兄妹は割り勘?
兄妹でカラオケや外食をした時って割り勘にするものですか?
兄妹、兄弟、姉弟、姉妹、組み合わせに関係なくどうしてますか
私はたまにですが、兄とカラオケに行ったり、テニスに行く事があります(別にブラコンとか、特別仲良しの兄妹ではありません。たまたま「行こうか…」という事になり二人で出掛けただけです)
その時、支払いは兄がしてくれるんですが、私も特に気にせず(別に兄が払って当然とかは思ってないですが…)、家族だし、兄からもお金を要求された事はないので、任せてしまってました
たまたま女友達と会った時にそんな話になり、そしたら女友達が「えー、普通は割り勘にするでしょうが、アンタ図々しいね」と言われ、ちょっとムッときました
女友達は二人姉妹で、お姉さんがいるんですが、姉妹で出掛けた時は割り勘にするそうです
皆さんはどうですか?
割り勘にしてます?
ちなみに兄は24歳、私は21歳です
お願いします
タグ
新しい回答の受付は終了しました
何が普通って、その家庭や兄弟関係にもよるので一概には言えないのでは?
お兄さんも1さんのように思ってるかも知れないし、たまには主さんが…と思ってるかも知れないし。
今度、「いつも出して貰ってありがとう。今日は私が。」と言ってみたらどうかな?
兄妹なんだし、「いいよ別に」と言われたら有り難く出してもらったらどうかな?
う~ん、それぞれじゃない?
兄弟構成にもよると思う。
男の人って、やっぱり自分が出さなきゃと思ってる人も多いと思うし、上ならなおさら、そういう気質が多いかと思う。
友達は姉妹だし、平等っていうかお姉ちゃんだけに負担させたくないから、友達みたいな感覚で割り勘なんじゃない?
お兄ちゃんが出して当たり前とは思ってないと言うけれど、一度も自分が出すよ~!って言い出した事がないなら、やっぱり自分の中では当たり前になってるんじゃない?
第三者から見たら、ちょっと気がきかない妹かなって思うかな(お兄ちゃんがどう思ってるかは分からないけど)
たまには、いつも出してもらってるから私が~!って言ってあげたら、お兄ちゃんはいいよ!と言うかもしれないけど、嬉しいんじゃない?気持ちが。
それって姉だからじゃない?
妹がいて、たまに飲みに行ったりするけど、何も考えずに俺が出すよ
女性は奢るって概念が男性よりは低いと思う。
男は、仕事でも後輩が多ければ多めに出すし、上司の立場なら奢ることも多々あるでしょ
女性同士は歳をくってもキッチリ割り勘のイメージがある
多分お兄さんはそれが当然と思ってるからいいかも
でも主さんは当然だと思わず、感謝を言葉に表したりお礼に何かプレゼントするとかたまには払うとか
それと
もしお兄さんが結婚した時には今までみたいに当然みたいにはしないでね
うちの主人は今(結婚20年以上。うちは4人家族、妹は夫なし3人家族)でも普通に妹の家族分も弟の家族分も全部払う😠
一度の外食で5万くらい払う事も何度もあった
弟嫁は何らかのお礼をしてくれるけど妹はありがとうとかもナシ
当たり前みたいに見てる
そんな風にはならないでね
新しい回答の受付は終了しました
質問掲示板の悩み一覧
注目の話題
お悩み解決掲示板 板一覧