数学の問題

回答5 + お礼1 HIT数 885 あ+ あ-

名無し( 16 ♂ 4Ltpc )
06/10/28 23:36(更新日時)

「三角形ABCにおいて、
a=4、b=6、C=60゜のときのcを求めよ」
余弦定理使いますと思うんですが…答えは2√10で良いのでしょうか?

タグ

No.195016 06/10/28 20:49(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/10/28 20:53
匿名希望1 

2√7では?

No.2 06/10/28 22:38
匿名希望2 ( 10代 ♂ )

2√10であってます

No.3 06/10/28 22:51
通行人3 ( 30代 ♂ )

計算式を見直せば分かりますが、あっていますよ

No.4 06/10/28 23:08
通行人4 

2√7ですょ☆
二乗を②と表すと余弦の公式は
C②=a②+b②ー2ab・cosθだから代入すると2√7になります。
ちなみにcos60゜は1/2ですよ。

No.5 06/10/28 23:09
通行人5 ( 10代 ♂ )

ちゃうやろ。1番さんが正解!👏

No.6 06/10/28 23:36
お礼

ありがとうございました
そうか、2√7ですね!
2をかけるのを忘れていました\(^ー^)/

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧