大学受験の勉強リズム

回答5 + お礼0 HIT数 628 あ+ あ-

まりや( ♀ 0HBLCd )
13/10/24 09:56(更新日時)

大学受験を控えている高校生です。
以前は朝早起きして勉強とかを実行していたのですが、最近朝が弱くなってしまい、まともに頭が回り出す(活動的になれる)のは7時くらいからでそれ以前に起きても二度寝してしまったり勉強する気が起きなかったりで悩んでいます。
朝食を取ってから3時間後が1番活性化しているもかそういう情報が染み付いているので夜型より朝方のがいいような気がしてしまい…。
通信なので昼間は自由に時間が使えます。なのでわざわざ無理して朝型にする必要もないのでしょうか?
今友達と早起きして勉強してるんですが実際結構つらいです。
アドバイスお願いします!!

タグ

No.2017016 13/10/24 06:03(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 13/10/24 06:06
通行人1 


一番良い生活のリズムは人によって違うと思いますよ、私も朝よりも夜中の
方が頭が活発なので、夜に勉強することが多かったです、自分が楽な時間が一番です🙉

No.2 13/10/24 08:50
通行人2 

主さんが合ってる方法でいいと思いますよ😄
私の場合、朝も夜もダメだった(笑)ので、日中にきっちりでした。


朝型の方が「私には向いてる」と思うなら、起きたら顔を洗うなり、ストレッチなどをして二度寝しないようにするしかないです。

No.3 13/10/24 08:59
通行人3 

朝が苦手になったのなら他の時間に変えた方がいいですね
人それぞれ勉強に集中できる時間など環境によって違いますから
主さんが一番勉強に集中できる時間などをいろいろ試してみることを
おすすめします。😃

No.4 13/10/24 09:56
経験者さん4 

無理に朝型に変える必要はないと思います。
7時ぐらいが一番頭が回るのなら、その時間帯で🙆
みっちり集中できる時間帯があればいいのです。
試験が近くなったら、時間をずらせばいいと思います。

No.5 13/10/24 09:56
案内人さん5 

朝の7時に活動出来ていれば十分です。

考えて欲しいんだけど、大学[ビル]の試験は朝から夕方まである。
だから生活は朝型が本番に合っていて合理的じゃないかな。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧