確定申告を…

回答2 + お礼2 HIT数 513 あ+ あ-

かな( 20 ♀ 4h0b )
06/01/29 00:10(更新日時)

去年2回バイトを代えました。区役所に確定申告しにいったんですが、2つのバイト先から何かの書類を申告(?)されてなかったみたいだし、給与明細も捨ててしまってたので、できないって言われました!どーにかならないですか???意味不明ですみません↓

タグ

No.21579 06/01/28 13:31(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/01/28 13:39
ベル♪ ( 20代 ♀ vsdo )

源泉をもらってませんか??もらってなかったら2つの勤務先に電話して源泉が欲しいと言えば発行してくれます。それがあれば住民税の申告が出来ます

No.2 06/01/28 14:06
お礼

回答ありがとうです!そおです!たしか源泉!電話すればいいんですね☆てゆうか確定申告って住民税なんですか??所得税とは違うんですか?(゜o゜)

No.3 06/01/28 23:51
匿名希望 ( ♀ )

確定申告をすると、所得税が還付される場合もあるのですが、その場合区役所での確定申告ではなく税務署での申告となると聞いたことがあります。あと申告する際は先の方がおっしゃる通り源泉徴収票を会社に再発行してもらえば結構かと思います。

No.4 06/01/29 00:10
お礼

回答ありがとうございます。私勘違いしてたみたいですね??汗。区役所の人にもっかいきちんと話きいてみますp(^^)qありがとうございました!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧