この場合離婚は成立するか。

回答1 + お礼1 HIT数 656 あ+ あ-

学生さん
15/08/24 17:59(更新日時)

私は、昔から父親が大嫌いです。なぜかというと父は育児を少しもしません。もちろんお金も出しません。また、昔から子供のおもちゃを投げたり、男の兄弟には暴力もふるいます。しかも、昔からちょくちょく休んでいる会社も半年前から全く行っておらず、病気と嘘をついて、家でひきこもり、薬を何種類も関係なく何度も飲んでいます。食欲はあって、何か作らないと怒ります。でも、母は食費ももらっていないので、たくさんかえません。なのに、買って来いといって、しまいには、自分の親に金もらえと言うのです。どう思いますか?また、私は塾に行かせてもらっているのですが、そのお金は母の方の祖父母に出してもらって、私の家は双子なので実際の2倍もかかるのに出してくれます。自分は一切出していないのに、テストで少し悪い点をとると、塾やめすぞっと何故か言ってきます。最近では、やっと仲良くなりたいと思ったのか、少し話しかけてきます。でも、私は本当に前の暴力もあって、嫌なので話していません。それは、いけないことですか?でも、まだ暴力、暴言をしてきます。あと、それを父の親にいって、怒って欲しいのですが、うちの母の悪口をそっちの親は言ってくるので、言えません。今までの内容から、離婚は成立しますか?また、離婚だとどのくらいのお金がかかるのでしょうか?私はまだ、子供なのですが、親が離婚することによって高校にはいれないなどありますか?ここまで見てくれた方ありがとうございます。ぜひ知ってる方は教えてください。

タグ

No.2248983 15/08/24 17:23(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

回答制限
1人につき1回答のみ
投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 15/08/24 17:52
通行人1 ( ♀ )

離婚してほしいと 子供に言われて 離婚を決断する母親は たくさん居ますよ

おじいさんの家に 借金したり、住まわせてもらったりしてでも 母子家庭になるのもありです

学校は あなたの決意次第です
成績は 苦手なものを中1より前からの分でも
やり直しましょう

もし 思い切り 学力が低ければ 定時制でもいいですよ
工業系などの定時で 校則の厳しいところなどはさほど グレたりしてませんし
普通科の場合でも 卒業まで残れる子は
それなりに だらだらしてるようでも 真面目ですから あなたも、中退組に 流されないようにしておけば良いでしょう今は昼間の高校の子よりもたくましい?根性を買われての 求人はまあまあ ありますよ

とにかく お母さんをどこまで 説得できるか?
逃げれないのは、心理的なものがありますから
DV避難などを検索してください
経済的DVもありますよね。おじいさんの家が破産してはたいへんです
おじいさんたちにも
対策を練ってもらいましょう。孫が可愛いなら
離婚もありです。

No.2 15/08/24 17:59
お礼

レスしてくれてありがとうございます。
何かとわかりました。今度思いきって言える時を狙って言ってみます。高校に受かるためにも、勉強はちゃんとしようと思います!何かと教えて下さりありがとうございます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧