注目の話題
明日面接あるけど怖くて無理だわ 行くのやめた
批判や誹謗中傷しない優しい方に話を聞いて欲しい、回答頂きたいです 仕事も安定しない 働きたいのに環境とかに耐えられなくて辞めてしまったりする。自分に合っ
男の子で名前に「榎」という字は、世間的にどう思いますか。 「榎」→か と読ませて か◯ ◯◯か など考えています。 榎は生き物にとって

ストップ少子化に一夫多妻制は?

回答77 + お礼68 HIT数 9248 あ+ あ-

お姉さん( 27 ♀ )
15/06/22 22:15(更新日時)

押し寄せる少子高齢化、広がる貧富の差、子供は欲しいけど経済的に無理、保育所不足…。
もちろん両者の間に合意がある場合のみですが、もう一夫多妻制にしてしまえばいいのに、と思ったことありませんか?
私はあんまり嫉妬も独占欲もないタイプなので、多妻の一人で全く構いません。
そもそもそんなに深く男性に愛情を持たないので、一対一の夫婦関係になるかと思うと、緊張してしまいます。
私みたいなタイプは少数派だと思うんですが、今の日本政府の取り組みでは少子化の波は止められないと思うので、そんなんではゆくゆくは私たちが困るわけですし、私みたいな少数派タイプだけでも一夫多妻制にしたらいいのに、と思います。
どう思いますか?

15/06/14 21:42 追記
当然のことですが、国で認めるからには、それなりの収入がある男性のみに適用される前提でお願いします。
年収が何千万、もしくは億単位である男性が対象なのかなと思います。

タグ

No.2225708 15/06/14 21:07(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

回答制限
年齢性別必須
投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 15/06/14 21:10
通行人1 ( 30代 ♀ )

子どもが差別されるでしょうね。
あと現在の少子化の一番の課題は家庭の貧困と教育費の高さなので、お金ないから大学行けないなんてことがないようになれば変わりますよね

No.2 15/06/14 21:17
働く主婦さん2 ( 30代 ♀ )

一夫多妻制、やだ!
そういう国にお嫁にいけば良いのでは?

  • << 4 もちろん、強制的にじゃないですよ(笑) たぶん、嫌だって方が大多数かと思います。 別に一夫多妻制でいいよ?って方だけ申請して許可得れば、それは個人の自由だしいいんじゃないかなって。
  • << 6 言い忘れましたが、他の国に嫁いじゃったら、少子化対策になりません。 しかも労働力の流出です。

No.3 15/06/14 21:19
お礼

>> 1 子どもが差別されるでしょうね。 あと現在の少子化の一番の課題は家庭の貧困と教育費の高さなので、お金ないから大学行けないなんてことがないよう… 日本の教育費高すぎますよね。
実現出来るんでしょうか?
そのお金を政府が出してくれるのか微妙な気が…。
昔は親の離婚で子供が差別されたりしたと思うんですが、最近は離婚なんて当たり前ですよね。
時間はかかるだろうけれど、一夫多妻制も当たり前になればいじめにもあわないんじゃないかと…。

No.4 15/06/14 21:21
お礼

>> 2 一夫多妻制、やだ! そういう国にお嫁にいけば良いのでは? もちろん、強制的にじゃないですよ(笑)
たぶん、嫌だって方が大多数かと思います。
別に一夫多妻制でいいよ?って方だけ申請して許可得れば、それは個人の自由だしいいんじゃないかなって。

No.5 15/06/14 21:23
通行人5 ( 30代 ♀ )

子供の数さえいりゃ良いってもんじゃないのにね。
主に限らないけど、少子化の対策をわめく人って、なんでもかんでも生めばいいと思ってるだけで、「育て上げる」「教育する」ことに全く目を向けられないんですかね………………。

北欧の福祉先進国で、やっぱり福祉を担う若者を増やすために、30年ほど前に『産むこと』を奨励してとにかく妊娠、出産を手厚く保護したんだって。
10代の未婚妊娠もそのあと国が育て上げるようにシステムつくって。
そしたらね、そうやって国の金で育て上げた子達………………結局社会の低レベル層が相手構わずフリーセックスで産んだような子供だから、成長した後、その子達が犯罪者になる率がすごかったって。
国は、国の金を使って役に立たない、むしろ社会の悪のなるような人間を一生懸命育てちゃったわけ。

一夫多妻制も結構だけど、男が自分の収入はで育て上げられる子供の数なんて、しょせん知れてる。

No.6 15/06/14 21:23
お礼

>> 2 一夫多妻制、やだ! そういう国にお嫁にいけば良いのでは? 言い忘れましたが、他の国に嫁いじゃったら、少子化対策になりません。
しかも労働力の流出です。

No.7 15/06/14 21:23
通行人7 ( 30代 ♀ )

1家族養うのがやっとなのに、2家族養うなんて無理でしょ。

法律に捕らわれず、金持ちの男性は不倫で2家族、3家族、持っています。

一夫多妻は不倫女に婚姻権利が与えられるだけで、少子化対策にはならないと思います。

不倫女性家族を養える男性なんて、ほぼ居ないよね。
不倫で出来た子供の養育費さえ払わない男性多いですからね…。

ましてや、収入が低いから奥さんと共働きの家庭が多い中、
現実的じゃないよね。

二番目でもいい人は、シングルマザーで一人で子育てして、少子化社会を救ってくれてますよね。

No.8 15/06/14 21:26
通行人8 ( 20代 ♂ )

まずは養育費などの問題がクリアできないと無理
給料同じで子供と妻の数だけ増えてもどうにもできない

No.9 15/06/14 21:34
お礼

>> 5 子供の数さえいりゃ良いってもんじゃないのにね。 主に限らないけど、少子化の対策をわめく人って、なんでもかんでも生めばいいと思ってるだけで、… 私は子供を育て上げたことないので、あんまり説得力ないんですけど…。

私の両親は四年制大学出ています。
私の兄弟も全員、四年制か六年制の大学を出ていますし、親戚の中には大学院出た人もいます。
習い事は望めばなんでもさせてくれましたし、私も最長で2歳から18歳までピアノをずっと習っていました。
もちろん子供ができたら出来る限りのことをしたいです。

一方、テレビを見てると、貧乏なせいで大学にすら行けないとか聞くと、罪な親だなと思います。
なんの教育もさせないで、あくせく働く家庭に生まれて、高卒なんて可哀想…と思ってしまいます。

世の中にはかなり経済力のある男性はいっぱいいますよ?
もし子供を育て上げるなら、貧乏な家庭で高卒になるより、一夫多妻制も悪くはないかなと思います。

No.10 15/06/14 21:37
通行人10 ( 30代 ♀ )

年収低い男性がざらにいる世の中で、多妻にしたら破産しちゃうんじゃないかと(笑)お金なくて一人っ子…または一人でいっぱいいっぱいって家庭もあるし。お金なくて産めない人もいるし。まずは現状改善が優先かな。子供いる家庭に年寄り以上に国がお金かけてほしい。経済よくなればゆとりが出て、多妻にせずとも子供増えるんじゃないかな。

No.11 15/06/14 21:39
お礼

>> 7 1家族養うのがやっとなのに、2家族養うなんて無理でしょ。 法律に捕らわれず、金持ちの男性は不倫で2家族、3家族、持っています。 一夫多妻… 一家族しか養えない男性に、一夫多妻制の許可は下りないでしょう。
少子化も視野に入れた対策としてってことですから、好きな女性をたくさん引き連れて、ポンポン子供産ませるなんて、あまり感心出来ません。
説明不足で申し訳ありませんでしたが、そこのところは当たり前かと思ったので、書きませんでした。
法律で認めるからには収入などもきっちり提出しないとならないと思います。
年収500万の方に一夫多妻制を導入しても、破綻するのは分かりきっていますし。

No.12 15/06/14 21:45
お礼

>> 8 まずは養育費などの問題がクリアできないと無理 給料同じで子供と妻の数だけ増えてもどうにもできない 収入がないのに一夫多妻制を取り入れようとする男性についていこうとする女性はいないと思いますよ。
年収が数百万の方で、もう子供作れないって言ってる方に、高収入の方が寄付でも出来れば一番ですが、なかなか難しいと思いますので、ならばたくさん奥さんもらって、たくさん子供を産んでもらえればな、ということです。

No.13 15/06/14 21:49
通行人13 ( 40代 ♀ )

仮に高収入の男性のみ一夫多妻が許されるとして、一旦複数妻を持った男性が転落して収入が激減したらどうするんですか?

No.14 15/06/14 21:49
お礼

>> 10 年収低い男性がざらにいる世の中で、多妻にしたら破産しちゃうんじゃないかと(笑)お金なくて一人っ子…または一人でいっぱいいっぱいって家庭もある… もちろん、収入が低い方にはご遠慮してもらいますよ。
国が認めないでしょう、先が見えてます。
貧富の差が拡大してますよね。
結婚すら出来ない経済力の男性がいるかと思えば、一方で何千万、何億も稼ぐ男性が結局2人くらいのお子さんしか育てない。
もちろん倫理とかいろんな問題ありますが、金と子供だけで見たら、こんなお金の無駄使いありませんよね。

No.15 15/06/14 21:57
通行人5 ( 30代 ♀ )

読み進めれば進めるほどアホらしさ満載。
下らなすぎて付き合いきれないわ。

その理論でいくと、高収入の男性には子供を持たないという選択肢も認められないのか?
高収入男性が不妊だったらどーすんの?

せめてさぁ、主自身が恋愛くらいまともにしてからモノを言おうか?

No.16 15/06/14 22:01
お礼

>> 13 仮に高収入の男性のみ一夫多妻が許されるとして、一旦複数妻を持った男性が転落して収入が激減したらどうするんですか? たぶん、そういうところも加味して、奥さん何人までならOKってことになるんじゃないでしょうか。
高収入の方は賢いですし、いざ苦しくなったとき破綻するほど、奥さん作らないと思います。

No.17 15/06/14 22:05
お礼

>> 15 読み進めれば進めるほどアホらしさ満載。 下らなすぎて付き合いきれないわ。 その理論でいくと、高収入の男性には子供を持たないという選択… 言葉遣いがきたない方ですね。

両者の同意がある場合、と最初に書いてあるじゃないですか。
なぜ強制的な話になっているんですか?

No.18 15/06/14 22:05
通行人18 ( 20代 ♀ )

子育てもした事ないお嬢ちゃんが何を言ってるのでしょ
嫉妬しない?
いやいや 金銭面やお互いの子供の事が絡めば 必ず嫉妬やら よからぬ妄想やら生まれますって
わからないかな?
みなさんは どう思いますか?

No.19 15/06/14 22:16
お礼

>> 18 子育てしたことなければ、少子化対策について考えてはいけないんですか?
少子化少子化ってずっと国は言ってますが、大した成果もあがっていません。
子供3人産まないと人口維持出来ないですよね。
子供は欲しい、結婚したい、でもお金が…そんな意見をよく聞きます。
両者が同意しているなら認めてもいいんじゃないの?と思います。
それくらい危機的な状態じゃないですか?

No.20 15/06/14 22:18
通行人5 ( 30代 ♀ )

あなた自身は何人産む予定?(笑)

No.21 15/06/14 22:19
通行人10 ( 30代 ♀ )

なるほど~
大奥的な考えね!
一握りの金持ちとか、有名会社の社長とか昔からのセレブになら可能な一般人には夢物語だよね。
議員になって、考えを出してみては?
まずは行動だよ。

No.22 15/06/14 22:24
お礼

>> 20 あなた自身は何人産む予定?(笑) あなたは何人生まれたのですか?
まずはご自身のことから話すのが礼儀ではないですか?

No.23 15/06/14 22:26
お礼

>> 21 なるほど~ 大奥的な考えね! 一握りの金持ちとか、有名会社の社長とか昔からのセレブになら可能な一般人には夢物語だよね。 議員になって、… そうですね。
友達が市議会議員の秘書みたいなのやっているので、言ってみます。

No.24 15/06/14 22:34
通行人5 ( 30代 ♀ )

5です。
三人の子の母です。

でも私がそう聞いたのは、貴女の少子化対策が荒唐無稽だからですよ?
私はそういう案は考えたこともないです。
分からないかな?なにもしていない、できない人間が何をいっているのかと言いたいだけなんだけど。


あともうひとつ質問。
貴女の将来のご主人は、年収いくら位の人で何人まで奥さんを囲って欲しいと思ってますか?

No.25 15/06/14 22:35
働く主婦さん25 ( 20代 ♀ )

・子育てをお義母さん人で抱え込まないような環境。
・妊婦さんに対しての周りの温かい思いやり。
・保育施設の充実。
・国が学費を出してくれる。
などなど子どもを産んで育てる環境が整っていれば少子化は改善されるのではないかと。
私は保育士をしていましたが辞めた理由は、
・サービス残業が多すぎ(明らかに終わらないと分かっている雑用や製作などで残業をしてもお金が出ず、いつも退勤は8時9時)。
・休日出勤してもお金が出ない(終わらないからみんなで休日出勤するんですが1円も出ない)。
・最悪終わらないので持って帰って家でもすると、自分の時間がなく仕事とプライベートの切り替えが出来ない。
などが理由でした。
資格だけはあるのに保育士にならない人が増えているのはそういう理由がほとんどだと思うので、そこが改善されたら保育士も増えて施設も充実するのではないかと思います。

No.26 15/06/14 22:36
働く主婦さん25 ( 20代 ♀ )

誤字です。
×お義母さん
〇お母さん
でした。すいません。

No.27 15/06/14 22:45
お礼

>> 24 5です。 三人の子の母です。 でも私がそう聞いたのは、貴女の少子化対策が荒唐無稽だからですよ? 私はそういう案は考えたこともないで… お母様でしたか。
お子様にはそんな言葉遣いで接してられないことを祈ります。

今の日本では少数派だろうと私も理解しています。
しかし、それだけではなにも変わりませんよ。
世の中新しいことが始められるときは、大批判を浴びるものです。
なにも出来ないならなにも言えないのですか?
意見すらも?
掲示板で意見すら言えないのなら、世の中ほとんどの方がなにも言えなくなりますよ。

子供の数の質問には答えてくださったのでお答えしますね。
2人から3人欲しいと思っています。

No.28 15/06/14 22:52
通行人5 ( 30代 ♀ )

今の日本で、年収一千万の男性が全就労男性の何パーセントか、その数字即答できますか?
その人たちがあと何人ずつ奥さんをもらい、それぞれの奥さんが何人産めば少子化対策になりうるのか、数字を出してください。
あ、もちろん、その内、一夫多妻制を望まない夫婦の数も試算して、引いた上でね。

No.29 15/06/14 22:55
通行人7 ( 30代 ♀ )

主さんは『この人と生きていきたい』とか、『この人の子供が欲しい』とか、心底愛したことが無いのかな?
男性だって、誰でもいい訳じゃなくて、好きな人との子供を作って、一緒に成長を見守りたい筈だよ。
子育てはお金だけでするものではなくて、一緒に過ごす時間も大切よ。

時代は男女平等、女性も稼ぐし。
一妻多夫で父親5人子供5人も認められないとおかしいよね?
専業主夫。
結局、金持ちの不倫を正当化してるだけだってことに気付こうよ。
週に1~2回しかお父さんやお母さんが帰ってこない家。
可哀想だけど?

一夫多妻の国では、全ての妻に平等にしないといけないそうです。
妻が増える度、夫が家に帰る頻度は減る。
1番目の妻が5番目の妻を刺すとか…。
子育ては金持ちの道楽でするものじゃありません。

国民全員が子育て出来るシステムにしないと。
それが、児童手当だったり片親手当だったり、妊婦検診や乳児検診の公費負担、出産一時金とかかと思いますが。

金持ちには養護施設の子や、身寄りの無い子を養子にして育てて欲しい。
少子化って言っても、可哀想な子はうじゃうじゃ居ます。
せめて寄付とかで教育支援して欲しいけどね。

実際、財閥レベルになると奨学金システム立ち上げてますよね。
一夫多妻で子供2人増やすより、貧しい家庭でも子供の教育資金の助けになって、子供を産もうと考える家庭を増やしていると思います。

億単位で収入ある人は妻を3人、子を10人持てって?
週二でしか子供の成長知らない父親。
夫婦二人で子供10人持った方がいいでしょ。

好きな人をたくさん作って、同時進行で付き合って行くの形を法律で認めようってって考えが凄いなぁと思います。
その分、会話も減るんだから、すぐすれ違いそうだけどね。

No.30 15/06/14 22:55
通行人18 ( 20代 ♀ )

少子化だけを考えるなら 一夫多妻にするより 不妊治療の充実を徹底したほうがよくないですか?
今や10組に2組は不妊に苦しんでますよね。 産みたくても産めない、高額な治療費に諦める夫婦も多いでしょ
まずは保険適応できるといいですよね。
一夫多妻よりそこから 改善したほうがよくない?晩婚が不妊に拍車を掛けてるから 婚活支援とかもね。
後は保育や支援の充実でしょうね
一夫多妻より 現実的じゃない?

No.31 15/06/14 22:56
お礼

>> 25 ・子育てをお義母さん人で抱え込まないような環境。 ・妊婦さんに対しての周りの温かい思いやり。 ・保育施設の充実。 ・国が学費を出してく… 保育士さんはハードでしょうね。
私も子供は好きなので、保育園のそばを通ると、つい微笑ましい気持ちになりますが、反面、まだ言葉もわからない子供たちを統率する保育士さんが大変そうにも見えました。

国が子育て対策に本気になっているのか?とすごく疑問です。
大学まで授業料は無償でいいと思います。
小中学生の給食も。
今でも成績がよければ大学は奨学金で行けるみたいですが、忙しすぎる両親はそんなことすら気が回らないでしょうから。
ここの掲示板も、見てるとまだまだ妊婦さんや子持ちのお母さんに対して冷たい人が多いなと思います。
こんな対応されたら、子供なんていらないと思っても仕方ないかなと思える意見もたくさん。
国が対策してくれて、子育てしやすい世の中になれば、それが一番だと私も思っています。
一夫多妻制はあくまで最終手段です。
その最終手段が近づいてる気がして…。

No.32 15/06/14 22:59
お礼

>> 28 今の日本で、年収一千万の男性が全就労男性の何パーセントか、その数字即答できますか? その人たちがあと何人ずつ奥さんをもらい、それぞれの奥さ… いきなりいろんな方向に話が飛ぶのですね。
お子様疲れておられませんか?
一夫多妻制の賛成不賛成の人数わからないので、それを教えてください。

No.33 15/06/14 23:08
お礼

>> 29 主さんは『この人と生きていきたい』とか、『この人の子供が欲しい』とか、心底愛したことが無いのかな? 男性だって、誰でもいい訳じゃなくて、好き… 残念ながら、あまりないんです。
それは自分でも悩んでいます。
今付き合っている方はいて、結婚して欲しいとも言われてますが、私は申し訳ない気持ちでいっぱいです。
一夫多妻制なら、他にも奥さんいたら、二つ返事で結婚引き受けるんですけどね。
子供は好きなので、何人でも欲しいです。

私も上のお礼でも書いてますが、一夫多妻制より寄付制のほうが理想的だと思います。
ただお金持ちの立場として、赤の他人のためにお金たくさんくださいは嫌だけど、たくさん奥さん作って自分の子供育てるのにたくさんお金くださいならいいよという方もいるんじゃないのかなと思うので。

貧困にあえいでいたら、父親はそもそもあんまり帰って来ないでしょう。
日本の会社は遅くまで残業させるとこもたくさんあるし。

No.34 15/06/14 23:11
お礼

>> 30 少子化だけを考えるなら 一夫多妻にするより 不妊治療の充実を徹底したほうがよくないですか? 今や10組に2組は不妊に苦しんでますよね。 産… 6組だそうですよ。
それも晩婚化も原因でしょうね。
お金がなくて結婚出来ないって方もいると思うので、結局、国が結婚と子育てに対して対策してくれなきゃ困るんですが、なかなか成果出ないから、正直あまり期待できないのでは…と思います。

No.35 15/06/14 23:13
通行人 ( 40代 ♀ OqWqc )

別れた元夫は年収❓千万で×2

3度目の結婚して子供は全部で7人


一夫多妻みたいなもんだねぇ

No.36 15/06/14 23:26
お礼

>> 35 そういうやり方もありますね(笑)

私はなにも一夫多妻制が一番!って言ってるわけではなくて、待った無しの少子化社会で国も期待外れな今、お金持ちの男性により多くのお子さんを持ち、養えって欲しいというだけなので。
そちらのほうが、日本の社会には合っているのかも。
ブラピとアンジー夫妻みたいに、養子もいいですが。

No.37 15/06/14 23:35
働く主婦さん37 ( 30代 ♀ )

その意見には賛成できません。ゆがんだ子供が出来ないですか?

少子化は貧困だけが問題ではない気がしますが…

私は現在、フルタイムで働く1歳双子のママです。子供を産むまでは3人欲しかった。生まれた子は男の子二人、あと女の子も欲しいなーと思っていたけど…復帰した今もう一人子供を産む勇気はなくなりました。子供二人は体調を直ぐ崩して保育園を休みまくりの上、お兄ちゃんが入院して私もおばあちゃんもヘトヘトです。
子供が好きだからいっぱい欲しいとか、実際子育てしてから言ってくれと思いますし。そんな変な意見を聞くなら今現状問題に耳を傾けて欲しいです。ごめんなさい。

No.38 15/06/14 23:45
お礼

>> 37 >子供が好きだからいっぱい欲しいとか、実際子育てしてから言ってくれと思いますし。

そういう言葉も、少子化のほんの小さな原因かなと思います。
子育てして苦労していなかったら、子供をたくさん欲しいなーと思っちゃいけないんでしょうか?
ただのやつあたりじゃないですか。
子育てにヘトヘトで、子供産みたいと言ってる人にお前なんかにそんな言う権利ないだろなんていう親元で育つ方が、子供がゆがむような気がしますが。
子育てに対して、そんなこと大したことないんだから我慢しろ、と言われたのなら、子育てしたこともないくせに!と言いたくなる気持ちも分かりますけどね。
お兄ちゃんは退院はなされましたか?
まだでしたら、早い回復をお祈りします。

No.39 15/06/15 00:14
通行人7 ( 30代 ♀ )

主さんは自分に自信がないから、一夫多妻を考えてしまって、少子化対策は後付けなんじゃないかな?

何度も言ってしまって申し訳ないけど、子供の成長は、例え寝顔でも毎日見たいものだよ。
毎日会えなくても沢山欲しい物ではなくて、毎日会って成長を見守りたいものだよ。

朝から晩まで家族の為に働いて仕方無く会えないのと、自分の都合でたくさん家庭を増やして会えないのとでは訳が違うよ。

主さんも、一人の男性から結婚を望まれているんだから、自信を持って。
一緒に生きていきたいのは主さんであって、他の誰でもないのだから。
お互いに必要とし合っての夫婦、大切にしてこその家庭です。

何で愛されることに臆病なんだろうね?
本来なら、安心するんじゃないかと思うんだけど…。

お金だけで育てた子供は愛情不足になりそう。
いい家に住んで、いい学校に通って、習い事もたくさんして。
でも、親との会話やスキンシップが少なく育つと、子供は不安定になりますよ。
一緒に過ごす時間、かけられた言葉、毎日帰ってきてくれる安心感…。
大切な部分です。

父親だって、家を何件も持って妻子をたくさん持つより、1件の妻子と仲良く暮らした方が幸せだろうと思うけど…。
子供がたくさん欲しかったら、違う人に産んで貰うんじゃなくて、奥さんに産んで貰うんじゃないかな?
私の父は10人兄弟です。
女性は子供を2人ずつしか産めない訳ではありません。

そんな一握りのお金持ち人間相手に法律作るより、
大多数の人間相手に婚活・妊活・育児支援した方が有効だから、そういう方向性なんだと思いますよ。

先日、市の広報で不妊治療10万円助成の欄を見ました。
そんなこともしているんですね。
不妊治療も、子育ても、二人で協力してやっていけばいいことだと思いますけどね。

主さん、二股三股されて安心しないでね。
お互いに愛せる人を見付けた時に安心してね。

No.40 15/06/15 00:20
通行人40 ( 30代 ♀ )

たとえば、かつての中東の石油王のようなお金持ちが、日本に何人もいたとして

皆が皆、妻や子をたくさん持ちたい、それがステイタスだ、と思って、ベビーシッターやハウスキーパーを複数雇うような部分が、日本人にはないから難しいですよ。

そういう環境で育ってきていないから そういう思考が根付かないんです。

法律も変えなきゃならないけれど、今の偉い人では、面倒がって動かないです。

私は基本的に、あなたの提言に絶対反対ではないのですが、もう若くないので、国の流れや慣習に抗っていく元気はありません。
また、絶対反対ではないにせよ、「今すぐそうすべきだ」とも思いません。

ぜひ、主さんが大臣か官僚になり、国を変えていって下さい。

No.41 15/06/15 01:42
お礼

>> 39 主さんは自分に自信がないから、一夫多妻を考えてしまって、少子化対策は後付けなんじゃないかな? 何度も言ってしまって申し訳ないけど、子供の成… 少子化については、本気で不安に思っています。
自分の結婚は関係なく。
自分の老後を考えると、それを背負ってくれるのは今の子供たちなので…。
年寄りは早く死ねみたいな世の中になりかねません。

私も一夫多妻制より、他の部分を優遇して少子化が改善されたら、それが一番だと思います。
お金持ちの奥さんがたくさん産んでくれたら助かりますし、国が補助を充実させてくれたらいいですし、不妊治療がより身近になり成功率が上がれば幸せな女性が増えますから。
私だって一夫多妻制が一番だと考えてるわけじゃないです。

でも、政治家にやる気が感じられません…。
政治家もお年寄りだし、有権者で選挙行くのもお年寄りだし、正直あの方々に少子化なんて自分たちの死後の問題だから、本気で解決したいだなんて思ってないんじゃないのかな?と感じてしまいます。

だから、最終手段として、こういう選択肢もあるんじゃないのかな、と思った次第です。


優しいお言葉ありがとうございます。
こういう意見をいう時点で叩かれるだろうこと、下手したら口汚く罵られることも覚悟はしてました。
冷静に意見をおっしゃってくださることもたくさんいましたが、優しいお言葉は聞けると思っていなかったので、ありがとうございます。

No.42 15/06/15 01:54
お礼

>> 40 たとえば、かつての中東の石油王のようなお金持ちが、日本に何人もいたとして 皆が皆、妻や子をたくさん持ちたい、それがステイタスだ、と思って、… そうですね。
私も日本人にはなかなか馴染めない考えだとは自覚しています。
かつて大奥とかあったにせよ、今の日本社会には受け入れられにくいと思います。

ただ、最終手段として、考えないとならない局面にきてるのかなとは思います。
政治家には言えないでしょうが。
男性政治家が言えば、女性の人権だなんだと騒ぐ人が現れるでしょうし、女性の政治家にしても、お金がなくて子育て出来ない実態をどこまで理解出来るのかわかりません。

いずれにせよ、一夫多妻制などと考えなくてもいいほど少子化が改善できる案があればいいのですが。

No.43 15/06/15 04:09
通行人43 ( 20代 ♀ )

誰得の制度なんでしょう?
ひとりの人との夫婦関係を望まない女性は、シングルマザーでやれますよね?
お金があって自分の子を養う気がある男性は、未婚でも養育費渡せばいいですよね?
それで事足りるじゃないですか。
一夫多妻の制度として確立するメリットがわかりませんでした。
子どもにちゃんとママとパパがそろった家族ができるってこと??
え、みんな一緒に住むの???
少子化対策として機能するとは思えませんが…。

少子化が深刻な問題であることは確かですね。
ただ、結婚してる女性の出生率を見ると実は全然下がってないんですよね。
未婚の女性が増えたために全体を下げてるだけで、結婚してる女性はふつうに2、3人以上産んでます。
ということは子育てや教育のお金の問題だけじゃないんでしょう。
だからどんなに費用面の助成や環境の整備をしたところで大した改善にならないし、女性が社会進出をすすめる以上は少子化はもう仕方ないと思ってしまいます。

No.44 15/06/15 04:24
通行人44 ( 30代 ♀ )

少子化対策はベビーブーム時代に産まれてきた女性たちが、20代の時にやらなければならなかったですよね。今その人達は40代。 今の出産の主力の20代~30代前半はかなり人口が減ってます。出産の主力の人口が減っているのですから、人口減少は進む一方だと思います。
出産適齢年齢は25歳だそうです。 でも今の出産年齢の平均は29歳ですから晩婚化も影響してますね。まあどっちにしろ若く産んでも経済が不安定だから、子どももたくさんは産めませけどね。

今の若者の平均給料はかなり低いし、一夫多妻制度は無理ですよね。
というか、出産主力年齢の女性が減ってますからね。
あとは高度不妊治療の技術が爆発的に進歩すれば今の30代後半~40代前半の人達はまだまだ人口がたくさんいるので、出生率は上がると思います。不妊治療して赤ちゃんを頑張って作ろうとする人数は増えてますから、治療技術が進歩したらきっと少子化に歯止めがかかるのでは?

経済不況がどうにかならないと、不安でたくさんは産めませんよね。


No.45 15/06/15 07:19
お礼

>> 43 誰得の制度なんでしょう? ひとりの人との夫婦関係を望まない女性は、シングルマザーでやれますよね? お金があって自分の子を養う気がある男性… 誰得?
目先の損得を考えて全てを決めていたら、少子化なんて絶対に改善されないと思います。
お金持ちにより多くの子供を育てて欲しい、経済的な理由で諦められてしまった本来生まれるはずだった子供の分まで、という考えです。
別に一夫多妻制じゃなくてもいいのですが。
少子化は仕方ないと言ってそのままにしていたら、困るのは50年後の日本国民じゃないでしょうか。

No.46 15/06/15 07:29
お礼

>> 44 少子化対策はベビーブーム時代に産まれてきた女性たちが、20代の時にやらなければならなかったですよね。今その人達は40代。 今の出産の主力の2… 不妊治療の技術が進んだら素晴らしいですが、いつになるかわからないですし、そんなに待っていたら日本の少子化がどんどん進んでしまいます。
日本経済もいきなり変わらないでしょうし、日本政府の対策もいつになったら効果が出るのか…。
未来にいけば未来にいくほど、改善策には現在より大きな効果が求められちゃいますし、全てが後手後手に回ってしまうと思います。
今すぐに、国民の努力ですぐ出来る少子化対策を考えるなら、経済力のある男性によりたくさんの子供を育ててもらうことだと思います。
わかりやすいのが一夫多妻制というだけであって、それ以外にもその目的が果たさればいいのですが、子供をたくさん育てるための、個人が選べる選択肢をもっと増やしたらどうか?という話です。
一夫多妻制が導入になるなら俺は子供育てない!なんて方はそもそも子供嫌いで言い訳に使う方以外にはいないでしょうから、数は少ないかもしれませんが、確実に出生数は増えますから。

No.47 15/06/15 07:45
通行人47 ( 40代 ♀ )

そんな制度いらないです(笑)
普通に中小企業の給料あげて底上げしてくれれば皆結婚もするだろうし子供も産むよ
それから子育てもしやすい地域づくりとか
子供にかかる教育費をもっと安くしてくれたらいい

日本は子供の教育費が高い国ですから

No.48 15/06/15 08:02
通行人48 ( 30代 ♀ )

一夫多妻制?

この前多妻一夫制のある外国のテレビやってましたよ。

子供沢山いました。

一夫多妻だと一般ピープルには無理だけど、逆なら養う人間が増えるから安心して産めるんじゃないかなぁ。

なんてね。

どちらにせよそんな生活してる人達、生理的に無理だ~。感覚が根本から違う。

No.49 15/06/15 08:16
お礼

>> 47 そんな制度いらないです(笑) 普通に中小企業の給料あげて底上げしてくれれば皆結婚もするだろうし子供も産むよ それから子育てもしやすい地域… もちろんそうしてくれたらいいのですけどね。
それは誰でも分かってると思いますよ。
そういうことについてなら、様々な議論もかなり昔からされてる気がします。
でも、全然そうならないじゃないですか。
今更そんな案が出てくること自体、成果出ていない証拠でしょう。
だから、より多くの子供を育てられるよう、選択肢の幅を増やしたら?というだけです。

No.50 15/06/15 08:18
お礼

>> 48 一夫多妻制? この前多妻一夫制のある外国のテレビやってましたよ。 子供沢山いました。 一夫多妻だと一般ピープルには無理だけど、逆なら養… そういう生活を文化的に送ってきた国の人に対する差別的発言みたいに聞こえるのですけど。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧