気分の落ち込み

回答4 + お礼3 HIT数 958 あ+ あ-

悩める人
15/09/21 21:59(更新日時)

マイナス思考な自分に悩んでいます。
都内一人暮らしの20代女です(地元は仕事もなく訳あって戻れません)。フリーターですが就活してます。
一人暮らしは中々大変で、お金も貯まらず生きるのに必死です。
月一で安い洋服を買ったりカフェに行くことが唯一のストレス発散です。

最近、就職出来ても今の経済状況とさほど変わらないと気付き気力が出ません。
更に日々のニュースから老後貧困や介護、世界の紛争で報われない人等の話を思い出してしまい、どうしようもなく落ち込んでしまいます。
考えても仕方がないと分かっているのですが、不平等な世界だな、と怒りと悲しみが止まらない時があります。裕福な人、前向きな人を見て理不尽にいらついたりします。

元々気分の落ち込みが激しい性格もありますが、こんな事を考えるのを辞めたいです。
少しでも小さな幸せを感じられるようになりたいです。
どうしたらいいでしょうか。どなたか、お言葉を貰えたら嬉しいです。

タグ

No.2258312 15/09/21 17:57(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 15/09/21 18:29
通行人1 

副業したらどうでしょう?
今の時代は、本業と副業と2足のわらじを履く時代です。
単純作業には、ドンドン機械が導入されていくのでクリエイティブな分野にも興味を持ったほうがいいですよ。

No.2 15/09/21 18:31
通行人 ( ♀ OqWqc )

ちびまる子ちゃんと
サザエさんを見ましょう


幸せが詰まってますよ

No.3 15/09/21 18:35
通行人3 

正に負のスパイラルだね

そう考えちゃうのはあなただけじゃないよ
誰しもが不幸せな境遇に居る時はそう考えてしまう

ストレス発散じゃなく、何でも良いから小さな幸せを見つけることだね
お金をかけないで飼えるペットを飼うとか?

No.4 15/09/21 18:44
お礼

>> 1 副業したらどうでしょう? 今の時代は、本業と副業と2足のわらじを履く時代です。 単純作業には、ドンドン機械が導入されていくのでクリエイテ… クリエイティブなお仕事ですか。考えたことありませんでした;;バイトを2つ掛け持ちしてますが、自分で考えて仕事を創るのも大事ですね。副業について勉強してみようかな、と思います。

No.5 15/09/21 18:46
お礼

>> 2 ちびまる子ちゃんと サザエさんを見ましょう 幸せが詰まってますよ その時間にお仕事が入っています(;▽;)ですが、日常の何気ない話が多いですよね。そこに幸せがあるのでしょうか。離れた地で知り合いが少ないので、まずは何気なく話せる友達を作りたいです。

No.6 15/09/21 18:48
お礼

>> 3 正に負のスパイラルだね そう考えちゃうのはあなただけじゃないよ 誰しもが不幸せな境遇に居る時はそう考えてしまう ストレス発散じ… そうなんです。本当にスパイラルという感じです(泣)
東京は好きな場所なんですが、生活が本当に大変で・・。知り合いもあまり居ないので孤独ですT_T

お金をかけないで楽しめることを探してみます。ペット・・あまり家にいないので、植物とかなら出来そうです(笑)100円ショップのサボテンとか見てみようかな?

アドバイスありがとうございます!

No.7 15/09/21 21:59
お師匠さん7 

まず、図書館行って!興味ありそうだったり面白そうな物は何でも読んで。区や市で開催されてる興味ある事には参加して!私は頭悪かったけど、本を読んで人と話す事が苦痛では無くなったし、興味ある催しに参加して人脈を得ました。 お金があれば、逆に遊んでいたと思います。
遊んでる時は確かに楽しいし、年を取れば思い出になるでしょうが…年を取ればどんなに苦しかった事も思い出になるんです。
どれだけ、工夫をして楽しむか?苦しい時に笑顔が出せるか?が、今後の主を決めます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧