注目の話題
彼女が重いというか、面倒臭いと思ってしまいました。 どうでもいいことをずっとLINEしてきるんです。 自分は用事がなければ返信する気は起きないし、雑
50代独身です 役職定年とそれに伴う減給で、毎月貯金はおろか、赤字になることも多く、ボーナスを切り崩して生活してます。 この歳で転職できるようなスキルは無い
看護学生の頃、病院で笑顔で患者さ様んに対応してたら、バ カにしてるのか?と言われて、家族の方が、謝りにこられました。バ カししてるつもりなかったんですが。そ

産むべきか悩んでいます。

回答28 + お礼7 HIT数 5340 あ+ あ-

通行人( 26 ♀ )
15/11/04 14:38(更新日時)

バツイチ二人の子持ちです現在三人目を妊娠.産むべきか悩んでいます。
相手の男性は21歳付き合って一年半です
お互いいつか結婚出来たら良いねとは話をしていたのですが先方のお母様と上手くいかず、また自分勝手とまだまだ子供な部分のある彼に対し
別れを決めて同棲解消したばかりで発覚した妊娠でした。ただお母様の事が大きな別れた原因であり、お互いに嫌いになって別れた訳ではなかったのも正直なところです。
彼に妊娠した事を伝えると喜んでくれ産んで欲しいとの事でしたが妊娠発覚から2週間、連絡もあまり取れず私が会って話をしたいと言いやっと会う日にちを決めてもその日になると必ず連絡がつかなくなり妊娠を伝えてからまだ一度も直接会って話を出来ていません。
連絡が一切つかない間、実家かないるためお母様に連絡をして連絡をとろうともするのですがお母様も全くの無視で折り返しがありません。妊娠をしている事は知っています。

私の既に居る二人の子供は金銭的理由と私が片親、元夫が両親揃った環境である事から育児をする上で環境が良いだろうと元夫が引き取っております。産みたいとは思ったのですが彼とは既に別れた後だった事もあり一応報告すべきと思い妊娠した事は伝えましたがいろんな面においてとてもだらしないとてもぶっとんだ感覚の彼とお母様です。別れた理由もそこにあるのですが長くなるのでちゃんとは省略しますが別れる時、私の名義である部屋に住んでいたので出ていく事を頼むと払わないと別れないと金銭を要求され60万を払ったのですが、何故か彼の母親、兄、兄の娘がやってきて一週間程ですが私が追い出され、私名義の部屋に彼らが生活をしていました。とても理解の範疇を超えておりこれからうまくやっていけるとは思えません。彼はずっと子供を欲しがっていて一緒に育てていく気があるのなら籍もいれて協力はするが、1人で産むもしくは中絶をする気ならば俺には関係ないといいます。私はあまりこの対応にも理解ができません。もしも一緒になるのならお母様とは関わりを持たなくても良いからと言われています。
しかし現段階で子育てを一緒にする事を試みる気持ちはありますが籍を入れる気はありません。もうひとつ出産するという選択をとるのであれば既に別れた夫との間にいる2人の子供とは一切会うことが出来ません。妊娠をした事で産みたい気持ちがあったので前夫にも相談をした結果そういうお答えを頂きました。当然かと思います。2人の子供に会えないのはとても辛くまだまだ幼い年齢でもあるため(7歳5歳
身勝手ではありますが中絶すべきか。
ただ先日姉が死産をした事もありどんな形であれ命を授かり産まれてくる事が当たり前ではない奇跡のようなものだという思いや既にいる2人の妊娠出産、そして存在を思うとそれぞれに大変ではあったがとても素晴らしい事であること
いろんな思いからどうするべきか悩んでいます。周りの友人からは当然ですが中絶を勧められていて産むならもう絶縁に近い形になると言われていたりもします。私わ2人の子供と会うことを辞めてまでこの子を育てていく覚悟が果たしてあるのか、また私たちの身勝手で妊娠中絶をして一生悔やみ辛さにたえていけるだろうか。どうしようもない母親で自業自得なのは承知の上です。乱文と説明不足で分かりにくいかとは思いますがみなさんの意見をお聞かせ下さい。





タグ

No.2271012 15/11/02 03:48(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

回答制限
年齢性別必須
投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.3 15/11/02 05:34
お礼

>> 2 お返事ありがとうございます。
ご意見ごもっともかと思います。
もしもこれが2人、私が引き取っていたら全く変わった見解になっていたかと思います。
私自身、引き取っていたら迷わず産んでいます。
そしてまた身勝手ではありますが中絶について調べれば調べる程どうしても思いとどまる部分があります。
しっかりと決断をしなくてはいけない事は分かっているのですが。

No.5 15/11/02 05:37
お礼

>> 1 本題から ずれますが ≫私の名義である部屋に住んでいたので出ていく事を頼むと払わないと別れないと金銭を要求され60万を払った… お返事ありがとうございます。

とても理解しがたいことがこれまでもいくつかありました。

それでも離れなかったのは私なので自業自得ですが。。

No.6 15/11/02 05:39
お礼

>> 4 産んでも、子供が可哀想な想いをするだけだと思う。 その男も家族も、何かヤバそうだからアテにならないし。 主さんだけじゃあ、育てられないで… お返事ありがとうございます。

産むのであれば1人で育てていく事をメインに考えています。
ただどんな相手でも父親ではあるので子供を育てていく意志があるのなら一緒に過ごすことも考えるべきなのかと思う部分もあるのです。

No.8 15/11/02 05:56
お礼

>> 7 おしゃる通りです。

全て承知の上で悩んでいます。

すでにいる2人の事。
お腹にいる命の事。
全て私の責任で軽率でした。
だからこそ一つの命についてちゃんと考えるべきだと思いました。すでにいる2人を思うからこそ産むべきか悩んでいます。正直にいえば堕ろすべきですね。ただ産んであげたいというわがままな葛藤に近いです

No.9 15/11/02 06:02
お礼

>> 7 >>6 だから、そんな男と一緒に過ごして、子育てが上手く行く見込みがあるんですか? 主さん名義の家の件にしても、妊娠が分かっ… 子育てがうまくいく見込み

その点で行くと彼はとても子供の面倒見は良いのです。
ただまだまだ考えが幼稚なんですね。私も含めですが。

ですので産まれてくるまでの10ヵ月、彼がどう変わっていくのか見てみる事はしてもいいのではないかと思ったのです。

No.22 15/11/02 19:00
お礼

>> 20 主さん。主さんは、どんな家庭で育ったの?普通の家庭?それとも、苦労して育ったの? きっと、主さんは、夫婦の家庭で育ったんだと思う。辛い… お返事ありがとうございます。

私の家庭環境。
父親のDVで離婚をしました。
母親に引き取られましたが母親にも男がおりました。
しばらくは育児放棄に近い形で私は1人で暮らしていました。
心の弱い母親わ私の前で何度も死のうとしました。そんな矢先に本当に母親の実弟が自殺をし母親含め祖父母共に心を更に壊していきました。

家庭環境はあまりよくありません。


No.23 15/11/02 19:01
お礼

>> 21 理由はどおあれ 自分の子供も育てられないのに⁉︎ しっかりしましょうよ。 現実見てよ!
ごもっともなご意見だと思います。
ありがとうございます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧