受信料って

回答2 + お礼2 HIT数 825 あ+ あ-

悩める人( 29 ♀ )
07/01/12 23:38(更新日時)

以前住んでた所で契約したんですが、その後引っ越しをしてすっかり忘れてました💧
受信料未払いの事がニュースになってて思い出しました💧 1度契約すると解約出来ないと聞きました。NHKに問い合わせてみた方がいいですよね❓NHKなんてこの3年位見てないし紅白だって見てないのに受信料を払うのは納得できませんが、支払う義務があるんですよね❓だったら払わなきゃいけない訳だから… 滞納分も取られるんですよね❓分割に出来ますかね💧この歳で無知な自分が情けないですが、受信料の事で知ってる事があれば何でも教えて下さいm(__)m

No.225592 07/01/12 01:12(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/01/12 06:30
通行人1 

銀行引き落としになっていれば問題ありませんよ(^^ゞ
NHKに言えば用紙を貰えます

あと延滞金は取らないみたいですよ5.6年払ってなかったけど一回分だけでした(;^_^A

No.2 07/01/12 14:25
匿名希望2 ( 20代 ♀ )

NHKの人を家に入れ、テレビにNHKのチャンネルが入らないことを見せれば支払う義務は消えます。父が電気屋さんに頼んでテレビに細工してもらい、支払いを免れていたそうです。

No.3 07/01/12 23:27
お礼

>> 1 銀行引き落としになっていれば問題ありませんよ(^^ゞ NHKに言えば用紙を貰えます あと延滞金は取らないみたいですよ5.6年払ってなかった… レスありがとうございます。
実家に戻るつもりだったので、実家に戻る事を伝えてましたら『それでは口座引き落としじゃないほうがいいですね』とNHKの人に言われて用紙での支払いにしました。
ちなみに…今は1人で暮らして居るんですが、TVが壊れて無いんです。確かTVが無いと解約できるって聞いたんですが… 本当ですか?

No.4 07/01/12 23:38
お礼

>> 2 NHKの人を家に入れ、テレビにNHKのチャンネルが入らないことを見せれば支払う義務は消えます。父が電気屋さんに頼んでテレビに細工してもら… レスありがとうございます。
お父様はどんな細工をしたんでしょうか❓是非知りたいです❗
私はNHKの人に『例えNHKのチャンネルがなくても受信機(テレビ)があれば払う義務がある』と言われました😔
TVを中古で買って自分でチャンネル設定したのでNHKは映らなかった(意図的ににチャンネル設定しなかった)んです。
そしたら契約しにきたNHKのおじさんが映る様に設定して行きました…💧 見ないからいらないっていったんですが、電波が届いてるから払えと言われましたね💧
NHKも民放の様にスポンサー集めてCM作ってくれればいいのに…
不祥事が多過ぎてどんなに受信料払ったって意味ないじゃん😔って思ってしまうのは私だけでしょうか❓

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧