注目の話題
結婚して家庭持つことって幸せなんでしょうか?ドラマとかニュース見ても、不倫やDVや家庭崩壊など不幸イメージしかないです。結婚しても、ある日突然殺人鬼に奥さん殺さ
病院に行きたいが有給がありません。 4/1入社の新入社員です。 まだ有給が付与されていません。 入社後訳あって診断書が必要な状態になりました。
彼(31)に「寿司でも食いに行くか…」と言われたのですが、私(34)は素直になれず「やだ」と否定してしまいました。本当は食べに行きたかったのに… 天の邪鬼気質

市内に私立幼稚園しかなくて高すぎて通わせられません……

回答22 + お礼2 HIT数 41817 あ+ あ-

悩める人( 24 ♀ )
14/08/24 13:35(更新日時)

凄く悩んでいます。

今3才の子供がいて、まだ幼稚園や保育園には行けてません。

保育園には、私が専業主婦だから通えないのと

幼稚園はあるにはあるんですが、私立しかなく保育料金が高すぎて払えないので昨年は見送りました。

持病がやっと回復してきて、働けないので保育園は
行けませんが(そもそも空きすらない)

私立しかない市の方どうしてるんでしょうか?
裕福ではない家庭で。

いくら補助金があっても、補助金が出るまでの保育料金を払えない。入園金10万+支度金10万……

凄く田舎なくせに考えてほしい!

同じような環境のお母さんどうされてますか?

No.2130018 14/08/23 03:17(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 14/08/23 03:29
通行人1 ( ♀ )

ごめんなさい、厳しいことを言いますがそういうことも想定して子供をつくるものだと思います。

うちの地域も私立幼稚園しかありません。

いまは幼稚園の学費だけですむし、補助金も申請すればあとからおりますので、総合的に考えればそこまでお金はかかりませんが、今苦しいとこれからの学費大丈夫なのでしょうか?

幼稚園の今でも習い事をしている子供が多いのに、ある程度の年齢になれば塾の費用なども必要になると思います。

今行かせられないなら仕方がないかもしれませんが、小学校の集団生活に入る前に1年だけでも幼稚園や保育園に行かせてあげた方がよいかと思います。仕事をするなり、頭さげて身内にお金を借りるか、節約してためるか…子供手当てを貯金していればそれなりに賄えましたよね?

No.2 14/08/23 07:05
通行人2 

子供が産まれたら、3年後には幼稚園へ行くのは決まっているのだから普通は、それに合わせて積み立てぐらいすると思います。
一日数時間でも働けば解決出来るし、今からそれじゃ、これからどうするのかな。
子供が野球、サッカーやりたくてもユニフォームすら買えないよね。
習い事は?
計画性無さすぎだと思います。

No.3 14/08/23 07:05
通行人3 ( ♀ )

私も幼稚園なり保育園へ一年間は入れてあけた方がいいと思います。幼稚園側に事情話して給食があってもお弁当にしてもらって給食費節約、ちょっと遠くてもバス通園ではなく送り迎えしてバス代節約、制服等はもらえるようだったらもらう。幼稚園から借りる。後、年末に正式名は忘れましたが何かの手当て?で10万円ほど戻って来ます。もし誰かにお金を借りたとしても年末にまとまったお金が返せるので信用を失うこともないと思うし、、、
うちも水曜日は給食でしたがお弁当を持って行き、歩いて40分かかる幼稚園まで毎日歩いて送り迎えしていました。子供手当は使わず貯金しています。1年だけだったら何とかなりませんかね、、、?

No.4 14/08/23 07:06
通行人4 ( 30代 ♀ )

それなら極論、公立幼稚園などがある地域に引っ越す。

公立だと、一万ぐらいで、支度品も安い。

年間の金額はとても変わりますし。

公立だと、うちの近県だと年中から2年保育。
って考えたら、まだあと1年猶予がある。

子供中心に考えたら、私立が無理、保育園も無理なら、公立を選ぶかな。

私立もピンキリなんで、年中の途中とかなら、もしかしたら制服、バッグ、帽子などは貸して頂けるかも知れませんよ。

No.5 14/08/23 07:28
働く主婦さん5 

2年保育とかなら働いてなくても預けられる保育園とかありますが調べたりしましたか?

うちは私立幼稚園でしたが2~3人1年保育の方がおられました。

1年保育にしてそれまでにお金を貯めるとかはどうですか?

最悪…保育園も幼稚園も通わせないとか…

やはりお金って大事ですよ!
子供の行動範囲が制限されてしまいます

頑張って貯めて下さい

No.6 14/08/23 07:58
通行人6 ( ♀ )

うちの子の保育園、毎年、年長さんの一年だけ入ってる子が1~2人いました。
彼らは、
『経済的理由などで幼稚園にも行かせられないし保育園に入れる条件も満たしてない。でも小学校に入る前にちょっとは園生活を体験させないと…………』
という方が多かったみたい。
おそらく、保育料は免除の対象で。
市町村にもよるだろうけど、公立保育園にそういう余力がある場合もあるのかも。
ただし、恐らくは年長の一年だけだし、収入や家計の審査は厳しいと思いますよ。
車とか持ってるなら、売って幼稚園代を捻出しろってなるだろうし。

No.7 14/08/23 09:24
通行人7 

私立は保育料高いですね。高いのには何かしら理由もあるので払えないなら行かせず、ですが家でいるのばかりは良くないから週に一回は時間制で預けてみるとか、いいと思います。

No.8 14/08/23 09:35
通行人8 ( ♀ )

子どもの給付金とかも生活費に消えているってことですか?

ちょっと考えがなさすぎではないですか?

今の状態がずっと続くなら子ども育てるのは無理です。

ことあるごとにまとまったお金が必要になりますよ。

No.9 14/08/23 09:57
通行人6 ( ♀ )

7さんへ
幼稚園に、週に一回だけ通わせられるようなシステム、あるんですか?
初めて聞きました。

No.10 14/08/23 12:38
専業主婦さん10 ( 30代 ♀ )

私の住んでいる市も私立幼稚園しかありません。やっぱり毎月三万はかかるので、高いし私は子供が産まれた時からの児童手当てを子供の通帳に貯金しています。

No.11 14/08/23 13:12
お礼

皆さんありがとうございます(〃^ー^〃)

まとめてお礼になりますが、習い事は子供自体がしたいならさせたいですが、町にそんな沢山習い事する場所もないのであまり考えていません。

児童手当て保育園用にすると、無理して預けて無理して払っていくのは勿体ないかなぁと今回悩みをたてました

年収は300程度で、私立幼稚園2年通わすと100万くらいのようです。町も田舎なのでなのか、補助金自体少なく悩んでスレをたてたんですが批判ばかりで悲しくなりました。

同じような方のアドバイスを希望しております。
貯金あれど2年で100万はさすがに厳しいので、認可外にしようかなと考えたり。でも認可外は子供死亡率2倍と聞き怖くなったりです。

年収300いくかな程度の年収で、私立幼稚園はやっぱり厳しいでしょうか。

No.12 14/08/23 13:26
通行人1 ( ♀ )

認可外の保育園の方が高いと思いますよ。

あと市立など公立の幼稚園がある地域の方が珍しいです。

No.13 14/08/23 13:59
通行人13 ( ♀ )

主さんこんにちは。

>貯金あれど2年で100万はさすがに厳しい

こういう考え方した事なくてびっくり。
うちは年子だから、習い事など合わせると毎月8万はかかるから、貯金崩して通わせました。

園生活させず小学校に入れる事も可能でしょうが、可哀想なのは子供です。

小学生になれば学校にかかる費用は一気に下がりますから、他の方がアドバイスされているように、年少からは入れずに1年は貯金して、年中年長を幼稚園に…など考えてはいかがですか?

似た環境の方からのアドバイスは来ますかねぇ…

主さんには批判に聞こえたのかも知れないけれど、皆さんのレスは真に適切で、私も勉強になりました。

私も持病があり、専業主婦ですが、何とかやれました。
子供達も小学生になったし、簡単なパート程度ならやろうかと考えています。

主さんも頑張って下さい!

No.14 14/08/23 15:04
お礼

11さん、12さんありがとうございます。

12さん専業主婦で毎月8万だせるなら年収は相当高いのではないですか?

やっぱり年収同じくらいの方でないとアドバイスにならないので悲しくなります。

貯金崩したら将来通わせたい学校などに節約しなくてはならないし、私の考えですがどんな良い幼稚園に通っても、所詮は幼稚園。小学生になれば100人いれば皆様同じになるから無理して通わせなくても、ちょっとでも安い保育園や幼稚園がいいなぁと。

12さんみたいな価値観もあるので、それは良いとは思います(*^^*)

皆さん誤解されてますが、通わせないという選択肢はないので批判に聞こえるんです。一言も通わせないとは書いてないんですよね。

色々なパターンがないかなぁと思いまして((o(^∇^)o))

後3年したら働けますが、上が障がい児な為まだ働くません。もうちょっとの頑張りだと考えています。

11さん、ありがとうございます\(^o^)/

認可外高いのですか、多分私立幼稚園よりは計算すると
こちらはかなり安いです。
毎月23000円程度なので(^^)

こちらに書いて自分が考えたらやっぱり認可外がいいかなぁと思ってきました。

No.15 14/08/23 15:34
通行人13 ( ♀ )

主さん(^_^)
うちの年収は400くらいかな。
帰省の費用だけで年に50万位(交通費遊興費滞在費などなど)かかるので、幼稚園時代はギリギリか赤字でした。
子供達が高学年になれば帰省もあまりしなくなるので今だけです。

うちは年中から入れたので、年少から築かれた子供達の集団生活に馴染むまで本当に時間がかかりました。
結局年少からのメンバーとは対等になれず卒園しました。

小学校はもっと知恵のついたずるい子や乱暴な子もいるから、園で集団生活を練習してから入れないと子供さんが大変かな?と心配になりました。

でも、うちの子供達が不器用なだけだったからだけかも知れないし、主さんのおっしゃるように育児方針や環境は人それぞれですね(^_^)

このスレのおかげで、私も頑張って貯金を増やさないと!と思えました。

失礼しましたm(_ _)m

No.16 14/08/23 18:50
通行人16 

私も悩んでます。
保育園は待機だし、幼稚園は私立ばかり。
旦那さんは何と言ってますか?
周りに協力してくれる方はいますか?

No.17 14/08/23 20:53
働く主婦さん17 ( ♀ )

無認可は保育士の数やらが少なく、基本的内容も認可より下に属します。
お金の出し惜しみで無認可を選ぶのはや
めた方がいい。
初めて通うなら尚更認可がいいと思う。
うちは保育士が足りない、無認可で怪我したからね。

意見求めてスレッド立てたなら聞いた方がいいよ。

No.18 14/08/23 21:45
通行人18 ( ♀ )

うちは旦那の年収400くらいですが、上の子の幼稚園時代は、下がまだ小さくて私が働けなかったので、旦那の収入のみで、私立幼稚園に通わせていました。

バス、給食合わせて33000円。

他に教材費や行事ごとの写真、冬は暖房費も加算されました。

結構厳しかったけど、何とか月々の収入でやってました。

入園の費用などは、私の親が出してくれました。

現在、下の子が幼稚園に通ってますが、私は9時〜12時までパートしてます。

幼稚園代は旦那の収入で賄えるので、私のパート代は貯金してます。

引っ越したので、上の子が通ってた幼稚園とは違い、月26000円です。

今住んでるところには公立幼稚園ありましたが、今通ってるのは年長さんのみで、来年3月で廃園になります。

うちの下の子は現在年中で、年少になる前の秋に公立に申し込むつもりで役所に問い合わせたら、廃園になるから今年度からは募集かけてませんと言われました。

何故廃園になるのかわかりませんが、公立の幼稚園って少ないですね。

前住んでた自治体には公立幼稚園自体なかったし....。


認可外の保育園はオススメしません。

私の弟が認可外の保育園に通ってた時期ありますが、保育内容も乏しく、園庭もなく、環境良くなかったですよ。

園舎も狭く、0歳〜6歳まで1つの教室で過ごしていましたので、あれでは年齢に合わせた保育は出来ないだろうなと思います。

認可保育園は年齢別に教室も分かれてますし、それぞれ年齢ごとにその日の保育内容も違いますから、幼稚園とあまり変わらない保育をしてもらえます。

やはり折角通うなら私立幼稚園か、認可保育園がいいと思います。



No.19 14/08/23 23:29
通行人19 ( ♀ )

そんなに生活が苦しいなら年長だけ通わせたらいかがです!?
別に3年間とか2年間とか通わせないといけない決まりはないですし

私は年長だけ通いました
まぁもう35年も前だけど(笑)

私のちいきも公立はなくて私立に通わせましたよ
手取りで22万くらいで毎月保育料金は25000円
他にも色々集金がありましたね
補助金は一年で六万おりてました

高いですよね~幼稚園て
公立が少ないのも本当に問題だよね
保育園ばかりに力入ってるけど幼稚園のことも国も見直して欲しいですよ

No.20 14/08/24 02:13
通行人20 ( ♀ )

幼稚園は義務ではないから通わせられない、通わせたくないなら行かせる必要はないです。
保育園は就労や病気、介護など家庭の事情により家庭で子どもを保育出来ない場合のシステムですから、幼稚園のそれとは全く異なります。
就学前に集団生活を、と考えるなら一年だけ幼稚園に行かせる、地域の幼児の集まりを利用するなどで補えます。

要は、塾や習い事をする小中学生が増加したのと同じで、義務でも何でもないが、わざわざお金を掛けて通わせるのが幼稚園です。

そこに掛かるお金を勿体ないと感じるなら通わなければ良いだけです。
皆が通っているからとジレンマを感じるのでしょうが、今も昔も公立の幼稚園はかなり少ないし、勿体ない等とは捉えない家庭が沢山あるだけの話です。

No.21 14/08/24 02:27
働く主婦さん21 

病気で働けないことが診断書等で証明出来るなら、保育園に空きがあれば入れますよ。
うちは、保育園の申請をする時点では300万ちょっとでした。
子供が二人いて、とりあえず上の子だけ入れるにしても、私立の幼稚園なら2万5000円かかりますが、保育園に二人入れても1万7000円です。
年収が低いので、一人幼稚園に入れるより、二人保育園の方がはるかに安いです。
働けないから保育園は無理じゃなくて、働けない正当な理由を出せば点数はつき、ただの専業主婦扱いにはなりませんよ。
まずは、役所に行って話を聞いてきてください。
義務教育じゃないとはいえ、親は教育を受けさせる義務があるんですよ。
お金がないから通わせないと言うのは、無知から来るただの親の傲慢です。

No.22 14/08/24 13:12
経験者さん22 ( ♀ )

21さんに同意。

空きがないといいますが、いくら田舎の町でも町内に数ヶ所は保育園ありますよね?

主さんに持病があり、障害のある兄弟がいるなら、入所は可能です…

うちの市では、障害のある兄弟の世話は正当な入所事由になるので、育休明けの次に優先順位高いですよ?


逆に入所前に働いてても、祖父母が面倒をみている方の方が、後回しです…

私も持病治療の為に入所させ、症状が落ち着いてから、短時間就労の許可をもらいましたが、入所事由は保護者疾病です…

市役所に相談すれば個々のケースで対応してくれますよ。

因みに、年収300万なら、うちの市では保育料1万円しないです。

年収500万程ですが、我が家は14000円ですから。

一度保育課で入所説明うけてみては?

No.23 14/08/24 13:21
経験者さん22 ( ♀ )

すみません。
補足です…

保育園の新年度入園の申請は10月までです。
あくまでうちの市の場合ですが、恐らくどこの市町村でもあまり差はないはずです。

なので、早めに行動したほうがいいですよ!

年中から幼稚園に…というご家庭も少なからずいらっしゃいますから、新年度入園は結構な人数入れるはず。

認可外より認可の方がいいと思います。

No.24 14/08/24 13:35
通行人24 

私立幼稚園なら、『私立幼稚園就園奨励補助金制度』や『私立幼稚園保育料補助金制度』があります
あと、市によっては市からの補助金もあります
例えば、私立幼稚園就園奨励補助金制度は地方自治体から保護者の所得に応じて保育料の約20%~100%が地方税納税額に応じて補助される制度です
市によっては市からの計らいで月々2000円程度補助されます
そういう補助金制度を利用したら月々の保育料も安くなり負担が軽減されます
幼稚園によっては奨学金制度もあります
主さんも、お住まいの地域の全ての幼稚園に奨学金制度がある園はないかとか我が家の所得ならありとあらゆる制度を利用してそれぞれの園の月々の保育料はいくらになるのか徹底的に調べてみて下さい
補助金制度は申請可能なのは全てして補助金を貰えるだけもらって幼稚園通わせてあげて下さい
やはり小学校までに幼稚園は通っておいて集団生活に慣れさせておいた方がいいと思います
願書提出まではまだ日にちありますか?

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧