注目の話題
皆さんの家庭では生活費は、旦那さんから頂いてますよね? 今度結婚するかもしれないのですが、 旦那側の実家に住む事になっています。 ただ、生活費ってどうして
同棲してて今まで温厚な彼しか知らなかったのですが 電話相手にぶちギレて暴言&部屋の壁をグーパンで破壊したら 別れようとかって考えたりしますか?
もうすぐ28歳になる女性です。約2年付き合っている彼は大学は出ていますが、仕事は運送業で、髪は淡い茶髪でピアスしています。細くてイケメンさんです。仕事は真面目で

大学をやめたいです。つらいです。

回答25 + お礼0 HIT数 20877 あ+ あ-

Rin( 20 ♀ MhgHCd )
13/02/04 23:20(更新日時)

はじめまして。短大の保育科に通ってる1年です。

私立で学費がかなり高いけど、将来のためにと
母子家庭ですが入学させてくれました。


しかし、ピアノは初心者で追いついていけず、(ピアノのレベルが高い)
幼稚園実習は不合格で再実習になりました。120人のうちの6人……。

ピアノや規則など厳しく、有名大学だからか就職率は100に近いのですが。


自分に自信が無くなってしまいました。
そもそもそこまで就きたいと思っていない職業のために
こんなに必死に頑張る意味がわからないです…。

母子家庭のうえに3人きょうだいで家計苦しいのに
ばか高い学費を払うのも嫌に思えてきて。

もちろん奨学金を借りてますが
2年に上がる前にもう辞めたいです。


甘えているのはわかってます。
しかし本当に学びたいことではないんです。

去年の11月に一度母にちゃんと手紙を書いて伝えたのですが、
「資格をとる為にお金がかかるのは仕方ない」と言われ、その時は
頑張って卒業しようと思い直しました。


しかし、授業を受ける度にまた悩みはじめてしまい、
身体までこわすようになり……
(眠れない、視力がかなり低下した、心臓がズキッと痛む、めまい)
この前は意識を失ったこともあり、
もう精神的にもおかしくなりそうです


お母さんを悲しませたくないけど
もうボロボロで……

どうすればいいんでしょうか。。

タグ

No.1907472 13/01/28 00:56(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 13/01/28 01:12
通行人1 ( ♀ )

せっかく与えてもらったチャンスだから、バイトしたお金でピアノを習って克服するとか…。

なんて前半を読んで思っていましたが、既に精神的に参っているようですね。
それなら、中退もやむを得ない気がします。
ただ、無計画に辞めると、中退をした後ろめたさや自分に対する自信のなさで、またまた参ってしまうと思うので、具体的な方向を決めて、実行できる具体的な方法までわかってから辞めた方が良いと思います。

主さんのやりたい職業は、何ですか?

No.2 13/01/28 01:14
ハナ ( 20代 ♀ Bb6JCd )

というか最初に何で保育科に入ったんですか?
そのバカ高いお金の価値を貴方はまったく分かってない
若いうちは本当にやりたいことがハッキリ見えてる人なんて多くないですよ
だって社会にまだ出てないんだもん
手探り状態でもキチンと卒業すれば経験として必ず生かされる
若いうちの一年二年の遅れなんて、どうってことないですよ
周りに流されず貴女のペースでやればいいよ

No.3 13/01/28 01:15
通行人3 ( ♀ )


では最初から大学ではなく就職を選ぶべきだったのでは?
短大は2年ですか?
もしそのぐらいなら卒業できるよう頑張った方がいいと思います。

中退すると何かと大変ですよ。

No.4 13/01/28 01:18
通行人4 

大した熱意もない仕事の為に進学したんですかね?

仮に保育士になれたとしても、そういう人に子供の面倒を見て欲しくありませんから、辞めた方が良いと思います

No.5 13/01/28 01:26
通行人5 ( ♀ )

ピアノ初心者だし職に熱意も無いんじゃキツいかもね。学科を選び間違えたっていうことだろうけど、有名大学なら学科も多いだろうし、転科できないの?

No.6 13/01/28 07:03
通行人6 

保育科を卒業したからといって、みんながみんな、幼稚園教諭や保育士になるとは限らない。
目標が変わって、普通の一般企業に就職する人だっているよ。
それに短大や大学で専門知識をつけないとやって行けない職なんてないって。
企業側がそれを期待していないし、1から新人を教育して人材を育てて行くのだから。
辞めて仕事を探すのと、学生の身分で仕事を探すのでは、天と地ほど違うし、学生じゃなければ、面接すらしてくれない企業も多いから、保育士関係の職につくか、他の職種に行くかを良く考えて、このまま学生を続けな。

No.7 13/01/28 08:34
赤っぽい彗星 ( 30代 ♂ 82X0w )

どこに行っても大して変わんねーよ。
何をやりたいのか知らないけど、好きなモンを生業にするとさ、それはそれで大変だぜ? 
やりたくねー時、イヤになった時、上手くいかねー時、色々と逆境に立たされる時ってのはあるけど、一切の言い訳が出来ねぇ。
周りに対してってより自分自身に対してな。
好きだったモノを仕事にしちまったばっかりに、異常なまでの嫌悪感を抱くに至ったなんて話は珍しくも無いんだ、実はさ。
そんでも、本音では好きなもんだから、何回も怒鳴られたり失敗したりして嫌になったはずなのに、悔し泣きしながらやり直したり、徹夜で工場にこもって仕上げたりして、必死になって技術を身に付ける為の努力をするわけだ。
あ、これは若き日の私の整備士時代の話ね。

んで、何が言いたいかと言うと、今の学校は適当に選んだってんだから辞めるのは構わないと思う。
が、次は問答無用に言い訳の効かない崖っぷちになるって覚悟をして望めってこと。
大抵の大人はさ、大してやりたくもない事で食ってんのが現実なの。
そこを好きなもんで食って行こうってんだから、胃に穴の二つ三つ開く程度のことは代償としちゃ安いもんだろ?

そういう話。

No.8 13/01/28 08:41
通行人8 

大学の授業であなたが失敗したって、誰も困らないよ。
大学の授業に耐えられないなら失敗の責任取らされる社会人はまず無理だよ!
やりたいこと見つかってないなら、割り切って今の学校を何とか卒業するのが良いです。
成績が悪くても、ギリギリでも、卒業という肩書き得る目標と割り切ってみて。
どなたか書いていたように、学科は問わず大学出た、出ないで就職の幅は大きく変わります。
また、ここでやめたら自分を正当化する癖ついて、『嫌ならすぐ理由つけて辞める』人になりかねない。
社会人では実はこれが一番厄介なんだよ。


No.9 13/01/28 09:09
もか ( 20代 ♀ Q49ICd )

私も看護学生時代に同じことを思いました…「これは私のしたいことじゃない」ってね。
辛いから、嫌な部分しか見えなくなるよね…。

ただ、うちは兄弟多くて、私は早く親元から離れて自立したかった。
最悪、資格だけとって、また別の仕事さがしたろうかなぁ~とか考えてました(^_^)

親に私の心配や、私のためのお金をもう使ってほしくなかったから。

私が辞めたらそれこそ無駄銭になるから…円形脱毛症になりながら頑張ったよ。

これ以上、親に心配かけたくないなら卒業するまでやるべきだと思う。
人生でこれほどないってとこまで努力したらいいと思う。

底辺でも卒業して資格とれたらいいじゃない。
泣いてる暇があったらピアノひいてみよう♪

No.10 13/01/28 09:27
通行人10 ( 40代 ♀ )

辞めましょう。
保育園実習が不合格になるのはできないからでなく、ヤル気が感じられないから(遅刻、欠勤、提出物を期限に出さないなど)。
私は昨年まで評価する側にいましたが、ピアノが下手でも、そんな理由で不合格には絶対になりません。評価項目は他にもたくさんありますから。
ピアノなんか下手でも、右手でなんとなくメロディを弾きながら子どもと一緒にでっかい声で歌えばちゃんとBがつきます。

不合格になる理由ははっきり言って(社会人として無責任な勤務態度である)以外あり得ません。
辞めましょう。
アルバイトでもなんでもやってみれば、お母さんがどんな思いであなたに資格をもたせたかったのか分かると思います。

No.11 13/01/28 09:38
通行人11 ( 20代 ♀ )

私は国語の教諭になりたくて、四大に進学を志望していましたが
家庭の事情により金銭的に厳しかったので、高校の先生に相談したところ、保育士を進められ、保育の短大に進学しました。
特に保育士になりたいわけでもなく、音楽も子どももわりと好きだから、担任の先生に進められたからという理由で進学しました。
だから、いざ入学して周りは保育士を目指して入学してきた子ばかりだから
保育に対する熱意の差をひしひしと感じたし、保育士という仕事に全く興味持てないし、短大を辞めようかなと悩んだ時期もありました。
でも、保育の短大に進学したからって、絶対に保育職に就かなくてはならないわけではないですし
実習をもっとこなすうちに、保育職に興味が沸くかも知れないし
まだ、決めるのは早すぎるかな?と思い、やるだけやってみようと続けました。
私の場合は、二年生になり、保育職に進むか、一般企業に進むか、進路決定近くになっても保育職にやはり魅力を感じなかったので
個人的に就活をして、地元の金融機関に内定をいただきました。
それに、保育士の資格さえ取得していれば
結婚し、子どもの手が離れた時に、社会復帰しやすいと考えていたので
取得していて損はないと思っていました。
ただ、私は保育士にはならなかったけど
一般企業に就職するにしても、短大の成績も大切だと思い
保育士にはならないけど、学校の授業の勉強や実習に対する下調べや実習態度も努力しました。
私は短大を推薦で入学し、入学試験の成績が良かったので、授業料を半額免除にしていただいていたので
成績を落とすと、半額免除が解除されてしまうし、必死に勉強しました。
結果、短大を首席で卒業することができました。
実際私は、保育士と幼稚園教諭の免許は取得しましたが
保育士には未だになっていません。
今は結婚し子どもが生まれ、再び子どもと接することに幸せを感じているので
我が子の手が離れたら、保育士としてパートでも働こうと考えています。
だから主さんも、せっかく入学したんだから、資格取っといた方が将来的に安心だと思います。

No.12 13/01/28 13:25
通行人12 

主さん、深呼吸して考えてみませんか?

これから生きていくうえで大卒や短大卒という肩書きを持っていたほうがいい

お母さんのためにじゃなく自分のためにね

芸は身を助ける、っていいますよ
ピアノを頑張って練習していて良かったな!と思う日がきっと来ます

今、一番しんどい時だと思います
主さん頑張れ!

気持ちの分散方法を持つこと
言わば、ストレス解消法です

辞めるのは、いつでも出来ます

No.13 13/01/28 13:30
通行人13 ( 10代 ♀ )


4月から学費がめちゃ高い短大の保育科に通う者です

資格だけとって、一般企業に就職するということもできると思いますよ!

得に有名大学なら一般企業からの求人もあると思いますし…

私は続けて資格だけちゃんと取ったほうがいいと思います

今まで払った学費もムダになってしまいますし…

正直、私も保育に向いてるのかとか分からないし、ピアノは10年やってましたが色々自信はないです

ですが保育園にボランティアに行ったときに、たくさんの子供達が寄ってきてくれて、お姉ちゃん先生大好きって言われて、保育士は給料安いし、やっぱり学部変えようかなと思ったときもありましたが、そのとき絶対保育士になりたいって強く思いました


子供の命を預かる仕事なので、責任が重い、でも給料が安い…
でもそれ以上にやりがいはすごいあると思います

資格さえ持ってれば、パートとして働くこともできます

私は1浪して短大に行くので、主さんと同じ学年でしょうか?

続ける方向で考えてみてください!

No.14 13/01/28 15:30
通行人14 ( 30代 ♀ )

問題はやめた後のビジョンです。やめた後に何をしますか?今は精神的にだいぶやられてるようですので、そこまで考えが回らないと思いますが、ただ辛いからやめる、では何も解決しません。やめた後にあなたには何が残りますか?そこがきちっとできるならやめるのもありです。人生80年、学校の選択を間違って引き返すなんてたいした問題ではありません。お母様には悪いけれど、母子家庭で苦労して捻出した学費が無駄になってもです。将来十分に親孝行してあげればいいんです。ただその親孝行できるように、やめた後フリーターになったりはしないように。

No.15 13/01/28 15:40
暇人 ( 30代 VEB5w )

主さん、ピアノ以外に不合格になったので思い当たるふしはありますか?
それに本当にしたいことって何でしょう?

No.16 13/01/29 10:51
通行人16 

やる気ない人が頑張っても無理でしょ 自分の身体大事にして下さい

No.17 13/01/29 11:23
働く主婦さん17 

私も幼稚園教諭の免許持ってます。私立短大に通い、仕送りされながら寮に住んでました。
私は幼稚園教諭か美容師か迷ってたけど、ピアノ習ってたのと子供が好きだからいいんじゃない?と母に言われ、短大を選びました。
美容師なら地元の専門学校に通うつもりで、幼稚園教諭を選択したから都会に出て来ました。
母としても、一人暮らしさせ自立させたいとは考えてたみたいです。

私は、幼稚園教諭になると進学しました。
2年目に教育実習をし、楽しさと大変さと感動でお別れのときは子供たちのまえで大泣きしました。ピアノは習ってたとは言え、あまり上手くはないし。実習の評価は良かったけど、地元の私が通ってた幼稚園が無くなったのもあり地元に帰る気もなく、幼稚園によっては実家から通える人を募集してるとこが多くて、私も段々一般企業を考えました。
母に言うと、せっかく通わせたのに、何もしない内に決めるんじゃない。と言われ、私も何園か受けましたが、なかなか受からず。
ただ、履歴書持参で実習させて頂いた無認可保育園で、卒業後、縁があって働かせてもらうことができました。
その後は自分を高めたいと営業に転職しましたが、資格はあるからこれからも役に立つかもしれないです。
もちろん卒業しないと資格は取れないわけだったから、私は卒業しましたよ。早く卒業したいなと思ったけど、頑張って良かったと思います。

主さんは、なんで保育士の資格を取ろうと進学したんですか?通ってる内に迷うこともあると思うけど、なんだか結果が悪いから逃げたいだけに聞こえますよ。
学費はそりゃ高いよね。 行きたくないなら最初から進学しないで就職したほうが良かったんじゃないですか?
辞めるのは別に私じゃないから構わないけど、後悔しませんか?


No.18 13/01/29 21:56
学生さん18 ( 20代 ♂ )

ここで辞めるようなら、仕事に就いても中途半端に終わるだろうな。だから、最後まで諦めずに頑張れよ。

No.19 13/01/29 23:43
通行人19 

びっくりするぐらい
私と同じ状況で、
気持ちすごく分かります。
(ちなみに私はまだ実習は
してないのですが…。)
ピアノが出来なかったり
周りが凄すぎて自信が
無くなって、精神的に
追い込まれちゃいますよね😭
私も何回も辞めたいと
思っていましたが、何だかんだ
ここまできちゃいました。

とりあえず、将来保育に
携わらないとしても、
資格を持ってた方が絶対に
良いと思います。
私はそう思って今、
頑張ってます。

一緒に頑張りませんか?

でも無理はしないで下さいね…


No.20 13/01/30 00:23
通行人20 ( ♀ )

辞めて頑張る覚悟があるなら、やめていいと思います。

No.21 13/01/31 07:46
通行人21 

なんとか頑張って卒業したら、あなたの自信にならないかな?
わたしも幼稚園教諭免許を短大で取得しました。
確かに、ピアノうまい人いますよね。
わたしも未経験だったのでものすごく苦労しました。だけど、先生はわたしの努力を見てくれましたよ。
逆にうまい人ほど努力していないのか(練習)先生は見破っていました。

必死に必死に練習していますか?
わたしは先生の「練習たくさんしたんだね😄」って言ってくれたあの言葉を15年経っても忘れていません。本当に嬉しかったから。

教育ってなんだろうと思ったときに、なかなかうまくできない子もいるけど、その子の努力や一生懸命さを見てくれる、そんな先生にあなたはなれるのではないかな…と思いました。

あと一年ちょっとですよね?
絶対に頑張った方がいいよ。
わたしも辞めたくなるときはありましたけど本当に卒業して良かったと思っています。

No.22 13/01/31 09:20
通行人22 ( 20代 ♀ )

保育科のピアノのレベルがどれくらいの物なのかがわからないけど、日常のレッスンについていけないなら、仮に卒業して就職できたとしても現場では通用しないと思う。

まだ若いんだし、辞めちゃいましょう。どうにかなります。
20歳ならフリーターでも通用するから、バイトしながらやりたいこと見つければいい。

No.23 13/02/01 00:07
先輩23 

アサリ食べればアンパンマンになれる気持ちになるなる

No.24 13/02/01 14:00
暇人 ( 30代 VEB5w )

主は大学からもこのスレッドからも逃げ出したようですね。

No.25 13/02/04 23:20
♀♂まま ( 30代 ♀ x5HEw )

そこまで拒否反応出ちゃったら無理なような…
幼稚園に子供通ってますけど保育士さんて本当に大変なお仕事だと思います。他人の子供を預かって、行事ごとにアイデア考えて何でも手作りですごいなって。自分には真似できないなって。
本当に子供ずきで夢を持ってる人じゃないと何となくじゃ務まらない学科だと思います

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧