関連する話題
友達には1歳の子供がいます 私は居ません 子供できる前は二人とも結婚してたけどたまに飲みに行ってました 不妊治療してるからと言ってて中々できないと思ってた
お金がないのに何故ペットを飼ったり子どもをつくろうとするのでしょうか? 昔から言動と精神年齢の低い友人が去年結婚しました。友達が28、旦那は30歳だっ
みなさんにとっての友達ってどういう関係ですか? 例えば、頻繁に連絡したり会ったりしてる。 他の人には言えない深い話ができる。 2人きりで沈黙になっても

ママ友グループ抜けたいけど

回答16 + お礼8 HIT数 18294 あ+ あ-

悩める人( ♀ )
14/05/02 20:25(更新日時)

幼稚園の年中さんの息子がいます。ママ友3人と年少さんからの付き合いがあります。
その付き合いが苦痛で悩んでいます。

ママ友って、どこもみんなこんなんですか…。
毎日のようにランチ。同じ顔。同じ店。違うお店に行こうと言っても 1番年上の人の言いなり。

みんな専業主婦。私は週に2日パートです。断って断って 仕方なく週に1、2日ランチに行ってます。たまになんだから来なさいよ!と言われるから
何が嫌って、、1人ふくよかなママさんがいて その人をバカにしてばかり。
その人も何も言えなくている。

パスタ、ピラフ等 注文すれば、炭水化物は太るわよーとか皮肉っくぽく笑って言う。
和食なら、あらダイエット〜?もう遅い〜
フライ物だともう大変!ええーっ、それ食うの??と爆笑。

デザート頼むと、Aさんはだめっ!
って、笑うし。

いない時なんて酷くて、
でぶだよねー!デブ!
あの食い方見た?あの体じゃ 家帰って絶対何か食ってる、 家じゃこれの3倍は食べてるよね!とか言いたい放題

私が Aさんは、ご飯、おかずはあんまり食べないけど、ストレスで 夜にお菓子とか 食べちゃうって言ってたよ、同居だからストレス溜まるんだよね、、、
など言っても、あの体でストレス〜と笑いの種にされてしまって。

それに、この連休でディズニーに行こうって話が出て。うちは出かけるから行かれないと言ったら最後、いつからいつ、どこになにで 日帰るか泊まるのか〜〜

お泊りなんて言ったら最後、なんで行かれるの 余裕あるんだね〜とイヤミ
夏休みもこう。

あげくには「みんなさあ!自分とこの都合付けてこっちに合わせてるんだからさあ!
○さんー自己中だよ。じゃあ4日でいい?ーーいいよいいよー」

は?って感じ。私、自己中?

それと……長文で申し訳ないけど、愚痴溜まってて…

ランチの話の内容といえば、悪口悪口
まず、旦那さんの悪口。クサイキモイ 金ない ウザい 酷いとシネ
姑、、うるせえ、死ね、ボケた ホームいれたい、

誰は新車買った 旦那何してるの、
あの人の家はキタナイ、○さんのダンナはハゲ、年取ってる
ヤンママ ピアスしてる、茶髪〜〜ミニスカ!

良くて夕飯のメニュー

どこもこんなものでしょうか…
私はそのAさんと割と仲良しなんです。
だから一緒にグループ抜けない?と話そうかと思って…どうかな。
Aさんに断られて 1人抜けたら子供の友達いなくなっちゃうかな、と思って…

No.2089875 14/05/01 23:37(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.5 14/05/01 23:59
お礼

>> 1 ママ友の付き合いって、なんだか意味がなさそう・・・。 もっとお互いが向上できるような場になればいいけど、誰かをターゲットにしていじわる言う… 本当にそのとおりです。
悪口ばかりで、一緒にランチしてることに意味ないと思って。

それに週に必ずランチに行くって結婚大変で…。

レスありがとうございました。

No.7 14/05/02 00:05
お礼

>> 2 ひどいですね… Aさんも抜けたいと思ってたらいいんですが… でも抜けたら抜けたでなんかそのママたち怖くなりそうな気もしますね… 私… いえいえ、レスありがとうございます。

やっぱり、Aさんの気持ちがハッキリわかっているわけじゃないし、なんで〜?と言われちゃったら…と少し不安です。
以前、あんな事言われて嫌でしょ?と言ったことがあります。
そしたら、「んー、でも本当に太っているからねー。痩せなくちゃとは思っているんだけど食べちゃうんだよね。」でした。

嫌そうだけどハッキリ嫌とは言ってなかったです。私がぜったい嫌に決まってると思ってて。

どうしようかな…

No.8 14/05/02 00:14
お礼

>> 3 もっと育児の情報交換とかいい人居ますよ!変なグループに入ってしまいましたね… レスありがとうございます。

育児の情報交換ー!
そうですよね、、憧れちゃいます
普通なんでしょうが…

初めは私にも子供にも、仲間ができた と思ってほっとしたんですが、初めから 根掘り葉掘りというか…

住んでるところ、年、くらいまでは良かったけど、結婚年齢、出身 旦那の職業 長男次男
仕事何してた、子供の生まれた体重、何でマンションじゃなくて戸建にしたのか、
などなど…えーと思ったけど こう言うものなのかなって答えてました。

聞きすぎですよね。

No.10 14/05/02 00:18
お礼

>> 4 それは辛そうですが、抜けるのも簡単ではなさそうですね、 どうでもいいやっと割り切ってしまえればいいですが、後から色々言われそうで ちょっ… 私も、抜けたら 以後は私の悪口大会になるだろうなと思います。

それだけでなく、幼稚園中に悪口言われそうな気がします。その年上の人は上の子もいて、顔が広くて知り合いもたくさん。
いつも 誰かと話しているし。

かと言って悪口しかない所にずっといるのもな、と悩みます。

ありがとうございました。

No.11 14/05/02 00:25
お礼

>> 6 なんて下品なママ友なんでしょう。 毎日ランチなんて面倒くさい。 Aさん誘って抜けてもすごい逆襲がありそうですね。 仕事を増やし… ほんと、毎日 してるんですよー!
お金も相当かかるだろうなと思います。
旦那さん 許すのかな うちの旦那さんは 私が他にあまりお金を使ってない事、パート代から出す事 あとは楽しいならいいよと言ってくれてます。

と、書いて気付きましたが、お金ももったいないですね。

私も抜ける方法として、断るのを多くして行こうかなと思っていました。
理由はどうしようと悩んでいました。
教えてくださって そうかー!と。
ありがとうございました。

No.12 14/05/02 00:47
お礼

>> 9 ひどい集まり… 世の中そんなママ友ばっかじゃないと思う そんな集まりなら絶対行かないな そうですねー、酷い集まり。
全くそのとおりです。言われてみないとハッキリと自覚できないと思いました。

どこもこんなんじゃないですか、、
子供の事とか 幼稚園の事とかまったく話さないし。

うちの子はとっても少食で 小さくて、ほんとこの子 水とバナナで生きてる?と思うほどで。
なので初めの頃に、「お子さん夕飯たくさん食べますか?お弁当 残す?」とか聞いても 「それはねえー、あなたの沢山が私の沢山と違うでしょ」だった。

そして、ガーン!として覚えてるのが
「野菜はみじん切りにしてハンバーグとかなら少しは食べるけど、それを続けてたら野菜の形がある料理(普通にカレーの玉ねぎとか)食べなくなりますよね」と聞いた時。

みんなポカンとしたあと
「じゃあ初めからそのまま出せばいいじゃない。ほら人参よー!とか丸ごとゆでちゃう?あははは」って。
私は結構マジだったから、冷や汗が出るほどガーン!としちゃって。

そのあと「○さんの話っていつも堅いよー。こういう時くらい 育児忘れて楽しみたいんだからさ。子供の事は、忘れる!忘れる!」と言われて、ああそうなんだって思いました。
それ以来 子供の話はタブー…なんだなって。

なんてまた愚痴言ってすみません。話す人いなくて…
レスありがとうございました。

No.21 14/05/02 16:27
お礼

たくさんのアドバイスありがとうございます!

おかげさまで決心つきました。離れようと思います。

今までも 週1、2回でもランチに行くのは時間的に大変だったし、楽しくもないし…Aさんの隣に座ってちょこちょこ話すのが唯一楽しみでした。
それに、お昼 家にご飯あるのになーとかも 何度も思ったし。

本気で仕事を増やそうかなと思いました。
ランチしている時間を仕事にあてようかと思いました。
後のことはまた考えようと思います。

今日 ランチでした。私は強気で(笑)
今日は 気温が高くて Aさんは歩いてくるので汗がしばらく止まらずに。
それを
暑いったってそこまで?汗かきすぎ。
まだ止まらないのー?
もう、暑苦しいな こっちまで暑くなっちゃうよ。今からそんなんで夏が来たら湯だっちゃうよ〜!ぶぶーっ!!って。

他にも ダイエットにはいい季節よね〜
もう薄着だから、隠せないわよー(笑)

だから私が、でも外食ってカロリー高いよね。私もメタボになりそう。みなさん、毎日でよく太らないですね、って言っちゃった。

そしたら返り討ちにあって、
あらー!私達は夕飯セーブしてるものねえ〜。ここで食って、また夕飯ガッツリ食うから太るのよ〜って。。

暇な主婦が昼前から集まって 夕飯とランチの話題でああだこうだと言ってるのが恥ずかしくなりました。

今までの時間がもったいなかった。
みなさまありがとうございました。



No.24 14/05/02 20:25
お礼

レスありがとうございます。

そうですね。Aさんに、2人で…って誘ってみようかな。
たぶん、ランチは嫌だと思うんだけど…
私と同じような気持ちで 子供の友達いなくなるかなとか、悪口を広められるかなとか思っているかも。

一番年上の人が一番幅きかせていますね。
ランチを休むと自分の悪口を言われるかもとみんな休まないんだと思います。

会話の中で、あなた明日用事あるっていってたよね?とか言われた人も、うん、でも大丈夫になったから。来ますよおー
とか言ってるし。

もしかして本音は嫌なのかもしれないですね。

ありがとうございました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

関連する話題

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧