弱そうだからってつけ込まれる

回答4 + お礼4 HIT数 946 あ+ あ-

通行人( 21 ♀ )
15/11/01 06:15(更新日時)

大人しい、弱そうな見た目からか人につけ込まれます。
例えばバイトしている時、カラオケ屋で働いているんですが、受付する所、レジする所が一ヶ所しかなく、2組ぐらい来てしまい、もう1組のお客を待たせてしまったのですが、待たせてしまったお客が小学生連れで、小学生割引と言うのがあるんですが、それが9時までの受付で有効になるのですが、そのお客の受付が9時過ぎになってしまい、「小学割引になるんですか?」と言われ、私が「9時過ぎたので申し訳ないのですが…」と言ったら、「9時までに並んでたんだから割引して下さいよ!」と気が強い女に言われ、仕方なく割引したり…
後、たまに来るお客なのですが、中学生連れなのに小学生割引があることを知って、受付用紙の人数の欄の小学生の所に丸されました。
おかしいと思い、小学生ですか?と言ったら頷いて、仕方なく割引してしまいました。
まだまだあるんですがやっぱり大人しいとこうやってつけ込まれるんですよね…
もう仕方ないと諦めるしかないのでしょうか。

母親もどちらかといえば大人しい見た目で同じようにつけ込まれたことが何度もあるそうです。
バスの中で、母親が携帯をいじっていたら、「携帯使わないで下さい」とマイクで言われ、でも前の方に男の人が座っていて、その人も携帯いじっていたのですが母だけ注意されたそうです。

横断歩道を赤で渡っていたみたいなのですが、
前から来たおじさんに「青信号で渡りなさい!」と注意され、でも後ろから来た男の人も赤で渡っていたのに母だけに注意…
同じような方いらっしゃいますか?

No.2270290 15/10/30 18:38(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 15/10/30 19:44
通行人1 

カラオケ店での出来事は子供が小学生である証明みたいなのを提示してもらうことはしないんですか?きちっとやったほうが、次回来るときも主さんだと同じ事が通用すると思ってなめられちゃいますよ。

No.2 15/10/30 20:14
お礼

>> 1 小学生は学生証がないので掲示はさせてないですね…
そのお客はいつも学割を使えるために、中学校の学生証も持ってきますが、その時は持ってきてなくて、小学生の欄に丸していました。
店長の知り合いみたいなので、もし2度もこんなことがあったら店長に言います。
ありがとうございます。

No.3 15/10/31 01:27
お助け人3 

内心ドキドキでも、姿勢を正して、相手の目をしっかり見て、堂々としていることが大切です。以前も割引してもらったと言われたら、証明書が無かったからです。店長お呼びしますねと。まだ慣れないうちは店長や周りに助けてもらいながら、ダメなものはダメと笑顔で。

No.4 15/10/31 02:52
通行人4 

言いやすい感じなのでしょうかね、優しいお顔立ちをしているんじゃないでしょうか
仕事でそういうお客さんが来たら別の人にバトンタッチされては?

No.5 15/10/31 07:47
悩める人5 

私も自分が怒られる時は、どうも周りの調子がきついなあと感じています。
ファッションとか工夫したら印象が変わるのかもしれないけど、そこまでするのもなんか嫌なんですよね。

No.6 15/11/01 06:07
お礼

>> 3 内心ドキドキでも、姿勢を正して、相手の目をしっかり見て、堂々としていることが大切です。以前も割引してもらったと言われたら、証明書が無かったか… 姿勢がいつも昔から猫背なので、姿勢を正して、相手の目をきちんと見るように努力します。
ダメと笑顔できちんと言えるように頑張ります。
ありがとうございます。

No.7 15/11/01 06:12
お礼

>> 4 言いやすい感じなのでしょうかね、優しいお顔立ちをしているんじゃないでしょうか 仕事でそういうお客さんが来たら別の人にバトンタッチされては? つり目で笑顔は慣れた人しかあまり見せれないので、逆かもしれません…
でも姿勢が悪いので、弱々しく、うじうじして見えるのかもしれないです。
そういう人が来たら、店長や副店長に交代してもらいます。
ありがとうございます。

No.8 15/11/01 06:15
お礼

>> 5 私も自分が怒られる時は、どうも周りの調子がきついなあと感じています。 ファッションとか工夫したら印象が変わるのかもしれないけど、そこまです… ありがとうございます。
そうですよね…そこまでするのもなんか嫌ですよね。
姿勢を正して、相手の目をしっかり見るようにしてみます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧