美容院で失敗された⁉

回答5 + お礼1 HIT数 3005 あ+ あ-

通行人( ♀ )
13/10/16 07:03(更新日時)

土曜日に縮毛矯正しました。いつもの美容院で。

今まで多少は納得行かないカットとかはありましたが縮毛矯正で納得行かないのは初めてです。

仕上がりはまぁまぁでしたが、帰宅して鏡を見たら、うねりがあり…。
カットもスタイリストさんと相談して決めた長さからかなりの短さになり、仕上がり時にスタイリストさんは『随分短くなっちゃったね~w』って…短くすると縮毛矯正の持ちが悪くなるからある程度長くした方がいいよって言うからそれでお願いしたのに…。こういう感じにしましょうって見せられたヘアカタログの写真ともかけ離れた髪型…。
でも仕上がりは美容院だけあってまぁまぁだったし時間もなかったし、帰りましたが帰ったらうねりが出てて当日シャンプーは出来ないしなるべく時間おいてからって言われたので昨日シャンプーしてみましたがやはりうねりは直りません。

だからと言って、痛む縮毛矯正をまたすぐなんか出来ないですよね…痛みも少なくなるからとトリートメントも奮発したのに。

皆さんならどうしますか?
オーナーさんと妹が知り合いなので、とりあえず今後も行く事考えてスタイリストさんには言わないで縮毛矯正やり直し出来るかどうかオーナーさんに聞いてみようかどうか昨日から悩んでます。

どうして何万もかけて綺麗にしてもらえるはずが、こんなに悩まないとならないのかな😢

No.2013746 13/10/15 21:21(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 13/10/15 21:27
通行人1 ( ♀ )

私も失敗されたことがありますよ。明らかに失敗してるのに、それでも平気な顔で帰す担当者が信じられないです。主さん、ちゃんと直してもらうべきだよ。髪の毛を傷めつけただけじゃないですか。

No.2 13/10/15 21:31
お助け人2 

気を使わず、うねりが気になるんですけどーってもう一回行ったらいいと思います。あきらかに向こうのミスだし、これで黙ってたら、そのスタイリストの人のスキルアップにもなりません。✂

No.3 13/10/15 21:34
お姉さん3 

担当のスタイリストさんは、割と長く担当されてるんですか?
せっかくの時間とお金がもったいない・・!

今後もそのスタイリストさんにお願いするなら、店長回しより直接言った方がよさそう😨

No.4 13/10/15 21:36
通行人4 

これからもその美容院へ行くなら、オーナーさんに聞いてみてはどうでしょう。
美容院行って納得いかないこと、思ってたのを違ってたこと私もありますが、私は我慢しちゃいます(^^;けど、納得いかないなら言った方が自分のためにもいいですよね。

No.5 13/10/16 01:52
通行人5 ( 30代 ♀ )

遠慮しないでオーナーさんに相談し、直せるところは直してもらいましょう。そういう事は、施術してもらってから、早ければ早いほどいいですよ。

No.6 13/10/16 07:03
お礼

皆さま早速のレスありがとうございますm(_ _)m

通ってる美容院は結構気に入ってますが、いつも時間が出来た時に誰かスタイリストさんの手が空いてたら、って感じで早くても前日予約になってしまうので、指名は一回もした事がありません。
オーナーさんがとても腕の良い美容師さんで、でもオーナー業が忙しいから社員に任せていて、社員はみな良い腕してるから誰でもオススメです、と言われたので安心してました。

イメージと違う事はよくある事ですが、さすがに縮毛矯正して元々大した癖毛でもないのにうねりがあるのはやっぱり納得行かないし、スタイリストさんとはまた担当して頂く機会もあると思うので(短くなっちゃった、と言われて信用出来なくなったので同じ店の違う支店に行くかも知れませんが)とりあえずオーナーさんに質問だけメールしてみました(>_<)

しかし自分が提案した通りに長さも縮毛矯正もうまく出来なかったってスタイリストとして恥じゃないのかな…またどうなったか報告しますねm(_ _)m

まとめてのお礼で失礼いたしました💦

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧