注目の話題
両親が私の暮らしているところの近くで、昨日用事があり、 ついでに実家にある荷物を持ってきてくれるとのことでした。 私は両親と距離を取りたいと思っているの
結婚相談所を成婚退会しました。旅行先で貴方ならこんな時どうしますか? お互い30才で成婚退会しました。相談所ではお泊り旅行は禁止だった為、早速GWに初めて
振り込みされた給料が一桁多かった時 会社の何課に言ったらいいんすか? 3桁振り込まれててビックリ! 23才で年収560万のペーペーなのに

中古車選びに悩んでいます。

回答9 + お礼1 HIT数 1845 あ+ あ-

くちびるこちゃん( 29 ♀ QvPOCd )
15/09/04 07:33(更新日時)

免許取得したので中古車購入を検討していますが悩んでいます。
20代後半 女性 運転環境は東北です。



私がクルマ選びに関して気にしているのは、AT車、4WD、シフトレバーの場所と形、メーターの場所(センターにない物がいいです)、広く感じられる空間(後部座席に座った時の膝の余裕の有無←祖母を乗せて走る事にもなると思うので)、運転席からの見晴らし(屈まなくても信号が見やすいかどうか)などです。

父の知り合いの中古車屋さんで見つけたものでスズキのラパンかマツダのキャロル(スズキ アルト)で検討しているのですがどちらがいいのでしょうか?条件は以下の通りです。

ラパン(モスグリーン)
平成18年式/ハンドル左についた細長いシフトレバー/エンジンフットブレーキ/走行距離7万キロ/車検切れ/修復なし/
車検の手続き込みで総額50万にしてくれるそうです。


キャロル(紺色?黒?←父の写メで確認しただけです)
平成24年式/走行距離6万キロ/スタートエンジンボタン/シフトレバーはハンドル横についたポッコリした通常のギア/サイドブレーキはシートの横/車検は来年の3月まで有効/修復なし/
こちらは込み込みで60万と聞いています。



予算は50〜60万くらいです。

年式的にはキャロルのがいいのでしょうがデザインはラパンが好きです。
(デザインで言うと他には日産キューブなど角ばった感じが好きで検討してましたがエレクトロ四駆と言う事で初心者の雪道運転は厳しいようで断念しました…)

キャロル(スズキ アルト)は直接ちゃんと見ていないので実際の空間の広さ狭さがわかりません。友人からはライフより狭いと聞いています。

ラパンは車検が切れているので試乗が出来ないそうです。
(鍵を借りて座る事は出来ました)

細長いシフトレバーは自動車学校でやってないのでうまく操作出来るか不安があります。MT車みたく頻繁なギアチェンジがないから慣れるのかな…とは思ってはいるのですが^^;

キャロルを見に行きたいのですが父には、車を見に行くのが二回行くことになるから相手からすれば買いに来た(決めた)と同じになるけどいいの?と言われて返事を思い止まっています。

ABS装置やアイドリングストップ機能がついているなどはどちらもわかりません。

祖母を乗せるにあたって乗り降りしやすい車を考えています。(1人で歩いたり乗り降りはできるけどもう80半ばなので)

やはりデザインや広さよりも年式や性能?で選ぶべきでしょうか?

車の知識が全然ない超初心者です。
どちらがいい、他にはこの車種がおすすめ等教えてください。

No.2252463 15/09/04 00:31(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 15/09/04 00:49
通行人1 

新しい年式がいいよ

お婆ちゃん乗せるならどれも無し
スライドドアがいいと思う
タントとか
タントはセンターメーターかも?

No.2 15/09/04 00:53
お礼

>> 1 回答ありがとうございます。
タントはセンターにメーターがあるのですよね^^;
スライドでメーター右にあって乗り降りしやすいホンダのN boxみたいなのも考えてみたのですが年式重視だと値段はりますよね…

No.3 15/09/04 00:59
働く主婦さん3 

新車買った方が良いですよ?
どうせ、ローンを組むなら、古いものより新しいものに支払った方が、将来的に明るいもの。

平成18年車は、恐らく下の周りは錆びついてますよ。

No.4 15/09/04 01:23
通行人4 

軽の中古は高いので出来れば新車買った方がいい。

ただ免許取立てでぶつけるかもしれないから、中古もわからなくないですが。

キャロル(アルト)は狭いですよ。
おばあちゃん乗せるなら隣の車に気を使わないスライドドアがいいけど、高いのでワゴンRとかはどうですか?
ワゴンRなら室内も広いです。

No.5 15/09/04 04:48
先輩5 

走行距離が6~7万超えてるなら、買ってから次の車検で幾つかパーツ交換がありそうだから、スレに書かれた金額プラス数万から十万は必要になりそう
パーツによっては30万とかかかりますよ

整備記録があれば一番新しい記録を見て、あまりパーツ交換をしていないようなら、そろそろヘタるパーツがあると見た方が良いです

中古車選びでよく失敗するのが、買う時の価格だけ考えて、その後の車検でガッツリ交換費用がかかってしまうパターン

No.6 15/09/04 05:53
通行人6 

初めての車なら必ずぶつけるのでもっと安い奴で練習した方が後悔せずに済みますよ

No.7 15/09/04 06:09
通行人7 

軽なら新車、中古車なら普通車の方が良いかと。

No.8 15/09/04 06:15
通行人8 ( ♂ )

実用的にもラパンが優れています。

運転席に座ると、ラパンはフロントガラスが起立しています。

対するキャロル(アルト)は傾斜がキツく寝ています。

圧迫感があります。

ラパンは運転席からボンネットが見えます。

キャロルは全く見えません。

狭く曲がりくねった裏路地でのすれ違いや、駐車場などでボンネット先端部や角の見切りには決定的な違いがあります。

今度は運転席から後ろを振り返ってみて下さい。

ラパンはリヤガラスや、後席サイドガラスの下端が低く、窓ガラスの上下寸法が大きく取られています。

対するキャロルは、リヤガラスや後席サイドガラスの下端が高く、窓ガラスの上下寸法が極めて小さいです。

後方視界の悪さは、初心者にとっては後退時にとてもやりにくいものです。

加えて、窓ガラスの上下寸法が小さいことは、後席に座った人にとっても閉塞感があり、これが心理的に圧迫感をもたらします。

上記の理由から、ラパンやキューブのような角張ったスタイルの方が、心理的な室内の広々感に加え、視界や車両感覚のつかみやすさなど、あらゆる点に於いて機能的にも優れているのです。

流麗なスタイリングの車こそが、実用性よりもスタイル重視なのです。

シフトレバーについてもラパンのコラムシフトの方が、操作性に優れています。

キャロルはインパネシフトです。

教習車(多分コンフォートもしくはアクセラ)はフロアシフトです。

インパネシフトは、フロアシフトのレバーをそのままインパネに移動させたような形状です。

一見操作性が良さそうですが、実はこのタイプが、一番操作性には難があり、教習車のフロアシフトよりも操作性は劣っています。

コラムシフトは一見とっつきにくく見えますが、慣れればインパネシフトやフロアシフトよりも扱いやすいものです。

ただ、お祖母さまをお乗せすることを考えると、ダイハツのコンテの方が、よりお勧めです。

コンテは、ラパンやキューブに似通ったスタイリング(いずれもフランスのルノーキャトルをイメージしている)ですが、背丈が高く、室内はより広くなっています。

背丈が高いということは、乗降性にも優れています。

更には、お祖母さまをお乗せすること本位に考えると、スライドドアのタントやパレット、スペーシアなどの方が、室内が圧倒的に広く、高齢者の乗降性にも優れています。





No.9 15/09/04 07:08
通行人9 

地方でもちょっとした街なら軽自動車を主体に扱う軽自動車専門店があるからここで聞くよりかは、そういったお店の店員に中古車が良いのか?または新古車の様な登録済み未使用車が良いのか?メリット、デメリットを直接プロの店員に聞くのが正解じゃないかな。

No.10 15/09/04 07:33
通行人10 ( ♀ )

予算が低いから廃車寸前の車を提案されてますよ…。
どちらも、そろそろくたびれてきて乗り替え時期だけど、廃車まであと2~4年(車検1~2回)乗れそうって雰囲気かと思います。

そんなボロに4年間50万で乗るなら、
100万新車で10年乗った方が、
お得ですよ~。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧