ドクターストップかかったのに空手を続けさせようとする旦那

回答20 + お礼1 HIT数 3415 あ+ あ-

悩める人( 31 ♀ )
13/03/22 17:37(更新日時)

小学校低学年の娘が空手の練習で足をくじき、2週間のドクターストップがかかりました。
旦那にそのことを言ったら「何で空手やらないんだ?試合とかランニングは休むにしても、他の練習は出来るだろ」と毎日しつこく言われるようになりました。
どう思いますか?

No.1928713 13/03/21 09:16(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 13/03/21 09:18
通行人1 ( ♀ )

変わってると思う

No.2 13/03/21 09:30
通行人2 

スポ根マンガとか波乱万丈人生とかの見過ぎだと思う。


アスリートくらい体がある程度あるならいいけど、子供に無理は禁物でしょ。
成長過程で異常がでるかもしれないし

No.3 13/03/21 09:34
通行人3 ( ♀ )

吉田沙保里さんだったか、腕骨折してたが、試合にでてた。
あそこは変わってるが、腕骨折とかなら軽くランならできるよね?って家の旦那もいう。

うちの場合こども本人が練習に行くっていうけど。

No.4 13/03/21 09:48
通行人4 ( ♀ )

うちの子も小2の時に、大会の数日前に足を骨折してしまい、悔し涙を流しながらも一生懸命 型の練習は欠かさなかったですね。

ドクターストップが掛かっても負担のない練習は出来るはずですよね。

あとは、本人のやる気次第じゃないでしょうか?

私は、精神的に強くなったなぁと感心しましたけどね。

No.5 13/03/21 09:51
通行人5 

足をくじいてなくても運動してない旦那が言いうことでは無いよね。

休むのは甘えで弱さだと思ってるなら、強い手本をまず自分で見せるのが父だと思うが。

No.6 13/03/21 10:16
お礼

ありがとうございます。補足ですが、旦那は空手の有段者ですが、あばらにヒビが入ろうと練習は休みません。
今月末から旦那が道場で空手を教えることになるので、尚更来て欲しいのかも知れません。
それから、娘は痛くても練習に行っていましたが、医者に「痛いなら空手休みなさい」と言われてからは「治ったらまた行く」と言っています。

No.7 13/03/21 10:18
通行人7 ( 30代 ♀ )

子どもが自分で空手の練習に行きたいと言えば、無理しないように見守るのが親だと思いますが、親が子どもの心配しないで、練習を押し付けるのは違うと思います。

No.8 13/03/21 10:29
通行人8 ( ♀ )

無理して練習しろ、痛くても我慢しろ。と言う意味ではなく、完全な休みではなく、取り敢えず道場へ行け、胴着を着て見学だけでもしろ!の意では?

No.9 13/03/21 10:29
通行人9 ( ♀ )

旦那さんの言う通りだと思います。
2週間という事は捻挫ですよね。
仮に靭帯や骨折だったとしても、柔軟やウエイトぐらいはやっておいた方がいいと思います。
2週間黙ってたら、2週間後の練習時に体が固くなり
またすぐ怪我しちゃいますよ。
その為にもウエイトはやっとくべき。
空手に関わらずスポーツを真剣にやって行くつもりなら、怪我はチャンスと捉えて、今出来る事を懸命に、逆に皆がおろそかになってる練習をコツコツやってますよ。
頑張って!

No.10 13/03/21 11:58
通行人10 ( ♀ )

うちの子はサッカーですが足の骨にひびが入った時も自分は練習に参加できませんがグランドには毎回行ってました。

ベンチやグランドの近くで声を出して応援?してました。
本当にサッカーが好きなので。
旦那さんが言うのはそういう姿勢のことじゃないのですかね?

No.11 13/03/21 12:15
通行人11 

三人目を持つと…お金持ち!にも同じ文が?
で?主なのね
まあ

怪我しても!ってその感覚が体罰と言われてなかった?日本の柔道部…

No.12 13/03/21 12:28
通行人12 ( 20代 ♂ )

主の思う練習と旦那の言う練習の違いでしょう
痛めた足を使う訳じゃなく練習の見学だったり型を覚えたりなんじゃない

No.13 13/03/21 13:57
働く主婦さん13 ( 40代 ♀ )

娘さんは、空手は好きなのですか?


もう少し親も言い方がありますね。

先輩や皆の練習見に来たらどうだ?勉強になるよ?とか、

治ったら、また頑張ろうな、とか。


挫いたとはいえ、いつもと違うわけですから、本人も辛いと思います。


あまり無理強いは良くないと思いますが、私なら『見に行くだけ、行こうよ?』って誘うと思います。


まだ2年生なら、気が向かない事もあるのではないでしょうかね?


No.14 13/03/21 14:09
通行人14 

捻挫や靭帯損傷は絶対に一切なんの練習もしてはいけないです。

骨折ならできる範囲でバンバン練習すればいいですが。

No.15 13/03/21 15:30
通行人4 ( ♀ )

因みにですが…

上の子はバスケをしてますが、膝の靭帯裂傷で手術もしました。

練習は、椅子に座ってドリブルやパスをしていたそうです。

お子さんは練習したくないのですか?

No.16 13/03/21 16:00
働く主婦さん13 ( 40代 ♀ )

お医者さんがダメと言った事も影響しているのではないでしょうか?😥
(だって、お医者さんはダメだって言ったんでしょ?みたいな)


うちの息子も、捻挫して柔道の練習を休みましたが、
先生方(指導者の)からも『無理しないように』
と言われて休ませました。まともに歩けなかったので、練習になりませんでしたし。


休んでいるからと言っても、全くやる気が無いとも言えませんしね、こればかりは😥


娘さんに聞いてみたのですか?


酷いならきちんと治さなければ、やっぱり😔

No.17 13/03/21 23:46
通行人17 ( ♀ )

うちの子供は足を骨折した時には、椅子に座って怪我していない腕の筋肉をつける運動をしてました。出来る範囲の練習と上手な人の練習をゆっくり見れるチャンスなので、休まずに参加しましたよ。見学だけでも良い勉強になるかと思います。

No.18 13/03/22 06:10
通行人18 

>>9 同じく。


主は旦那が間違ってるて思うん?



話が違うけど例えば、、、
娘さんが『両手を骨折した』として。
医者が『書いたらアカン、腕を使たらアカン』て言うたら主さんどうする?
勉強したらアカンて言うん?

鉛筆がアカンなら本読みしたらいいやん。聞き取りしたらいいやん。

本人のやる気次第やん。

No.19 13/03/22 09:21
通行人19 ( 20代 ♀ )

3人目はどうしたぁ~

No.20 13/03/22 13:55
通行人20 ( ♀ )

どうして旦那さんはこんなにも厳しいのでしょうか。まだ低学年でしょう。
幼いうちからこんなに厳しくされたら、子どもさん、ロボットのような人間になっちゃうと思いますよ。
これは子どもさんの意思を尊重してあげて下さい。だって、親がどう言おうと全て子供さんがすることなのですから。
やる気が無いのに強制的にさせられるような状況が続けば、逆に無気力な性格になり得ると思います。

No.21 13/03/22 17:37
通行人21 ( ♀ )

もう一つのスレ、
真面目にレスをしてくれた方に何の返事も返さず突然閉鎖。

何故ですか?

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧