね。

でも希望を捨てきれない自分がいます。アスペルガー症候群が困ってる人の役に立つにはどうしたらいいですか?やはり無理なんでしょうか?

一生、人と話が噛み合わない迷惑なダメ男で終わるかと思うと心が張り裂けそうです。

No.1905739 13/01/24 01:18(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 13/01/24 01:36
通行人1 

アスペルガー症候群にも重度と軽度があります。☝
あなたの場合はレス見る限り自分の事をよくわかっています。
診断される前は夢に向かっていたのなら大変でしょうが
続けたらいいと思いますよ💪

No.2 13/01/24 01:42
お礼

>> 1 1さん、ありがとうございます。

本当に続けていいんですかね…?目指し続けたい思いはあるんですが、それは僕の独りよがりなんじゃないかと思ってしまいます。自分の夢だけで、利用者さんが不快な思いばかりしたら死んでも死にきれません。

KYが一生直らないと決まっているなら、適当な仕事を探すべきかと思うのですが…

No.3 13/01/24 01:44
hiro ( 30代 ♂ GYYHCd )

アスペルガーについて詳しくはないのですが、希望を捨てるのは早すぎる気がします。
主さんが具体的にどんな職に就こうと考えていらっしゃるのかは分かりませんが一言に「人の役に立つ」と言っても幅広いですよね。むしろ全ての職業がそうであると言っても過言ではないと思います。
ここのような悩み相談であれば他人の気持ちや何を求めているかを深く読み取れることが大切になってくるかもしれませんが、仕事となると専門的な知識の方が大事のように思います。
大卒の学力があるならそこの心配はあまりないと思いますが…。

No.4 13/01/24 02:20
通行人4 

目標に向かわれる情熱、素晴らしいと思います。まだあきらめるには早いのではないでしょうか。

対人援助職に就けるかどうかは、就職先が判断してくれます。

実際の感覚を知りたいなら、可能であれば見学なりボランティアで体験されてみてはいかがでしょうか。

人と人との関わりは相性やタイミングもありますから、1つの経験でそれが全てだとは思わない方が良いですよ。

結果ダメだったとしても、関連した職種で合うものがあるかもしれませんよね。

No.5 13/01/24 18:38
お礼

>> 3 アスペルガーについて詳しくはないのですが、希望を捨てるのは早すぎる気がします。 主さんが具体的にどんな職に就こうと考えていらっしゃるのかは… hiroさん、ありがとうございます。その職業の資格は取りましたが、人の悩み相談も受ける場合がある仕事です。コミュニケーション能力が大切だと、教授も言っていました。

コミュニケーションは、こういう文章などでゆっくり、自分のペースなら普通にとれるんですが、人の言葉をそのままとらえたり、社交辞令がよく分からなかったりします。社交辞令を分かるようになりたいんですが、アスペルガー症候群で、しかも24歳にもなって社交辞令が分からないのは社会人として致命的ですよね…

No.6 13/01/24 18:50
お礼

>> 4 目標に向かわれる情熱、素晴らしいと思います。まだあきらめるには早いのではないでしょうか。 対人援助職に就けるかどうかは、就職先が判断してく… 4さん、ありがとうございます。

実は今のバイト先が関連職種です。今のところ大きなミスはしていませんが、それも先輩がいてくださるからです。常識知らずの僕に優しく教えてくださいます。僕だけじゃ、まだ自信がありません。

先輩は「最初から全部一人でできる人なんていないよ」とおっしゃいますが、僕は障害があります。普通の人は2年くらい下積みしてできるようになるでしょう。僕もそうだと思い込んでいましたが、僕の場合、何年間努力してもできないかもしれません。

25歳で就職せずバイトしかせずに夢を追ってる人間は、「夢追いフリーター」と言われて世の中から軽蔑されますよね?

でも諦めたくないんです。常識的には何年なら頑張ってみても許容範囲でしょうか?

No.7 13/01/24 23:57
通行人4 

お返事ありがとうごさいます。
既に希望職種で頑張られているのですね。

障害の有無に関わらず
先輩の言われるとおり、初めから全てがうまくいくことはないですし、先輩の指導のもとで成長するのは皆が通る道だと思います。
失敗するからこそ学ぶこともありますし、自信に満ち溢れたら成長は止まってしまうと私は考えます。

どんな希望でも、諦めたら終わり。
自信はあとからついてくる。

既にされているかもしれませんが、先輩に相談するのもいいかもしれませんよ。
主さんのことを実際に一番近くで見てらっしゃるからこそ、リアルな意見が聞けるのではないでしょうか。

私の周りには
30歳までフリーターで司法書士を取った人や、介護福祉士の正社員で20代にしてケアマネ取得を諦めた人…様々いますが、どの人も本人なりに色々考えた末の結果なので良いと思います。
なので、一概に“いつまで”とは言えないな。ごめんなさい。

No.8 13/01/25 03:23
おばかさん8 

少なくとも、君は同じようなことで悩む人たちの気持ちを一番知っていると思う。だから、同じような悩みを持つ人たちの希望になれる可能性があるんじゃないかな?
まずはチャレンジしてもいいかと思いますよ?
空気が読めなくても、その分、勇気づけられるようなフォローを考える努力はしていけるんじゃないかな?空気は変えていけることもあるよ。

No.9 13/01/26 22:00
お礼

>> 7 お返事ありがとうごさいます。 既に希望職種で頑張られているのですね。 障害の有無に関わらず 先輩の言われるとおり、初めから全てがうまくいく… 7(4)さん、ありがとうございます。

自信満々にはなりませんが、努力したら報われるんだったらいいですね。そうであってほしいと祈るばかりです。

お察しの通り、先輩に相談したことはあります。ただ、自分がアスペルガー症候群であることは言っていません。先輩も温かい励ましの言葉をくれましたが、先輩は僕の障害を知りませんし、社会人はお世辞を使うそうなので、お世辞かもしれないと思っています。

「いつまで」とは言えないのですね。ありがとうございます。

No.10 13/01/26 22:08
お礼

>> 8 少なくとも、君は同じようなことで悩む人たちの気持ちを一番知っていると思う。だから、同じような悩みを持つ人たちの希望になれる可能性があるんじゃ… 8さん、ありがとうございます。

確かに職場にも、僕と同じような、発達障害の方々もいらっしゃいます。だから僕もその方々のお話を聞くのですが、先輩方は僕と考え方が違う人が多くて、発達障害の方々に優しくしすぎるのは良くないのかと最近思い始めています。しかし、どのくらいまでなら優しく接してもいいのか、分かりません。僕は優しくしてほしかったから優しくしたいんですが、短絡的でしょうか。

なんだか泣けてきます。

No.11 13/01/27 22:23
通行人11 

一口に対人援助職と言っても色々あるよ。

この間NHKでやっていたのは、アスペルガー症候群を抱えた成人男性が、自分なりに「対人関係とはどのようの成り立っていて、コミュニケーションとは通常どのようにとるとよいのか」を研究し、同じ発達障害を抱えた人々にレクチャーするというお仕事をなさっていました。これももちろん「対人援助職」です。

同じ障害で苦労してきた経験を活かすことに見事成功したよい例と思います。

同様に発達障害当事者でありながら発達障害支援者へと移行していった人は多くいます。

切り口を自分なりに考えてみるとよいかもしれません。

No.12 13/02/02 20:51
経験者さん12 ( ♀ )

私は、民間の教室とその他講義で教えています。
県や国の教職でもなく、福祉系の資格もありません。立場的にも能力的にも、
ただ技能を教えているだけの者です。

私は障害や病気とは診断されていませんが、かなり付き合いが下手な方です。
若い頃には、なぜ友人や教師に毛嫌いされるのかわからず学校に行くのが苦痛で、
新人の頃にも
「気が利かない」
「当たり前の事が出来ない」
「何を考えているのかわからない」
と言われ、随分悩んで来ました。


でも、出来ない出来ないと悩んでいても始まりません。「出来ない」ではなく、自分にも出来る事をやろうと思いました。私は唯一あった技能資格をアップ⤴⤴し続けました。

そうしたら、私に足りない「普通の感覚」の部分を、本当に親身に教えてくれる方とも出会えました。
(後でわかったのですが、その人は心理学の分野でも有名な先生でした💦)

こんな私が、人の力になれるかなんて解りません。
それでも、私には、私と同じように思い悩む若い人の気持ちがわかる所があります。
自分の何がおかしいか解らずに、悩んだり、悲しんだりした事では先輩です😅


私に他人の全てが解るわけではありませんが、
自分が悩んでいた事、わかった事で、少しでも人のプラスになりたいと思っています。

主さんにも、思い悩まれた経験、わからなかった経験がおありかと思います。
人に教えるのに必要なのは、知識だけではありません。
「わからなかった経験」も役に立ってくれます。
主さんの気持ちがあれば、夢じゃないと思いますよ。

No.13 13/02/02 23:17
お礼

>> 11 一口に対人援助職と言っても色々あるよ。 この間NHKでやっていたのは、アスペルガー症候群を抱えた成人男性が、自分なりに「対人関係とはど… 11さん、ありがとうございます。僕の目指している仕事も、発達障害者への支援が含まれています。ただ、定型発達の人も支援しなければならないのです。発達障害のある人だけを支援するのもいいんですが…。自分なりに考えてみます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧