注目の話題
35で独身ってやばいよね?(女性) 毎日悩んでる。
なぜみんなお金使うのでしょうか?僕なんて必要最小限以外に一切お金なんて使わないのに、ブランド品買ったり、旅行したり、外食したりするのは贅沢なのに必要最小限ではな
私は36歳兼業主婦です。旦那も同い年です。 旦那が 家のお金で 後輩連れてご飯行って奢るのは普通ですか? そういうのはお小遣いの中でしてほしいんですが…

失恋 就活のためになにができる 見返したい

回答7 + お礼5 HIT数 1218 あ+ あ-

悩める人( 20 ♀ )
15/11/24 19:12(更新日時)

度々質問すみません。

大学二年生です。
失恋しておちこんでいましたが、切り替えて就活に向けてなにかをはじめようとおもいます。
彼よりいいところに就職をして、絶対に見返してやりたいです。
バカげた理由であるとおもいますが、これをきっかけに就職活動を終えた後に、あのとき失恋してよかった と思いたいです。

そこで、就活にむけてなにか今からできることはありませんか?

現在考えているところは、ゼミの研究がそっちよりということもあり旅行会社であるJTBや、大手飲料メーカーのサントリー、関西出身で、関西で就職するならば、京都銀行、京都信用銀行、大阪ガスなどを考えております。また、資生堂やカネボウにも興味があります。

英語は勉強して、トイックやTOEFLの点数をあげることは意味がありますか?それとも帰国子女並の点数がないと、厳しいでしょうか。
また、インターンシップに今からいくことは就職活動につながりますか?
また、すでに就職活動を終えられた方で、大学のうちにこれをやっておけば と後悔してることはありますか?

よろしくお願いいたします。

タグ

No.2277288 15/11/23 20:49(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 15/11/23 22:11
通行人1 

漠然と彼よりも良い会社ではなく自分が将来のことを踏まえてどういう企業で働くのが良いのか検討したほうがいいと思います。
それにより今、最優先にやるべきことを選んだほうが効率的です。

  • << 10 ご丁寧にありがとうございますm(_ _)mm(_ _)m

No.2 15/11/23 22:44
お礼

>> 1 今まで彼氏だけだったために、やることがありません。就活のためにがんばりたいです。ばかみたいに遊んだりしたくないです。もう無駄な時間は過ごしたくないです。

No.3 15/11/24 02:27
通行人3 

今年就活し、中堅新薬メーカーにMRで内定を頂いたものです。
地方の三流国立大、TOEICは450点程度、学業以外の活動は塾講師のアルバイトのみで、就活にはかなり苦戦しました。
そんな私からのアドバイスです。

1、早めに企業研究を始める
まずは、いろんな業界や企業を調べることが大事です。
特に“b to c”は馴染みがないので、知らないけれど、良い企業が多いです。
同じ業界であれば、企業間でどんな違いがあるか理解しておくと後の志望動機で役に立つと思います。
また、興味を持った企業は、簡単なデータや採用情報をノートに書き留めておくといいと思います。

2、自己分析をする
やり方はネットにも様々なものが載っています。
専門の本もありますので、一冊買って読みながらやってみるのもいいと思います。
私はこれをおろそかにしたせいで、面接で深堀されたときに苦戦しました。

3、自己PRや志望動機を考える
まだ、全ての企業で考える必要はないと思います。一つ、二つ、考えてみてください。様々な経験がないと書くことがないと感じると思います。新たに何か始めてみるのもいいかもしれませんし、今やってることを、もっと主体的にしてみるのもいいかもしれません。また、話を盛った自己PRを作って、その通りやってみるのもいいかもしれません。

4、戦略を立てる
以上のことをやっていると、自然とやるべきことが見えてくるはずです。例えば、TOEICのスコアを上げる、SPIの勉強をする、資格をとる等があると思います。(資格は本当に必要なもののみが良いです。いらないものをとるくらいならTOEICのスコアを上げた方が良いです。私自身そう後悔しています。帰国子女並みのスコアでないと意味がないということはありませんが、高ければ高いほど努力をしてきたという証になるので有利にはなるとは思います。ただ、730点もあれば十分です。)説明会等が始まると日々エントリーシート等を書く時間に追われ、勉強する時間はなかなかとれません。また、インターンシップでも、本番ばりのエントリーシート、テスト、面接を行うところがあります。早めに取り組んで間違いないと思います。

No.4 15/11/24 02:31
通行人3 

5、面接の練習をする
面接は場数を踏むことが大切です。リクルートサイトや、YouTube等にも、参考になる面接の動画があるので、見ておくといいです。

6、インターンシップに参加する
インターンシップに参加することで、職種を深く理解することができます。ただ、本命の企業のインターンシップに行く場合はかなり注意が必要です。うまくいけばプラスにもなるかもしれませんが、期間が長く、社員さんがフレンドリーだと、ボロも出やすいです。ただ、インターンシップに参加しておくことは、早めに就活に慣れておくこともできますし、自信にもなると思います。ただ、試験のあるインターンシップに参加することができたからといって、過信するのはよくないです。

★最後に……
企業で内定をもらってから、公務員の方が向いていたかも、と悩む人が周りに結構います。家族や先生、友人に、自分の適性を聞いておくと、客観的に見れるのでいいかもしれません。
また、小さい、知名度の低い会社に内定をもらうと、両親が反対してくることも度々あるようです。早いうちに小さい所でも良い会社があることを説明しておくといいかもしれません。(就活が始まってからだと、妥協してるように思われてしまうので💧)

就活の進め方は人それぞれです。
いろんな人の経験を聞いてみてください。
また、人を見返したいという気持ちは大きな力になると思います。
後悔のない就活にしてくださいね!

  • << 7 本当にご丁寧にありがとうございます。 まず、四番のトイックですが、一部の企業以外、関係ないと言われる方もいます。点数を あげることにはこしたことは、やはりないでしょうか??? また、留学にいくことは意味はありますでしょうか? 実は、私も塾講をやっています。塾講はあまりいみがないでしょうか?逆に、塾講以外に有利になるアルバイトはありますか?ユニクロやスターバックスは有利と聞きますが本当でしょうか。 様々なアドバイスをいただいて、まず、トイックの点数をあげようと思いました。そして、インターンに応募しようと思います。インターンにいくつかいってみて職種がしぼれてきたら、エントリーシートなどの専門書をよみ、かいてみようとおもいます。 続き
  • << 8 実は公務員、法曹を目指す数がかなり多い大学、学部に通っていて、公務員もまよっていましたが、母が大手企業ではたらいて成功している様子を見て、私も企業ではたらきたいとおもいました。でも少し迷ってしまいます。 本当にありがとうございます。最後に、二年生から就活にむけて何かしている人は多くの数いるというわけではないとおもいますが、早いうちにはじめるにこしたことはないでしょうか?それともどれだけ早く始めても同じなのでしょうか。 後悔ないようにがんばりたいです。

No.5 15/11/24 04:10
通行人5 

やみくもに色々やってみるのも、もちろん悪くないと思いますけど
主さんがつきたい職業、やりたいことに照準を当てることから始めたいですね

No.6 15/11/24 06:48
通行人6 ( ♀ )

前スレで回答しました。

お返事は、いただけませんでしたが。

No.7 15/11/24 12:15
お礼

>> 4 5、面接の練習をする 面接は場数を踏むことが大切です。リクルートサイトや、YouTube等にも、参考になる面接の動画があるので、見ておくと… 本当にご丁寧にありがとうございます。

まず、四番のトイックですが、一部の企業以外、関係ないと言われる方もいます。点数を
あげることにはこしたことは、やはりないでしょうか???
また、留学にいくことは意味はありますでしょうか?

実は、私も塾講をやっています。塾講はあまりいみがないでしょうか?逆に、塾講以外に有利になるアルバイトはありますか?ユニクロやスターバックスは有利と聞きますが本当でしょうか。
様々なアドバイスをいただいて、まず、トイックの点数をあげようと思いました。そして、インターンに応募しようと思います。インターンにいくつかいってみて職種がしぼれてきたら、エントリーシートなどの専門書をよみ、かいてみようとおもいます。

続き

No.8 15/11/24 12:18
お礼

>> 4 5、面接の練習をする 面接は場数を踏むことが大切です。リクルートサイトや、YouTube等にも、参考になる面接の動画があるので、見ておくと… 実は公務員、法曹を目指す数がかなり多い大学、学部に通っていて、公務員もまよっていましたが、母が大手企業ではたらいて成功している様子を見て、私も企業ではたらきたいとおもいました。でも少し迷ってしまいます。

本当にありがとうございます。最後に、二年生から就活にむけて何かしている人は多くの数いるというわけではないとおもいますが、早いうちにはじめるにこしたことはないでしょうか?それともどれだけ早く始めても同じなのでしょうか。

後悔ないようにがんばりたいです。

No.9 15/11/24 12:18
お礼

>> 6 前スレで回答しました。 お返事は、いただけませんでしたが。 本当ですか?申し訳ありませんm(_ _)m確認してまいります。

No.10 15/11/24 12:18
お礼

>> 1 漠然と彼よりも良い会社ではなく自分が将来のことを踏まえてどういう企業で働くのが良いのか検討したほうがいいと思います。 それにより今、最優先… ご丁寧にありがとうございますm(_ _)mm(_ _)m

No.11 15/11/24 18:35
通行人3 

★TOEICについて
スコアを聞かない企業もありますし、スコアを聞いても、あまり重視していない企業も確かにあります。しかし、ほとんどの大手企業はTOEICのスコアを見ていると思って良いと思います。(足切り点がある場合もあります)同じ業界でも様々なので、勉強しておくべきです。勿論TOEICだけで判断されるわけではありませんが、面接でスコアを聞かれたときに、スコアに自信がないと、口ごもってしまうこともありますし、その後の受け答えにも影響しかねません。
今後ますます海外進出が進みますから、TOEICのスコアが高いということは、そういったことも視野にいれて勉強してきたんだなと思ってもらえることもあると思います。逆をいうと、この英語が大事だと言われている時代に英語を勉強していないなんて……と思われてしまうこともあるということです。私は「どうせ英語なんて使わないし……。TOEICを重視していないところもあるし……」と甘く考え勉強せず、後悔しました。必要か必要でないか考える前にスコアを上げましょう。

★留学について
留学が有利に働くか働かないかはアピール次第です。留学して語学力を上げた、なんていうのは何のアピールにもならないと考えた方が良いです。(勿論企業によって考え方は様々ですが……)語学力より、一人で日本語の通じない、文化の違う土地でどのような工夫をして適応したか、どのようにモチベーションを上げたか、そしてどのように成長できたか、等がアピールポイントになると思います(複数の企業の人事の方のお話)。実際、海外勤務になって一番辛いのは生活の違いのようで、鬱になって帰国されることが多いようです。海外支社がある企業なんかでは、後々部署移動となり海外へ行く可能性もありますので、そういったどんな環境にも適応し力を発揮できる人は重宝されます。

No.12 15/11/24 19:12
通行人3 

★塾講について
意味がないということはありません。塾講でもスタバでも、ただ単に普通の業務を頑張ったではアピールになりません。
例えば、塾講でよくあるアピールの一つに、「持ち前の○○を活かし、生徒ひとりひとりに合わせた学習指導を行った」というものがあります(グループ面接でもよく聞きましたし、自分自身も営業職ではそういったひとりひとりに合わせる力が必要だと考え、そのようなアピールをしていた時がありました)。しかし、それは当たり前の仕事で、アピールにはなりません(これも企業、採用担当者の考えによりますが……)。私は、直接の指導ではなく、授業の効率化を図るために行ったことをアピールに使いました。このアピールに変えてからは面接官の食い付きが変わりました。自分で考え行動したことをしっかりアピールできれば、どのアルバイトでも大丈夫だと思います。

★公務員か民間か
これは自分が何をしたいのか考えることにつきます。漠然としたイメージで仕事を捉えるのではなく、日々どんな業務を行っているのか、どんな人と関わるのか、よく知って、自分の性格やライフスタイルに合っているものは何か考えることが大切です。この時、自分の勝手な思い込みで、「自分は○○に向いている!」と決めつけるのはよくありません。また、性格診断、適職診断など、各リクルートサイトが行っていますが、それを信用し過ぎるのもよくありません。何故なら、自分が望む結果となるように、無意識に回答を選んでいる可能性もあるからです。したがって、周りの人に自分の適性を聞いてみるのがいいです。特に親は産まれたときからずっと自分のことを見てくれていますから、自分の性格など、本人以上によく知ってくれていますので、親御さんにアドバイスしてもらうのが一番良いと思います。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧