無職のストレス

回答18 + お礼2 HIT数 1902 あ+ あ-

通行人
15/06/13 09:28(更新日時)


20代なのにどこにもバイト、派遣、パート不採用について…………
もう写真代と履歴書がもったいないです 10連敗しました
他人からは下を向いてぼそぼそ喋るところがだめ
といわれましたが
この状況でどう前向けというの???
履歴書と写真を無駄にしてしまった気持ちが大きいです、
この写真代、履歴書代……どうしたらいいですか……………………女です





No.2224479 15/06/10 23:31(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 15/06/10 23:34
サラリーマンさん1 

他人から下を向いてボソボソ喋ることを指摘されたのであればそこを改善してみましょうよ。この状況で!っていうけどそれを改善しないことには何も変わらないんですし。

No.2 15/06/10 23:39
通行人2 

その主さんの状況は、企業側にはまるで関係ないです。
そんな状況だからこそ、前を向いてハキハキとするべきなんです。

私情を仕事に持ち込む人、区別できない人は敬遠されます。

面接は、自分という商品を企業に売り込む場です。
主さんが企業側の立場で、下を向いてボソボソと話す人を採用したいですか?

大変でしょうが、踏ん張りどころを間違えると今の状況からは抜けにくいですよ。

No.3 15/06/10 23:40
通行人3 ( ♂ )

頑張れ〜‼︎

No.4 15/06/10 23:42
通行人4 

下を向いてぼそぼそ喋る人を採用したいと思うような会社はないと思いますよ。
他人から指摘されたのなら改善しようと努力しないと、今のまま下を向いてても何も変わらないと思います(>_<)

No.5 15/06/10 23:45
通行人5 

やはり、恋愛と同じで何か採用されない理由があるのだと思います。
現時点では、主さんは企業から欲しい人材と思われていないのですよ。
ハローワークなどで相談するといいですよ。

No.6 15/06/11 01:48
通行人6 

写真は携帯アプリあり、300円くらいでコンビニでプリントできます
履歴書は無料の求人雑誌に付いてるのがありますよ。探せばあります。

あと、履歴書不要、即採用のバイトも探せば中にはありますよ。 人材が足りない会社など。
落ち続けたら自分に自信を無くしがちですが、何かを改善したら受かるんです。

ハローワークで面接の練習や、履歴書の書き方を訓練してみてください

No.7 15/06/11 02:12
通行人7 ( 20代 ♀ )

相手はあなたがそんな状況だから前向きになれないなんて事情知らないんだから、ただ暗くて人の目も見て話せない人間を採用なんかしないでしょう。

なんで社会不適合者って自分の非は棚上げして他人に期待するんですかね。

あなたを採用する人はエスパーじゃないのでそんな考えは捨てた方がいいですよ。

No.8 15/06/11 10:54
通行人8 

都心なら日雇い派遣とか誰でも受かる
話し方が聞き取れないなら受からないのは当たり前なので、そこは努力した方がいいです

No.9 15/06/11 12:19
通行人9 ( ♀ )

就職活動は、基本的に、お金も手間もかかるし、神経もすり減るものです。

仕事に就いたとしても、場所によっては、自費で必要なものを揃えたりするなど、それなりにお金がかかります。

私は、金融関係の会社に勤めていますが、社内用サンダルと印鑑二種(それぞれ、規定のものがある)を買うだけで、一万は軽く超えましたから…。

10回も落とされたら流石に凹むでしょうが、ある程度は覚悟しないと。

写真は、パソコンに取り込んで、写真用の用紙(シールになっていたりする)で出せばよいでしょう。
面接では、相手の目をしっかり見て、志望動機を前向きに伝えないとダメだと思います。

No.10 15/06/11 12:59
通行人10 

てかさ、他人にも喋るときの態度を指摘されてるなら、なんで直そうとしないの?

技術的な問題じゃないんだから、心構えくらいすぐに修正すればいいじゃん。
根本的に意地っ張りでやる気がないんだから、そんな人間を誰が採用したいんだって話。

ストレス云々とかは、まず働いてから言おうね。

No.11 15/06/11 15:30
おばかさん11 ( ♀ )

キツイ言い方だけれど10さんに同意ですかね。


面接の時にだけ、
『面接官の目を見る&ハキハキ話す』努力しましょう。
1人の時に声に出して練習したら自信も付きますよ。

No.12 15/06/11 17:37
通行人12 

なるほど。確かに常に下を見て歩くのは顔の表情も今一つだと思われかねません。初歩的な方法として明るめの色の服を着てみてはどうでしょう?例えば普段から暗めの色が多いならパステルカラーとか..因みに髪の色は真っ黒ですか?

No.13 15/06/11 18:00
お礼

>> 8 都心なら日雇い派遣とか誰でも受かる 話し方が聞き取れないなら受からないのは当たり前なので、そこは努力した方がいいです 日雇い派遣
マイ○○すら断られ仕事を紹介できないといわれました

No.14 15/06/11 18:19
通行人14 

こんなに頑張っている様なのに仕事が無いのはある意味社会が悪いとも言える

No.15 15/06/12 10:23
通行人15 

介護なら採用されやすいですよ。

No.16 15/06/12 11:15
お礼

>> 15 いや家の近くのデイサービスにも断られました

No.17 15/06/12 12:09
お助け人17 

まだ若いですから。仕事があります私60歳いろんな仕事きつい仕事!経験してきました。私も若い頃は性格、暗かったよ。でもいろんな所で鍛えられました。若いだから、頑張りなさい。私も頑張って仕事しています。合掌

No.18 15/06/12 14:30
通行人18 

貴女はまだ若いからコッコッと自分の面接時の欠点克服すればパスしましよ😄頑張って下さい。

No.19 15/06/12 14:42
通行人19 

履歴書はダイソーですよね

目力(メヂカラ)とハキハキ答えること、堂々とするだけで印象はかなり違いますよ

自分に足りない所が分かってるんだから次に生かせばいいだけです

私の知り合いは100社以上は受けましたよ、辛かっただけに採用してくれた会社で凄く頑張って働いてます

No.20 15/06/13 09:28
悩める人20 

20代で仕事見つからないなら30、40代の人達はお手上げですよ

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧