これからの人生

回答4 + お礼4 HIT数 1019 あ+ あ-

悩める人( 27 ♀ )
15/09/24 10:45(更新日時)

対人恐怖症です。自分と人生をどうにかしたいです。一応働けてはいて、従姉妹の紹介で入った職場で、何だかんだで3年半働いています。パートで週3〜4、1日6〜7時間働けています。ですが、対人恐怖症は一向に良くなりません。最初の頃に比べれば少し成長は感じられるものの、大きな変化がないのです。。職場の人達とは大体仲良くやれるようになりました。ですが、休みの日などは相変わらず、ほぼ引きこもり。たま〜に出掛けて、その時は楽しい!と感じるのですが、すぐ引きこもりになってしまう。たま〜に出掛けるので自分の容姿に劣等感ばかり。その繰り返しです。この年になって実家暮らしだし、母に頼りっきり、もう本当に自分がクソ過ぎて嫌になります。本当は友達と出掛けたり、好きな人のライブに行ったり、恋をしたり友達居ないから新しい友達作ったり、自分の好きな服着たり、やりたい事ばかりです。でも、過去のトラウマとか失敗にとらわれて全く行動出来ていません。ずっと変わりたいけど変われないモヤモヤな状態が長く続いています。そしてとうとうこの間誕生日で27歳になってしまいました。本当に焦っています。一体何から始めたら良いのか解りません。最近生活習慣も崩れっぱなしで、お風呂も朝方か夜入れなくて朝シャワーばっかりです。自分で考えてるのは、今の仕事を辞めて寮みたいな所に入って仕事をする、みたいなとにかく今の環境から離れること、なんですが、私なんかを受け入れて貰えるかわからないという恐怖もあって。もうワケわかりません。どうしたら良いのか教えて下さい。今の願望は、綺麗になりたい、センス良くなりたい、友達が欲しい、自律したい、やりたい事をやる、です。

No.2258895 15/09/23 14:37(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 15/09/23 15:11
働く主婦さん1 

引きこもりがちになってしまう理由も、自分の見た目が原因なら、見た目をまず変えていくといいと思います。ダイエットするなり、ちょっと髪型も変えてみるとか。

No.2 15/09/23 16:20
働く主婦さん2 ( ♀ )

規則正しい生活を続ければ、空き時間がハッキリします。😄
その空き時間で出来る趣味を探しては、いかがですか⁉
花嫁修行もしないとね❗😄
家事が出来る人は、女性とは情報交換で盛り上がりますし、男性にも評判🆗✌

No.3 15/09/23 17:49
通行人3 

容姿やセンスを求める人って、意外にも人並み以上の容姿をもっている場合多くないですか?
だって本当に悪かったらあきらめて他のことで頑張りますよ。

なのでトラウマの原因は主さんに対する相手の嫉妬心だと推察しました。

オシャレ好きの主さんはセンスがいくら良くなったからといって、嫉妬されることからは逃げられませんよ?!

愛嬌を磨くのがいいかも。

No.4 15/09/23 18:13
通行人4 ( 50代 ♂ )

こんばんは(^-^)v

先ずは自分自身の時間管理をしっかりやりましょ(^_^)

そんな中で、時間的な余裕が出来たら、自然界への散策等、自身の目で色々観て回る等をして、とにかく外に出ましょ(^-^)v

焦らず慌てず、考えすぎないで自然体で行きましょ♪

No.5 15/09/24 10:26
お礼

>> 1 引きこもりがちになってしまう理由も、自分の見た目が原因なら、見た目をまず変えていくといいと思います。ダイエットするなり、ちょっと髪型も変えて… アドバイスありがとうございます。そうなんです。外見に自信が持てないのが原因なんですよね。。でもやっぱり、外に出たいので、聞いたりとかして、何とか努力してみます。ありがとうございます!

No.6 15/09/24 10:33
お礼

>> 2 規則正しい生活を続ければ、空き時間がハッキリします。😄 その空き時間で出来る趣味を探しては、いかがですか⁉ 花嫁修行もしないとね❗😄 … アドバイスありがとうございます!そうですよね。やっぱり基本の規則正しい生活をすべきですよね。今日はお休みなんですが、案の定、体調を崩しました。。もう何やってんだかって感じです。まずはアドバイス頂いたように規則正しい生活を心掛けてまずは残りの9月生活してみます。表でも作ろうかな?と思います。それから趣味の時間、作りたいです!家事も色々やりたいし、自分の人生のためにまずは生活習慣から正していこうと思います。アドバイスありがとうございました!

No.7 15/09/24 10:38
お礼

>> 3 容姿やセンスを求める人って、意外にも人並み以上の容姿をもっている場合多くないですか? だって本当に悪かったらあきらめて他のことで頑張ります… アドバイスありがとうございます!
残念ながら、まっっったくそんなことないんです。美貌もセンスも本当皆無で、、泣

でもやっぱり、そんな自分だからって諦めずに、色々努力しようと思います。愛嬌、大切ですよね。自分で努力して、病気とかあるけどあんま関係なく、もっと相手に優しく柔らかく接せられるようになりたいです。アドバイスありがとうございました!

No.8 15/09/24 10:45
お礼

>> 4 こんばんは(^-^)v 先ずは自分自身の時間管理をしっかりやりましょ(^_^) そんな中で、時間的な余裕が出来たら、自然界への散… アドバイスありがとうございます。
そうですよね。やっぱり、基本の自分の時間の管理を大切にすべきですよね。

まず、言って頂いたように、その基本を心掛けてみます。

そうですよね。それからまた、段階を踏んでやる。

最後に頂いた一言に、とても救われます。なんだかホッと安心しました。一歩一歩確実に、やっていきたいです。アドバイスありがとうございました!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧