注目の話題
旦那がアホすぎて疲れるんです。 なんで結婚したの? なんで離婚しないの?の回答はお控えください。 そんなこと私が一番深く後悔して色々考えているのです。
婚活してる31歳です。 真剣交際終了のお知らせが来たことについての意見をいただきたいです。 相談所で真剣交際まで進んだ方がいます。 真剣交際後は今
派遣で働き始めて2ヶ月です。 比較的同年代が多いのですが 2ヶ月経っても誰とも仲良くなれません。 飲み会やランチはなくて お昼は食堂でみんな1人

通報したほうがよいか?

回答20 + お礼4 HIT数 3256 あ+ あ-

通行人( 28 ♀ )
14/04/12 13:51(更新日時)

ご相談です。

三日に一度くらいの割合で隣の家から女性の『うるさいっ』や泣き声のような叫び声みたいなのが聞こえます。

隣の家は赤ちゃんがいて、生まれた時には挨拶にも来られましたが、あまり面識はありません。

うるさいなどの叫び声がすると、役所の窓口に相談したほうが良いでしょうか?

2.3ヶ月前に挨拶に来られたので、まだ手がかかる頃なのでしょうが、よく夜中などに『もー』とか、『あー』とかの泣き声みたいなのが聞こえて、すごく気になります。

主人は大家に任せとけば良いと言ってますが、大家の家までは聞こえないと思います。

皆さんならどうされますか?

14/04/11 15:22 追記
すみません、私たち夫婦にはまだ子供はいませんので、異常な泣き方かどうかは判断できません。

No.2082606 14/04/11 14:40(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 14/04/11 14:47
通行人1 ( 30代 ♀ )

通報してもいいと思います。
虐待していなくても、お隣さんが悩みとかあったら、相談所が聞いてあげることができます。

No.2 14/04/11 14:48
通行人2 

育児ノイローゼになっていたりするのかもしれないですね。
お会いした時に、なにかお話できたら助けになれるのかも。

No.3 14/04/11 15:01
お礼

ありがとうございます

赤ちゃんと一緒に出かけられていた時に、何かあったらいってくださいねと声かけしたことはあります。

そのときはありがとうございますと笑顔で返されましたが、とくに何か求められたことはありません。

こういう場合もポスターでよくある虐待窓口で良いのでしょうか?

No.4 14/04/11 15:02
通行人4 

うるさい!の後の赤ちゃんの泣き声はさらに強くなったりしますか?
激しい物音などは?

ママが疲れている時や寝不足の時など、言ってしまうときありますよ。
でもそれがすべて虐待だとは思わないので、上記に挙げた事柄や、一日に何回もとか、いつまでも赤ちゃんの泣き声がやまないとかでなければ、お会いした時にでも『何か手伝えることがあれば言ってね』とお声をかけてあげればいいと思います。

No.5 14/04/11 15:04
専業主婦さん5 ( 20代 ♀ )

幼い子供三人育ててる私から意見させてもらうと、「うるさい!」くらい言ってしまいます。
だからといって虐待してるわけではないし、私の場合はギャーギャー騒いだりテレビをバンバン叩いたりした時は大きい声で「うるさい!」って声出してしまいますよ。
そのお母さんは息詰まった先の見えない育児にもういっぱいいっぱいの状態なんだと思います。
通報したところで、余計居場所がなくなってしまいそうな気もします。
でも主さんがそこまで気になるなら大家さんに言ってみはどうですか?

No.6 14/04/11 15:18
通行人6 ( ♀ )

三日に一度ぐらいの割合でしたら、疲れて言ってしまっているだけだろうと思いますから、そのままにしたほうが良いのでは。
通報されたら余計にストレスが酷くなりそうです。
主さんは子育て経験者ですか?
もし経験者なら泣き声が異常かどうかわかると思いますけれどどうでしょう。

No.7 14/04/11 15:18
お礼

ありがとうございます

激しい物音などは聞こえたことないです

うるさい、叫び声の後の赤ちゃんの泣き声は私が聞いた感じでは強くなったりせずいつのまにか聞こえなくなる感じです

主人は子供がいない夫婦から口出しされたくないだろうから関わらないほうが良いという考えです。
窓口に通報する前に大家さんに相談してみようかと思いましたが、それだと通報したのが私だといずれそのお隣さんに知られてしまうのではないかと思い、通報するなら誰にも言わず匿名のほうが良いかなと思ってます

No.8 14/04/11 15:30
通行人8 

これは子供に対する虐待が心配で通報するのか、主さんが騒音で迷惑を被るから通報するのか本音はどちらなのでしょうか?

なんだかお礼を読んでいたら後者の感じがするのですが…

No.9 14/04/11 15:38
働く主婦さん9 

子供がいないなら、分からないですよ。うるさいと言った後、赤ちゃんが大泣きしたり、いつまでたっても泣き止まないなら、それは心配ですが、そうでないなら、何の問題もないですよ。子供がいないなら、子供を育てたことがない人は、通報は勿論、しないほうがいいですよ。主さん、働いてないんですか?日中、家にいたりすると、隣の音が気になったり、ましてや、赤ん坊の鳴き声は、きになりますしね、私も子供いないんで、近所の子供の声、うるさいなーとか仕事休みの時は、家でゆっくり休みたくても、走る音や喧嘩の声、気になり、休めませんか、きにしないようにしてますよ?子供いない人には慣れてないから、わからない部分、ありますから。出たとこでなにできる?気にしない事です。それに、もし通報なりしたとこで、その赤ちゃんのお母さん、可愛そうですよ?そこまで考えてあげた方がいいのでは?いくら、頭で考えても、子供を産んで育てたことがない人は、大変さは分かりませんよ?赤ちゃんが一歳なら、お母さんも一歳。そのお母さん、頑張りながら、子育て一生懸命してると思います。通報するぐらいなら、『大変ね~。これ良かったら食べて』菓子ひとつでも渡してコミュニケーションとってみては?それでも通報したい気持ちがおさまらないなら、すれば良いと思います。でも、よく考えて、ね。

No.10 14/04/11 15:50
お礼

ありがとうございます

虐待も心配ですし、女性の泣き声のような叫び声のような声が時々聞こえるのは嫌なのも本音です。
窓口で何か対応してもらったら、お隣さんも叫ばなくて済むようになるならと思いました。

後、私は仕事していないので日中家にいることは多いです。
お隣さんは昼間は必ず赤ちゃんと散歩に行くので、私が買い物に出た時など会ったりするので、赤ちゃんの顔も何回も見てるので可愛い子だとも思いますし、単純に泣き声が煩いというわけではないです。

会った時は必ず『泣き声うるさかったらすみません』と言ってくるのですが、自分の叫び声が聞こえていないかも心配してるような感じがしたので、『何かあればいつでも言ってください』と声をかけました。
年齢はわかりませんが、多分同じ年くらいだと思います。

虐待の通報をしたら、赤ちゃんはすぐにどこかに連れて行かれるのでしょうか?
もしすぐに連れて行かれるのなら可哀想なので通報したくないです。

No.11 14/04/11 16:07
通行人11 ( 30代 ♀ )

私はまだ独身ですが、私なら通報なんかしませんね。
要は主さん、耳障りだから通報して注意されれば黙るだろう…って事ですよね。

育児に疲れて『うるさい!』くらい、言ってしまうと思いますが。
レス読む限り虐待とかではないと思いますが、それでも主さんは『虐待してなくても黙らせたい』のかな。

何だか、自宅で三日に一度ストレスを声に出して発散する事すら許されない社会になってるんですかね。
たまに一人で叫んでるだけで虐待の通報なんかされたら、余計育児に自信なくなってノイローゼになりそう。

主さん、もう少し暖かい目で見てあげれませんか。
せめて『うるさい』が聞こえた直後に隣行って、『なんか叫び声が聞こえたんですけど大丈夫ですか』と言ってみるとか。
それなら相手に虐待疑惑を突きつけずに、ただの騒音として対処出来ますよね。

それとも決定的にダメージを与えて黙らせたい?

No.12 14/04/11 16:28
専業主婦さん12 ( 20代 ♀ )

虐待してる、お母さんは毎日散歩などいかないよん。うるさい!くらい言うわ。主さん赤ちゃん産んだら本当うるさいよ…。うち二人いますが3日に一回どころか、2日に一回は叫んでるわ、聞きませんけど(笑)

No.13 14/04/11 18:26
通行人13 ( ♀ )

うるさい位言う。

夜中ヘトヘトで熟睡中、毎日毎晩3時間に一回起こされたら分かる。

散歩にも行ってるし、泣き声が酷くもならないなら、通報なんてやめてあげて。

周りから攻め立てられた気分になったら、更に育児が苦しくなるものだからさ。それは赤ちゃんの為にもならない。

主さんは今まで通り接してあげてください。

No.14 14/04/11 18:30
通行人14 ( ♀ )

12さんに同意です。

虐待してる人が毎日散歩は考えにくい。

よく泣く赤ちゃんなら「うるさい」ぐらい言いますよ。私も子供が二歳のイヤイヤ期はイライラして怒鳴りもしたし布団をかぶって「もうイヤだ~!!」ってしょっちゅうでした。

あきらかに暴力振るってそうとかじゃない限り単なる愚痴じゃないかなあ。

通報されたらそれこそ赤ちゃん泣く度に黙らせなきゃと追い詰められるような気がします。

手を差し伸べるなら別のやり方で。

No.15 14/04/11 19:04
お礼

ありがとうございます

虐待してそうとは思わないです
ただ、あまりに泣き声みたいな叫び声があるので通報したほうがよいのかと思いました。

前に旦那さんが駐車場で、そのお隣さんが電話で病院に自分の胃腸炎が子供に移ったのかもしれないから連れて行って良いか聞いてる所を目撃したことがあるらしく、虐待はないとは思います

通報はやめておきます

No.16 14/04/11 19:05
通行人16 ( ♀ )

アパートだから、夜中の赤ちゃんの泣き声が近所迷惑かかると考え過ぎてうるさい〜頼むから静かにしてよ〜苦情きちゃうから〜って泣きたくなっちゃってると思いますよ。泣き声とうるさい〜だけで通報受けたらたまったもんじゃありません。泣き声うるさくありませんか?と単純に心配していると思います。通報するくらいならまだ苦情出された方がマシ、、虐待疑惑ってそのお隣のお母さん可哀想に><

No.17 14/04/11 19:46
通行人11 ( 30代 ♀ )

虐待はしてないと思うなら、何のために役所に通報しようとしてたんですか💧?

まさかただの騒音の苦情を、大家や管理会社飛び越して役所に言おうとしてた訳じゃありませんよね。
通報して役所から虐待の疑惑かけられれば黙るだろう…と考えたんですか?

No.18 14/04/11 19:54
通行人18 

人が倒れている

死んだふりごっこをしているかもしれないし気絶しているかもしれない

自己責任で通報して下さい

No.19 14/04/12 00:01
専業主婦さん19 ( 20代 ♀ )

たまに、眠いはずなのに寝てくれなかったりするときは、イラッとしてしまって、寝なさい!もー!とかは言ってしまうこともありますが、言った途端ちょっと後悔というか。
赤ちゃんだもん。
言葉にできないから泣くし、ママに訴えてるんだよね。
そのうち寝るし、私はのんびり子育てしてるほうかも。
可愛いですよ、自分の子。

ただ、もし会えたときには、話し掛けてみて、赤ちゃんとお母さんの様子を見てみては?

そんなに聞こえるものなんですね。どうしても気になるようなら、通報にしてもやんわり伝えてとらうようにするとか。
お隣さん、旦那さんいますか?おばあちゃんとか誰か訪ねてきてる様子は?
主さんには子供はいないけど、親身に常に会えば話し掛けてみるといいかもしれませんね。

No.20 14/04/12 00:23
通行人8 

No.15のお礼を見て納得しました

やはり『虐待してそうとは思わない』のに泣き声や叫び声が煩わしいので通報しようか考えてるのですね。
あまりにも自己中過ぎて酷いなと感じました…

もし主さんが旦那さんと些細な夫婦喧嘩をして、普段より少し大きな声で言い争っただけなのに誰かが通報して警察が来たら、主さんはどの様な気持ちになると思いますか?

もう少し人の身になって考える優しさをもって欲しいですね。

No.21 14/04/12 02:51
サラリーマンさん21 

ぜひ通報してあげて下さい、児童相談所に匿名でOKだと思います、何かあってからは遅いし、虐待のニュースを見るたびに胸が痛いです、助けてあげて下さい、何もなければ嬉しい事じゃないですか!命を守ろう。

No.22 14/04/12 05:17
悩める人22 ( 20代 ♀ )

子供を育てたことないと余計に煩く聞こえてしまいますよね

私も乳飲み子がいるのでいつも近所迷惑じゃないかビクビクしてます
私が住んでいるアパートの人達は理解があるかたばかりでとても助かってます

No.23 14/04/12 07:53
通行人23 ( ♀ )

主さんの感覚はおかしくないと思いますが。
ちょっと普通とは違う泣き声を聞き、虐待を疑い、心配してるんですよね。
もう少し様子を見て何か確信的なものを感じたら、まずは大家さんに軽く相談し、後は任せれば良いと思います。
他人の家の事は分からないし、割り切るしか。。

No.24 14/04/12 13:51
働く主婦さん24 ( ♀ )

住宅街の一軒家ですが隣同士の距離が近いところにすんでます。

お向かいのお宅の子が…ほぼ毎日、大丈夫?と思う位泣いています。ママさんの叱る声もよく聞こえますよ。

まぁ、そこのお宅は三世代同居の大家族で普段から賑やかなので虐待はありえないんですけど。

その家のやり方とか、子供の性格にもよるのですかね?私にも子供がいますが、あまり叱られるようなことはしないし、一度注意すれば分かってくれるので泣き叫ぶ子に免疫がありません。

だからお向かいの子が泣き出す度に私の方が切なくなります。

そんなに叱らなくてもと思うんですよ。

すいません、回答になってなくて。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(5月31日10時-12時)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧