新人指導

回答3 + お礼3 HIT数 1546 あ+ あ-

悩める人( ♀ )
13/08/11 10:14(更新日時)

私は病院で看護師をしていますが、配属された新人がムカつきます。

就職早々4月の飲み会で研修医を掴まえ、それを自慢したいみたいで、やたら話しかけてきては彼氏との話に持っていきます。

「○○さん(私)可愛い服着てるって事はデート?私も今日研修医の彼氏とデートよ~何食べよっかなぁ」

朝一から私の耳元で
「今研修医の彼氏の家から通ってる(半同棲)」と囁いたりもします。

聞いてもいないのに。

言いたい!言いたい!知ってもらいたい!私の幸せを!
なんだと思うのですが、毎回出勤日に会う度に言われたらムカつきます。

仕事なので態度には出しませんが、安定剤飲みながら指導しています。

その上2年後には彼氏が研修医終わるので、結婚して専業主婦になると宣言しました。

たった交際4ヵ月で。

医者はガリ勉の真面目タイプが多いから交際歴なしなのか…。

汚物処理とか汚い仕事も嫌だし、患者と話すのも面倒臭いので二度と看護師で働きたくない、元々看護師の仕事やりたくなかった、と。

ただの医者目当てだったこの新人に、指導する意味すらわからなくなりました。

タグ

No.1986568 13/08/10 23:57(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 13/08/11 01:08
通行人1 ( ♂ )

その新人看護師さんに、仕事の大変さとそれに向き合う大切さ、看護師の仕事の尊さと素晴らしさを教えられたら、主さんの勝ち!というか、主さんの成長に繋がる。

他者を許すときは、自分が成長するチャンス。

色々な人がいると思います。
大変な仕事だと思います。

でも、負けないでください。

先日入院した時、本当に心強かった!
祖母が亡くなった時の対応には、時間がない忙しい中、感謝しきれない思いだった!

主さんとは直接ではないけれど、看護師さんに感謝しています。

ありがとうございます。

大変でしょうが頑張ってください。
今日もお疲れさまでした。

No.2 13/08/11 01:11
通行人2 

常識のない新人さんですね、そもそも先輩に対してそんな話振る勇気、私にはないです
もうその子に真面目に指導しなくってもいいんじゃないかな
やる気まったくないですね😠😢

No.3 13/08/11 09:22
通行人3 

人間的に明らかな問題があれば、

誰と結婚したとしても幸せにはなれるとは限らないでしょう。

長い目で見れば悲劇しか残らない結果になりそうですね。➰

No.4 13/08/11 09:47
お礼

>> 1 その新人看護師さんに、仕事の大変さとそれに向き合う大切さ、看護師の仕事の尊さと素晴らしさを教えられたら、主さんの勝ち!というか、主さんの成長… レスありがとうございます。

配属されてから指導してきましたが、未だに汚物処理に嫌な顔をします。

その他は「ハイ。」「ハイ。」とおとなしい?か細い?返事をします。

辞める気満々を表に出されたらちょっと…

No.5 13/08/11 09:52
お礼

>> 2 常識のない新人さんですね、そもそも先輩に対してそんな話振る勇気、私にはないです もうその子に真面目に指導しなくってもいいんじゃないかな … レスありがとうございます。

しかも私にはタメ口なんです。

「歳同じくらいでしょ?」から始まり、今では間違ってる所を指摘すれば、
「ハイハイ直せばいいんでしょ直せば」とふてくされた態度。

これには噴火しましたが、私も立場があるので我慢しました。

明日も顔を合わすだけでも気が思いです。

No.6 13/08/11 10:14
お礼

>> 3 人間的に明らかな問題があれば、 誰と結婚したとしても幸せにはなれるとは限らないでしょう。 長い目で見れば悲劇しか残らない結果にな… レスありがとうございます。

甘えたしゃべり方なのでおとなしめな子なのか(たまに私に対してだけ地の声が出ます)、医者目当てなのでヤンチャな子なのか、二面性がありますね。

美人なのであの様子だと、大学時代も男を手玉にとっていたような気がします。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧