兄40歳独身。

回答22 + お礼0 HIT数 10995 あ+ あ-

働く主婦さん( 32 ♀ )
13/10/14 14:44(更新日時)

うちの兄についてです。
40歳、独身(婚歴なし)、有名大学卒、現在は公認会計士。
見た目もそこまで悪くないと思いますが、なかなか結婚できません。
本人は結婚したい、子供もほしいと言っています。
彼女も今まで何人かいましたが結婚までいたらず。
妹の私と両親が心配しています(T-T)

40歳独身男が初婚年下の女性(子供が産める年齢の人)と結婚できる確率はかなり低いですよね?

私的にはバツイチの方でも子供いる方でも兄を大切に思ってくれる人が現れたらいいと思いますが、母はいまだに初婚年下にこだわります。
正直難しいですよね。生涯独身よりはいいと思うんですけどね。

No.2012332 13/10/12 08:20(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 13/10/12 08:25
通行人1 


お兄さんに魅力があれば、初婚の若い女性と結婚するのも可能だと思います
年上が大好きっていう女性もいますし、20歳年上と結婚した友達もいます😃

No.2 13/10/12 08:27
専業主婦さん2 ( 40代 ♀ )

旦那44歳の時に結婚しました(私32歳)
なのでまだ大丈夫だと思いますよ

No.3 13/10/12 08:50
通行人3 ( ♂ )

「結婚したい」「子供がほしい」なんて、大なり小なり誰しもが抱えてる欲求です。

大事なのは、「結婚をするためにどれだけ労力をかけられるか」という実行力です。

表向きには結婚したいと言ってて出会いにも困ってなくても、結婚への実現に頑張っているかは分かりません。

そもそも、40才の社会人なら、本当に結婚したい女性がいるなら、自分の親を説得します。

もともと結婚には、相手の親に認めてもらわなきゃいけないという高いハードルがあります。自分の親さえ説得できない程度では結婚なんて到底無理です。

つまり、自分の親のせいにしてる時点で、口で言うほど結婚を強く望んでいるわけではないんです。

ほっときましょう。


No.4 13/10/12 08:59
通行人4 

見た目も悪くない?なら
まだまだイケるよ
40にもなると出会いも少ないだろうから積極的に
お見合いやパーティーなどに出向かないとね…
自分から積極的に行動しないと厳しいと思うな。

No.5 13/10/12 09:05
通行人5 ( ♀ )

結婚するタイミングを逃しているのかしら…相手があっての事ですからね…。

バツイチ子持ちはどうかと思いますよ…そこまで妥協しなきゃいけない年齢だとは思いません。

No.6 13/10/12 09:10
通行人6 ( 20代 ♂ )

男の40歳ならまだ若い嫁をもらえる可能性は十分あるでしょ

しかも公認会計士という、そう簡単になれない高級職に就いている方ですし…

No.7 13/10/12 09:23
通行人7 ( ♀ )

もしかしてちょっとアスペっぽいとか理屈っぽい性格ですか?
妹だと分からないかな。恋人になると分かるんだけど。
スペックが高くてその年齢まで残ってる人って、たいていアスペっぽい性格ですからね。
素直じゃないし。頑固で意見を曲げなかったり。
とにかく疲れます。
そういう人は年上の女くらいしか無理でしょう。
だいぶ年下相手は気が利かなかったら一発でアウトだからね。スキルがいるから今からだと難しい。
私は40才ってだけでどんなに条件よくてもはねます。

No.8 13/10/12 10:48
通行人8 ( 40代 )

幸せの価値観は、主が決めることではない。

独身であっても、それがお兄さんにとって幸せなら、周りがとやかく言うべきではない。

何が心配なのですか?

お兄さんが年老いた時の介護への不安ですか?

独身者のマナーやモラルが大切なのも事実ですよ。
生涯独身でいたいなら、将来、介護などで身内を困らせないような、体制や財力を持つことです。

私は既婚者ですが、結婚して子どもを持つことが、誰しも幸せとは限らないと感じてます。

お兄さんの幸せは、お兄さんにしかわかりません。そっとしておくしかないと思います。

No.9 13/10/12 12:04
通行人9 

本人次第です。
貴女のできることも限界があります。

No.10 13/10/12 12:11
通行人3 ( ♂ )

あなたは自分の母親だから気付かないと思いますが、その口うるさそうな姑の存在がガンかもしれませんね。

このお悩み掲示板にも、親の意向に振り回されて破談してるカップルが沢山いますよね。


No.11 13/10/12 13:44
通行人11 ( ♀ )

今はそういう方多いかと思います。

夫の兄も独身です40です。

本人がその気にならないと無理だし、外野が口を出してはいけないと思います。
まして長男なら幼い頃から知らずと長男だという自覚が足枷になっていると思います。

初婚だのバツイチだの結婚しろだのは一切口にしないのが一番じゃないですか?

独身ならそういう人生もある位の気持ちで見守ってあげた方が良いですよ。

夫の兄は義親がお見合い相手を紹介したりして、余計頑なに拒否するようになってしまいましたよ。

そっとしてあげて欲しいと思いました。

No.12 13/10/12 18:55
悩める人12 ( ♀ )

私の弟は、44歳で29歳初婚のお嫁さんもらいましたよ。
知人の紹介です、弟は経済力あるからか相手の親御さんにも気に入られ、付き合い一年未満で結婚しました。
周りからは若い奥さんもらったと羨ましがられています。

主さんも心配でしょうが、20代の女性は経済力のある歳上と結婚しても良いと言う人が多いです。
反対に経済力ある女性は、若い年下男性を選ぶようです。芸能人みたいですね。

子持ちバツイチさんと結婚はうちもはんたいでしたよ。バツイチでも子供が居ない方なら賛成ですが、子供が産める年齢の女性が良いです。

No.13 13/10/12 19:52
通行人13 ( ♀ )

まだできるかもだけど、変な性癖とかありそうよね?

身内じゃ気がつかない部分ってあるからね…。

まぁお見合いいけばいいと思いますよ

No.14 13/10/12 21:57
通行人14 

お母様に問題あり なのでしょうか

初婚 年下にこだわる
て書かれてますね


今までもお母様のせいで 結婚まで まとまらなかったのかな
そうなら
今後も 結婚は無理でしょう

No.15 13/10/13 02:44
通行人15 

お兄さんの女性の好みは?

No.16 13/10/13 03:23
通行人16 ( 40代 ♂ )

自分と同じ年齢、独身です。

結婚願望はあっても、女性が解らない時があり、一歩踏み出せないでいます。
旦那いるのに彼氏作ったりして、旦那にはバレないからなんて平気で自慢話。
世の中どうかしています…。

No.17 13/10/13 03:28
働く主婦さん17 ( 40代 ♀ )

私の二歳上の兄は、去年結婚しましたよ。
o(*⌒O⌒)b

お相手は38才のバツイチの方で、お子さんはいません。

これまでの兄が連れてくる彼女は、モデルさんなどの綺麗で少し派手な女性ばかりでしたが、やっと結婚したのは地味で美人とは言えませんが、清楚な方です。

子供は自然に任せよう。
二人で生きていく人生もアリだ。

そう話し合って決めているようです。

姑になる、私の母ですが…
一切口出しはしません。

明るくて、ユーモアがあり家族でも程よい距離を保てる母です。

お母様が気にされる気持ちも分かりますが、息子には息子の人生があると一歩譲られるといいかと思います。

お嫁さんが来ても、子離れしていないと仲良くやっていけませんよ。

お兄様に素敵な出会いがあると良いですね。

No.18 13/10/13 09:53
通行人3 ( ♂ )

先日TVで独身男性芸能人が、「コンビニとクリーニング屋の充実が婚期を遅らせる」と言ってました。

確かに、飯の支度と洗濯の手間がなくなれば、結婚しなくて良いでしょう。それなりに稼ぎがあれば、ハウスキーパーサービスを使ったり、日替わりでいい女を抱けるわけで…。老後の不安も金があれば下の世話もしてもらえる。

跡継ぎを残さねばならないなどの長子としての義務がなければ、結婚する意味は殆どないでしょう。


No.19 13/10/13 12:10
通行人19 ( 40代 ♀ )

私の好きな人♂49才(出会ったのは15年前)は
職業は医者、親が弁護士で金持ち、おだやか、顔と身長そこそこ
という人なので
本人の「相手」に対する条件も、口で言う以上に高かったです。

今、私は彼の中で「友達」としてカテゴライズされていて、彼の職場のグループで遊んだりしていますが

49才にして…結構メタボなくせに…未だによくモテてます😂

が…しばらくすると別れちゃう

理由がだんだんと分かりました。

相手の振舞いの小さな違和感がどうしても許せない…みたい😔

で、お金があるから一人でも暮らしていける。妥協する必要がない。

主さんのお兄さんもこのタイプ❓

No.20 13/10/14 12:51
通行人20 ( 30代 ♀ )

自分の息子の嫁さんになってくれる相手なら
別にバツイチ子持ち無しとかでも良いじゃん💧
な~んか主さんの母親が鼻につくなぁ…

No.21 13/10/14 13:34
匿名 ( 40代 ♀ XlEMCd )

今までお付き合いされたことがあったのですよね。それぞれの理由があると思いますが、お兄さんの結婚に対しての考え方にも多少問題があるのでは?お母さんの望み通りにはいかないかもしれませんが、心配はしても周りがあまり騒がない方が良いと思いますが。

No.22 13/10/14 14:44
通行人22 ( 40代 ♀ )

兄は四十台半ばで初婚の年下女性(30代後半)と結婚しました。

無理な事は無いかと。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧