注目の話題
皆さんの家庭では生活費は、旦那さんから頂いてますよね? 今度結婚するかもしれないのですが、 旦那側の実家に住む事になっています。 ただ、生活費ってどうして
同棲してて今まで温厚な彼しか知らなかったのですが 電話相手にぶちギレて暴言&部屋の壁をグーパンで破壊したら 別れようとかって考えたりしますか?
元彼が弁護士事務所に勤めていることを知りました。 (弁護士ではない) 逃した魚は大っきかったですね。 今更言っても仕方ないけど、、 後悔してます。

男で幼稚園教諭です。やばいです。

回答19 + お礼0 HIT数 18416 あ+ あ-

悩める人
15/10/24 15:37(更新日時)

長文になると思います。

今幼稚園で3年目を迎える25の男です。
ここ最近組んでいる先生から注意され、呆れられ、何とか挽回しようにも全て裏目っています。
子どもが大好きというありがちな理由でこの職に就きましたが、最近は本当に精神的にやばいです。

僕自身としては仕事は真面目にやっているつもりです。子どもは大好きで、どの子も平等に関わりいいことをしたら目いっぱい褒めるよう心がけています。やるからにはしっかりしたいし、他の先生の役に立てるような必要とされる人間でありたいと思い、なるべく周囲に気をまわしているつもりです。

でも現実としては自分はまるで役に立っていないです。
教育上スキンシップは控えたほうがいいのに抱っこやおんぶをしてしまったり、注意されたことに内心で反発してしまったり、指摘されたミスを繰り返してしまったり…
そのせいもあって自分だけ仕事のローテーションに入っていなかったり、会議の時に毎回子どもたちを見る役割になったり、行事の際に明確な役割をもらえなかったり…

そして最近のことです。
細かなミスを続けて焦っていた時にまたミスをしてしまい、組んでいる先生からお叱りを受けました。その方は1年目も組んだ方でしたが。
「一度言ったことを何度も注意しなきゃならない」「注意されてもナニクソ!と思ってもう一度向かってきたりもできず、保身をする様があり女々しい」「人徳ない」とバッサリ切られました。

めちゃくちゃダメージをもらいつつも何とか挽回したいと思い仕事に出るも、やはり細かなミスを指摘されます。
そして今日、近々個人面談なのですが「何か個人面談に使えるような子供たちのエピソードはない?」と言われいろいろ話すも指摘や否定を受けました。最後には「やっぱり自分で何とかします。」と言われました。

自分は子供が大好きです。子供を笑顔にさせてあげたいです。でも具体的にどう成長させてやるべきか、どんなかかわり方をするべきか、というのを細かく考えていません。幼稚園の先生というよりお手伝いさんという感じになっています。

ここまで読んでくださってありがとうございます。
自分の悩みはほかの方に比べると僕自身に原因が多いし物としても大したことはありません。
職場の先生はみなさん基本的に理不尽やイジメのようなこともなく悪い人はいません。
でも周りからはきっと使えないやつとして認識されてると思います。
おそらく今の園はやめると思います。でもこの1年は投げ出さず責任をもってやり遂げたいです。
でもうまくやっていく自信がありません。
どうすればいいのかわかりません…


15/10/23 17:36 追記
優しい意見も厳しい意見もありがたいです。
自分のミスで最近のは、A君が泣きそうでケンカしそう→A君と話をし落ち着かせる→その間にB君が喧嘩を始める→そっちに仲裁に入る→僕が言ったあとA君も別の子とケンカを始める。
それに対して「要領が悪い!」と叱られる
という感じで、全体を見切れないという点だと思います。
ちなみにその間組んでいる先生は別の仕事で手が離せませんでした。

15/10/23 17:47 追記
自分としてはミスはしたくありません。
でも要領が悪い点と組んでいる先輩にとって良くない行動をしてしまうという点があります。
ミスで落ち込んでまたミスをし、良かれと思った行動も先輩から「余計な事」と切り捨てられます。
要は僕がその先輩に合わせて行動し、コミュニケーションをとるべきですが、最近、その先生と自分が「合わない」と実感しています。
「合わない」人に合わせるにはどうすればいいのでしょう…

タグ

No.2268061 15/10/22 20:10(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 15/10/22 20:41
通行人1 ( 20代 ♀ )

お疲れ様です

私も働いていましたが、男の先生に何故だかみんな異常に厳しいですよね

女にも厳しいですが、強い?男には何を言ってもいい!みたいな感じでした

主さんの頑張りを分かっている先生も沢山いると思いますが、あまりフォローしたりすると男好きみたいに言われるし、なかなかフォローしずらい雰囲気もあるし 

とにかく主さんが全て悪いのではないです
慰めにならないと思いますが、幼稚園、保育園の男の先生って相当要領よくないとやっていけません

本当に本当にお疲れ様です

No.2 15/10/22 20:49
通行人2 

保父さんって今だに少数しか居ない感じな気がします。希少な存在ですよね。

小さな事をま、いいかで見過ごして預かってる園児に怪我でもさせたら、取り返しつきませんからね。

ベテランになるまでの下積み時期な今だと思い、神経を蜘蛛の巣みたいに張り巡らせる気持ちで…視界の隅で何か動けばパッと見れるくらいの機敏さは欲しいかもしれませんが神経擦りきれるね…

No.3 15/10/22 21:03
悩める人3 

保育士ではないですが、仕事で保育園によく行きます。
先生を見ていると園の方針に従いつつもしつけの仕方は人によって様々ですが、良い園は教育方針が先生方に行き届いているのでしつけに統一感があります。
組んでいる先生との相性もあるのでしょうか。
まだまだ保育士さんは女社会の面が大きく、男性は上手く立ち回らないと生き残るのは大変な世界かと思います。
やはり男性の先生で上手くやっている方は、かなり気配り出来る人が多いです。
再度、園の教育方針をよく考えて、他の先生方を観察してどのように子どもたちと関わっているのかを見ていれば、勝手なことをして注意を受けることも少なくなるのではないでしょうか。

No.4 15/10/22 21:11
通行人 ( ♀ OqWqc )

主さん毎日ご苦労様です

私は3人子供がいるので保育士さんや学校の先生には本当に本当に感謝しています

主さんはまだ三年目ということですので見習い期間みたいなものじゃないですか?
5年後10年後今の経験がきっと役にたちますよ
成長過程だと思って頑張ってください


きっときっと子供達は主さんのことが大好きだと思いますから!

No.5 15/10/22 22:54
トムとジェリー ( 50代 ♂ wH79Cd )

私の母親も 幼稚園教諭でした

保育士も 幼稚園教諭も 子どもが好き だけでは 難しいと いつも言っていました

主さんは 女性が 苦手ではありませんか?

残念ながら 主さんには むいていないのかもしれません

No.6 15/10/23 01:19
お姉さん6 

保育園幼稚園で十年以上働く三人子持ち女です。うちの職場にも男の先生がいましたが風当たりが強く辞めて小学校の先生になりました。ながく勤めていてわかったのですが、男の先生は女の先生ほど一度にたくさんのことを同時にできないし気を遣えないし子供1人ひとりに目がいかないのは仕方ないと思います。もともと脳の造りが違うからです。子供が大好きっていう気持ちがあればどんなことがあっても私は耐えられると思います。私もそうやってやっています。あなた様のような一生懸命な先生の良さをわかってくれるおうちのかたがきっといるはずです。めげずにがんばってほしいです。ほかの方が言ってましたが、好きだけじゃムリとありましたがそんなことないです。だから怒られても自分を信じてがんばってほしいです。

No.7 15/10/23 11:59
通行人7 

自分がいかに仕事ができないかをだらだら書いてもしょうがないだろ。
慰めて欲しいの?共感して欲しいの?

主さんの文章読んでわかったんだけど、

完結に要点を相手に伝える

というポイントを強化するべき。まずはメモを取る習慣。主さんだけが読んでわかる暗号みたいなメモじゃなくて、後から他の人がみてもわかるように、簡潔に、を徹底して心掛けてメモを取る。 そのうち、話す前に頭の中で要点を整理して話せるようになる。無意識にできるようになりますよ。

もう一つは簡単。
人間にはwhy脳とwhat脳がある。すべてをwhatで処理しようとする人間は覚えが悪く、ミスを繰り返しやすい。 長所も沢山ある。
why脳を活性化させるには
「このルールはなぜできたねか?」「もっと良い方法はないだろうか」
「なぜ私は失敗したのだろうか」などをドライに考えなが仕事をする。これが第一歩です。

仕事を辞めるのは簡単。 やるだけやってみてください。

No.8 15/10/23 15:42
通行人8 

ミスの連続は、潜在的な攻撃性という説があります。主さんが先輩教員に対して反発している証拠とも言えます。
スレ文からは、指導助言を超えた、感情的で執拗な人格否定も垣間見られるので、無理もないかな?と思います。

だからと言って、ミスを繰り返せば、最も困るのは主さんです。それに、ミスだらけの主さんを擁護するのも不可能です。

凹む気持ちはお察しします。でも、≪具体的に≫ミスを減らさなければ何も解決しません。
スレから分かったのは、「してはいけないスキンシップをついしてしまう」ことだけ。それも「何故してしまうのか」は読み取れません。

その他のミスは何なのか?頻度は?深刻度は?
子供たちのエピソードはどんなことを話したのか?否定された理由は何か?その先輩の指摘は確かなのか?

それから「保身」って言い訳、弁解ですよね!?やめましょう。そのかわり、具体的な対策を立て問題解決しましょう。

最後に、女の上司先輩は凄く厄介です。多くは完璧主義で細かく、寛容さに欠け枝葉末節にこだわり、何より、感情にまかせて言い募ってきます。(男にも稀にいますが)
女の職場で働き続けるつもりなら、その辺は理解しておいた方が良いでしょう。

No.9 15/10/23 18:22
働く主婦さん9 

子どもが2人居る主婦です。
下の子はまだ保育園にも幼稚園にも行ってませんが

長男の通っていた所の男性の先生(年齢も主さんくらい)は
初めは大丈夫かなぁ〜?という印象でしたが
子ども好きなのが良く伝わり、主さんの様に
スキンシップ取ったり、女性の方とは違う遊び方で
子ども達を楽しませたりしていて
子どもからも親からもとても好かれて居ました。

主さんのパートナーの女性は
主さんの方が親や子どもに好かれるのが
嫌という事はないですか?
担任で暦が長いのに立場ないですから。
女性が子持ちなら尚更プライドがあり
主さんに余計な事(子どもに深く関わったり)をして自分より
人気がある信用出来る人になられては困るんじゃないですかね?

なので主さんの行動全てが気になり
チクチク言ってしまうと感じます。
対子どもなのですから、要領や余計な事などという
括りには出来ないのではないかなぁ…。

主さんは、親御さんからの印象はどうですか?

No.10 15/10/23 19:15
働く主婦さん10 ( 30代 ♀ )

女性ばかりの職場だとね。女と男の脳はそもそも違うので、まぁ、女性同士で言えないことを男性ましてや、後輩なんてなるとズバズバいってしまうものです。我が子のいる園では園長も絶賛のカリスマ男性先生がおります。子供からも保護者からも大人気です。かれこれ10年以上通ってますが、(子供三人います)男性職員はけっこう辞めていく方が多いです。ミスをしないようにすればするほど空回りするものです。一つ一つ確実に周りにも目配りして、クヨクヨせず、頑張ってみてください!!

No.11 15/10/23 20:00
通行人11 

私は子供いないけど、ただ1つだけ貴方のスレ文見て思った事はもし子供がいたら貴方みたいな先生が担任だったらいいなと思いました。

1年で完璧に出来たら周りも立場ないです。

貴方は貴方らしく!でもやはり人様の子供をお預かりする大変な仕事なので慎重にそしてあまり考え過ぎず学んでいけばいいと思いました。

偉そうですいません

No.12 15/10/23 20:11
通行人12 

やめてしまえば、やっぱりやる気ない人だったんだ。って思われます。やめるのは簡単です。そのままやめずに、自分の思うような保育しましょうよ。人に流されず、きにいられようとせず、子どもは正直です。よく遊んでくれる、遊びの面白い先生が好きですよ。

No.13 15/10/23 22:41
働く主婦さん13 

私は4年目の小学校教諭です。

私もまだまだミスします。
特に喧嘩の仲裁は難しいですよね。
よく、当事者同士を廊下に出て話を聞いていたら残したクラスは爆発します。
小学校の場合は漢字や計算など自分でできる課題を出して外にでます。
もし、自習が設定できないときは読書などにしますが、このような課題はクラスが爆発しかねないので、隣の先生に覗いてもらうようお願いします。

主さんの場合だと、課題の設定は難しいのでペアの先生に仕事を中断してもらいクラスを見てもらうのが一番手っ取り早いですかね。
もしダメなら隣のクラスや職員室にヘルプを。
これは、先生がいない場合にクラス内で怪我が起きたときに責任を負わないための予防になります。
とりあえずこの問題はこれで解決です。

私もまだまだです‼︎
女の世界にやっていくのは大変ですが、同世代同士頑張りましょう^ - ^
ちなちに、子ども好きだけではやっといけないけど、子ども好きは大前提なので自信を持って下さいね。

No.14 15/10/24 00:50
専業主婦さん14 

私も怪我する前、夜ホテル内勤務してた。女ほど酷いな、恥ずかしい話ババァ殴って辞めたのもあった。一生懸命さが伝わって来るし、めけずに頑張って!良い事在るはず。

No.15 15/10/24 01:54
通行人15 

そういう職場、合わない人こそ自分を成長させてくれるんです。
ミス連続で自信喪失。負の連鎖。逃げたくなる気持ちよく分かります。
それに真面目ですね。だからこそ色々悩んでしまうんですよね。
「自分」がどう関わりたいのか、どういう信念を持ってやっていきたいのかではないでしょうか?
周りに会わせることも大事ですが、「自分」というものも必要だと思います。
それと、そういう時って視野が狭くなってたりするんですよね。
私はとりあえず、先輩から話を聞きまくり、先輩を観察し良いところ真似て…なんてやって自信をつけてましたよ。
あっちでもこっちでも子供のケンカ、先輩はどう対処してますか?

No.16 15/10/24 03:17
通行人16 

楽しく仕事してください。
不器用だって良いじゃない

No.17 15/10/24 10:09
通行人17 

旦那も女だらけの介護の世界で働いてます。
かなり気配りできるようになって女子力身につきました。
こちらとしては助かってますが…

主さんもめげずに頑張って下さい。

No.18 15/10/24 11:25
通行人18 ( ♀ )

私が一番感じたのは、
「子供達が楽しく、笑顔でいられるように」

というのが、主さんのモチベーションというか、最優先事項みたい。だから、過度なおんぶや抱っこもしちゃダメなのに、しちゃうんでしょ。

でもさ、幼稚園って、集団行動を学ばせる所だよ。私は、子供たちを楽しませる!や、笑顔にする!よりも、「ちゃんとダメな事はダメと叱り、必要なことをきちんと学ばせ、ルールを教える」っていうのが、最優先事項だと思うしプロの仕事だと思う。子供って自分で距離感掴めないから、先生と馴れ合い過ぎると甘えが出てすぐに大人を舐め出すでしょ。遊んでばっかで厳しく叱れないなら、あなたの言う事を子供が聞かなくなるときない?

楽しませる、褒める、笑顔にする、なんてさ?正直簡単なんだよ。こんなに楽な事ないよ。正直誰でもできる。というか、女の先生たちだって、それでいいなら遊び相手だけしてたいはずだよ。

けどさ、心を鬼にして叱ったり、どうしたら分かってくれるのかって悩みながら適切な指導をしたり、そういうのが出来てプロだと思うし、要領良くやらないと、結局肝心の子供たちへの教育ができないわけでしょ?なら、叱られて当然だよ。子供たちに一番何が必要か、何を与えなきゃいけないのか、分かってないみたいだもん。

この子たちは、卒園したら小学校に上がるんでしょ?

ちゃんと集団行動とれるようになってないと、きちんとルールやしちゃいけない事を教えて躾けないと、その子達は小学校で一人でやってけないんだよ。喧嘩が治らない子だったら、小学校で孤立してしまい、お友達が出来なかったりいじめられたりもするんだよ。

本当に子供の事が好きなら、一人の人間を育ててるんだ!って、ちゃんと観てあげたほうがいいよ。

No.19 15/10/24 15:37
通行人19 

ドツボだね。でも大丈夫!!幼稚園は私立?私立の幼稚園はねー、ほんっと細かいし先生イジメ、卵潰しするやつが多い!!
ってのを前提に冷静~!に幼稚園と先生と子供の図を描いてみて。全然、見えかた違うから!
まずね単純ミスの連発は、先輩からの圧力に、貴方の脳と心が一時的に萎縮しちゃってるから。あなたは出きるよ!ただ、脳と心が先輩に支配されちゃってるだけ!
先輩に反発した心を持つななんて絶対言わないよ!!むしろ、持て持て!!
ただ、思考回路を変えてごらん!それだけで変わる、楽になれる、ミスはなくなる!
こいつ<先輩>のいってることが100%正しいなんて思わない、ただ、自分は子供のためにこいつ<先輩>を利用し、こいつの言うことをミスなく遂行出来るようになり、
辞めるときは園にとって居なくてはならない存在になるのだ~!すべては、子供たちのために!!
と自分に言い聞かせてみて!!
多分先輩が何かあなたに言うたびにミスが誘発されているはず。挑発には乗らず、
はい!と返事しながら心の中では<子供のために冷静に仕事する、そのためにこいつを利用する>と唱えてみて。多分ミスが減る。視野が変わる。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧