注目の話題
嫁が変わってしまいました 付き合ってた時はなんでもいいねと共感してくれていた嫁が結婚後人格が変わりました 携帯を触ってると不機嫌 常に監視されてる感じがす
毎回振られるときに相手にすがりつく癖なおしたいです。毎度振られるたびご飯食べられなくなり、眠れなくなり体調壊してしまいます。もうこんな経験したくないと思いつつ毎
37歳で4人目を出産てリスク高いでしょうか? 高齢出産だし、健康で健常な子が産まれるのは奇跡なのでしょうか。 もし産むならギリギリの年齢だと思うし、悩んでい

長男夫婦

回答83 + お礼18 HIT数 19786 あ+ あ-

悩める人
15/12/07 19:16(更新日時)

皆様のご意見を聞かせてください!

私は60代の主婦です。主人は長男で義理親と同居をしております。田舎で車がないと買い物もままならない土地で、田舎ならではの義理親、嫁いできて色々不満もありましたが頑張ってきました。主人は今、病気で私が付きっきりの状態で暮らしています。2日に一度は病院通いです。義理親のご飯などの面倒も勿論みています。

ご意見を聞かせて頂きたいのは、長男夫婦の事です。長男夫婦は別居で車で30分程の所に住んでおります。程よく田舎で暮らしやすい町です。孫は2歳と0歳の可愛いざかりです!
先日長男に、家を今住んでいる土地で買うつもりだと聞かされ動揺しています。長男という事で、いつかは実家を継ぐものだと思っておりました。ですが、実家は古く借地です。立て替えるならば、土地を購入しなければいけない。実家を離れるなら、さら地にして借地契約を解約しなければならない。長男の言う通りにすると、まず後者になります。
主人も病気で長くない、義理親も高齢ですので最後に残るのは私です。長男夫婦は私が1人になった場合、一緒に住むつもりではいるようです。しかし、さら地にするのに400万円程かかるようで…恥ずかしながら私にはそのようなお金は払えません。長男はしょうがないと思っているのですが嫁はいい顔をしていません。子供達にこれから沢山お金が掛かるのに…と思っているのでしょう…ですが私にもどうしようも無いことなのです。本来ならば、実家に戻るのが当然と考えていたので、私も嫁に対してあまり良い感情はもてません。
それから、嫁は私が同居は当然!と思っている事が気に入らないようです。ですが、1人では金銭的にも無理なのです。

私のこの思いは我が儘でしょうか?
私はこの土地に越してきて、田舎独特な暮らしに頑張って馴染みました。嫁にはそれができないのでしょうか…

ご意見宜しくお願い致します。

タグ

No.2279740 15/12/01 19:02(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.101 15/12/07 19:16
通行人77 

あなたが間違っています。


あなたと、息子おかしい。すべてが。

No.100 15/12/07 02:20
通行人18 ( 40代 ♀ )

質問ですが、ご主人は何と言っているんですか?
義両親に資産があったとしてもそれは当てには出来ませんし…
借地の契約者が誰かなどでも話はかなり変わると思います。

正直、主さんは何を相談したいですか?

No.99 15/12/07 01:05
通行人99 

主さん!悲しいですね。
私は主さんのお気持分る様な気がします。相応しかったかどうかは別として『嫁の母親ですので、実の娘を宜しくというのは失礼になるかとも考えました。 孫も両家の孫ですし、同様に思いました。』とのご遠慮のお気持も私には理解出来ます。

又、私にも嫁いだ娘が居るんですが、もし相手親がお金が無く老後の貯蓄も無くと言う事でしたら、やはりお金を貯めて老後に備えて的な発言はしないと思います。全部主さんと同じと言う訳では無いんですけどね。主さんの悲しみも分る様に思いますよ。

ひと事で言いますと、他の方も仰っていますが時代が違います。同じ年代でも私は子供に迷惑を掛けたくないですね。でも主人の両親には家にいらして下さいと伝えていました。お金なんて頂こうなどと思ってもいませんでした。
つまり、親の立場としてはお嫁さんの親御様より、子の立場としては息子さんよりと言う事になります。『当たり前は止めて、ありがとう』なら違ってくるのでは?若い人の好きな所に住まわせて、好きな様にさせてあげましょう。後は成り行きですね。

No.98 15/12/07 01:04
通行人75 ( 40代 ♀ )

スレッドは100件で自動的に閉鎖されます

新しくスレッドを立てて下さい
タイトルは『 長男夫婦 続き』でもよいでしょう

内容は主さんが質問したいことです
プラス、このページをコピペするとよいでしょう

コピペできなければ後程して差し上げます

No.97 15/12/07 00:43
通行人88 

お互いに相手に強要するようなことはしてはいけません。それは図々しく傲慢でもあり嫌われますよ。

戸籍が分かれた家族なんですから、お互いに尊重して円満にやっていくには、やはりお互いが経済的にも精神的にも自立し、余計な口出しは控えるべきかと思います。

アドバイスを求められたら始めて口出しするくらいでちょうど良いです。
親しき仲にも礼儀あり。肉親でもそうですよ。

息子や孫の幸せを純粋に願ってあげましょう。そうすれば、お嫁さんへの感情も変わるのでは?

変わらないのなら主さんは本当は息子や孫の幸せより自分が大事なんだということになります。

No.96 15/12/07 00:18
お礼

>> 94 主さんに質問します 息子夫婦の円満を願っていますか? 孫は可愛いですか? 嫁の実家に嫉妬していると自覚していますか? 嫁に暴言を… ありがとうございます。

全て冷静に考えると、はい。です。

私の現状不満がつもり、色々言ったり考えてしまっていました。

100になると終わりになるのですか?
色々なご意見を頂き、色々な事に気づきました。

今後もご意見頂ければ有りがたいのですが…。

新に掲示板に投稿させて頂いたら宜しいですか?その他に方法はありますか?

No.95 15/12/07 00:18
通行人95 

現状を言ってどうなるの?現状聞いても主の非常識がやっぱりね〜。にますますなるだけなんだけど?

No.94 15/12/06 23:39
通行人75 ( 40代 ♀ )

主さんに質問します

息子夫婦の円満を願っていますか?
孫は可愛いですか?
嫁の実家に嫉妬していると自覚していますか?
嫁に暴言を吐いたと自覚ありますか?
間違いを指摘されて素直に受け止めていますか?

是非、回答してください

ここのスレッドも100近くなってきました
まだ、納得行かないようであれば、同じタイトルでもう一度スレッド立てて下さい

No.93 15/12/06 22:44
通行人30 

嫁が攻撃的って何処がでしょう。

お嫁さんは至って普通ですよ。

本当に攻撃的なら、主さんみたいな姑じゃもうとっくに縁切られてますよ。
行動や言動は非常識なのにプライドだけは高くて育ちがどうとか人を見下げる事しかしない。
人を誉める事をしない。感謝の気持ちも口にしない。それなのに将来面倒だけはみて貰おうとしている。

お嫁さんが寄り付かなくなるのは当たり前。口の軽い息子さんですもの、お嫁さんにも主さんの言動は伝わっていますよ。

お嫁さんはもう主さんの顔も見たくないと思って当然だと思います。

それに主さんの言ってる事は支離滅裂。
嫁の母親は裕福でもないのにって冒頭で言ってたのに、自営業して遺族年金に家賃収入もあり海外旅行も行ってるなら主さんより、よっぽど裕福でしょ。

でもだからといって自分の置かれている状況が違い過ぎる事とは何の関係もない。
そのせいで良く思えないって、ただの嫉妬、妬みですよね。

お嫁さんのお母様は老後の為に色々努力してきた結果なのでしょう。

主さんは只、嫁ぎ先の機嫌を伺い言いたい事も言わず働きもせず、蓄えも出来ていない。仕方ないですよ。

主さんが今から出来る事は、息子に迷惑をかけないように土地の件など自分で動いて出来る事をちゃんとする事です。

それとこれ以上お嫁さんに嫌われ無い様にする事だけです。

No.92 15/12/06 22:24
通行人92 ( ♀ )

結局のところ
主さんはお嫁さんが気に入らないだけなのでは?

今の時代
長男だから、家を継ぐのは当たり前ではないですよ。

お嫁さんのお母様と自分の現状を比べてなにになるんですか?

比べて何か変わりますか?

今はまだ主さんはお元気なんですよね?
なら今からきちんとこれから先の事をご家族で話し合われればいいのでは?

主さん1人で先走り、肝心なご主人の意見が見えませんし、義理親さんだって介護が必要でもまだご存命なのですから、まずはご主人、義理親さんと今後どうしていくかを話し合ってみてください。

お嫁さんだって今から老後は金銭的にも負担をお願いされるのって、誰でも嫌だと思いますよ。?

まだ60代なら内職だって、早朝の清掃パートだってできますよ!
息子さんに丸投げ するのではなく、少しでも負担が減る努力をすれば、お嫁さんだって考え方変わるかもしれませんね。

今は長男だから当たり前
は通用しない時代と割りきる事も必要ですよ。

No.91 15/12/06 22:02
通行人18 ( 40代 ♀ )

きっと主さんは若い頃からお金の苦労などはされてなかったんじゃ無いですか?
苦労はしないに越したことは無いですが、世の中のサラリーマン家庭の専業主婦は子供の将来を考えながら節約しながら生活しています。
そうやって貯めたお金が義両親に使われたらやっぱり面白いものではありません。
このお金があったらと考えるはずです。
貴方が嫁の実家の経済状態と比べて面白く思わないのと同じ様にお嫁さんも比べて不満に思っていると思います。
息子ですから母親にペラペラと話すのは仕方ないと思います。でも、一歩引いて聞いてあげないと感情的になり過ぎて良い結果にはなりませんよ。

No.90 15/12/06 21:10
通行人12 

主さんがさせてもらった贅沢な暮らしを、お嫁さんにさせてあげてから希望を話したらどうですか?

辻褄があわないし、結局は主さんの我が儘に聞こえてしまうのはしかたないですよ。

長男長男と育て、主さんも嫁ぎ先の言いなりだったけど贅沢させてもらった…なら、お嫁さんにも贅沢をさせてあげて金銭の要求をするべきではありませんよ。

No.89 15/12/06 20:51
お礼

申し訳ございません。

全ての現状を伝えたく、事細かに書きました。
そして、まだ何も(解体するのも、息子夫婦がたてかえるのも、名義変更の色々も)
なにも現実には決まっていません。

可能性があるので私達家族は、話しています。

何も決まっていない状態で、嫁も発言しております。私も同じです。

今行動をおこして、解決できるのならばしたいのですが現状情況が整わないのです。

嫁の母親はいま、自営業をほんの生活費を稼げたら…程度で仕事をしているそうです。後は、遺族年金、アパートなどの家賃収入で暮らしているそうです。海外旅行にも行ったり楽しんでいます。

私の今の介護生活の現状とはあまりにもかけ離れ、何も考えなく気楽に暮らしているのがよく思えませんでした。
ですので、嫁の産後のお世話など当然だと思ったりもしてしまいました。

皆様全てのこの現状を考慮して、私はやはり間違っていますか?

思いどうりに生活できなくてストレスがたまっています。

No.88 15/12/06 20:48
通行人88 

あー 嫌だ嫌だ。
こんなだから今時は結婚しない男女が増加の一方なんじゃない?

我が強い人は一人で生きるのが一番。

No.87 15/12/06 20:30
通行人46 

家柄なんて結婚する前から判りきっていたはず、いい歳して非常識過ぎる。

贅沢をさせて貰えたっていうなら主さんの義親にしがみついて居たらいい

余りにも考えが一般とかけ離れていて仮想か空想の世界をここに書き込んでるかのように見えます。

No.86 15/12/06 20:01
通行人86 

はあ?まだゴチャゴチャ言うのー?わっかんない人だねえ!いい加減にしたら?嫁が経済力がないとかだから何?あんたも経済力どころか働いてもないくせに。金もないくせに。昔はどーのこーのそんなもん知るかよ!人の揚げ足取りばっかり。面倒なんだよ。 はいそうですねと、黙って理解出来んのかよ。あーでもないこーでもない。面倒なんだわ!

No.85 15/12/06 19:54
お礼

>> 84 そうですよね。
やはり、長男長男と言われて育てたからでしょうね。

しかし、嫁には経済力がありません…ですので考え直してくれるとは思うのですが…。

嫁の母親が援助するとなると話は変わってきそうですね。
しかし、私の親はどんなに嫌な思いをしても嫁いだら先方の言うことを聞くべき。といつも言われました。

義理親には不満もありましたが、贅沢な暮らしは当時はさせて頂いていました。

特別贅沢ではない、ごく一般的な家庭の嫁にここまでの事はやはり厳しいですか?
義理親に指図されず伸び伸び暮らせるだけで幸せだと思っていました。

No.84 15/12/06 19:37
通行人82 

いやだからさー。聞かれてもいちいち喋らないよ。そんなこと。うちの旦那だって喋らないよ。面倒な喧嘩の種になるだけだもん。親子で感覚おかしいんじゃないの?だから嫁さんとモメるんだよ。

No.83 15/12/06 19:28
お礼

>> 82 息子は私が聞き出したのです。
嫁は前は子供を連れて息子抜きでも遊びにきていたのですが、最近全くきません。
嫁は車の免許がないため私が迎えにいってました。

ですので、嫁の心境を聞きました。
みずから、喋ってきた訳ではないです。

No.82 15/12/06 19:10
通行人82 

息子も息子でそんなことをペラペラ喋るんだろう、?さすがは親子…気持ち悪い

No.81 15/12/06 18:59
通行人81 

当たり前でしょう。怒っているのを通り越して、呆れています。

財産も何もない家で、長男だからと面倒みるのが当たり前ですか?

今の時代は、気持ちの問題ですよ。お金がないならないなりに1万でもいいんです!お祝い少しでごめんね。と、渡してくれればいいのにと思います。

それから、嫁の実家の育ちを文句言えるほど立派な家ですか?子供の大事なときに少しでもお金を・・と用意もせず、逆に面倒みろと言わんばかりのあなたに育ちは言われたくありませんね。

そんなあなたの味方をする夫ならいりません。だって、じじ・ばばの生活のために可愛い子供たちに使えるお金を差し出すなら離婚したくなりますよ。ちなみに、利便性の良さで土地を選ぶのも子供のためですよ。

No.80 15/12/06 14:01
お礼

>> 78 あの~ほんとに長男があなたよりなら離婚しますよ。 あなた分かってない。あと家族を自宅で介護しながら働いてるひとたくさん居ます。 あ… ありがとうございます。

やはり、離婚原因にもなり得ますか?

実は長男に聞いたのですが、嫁と喧嘩をしているときに、私の考え、言動が普通で、しょうがない。程度に考えているのらば
これから、一緒にやっていけない。

という事を言われたそうです。

正直そんな事で…と思っていました。
長男も、その言葉を言われたので何も言えなくなったそうです。
むしろ、自分の親である私達を見殺しにしろ!と言うのか?と思ったそうです。

こちらの掲示板でご意見を頂いた中で、老人ホームの値段を知って、嫁にこんなにいるんだね…。という話しをしたら、嫁はなんとなくの費用を知っていたようで、子供をもう1人…と考えていたようですが諦める。と話してきました。とても心苦しくおもいました。
私が悪いのはこちらの掲示板でも言われておりますが、嫁はなぜ攻撃的になるのでしょう。やはり怒っているのでしょうか。

No.79 15/12/06 11:44
通行人77 

あんたのほうが非常識だよ。嫁はまとも。

No.78 15/12/06 11:36
通行人77 

あの~ほんとに長男があなたよりなら離婚しますよ。


あなた分かってない。あと家族を自宅で介護しながら働いてるひとたくさん居ます。


あなたがしないだけ。甘い。60歳すぎてもあります。

No.77 15/12/06 11:27
通行人77 

わがまま。


あなたはあなた。
長男は長男。


だからあなたは嫌われてるんです。

No.76 15/12/06 07:33
通行人46 

主さんのご主人ももう長くないと本文に有りましたが、だとするともし先立たれてしまったら、義理のお父さん名義の土地を明記変更して売る事は出来ないのでは?
生前贈与の約束でも無い限り

主さん尽く嫁の悪いところばかり指摘していますが、傍から見たら主さんも本家に嫁に来ただけで、金銭面での信頼も無く旦那さん容態の心配より御自身の老後の心配ばかり

本家本家と威張る割にいざという時の蓄えるも無く、結婚しても孫が生まれてもろくにお祝いも出来ない
仕舞いには相手の親のあら探しみたいな小さな事を

主さん自身お嫁にきて苦労したので今の息子さんのお嫁さんが羨ましいだけですね。

家柄より大切なのは、家族や他人に迷惑を掛けずに暮らす事です

お返事の中に息子の収入は御自身の4分の1の様な書き込み有りましたが、そんなに収入があり尚且つ現代の物価とは違い物や家賃が低い中貯蓄をされなかった主さん自業自得ですよ

生活保護か嫁さんにへつらって老後の面倒をみて貰うしか無いのに、性格などは早々変わらないと思います。

御自身にはいい訳ばかり相手には批判ばかり 上手く行くわけが無いですね。

お礼からも、反省しますとは言葉ばかりで必ず批判といい訳で終わりますよね、同居しても恐らくゴタゴタして追い出されると思いますよ、息子さん夫妻は自立したのです、早く子離れしてあげて下さい。

No.75 15/12/06 00:41
通行人75 ( 40代 ♀ )

今年になって『おしん』の再放送を観ました
それが丁度、主さん世代の考え方に当てはまっているようですね
おしんの晩年期のストーリーに、長男とは嫁とはこうあるべき!と諭しているシーンがあり、視聴者にそうだ!と思わせる造りになっていました
30年前のドラマです

主さんは30年前の常識を持ち続けているの
でしょう
長い年月でご苦労もあり、仕方がない事と思います。が、私が再放送を観て感じたのは、もう当たり前ではないと言う事でした

主さんが嫁の立場だった若い頃の嫌だった事は息子の嫁にしない時代
カワイイお婆ちゃんが愛される時代です

憎まれ口叩かず、ハーイと愛想よくしていると孫も嫁もなついてくれるのではないでしょうか

まだまだ、ご主人と義両親の事で大変苦労もされているとは思いますが、孫達の成長を生き甲斐に、可愛いくて優しいお婆ちゃんを目指すのはどうですか?

お嫁さんにも、お婆ちゃんと呼ばれるようになると良い関係が築けるようになると思います

No.74 15/12/05 21:49
通行人30 

お嫁さんとお嫁さんのお母様の事を下にみている主さんの方がよっぽど非常識です!

沢山のレス者の方から言われた様に、これからは自分の方が非常識だという事を肝に命じて口を慎む事です。

息子さんは母親とお嫁さんが上手くいく様に我慢をしていると思いますよ。

その我慢もいつまで続くか分かりません。

どちらかを選択しなきゃいけなくなってしまったら息子さんはこれからもずっと一緒に生きていく奥さんを選びますよ。

縁あって娘になったお嫁さんを、どうかもっと大事にしてあげて下さい。

No.73 15/12/05 21:48
働く主婦さん73 

何だか家と似ている所があるなと感じました。旦那の方が家柄的には良く、私は田舎の農家の出身です。確かに主のお嫁さんの様な雑な所があります。しかし家の両親は子供に金銭的に頼る事はありません。でも旦那の方は500万ほどのカードローンが発覚し兄弟3人で1人あたり180万返済しました。何だか嫁としては納得出来ませんでした。私の貯金からでしたので。悪い人では無いので付き合いはありますが、老後をみるのは正直いやです。最低限子供家族には迷惑かけてほしくないですね。

No.72 15/12/05 21:26
通行人12 

確かにそのような話だと、お家がら?育ちは良くなさそうですね。
でも、あからさまに主さんも態度に表して同じ土俵にたつ必要はないですよ。余裕な態度でいらっしゃれば良いと思います。

だって、息子さんが選んだお嫁さんなんだから、お嫁さんやお嫁さんのご実家より息子さんへの今までの教育の方を、疑問に持たれた方がよろしいかなと。

回りから見たら、似た者同士…どっちもどっちかな。

No.71 15/12/05 21:09
お礼

皆様本当にありがとうございます。

確かに、嫁や嫁親の事を無意識に下?にみておりました。

少し非常識な所もありましたので…

例えば、トイレのスリッパを次の人の為に、きちんとぬがない。お風呂に入った後髪の毛が落ちている。
子供がなにかこぼしたら、洗う予定の子供のふくなど、その辺にあったものでふいたり…
息子が、義理の母親と暮らして不満を私に伝えてきたのですが、私の中でもおおざっぱで、下品な行動だと思いました。

嫁もやはり、似ている部分があります。

そういった事で、あまりお家がらがよくないのだと。
勝手に判断していました。

嫁にもそこは伝えたそうです。
しかし、「一応伝えるけど、今だけだからごめんだけど、我慢して」と言われたそうです。

言い訳になるかとも思いますが、この様な事がそう思ってしまう原因でした。

No.70 15/12/05 16:32
お礼

>> 66 私も専門じゃないのですが、以前に父が残した土地を市に売却した時の話で良ければ参考にして下さい。ちなみに300坪くらいの広さでした。 田舎です… ありがとうございます。

そんなに費用がかかるのですね…。
無知でした。
詳しく説明頂き感謝致します。

まずは、名義変更からですね。
ただ私が口を挟む権利はないので、難しいです。

No.69 15/12/05 10:09
通行人14 

孫のために向こうの親が200万も払ってくれて息子さんも助かったのではないですか?

産後の世話も含めて世話になってるのは息子さんだし、何もしてあげれていないのなら、率先してお礼を言うのは主さんじゃないのかなと思いますよ

土地のことは不動産屋に聞いてみてはどうですか?田舎だとまた違うだろうし、それを知ったら主さんも老後は安心するでしょうし、ちゃんと自分で調べた方がいいですよ

No.68 15/12/05 10:05
通行人68 

そりゃ、兄弟は財産を積極的に欲しい訳ではないけれど、権利のある分はきちんと貰いたいって言ってくるのが大抵じゃないの。

No.67 15/12/05 09:00
通行人44 ( ♀ )

借地が誰の契約なのか、旦那さんと義両親のうち誰が先に亡くなって誰が最後に生き残るか主さんにとっては非常に大事だと思います。

借地は義両親の契約であれば、土地の相続とセットで考えるはずなので、まだ良いのですが

もし、旦那さんの契約なら

義両親の土地は義両親のものだし、ご主人には兄弟がいらっしゃる様ですし。

昔は長男が跡継ぎで財産は全部相続した時代もありましたが
今では長男に限らず子供が平等に相続する権利がありますから、義両親が逝った後ご主人の兄弟がどう出るかわかりませんよ。
長男だからと親の面倒を押し付けていた他の兄弟が、相続の時は立派に権利を主張するのはよくある事みたいです。

No.66 15/12/05 01:42
通行人18 ( 40代 ♀ )

私も専門じゃないのですが、以前に父が残した土地を市に売却した時の話で良ければ参考にして下さい。ちなみに300坪くらいの広さでした。 田舎ですが。
名義変更をするのに行政書士へお願いしないと行けないので1つの土地に対して費用は100万近くは掛かると思います。
売却した場合は購入した時の領収があれが控除もかなりあると思うのですが無い場合は控除はわずかな物でかなりの税金が掛かります。
所得にもなるので翌年の保険などの負担額が心配なので、そこら辺も調べた方が良いですね。税務署や役所で教えてくれると思います。

私の場合は国が相手なので名義変更も掛からなくて非課税だったのですが心配でかなり調べました。
名義が義両親なのでなくなった場合は相続人に遺産放棄をして貰わないと名義変更はできません。
長男だから貰って当然と思っていたら間違いです。遺留分があるので一度、ご夫婦で話し合って義両親に相談なさってはどうですか?

No.65 15/12/05 00:39
通行人65 

耳の痛い意見は無視ですか?本当どうしようもない人ですね。あなたが私の姑じゃなくて心からホッとしてますよ。金は出せ。老後は面倒見ろ。あなたがいってるのは要するにこういうことですよ。意地汚い根性悪です。

No.64 15/12/04 23:58
専業主婦さん24 

主さんは、子供は、娘さんいらっしゃらないでしょ?男ばかり、生んで、天狗になって、生活してきたでしょ?男をうむことが、偉い時代では、ありませんよ。母親からしたら、娘は、同じ性をもち生まれてきた、自分の分身のような、宝物のようなものです。その娘のために、お嫁さんのお母さまは、してくださったお嫁さんのお母様の精一杯のことを、主さんは、同じ親の立場として、どう思っていらっしゃるのでしょ?常識があり感謝の気持ちが、主さんにあるなら、主さんのような考えや、作法は、できないほど、主さんの嫁や嫁親にしてきたことは、酷いことだと思います。主さんは、根本的に自分の心を変えて、感謝をする心をみにつくないといけないと思います。頑張ってくださいね。

No.63 15/12/04 23:53
お礼

>> 57 意地悪な言い方になりますが。 義実家に土地があってもあまり当てにはなりませんね。 名義変更をするだけでもどれだけのお金が掛かるかご存知で… ありがとうございます。

私は土地に関しては無知でして。
宜しければ教えて頂けませんか?
名義変更100坪近くの土地(二つで)でおいくらくらいになりますか?

皆様の意見を聞かせて頂いて、自分でなんとかしたいのです。

その土地を売ったとしても、400万をなんとかしたく思います。

約180坪が1000万ほどの地域です。

No.62 15/12/04 23:34
働く主婦さん41 ( 50代 ♀ )

それは都合のいい言い分ですよ主さん。
嫁の母親ですしって、あなたは本家に入るのが息子夫婦の努めだと考えてた方でしょう?
それならお嫁さんも息子同様ご自分の一族として、あなたが責任を持つのが筋でしょう?

あなたの理屈で言えば嫁はあなた方のお家に嫁いだ者。
だとしたら、まずはあなたが手助けするのが筋。
それもせずに、身内である嫁の面倒を見てくださったご実家のお母さんに、親のあなたがお礼を言うのはあたりまえでは?

そういうところでは実の親と娘だからとなるわけですか?
なのにあなたがた義親の面倒を見させるときだけ嫁だから有無を言わさずきて当然だと言うのですか?
そんな勝手のいい姑様々でふんぞり返った考えが根元にあるから嫌われるのですよ。

あなたは何にもわかってない。
本家だ姑だの前に、自分の老後設計もできてない厄介な親だと己を知るべきです。
何の力も財力もないあなたが、そうして姑風を吹かすことで誰が一番苦しむかわからないのですか?

己の無力さを知らないあなたが騒げば騒ぐほど、あなたの息子さんはお嫁さんのご実家でどれだけ恥ずかしい思いをするか。
親なのにそんなこともわからないのですか?
もう息子さんご夫婦を解放してあげてください。

それよりあなたは、病気のご主人を抱えたあなたの苦労も理解せず、そんなに高齢になってもまだ舅や姑でいたい義親さんたちと決別すればいい。
そこを出て、あなたとご主人で暮らされたらどうですか?

あなたの本当の問題の解決は、あなた方夫婦と義親さんの関係にあるのでは?

No.61 15/12/04 23:03
通行人12 

そうですか。主さん、プライド高いのかな?

義両親はお産の後、私の母に『息子までお世話になってます。お母さんが側にいらしてくださるので、嫁こちゃんも安心だと思います。少しばかりですが、足しにしてください。』と、かなりの額が入った、お礼と書いた袋を渡してくださいました。

両親は、なんてご理解と常識のある方々だと、ずっと義両親を尊敬し、たててます。

お互いに謙虚な姿勢と、息子、娘夫婦の気持ち優先というスタンスを持っていてくれるので、上手くいってます。

No.60 15/12/04 22:44
お礼

>> 59 そうです。
私が言いたかったのはそう言うことです。

ただ嫁の母親は、半月近く来ていたのですが、一度家にきたい。と息子経由でききました。しかし、主人の体調も思わしくなくお断りをしました。

ですが、電話なりで挨拶もできるのに…と思いました。

嫁の母には孫と嫁が退院するときに迎えに行きお会いしました。ですが、宜しくというような事は言いませんでした。
嫁の母親ですので、実の娘を宜しくというのは失礼になるかとも考えました。

孫も両家の孫ですし、同様に思いました。

No.59 15/12/04 20:58
通行人43 ( ♀ )

主さんが息子さんに仰ったのは

主さん達の所にこないで、ご主人のご兄弟の所へ顔を出したのが、面白くなかったんじゃないですか?

それをストレートに伝えず“嫁なのにお盆に来ないで…”という言い方にしてしまった。
と、思ったんですが?

そのまま言った方が良かったんじゃないですか?
「お前(息子さん)の親には会いに来なくて、おじさんの所へ行くのは筋が違うんじゃない?」て。

あちらのお母様もちょっと変わっているかも。

でも考え方1つだと思うんです。
お孫さんは息子さんのお子さん。
孫のために来てくれて、息子さんや上のお孫さんの面倒を見てくれている。

感謝じゃないですか?
主さんから行っても良かったんじゃないですか?
「うちの息子達が、すっかりお世話になって」て。
そしたら、あちらのお母様だって
「お父様のお見舞いにも伺わないで、すみません。」て仰ったとおもいます。

常に実家という考え方から、離れて考えた方が主さんも楽になるんじゃないですか?

No.58 15/12/04 20:01
通行人58 

我儘ですね。甲斐性の無い自分を怨んで下さいよ。金が無いとどうしようもないのはその年齢ならわかりますよねえ?あなたは嫁に土下座してお願いいたしますと申し訳ありませんと言う立場ですよ。金がないというのは本当に惨めなもんですよ。それ位わかりませんか?長〜い間専業主婦でもしてぬるま湯に浸かってたから社会の常識も分からないのでしょうかね?本当に貧乏人は働かないし上から目線なのは本当ですよ。

No.57 15/12/04 18:47
通行人18 ( 40代 ♀ )

意地悪な言い方になりますが。
義実家に土地があってもあまり当てにはなりませんね。
名義変更をするだけでもどれだけのお金が掛かるかご存知ですか?
土地の価値より名義変更に掛かる金の方が高くて名義もそのままになっている土地が沢山あります。


主さんは昔の考え方の人で、ご自身もその中で頑張って来られたのでしょうが今は時代が違います。
でも聞く耳を持っている方ですし、少し考え方を変えると上手くいくと思いますよ。
良いお嫁さんですから悪く取らずに、ご自身の考えも上手に伝えられる様に出来たら良いですね。

No.56 15/12/04 17:59
通行人26 ( 30代 ♀ )

本家ぇ?
何を言っているの。
今時そんなもの無いんですけど。

結局、自分が上だという勘違いを捨てきれないから嫌われるんでしょ。

どちらの実家も同じように平等な立場ですよ。
どちらが優先されるなんて一切ありません。

優先されたいなら養子に入ってもらえば?

No.55 15/12/04 16:22
通行人12 

ご自分が義理両親との相続や土地なのどの問題を御主人と話しあい、解決してから息子さん夫婦と話し合うべきでは?

なんだか、早く上から目線でお嫁さんを押さえつけたい、という印象がのこります。

No.54 15/12/04 15:06
お礼

再びありがとうございます。
やはり気分を害してしまいますね!反省致します。

家が建っている所は借地なのですが、家の前に義理親名義の土地はあります。主人の事務所がある場所になります。あと、その向かいにも土地があります。事務所の駐車場と近隣へ貸しております。100坪ないくらいだと思います。

ただ主人名義ではなく、義理親名義ですので問題がありますね。今、主人と義理親は話もろくにしないような間柄です。

この土地が、売れるのならば解体費用、又は土地購入費用にできたら…と思うのですが、現実会話がないので何もできません。

私自身、今の現状が満足ではないので色々不満に思ってこのような考え方になってしまったのかもしれません。

No.53 15/12/04 14:25
通行人18 ( 40代 ♀ )

失礼なことを言いますが…
主さんの家は借地でお金もないし。受け継ぐものも無いんですよね?
それなのに本家だのと偉そうな事ばかり言っていると他人には馬鹿にされますよ。
身内の中では本家だと偉そうに出来ても他人から見たら何の老後の計画もしてない田舎の甘えた老人です。
長男さんが主さんに同調しているからと自信を持っている様ですが、ただ『そういうだろうなぁ』と諦めて優しさから言い返さないだけかもしれませんよ。息子さんが可愛いなら少し謙虚になって下さい。
そうすれば板挟みになっている長男さんの気持ちも軽くなると思いますよ。

No.52 15/12/04 14:18
通行人2 ( 30代 ♀ )

お嫁さんは金もないくせに、何が本家だよ、バカかと思ってますでしょうね。そのうちそちらにも顔出さなるでしょうし。あまりにもなので、釣りかと思ってきました。、

No.51 15/12/04 13:41
通行人51 

時代は流れています。
今は男性も結婚するとお嫁さんに側につく時代ですから。
世帯が別であれば、生活保護の申請という道もあると思います。
結婚しても血がつながっていない関係は冷たいものです。

No.50 15/12/04 13:37
通行人44 ( ♀ )

どちらがどちらに挨拶に行くべきか言うのは、どちらが上下関係で上かを誇示したかった様にも取れて、凄く不快だと思いますよ。

シンプルに、遠方からお嫁さんのお母さんが来ていたのなら、あちらのお母さんと会う機会を作ってもらって、色々美味しいものでもご馳走して交流を深めれば良かったのに…と思います。

その際に「お盆の辺りだとまだちょっと無理だよね?」
と相手に寄り添う形で話せば良かったのに…。

嫁がお盆に本家に顔を出して当たり前という考えは捨ててはどうですか?
若い夫婦には若い夫婦の予定も、楽しみもあると思います。

長男夫婦に威圧的の接して、疎遠にして困るのは、本家のお年寄りじゃないですか?

No.49 15/12/04 12:54
通行人46 

お盆の件ですが、お嫁さんが出産して間もなくですよね。遠方から産後のお世話に来られたお嫁さんの親子さんへご挨拶は行かれなかったのですか?

お嫁さんが産後で大変な時でもあり、遠方から来た親子さんとの交流のきかいにその様な発言は残念な気持ちになるかも知れません。

主さんが言い過ぎたかなと思っているのなら息子さんを通してでも気持ちを伝えてはどうでしょうか、ここのお悩みレスによく同居の悩みを投稿されてる方も見かけます。
実際に同居して嫁の立場でどの様な事柄で悩みが多いのか参考にしてみてはどうでしょうか

入籍して親子関係になってもお嫁さんにしてみたら他人と暮らすのと変わらない訳で、普段から良好な関係でも暮らすと色々な弊害もある中、主さんの態度だともし私が嫁なら嫌だと思います。
決めるのは主さんと息子さん夫妻ですから他人がどうこう言う事ではないかも知れませんが主さんの希望と息子達の希望が折り合う丁度いい方向に行くといいですね。

No.48 15/12/04 11:12
お礼

皆様ありがとうございます。

私の考えが甘かったですね。今すぐに変わるのは難しいですが、面倒見て貰う立場として行動や考えを変えていきます!

1つお伺いしたいのですが、嫁が二人目を出産したのが7月終わりでした。遠方の嫁の母親に息子夫婦のマンションに泊まり込んでもらい、お世話になりました。その時、主人の兄弟夫婦の所に、嫁の母親が遊びに行きました。色々なお話しをしたようです。

この事を、私は日々の疲れやイライラがたまっており、良く思えず息子に「普通なら、本家の実家に、嫁がお盆の挨拶に来れない事をまずは挨拶に来るのが筋だ」というような事を言ってしまいました。嫁には伝わっているかもしれません。

これは、少し強気にでてしまっていますか?
私も言いたくはなかったのですが、ストレスがたまっておりました。
息子は納得したのかわかりませんが、同調して聞いていました。

皆様が嫁の立場ならやはり、良く思わないですか?
挨拶は大事な事だと思いますので、つい発言してしまいました。

No.47 15/12/04 02:44
専業主婦さん24 

経済的なこと、お金のことをかきます。主さんには、お金がない。本当にないなら、義理両親と、旦那様が、なくなった時、主さんも、お子さまも、すべて、遺産放棄なさったら、どうでしょう。わたくしも、詳しくないですが、たぶん、土地を、かしてもらっているかたは、旦那様名義だろうから、旦那様が、残した遺産を、すべて放棄することで、負債もなくなるとおもうから、たぶん、400万は、払わなくていい、と、いうか、ないお金は、払えないですから、旦那様が、なくなられたら、資産が負債のほうが、多いなら、主さんも、息子さんたちも、遺産放棄放棄したほうが、いいです。詳しくは、法テラスに、ききましょう。わたしは、わがままで、人にあわせることなど、できない性格ですから、一人で、アパートでも、かりて、年金か、生活保護でも、受け生活するかな。主さんの場合、嫁の、言うとおり、なんでも、イエスマンになるか、お一人様になるかの、どちらかでしょ。納得がいかない、理不尽だと、主さんは、思われるかもしれませんが、土地が、ご主人の資産では、ないんだから、売ることも、叶いませんものね。まず、主さんは、一人で、いきることを、選ぶか、嫁のいうがままにするか、どちらかしか、ありません。とおもいますよ。人生は、何歳からでも、新しい人生に、挑戦できる。完全な認知にならなければね。お金ないのですから、なるようになると、思うしかないですが、息子たちのため、よく、息子さんたちと、話し合い、嫁にしたがい、今からでも、遅くないので、より良い解決方法を、考え、後々のことを、考えましょう。嫁に対して、良い嫁だと思うことから、はじめましょうよ。お金も、土地もない。主さんに、できることは、あとは、息子夫婦の幸せを、祈ること。それしかないでしょ?

No.46 15/12/03 22:17
通行人46 

これは私達に対する嫌みの発言でしょうか…ますます嫁を良く思えません…。

そんな気持ちで同居だの老後の面倒だのと言われても迷惑な話です

主さんは自身が原因で息子さん夫婦が険悪になり家庭崩壊してもいいのでしょうか?

息子さんの幸せを願って子育てをしたのでは無いのですか?

今後の事を息子さん夫妻に相談するのでは
無く役所等、生活支援センターに相談した方が双方の為になると思います。

No.45 15/12/03 21:28
働く主婦さん45 

今の70前半から60後半の姑って、貧乏くじだよね?戦後の中で育ち姑や舅、夫にさんざん尽くしてきて、働きたくても今のように女性が気軽に働けなかったし、子育てが終ったら、介護が待ってる。ようやく介護から解放されたら、嫁に気を使って。
必死で生きてきたから、時代の流れに乗れなくて。当たり前だと思ってきた考え方も、「時代」で片付けられて終わり。主さんも取り残された1人。もっと周りを見る余裕があったらよかったのにね。資産がないのが残念。

No.44 15/12/03 18:43
通行人44 ( ♀ )

ぶっちゃけ主さん、甘いなと思います。

現代では親の面倒を見るのは子世帯に余裕があってこそだと思います。
また受け継ぐ資産が守るべき価値があるものでなければ、拒否されてしまう世の中だと思います。

また、夫の家族(又は他人)が所有する物に大金叩いて維持管理しても、仮に離婚になったり夫に先立たれたらお嫁さんには資産が残らないので、とても不利ですのでお嫁さんとしては嫌がると思います。

子供だって、自分より長く生きれない可能性が無くは無いのだから、まだ現役で収入があるうちに万が一の時に動かせるお金ぐらいは貯めておかないといけなかったのでは…。

何か事情があったなら別ですが、漫然と若い世代を通り越してたのならある意味自己責任なのでは…

息子さん夫婦を別世帯の人として、お祝いごとなどきちんとして、他人同様の距離感を保って頼ろうとはせず、敬意を持って交流を続けたら、万が一の時は色々決意してくれるかもしれません。

が、頼る気満々で縋って行ったり高圧的な態度に出たら逃げ出すと思います。

No.43 15/12/03 18:10
通行人43 ( ♀ )

お嫁さんは、これから働くつもりなんじゃないですか?
息子さんの収入だけなら、大変だという自覚もあるようだし。
お孫さんを預ける場所が見つかれば。

息子さんに頼りたい気持ちはわかりますよ。
でも、これから子育てをしていく息子さん。
増して、収入はご主人の4分の1。
そんな所に頼れないでしょう?

実家に戻ってきても、仕事がなければ交通費をかけて通わなければいけない、多分お嫁さんがパートに出るのだって不便でしょう?

車だって人数分必要。
出費を考えても、時間のロスを考えても、田舎に来るのは難しいじゃないですか?

私も田舎に住んでいるので、不便さはわかります。

高級だったご主人なら、貯金はないんですか?息子さんに頼らなければ生きていけませんか?
おじいちゃん達の年金もあるだろうし、ヘルパーさんにご主人をみてもらって、主さんが外に出ることは出来ませんか?

60代はまだまだ若いじゃないですか。
現役で働いている人も沢山います。

家族のため、家のために生きてきた大変さは分かります。私も田舎の長男の嫁ですから。
ご主人の家族の中で、一人だけ他所から来た孤独感みたいなものがあって、血を分けた我が子と暮らしたい。
そんな気持ちもあるんじゃないですか?

主さんは、きっと良いお嫁さんだったんですね。私は舅にも逆らいましたから、家に嫁いだんじゃありません。て。

だから少し気持ちは楽なのかもしれない。
成人した息子には、帰ってくるなっていっています。
だって、田舎じゃ仕事も限られます。
息子が成長出来ないですもの。

私は年を取ったら、この町を出ます。
病院へも、買い物も不便ですもの。

主さんだって、あと10年は働けますよ。
息子さんだって、一人になったら一緒に住むつもりなんでしょう?
その時に持っていく、お小遣いを貯めましょう。

一緒に暮らさなくても、ご主人の介護やおじいちゃん達の面倒は手伝ってもらえば良いじゃないですか?
息子さんに。
実の子なんだから、お嫁さんはあてにしないで。

その方が気楽ですよ。

No.42 15/12/03 17:06
通行人30 

色々迷惑をかけた償いって……息子さんは犯罪を犯した訳でも借金を肩代わりしてもらった訳でもないんですよね。

親なら子供が自立できる様にする為に、出来る限りの学費等の支援をするのではないのですか。親の義務と迄は言いせんが多くの親が子供の為にそうしていると思います。将来の見返り等を期待なんてしている親は少ないのでは。
将来子供が生活に困らない事だけを願っている親が多いと思います。

主さんの息子に頼りたいと言う気持ちも分かりますが、息子さんは、もう主さんだけの息子さんじゃなく、小さい二人のお子さんと奥さんを一人で養っている一家のお父さんなのです。

主さん、息子さんの稼ぎがご主人の4分の1程度と言うなら、これから教育費がどんどんかかって、家のローンもある。その上まだ実家の解体費用の400万円を科そうというのが酷な事だとは思いませんか。

息子さん夫婦と上手くやっていきたいなら、絶対お嫁さんを嫌っちゃだめです。息子さんに、誉めてあげて下さい。

しっかりしたお嫁さんもらったね。
私も迷惑かけ無い様にしっかりしなきゃね。

と伝えてあげて下さい。息子さん喜ぶと思いますよ。

No.41 15/12/03 11:44
働く主婦さん41 ( 50代 ♀ )

主さん。あなた老人の介護にいくらかかるかご存じですか?
ポックリ死ねばいいけど痴呆にでもなって自宅で面倒見きれなくなれば施設のお世話になるしかない。
施設の利用費は平均月に15万から20万ですよ。

今の世は、あなたのされてきた苦労もあなたの時代の常識も一切関係ありません。
老人一人を抱えることで子供世帯は大変な負担を強いられるのが今の時代の現実です。

息子さん夫婦はこれから子供にお金がかかり、まだまだ自分達家族の生活で手一杯です。
そんなときに自分で暮らせないからと親に頼られてごらんなさい。どこのお嫁さんだって二の足を踏みますよ。

長男制度も嫁の努めも親子の縁も、そんなもの全て吹っ飛ばすほど老人にかかる費用は膨大なんです。その現実をちゃんと知って考えた方がいい。

私があなたなら、自分が看とるべき人を看取ったあと、その家を離れ施設に入ります。
主さんのところは借地なので持ち家もなく財産もない。利用者の収入によって利用料の決まる施設を探します。
早めに申し込めば何年も待つ施設でも入所できます。

私なら、間違っても息子夫婦の生活を脅かすような真似はしません。

あなた、母親でしょう?
息子たちの生活を守ることを最優先にして自分の身の振り方を探す。
なぜそれが出来ないの?

家庭を持った我が子の生活を脅かしながら寄生して、それを自分もそうだった嫁が冷たいなどと言うのは親のエゴでしかない。

貯金などなくても子供に負担を極力負わせず老後を過ごせる方法はあります。親なら、それを探すべきです。

No.40 15/12/03 10:23
通行人18 ( 40代 ♀ )

どう見てもお嫁さんの方がまともだと思いますよ。
私は10代で子供を産んでその子はもう24歳になります。
若かったので夫婦で共働きし大変な思いもしましたが今は結婚して母になりました。
私は親になり幸せにしている子供を見ているだけで幸せだし。これ以上なにも求めません。

息子さんが親孝行したいと言うのは貴方が思わせているんじゃ無いですか?

No.39 15/12/03 01:02
専業主婦さん24 

No.35の、主さんへ。主さんの言おうとしてることや、主さんのお気持ちは、わかりますよ。だけど、私の考え方とは、違いますから、理解できませんね。私の子供も、息子、娘、二人とも、高校から、大学まで、私立でしたし、娘は、大学卒業してから、専門学校も、いきました。主人は、もちろん、私も、ずっと働いていましたよ。学費や、諸々お金大変でした。主さんは、娘さんいらっしゃいますか?娘の婚礼、成人式に、ざっと、1000万は、いりました。うち、娘に、300万は、定期の貯金で、もたせました。孫が、生まれまた、お金かかりました。だけど、そうすると、はじめから、決めて娘を、育てて、生活してきたから、蓄えてきましたよ。息子は、マザコン気味なので、息子の気持ちは、手にとるようにわかります。息子は、恩返しを、したいでしょうね。だけど、常々、息子にいっています。息子が、幸せなのが、私の幸せだから、まず、男なんだから、嫁さん、子供を一番に考え、貴方の、家庭を、作り、大切にしなさいと。主さんも、親孝行されるより、息子が、幸せなのが、一番の、親孝行されていると、思いませんか?子供への、投資は、その子供の、一生の幸せを願って、私達親が、してきたことにすぎません。だって、義務教育だけでも、よかったはずですから。息子さんの、これからの幸せを、真剣に考えてみましょうよ。

No.38 15/12/03 00:56
通行人12 

息子さんには、あなたが自分の家庭を一生懸命守る姿を親に見せるのが、本当の親孝行よ、と話して上げてください。

私は両親、義両親の考えに恵まれてるのでしょうね。

私の兄達も、父と母の収入以上に学費をかけ、とても両親は苦労していました。
でも、だから面倒をみろとか、お金を出して欲しいとは言わないですよ。母の大病が見つかりカツカツで生活してますが、二人とも頑張ってます。

そんな兄達だってこのご時世ですから、お給料は大したことありません。ですが、一生懸命働いて家庭を支えてます。この姿を見たら、お金がかかったとかどうとか親が言うことではないと、両親は話してます。

どうぞ参考になさってみてください。

No.37 15/12/03 00:38
働く主婦さん37 

厳しいことを言いますが、ご了承ください。

主さん、皆さんが意見を言うと納得してるように言いつつも、でも、だって、と言い訳のごとく追加の話をしますね…。意見を聞きたいというより、自分に同感してほしい!と思っていませんか?
おそらく、どれだけ言っても同感してくれる人はほとんどいませんよ。
お嫁さんが専業主婦なのが気に入らないようですが、お孫さん、2歳と0歳ですよね?今は育児で働くどころじゃないと思いますが…。子供がある程度大きくなってから働くってこともあるんじゃないですか?


主さんのレスを見てると、息子にこれだけ苦労と費用をかけたのだから、息子に色々してもらうのが当然!と言っているように聞こえてなりません。
なんだか、見返りを求めて息子さんを育ててきたように感じてとても残念に思います。
息子が新たな家族を大切にし、立派な家庭を築いてくれるだけでも満足するのは私だけでしょうか?というか、お嫁さんのご両親がそうですよね。

まぁ、息子さんが親孝行したいと思っているのはいいことだと思います。
ですが、それは主さんが強要することではないですよね?
息子自身が自分の家庭を顧みることのない程度の親孝行をしてくれるだけで十分だと思いますよ。
これ以上の親孝行を求めれば、息子さん一家に迷惑がかかります。それはお嫁さんだけでなくお孫さんにも影響があるってことですよ?

No.36 15/12/03 00:23
通行人34 ( ♀ )

親の面倒を見ることと親孝行とは同じじゃないでしょ?親としてしっかりされてるのは、やはりお嫁さんの親御さんだと思います。

うちはまだ子供が小さいですが、私のことはいいから自分達で使いなさいって言えるようにしたいですね。母はもう亡くなりましたがそういう人でした。

主さんは変わる気がないようですし、なんかみっともないですよ。

No.35 15/12/02 23:54
お礼

>> 30 やはり主さんの考え方はおかしいと思います。 お嫁さんの発言の何処が主さんへの反論?嫌みに聞こえると言うのでしょう。 お嫁さんは凄く真… ご意見ありがとうございます。

やはり、その様な考えになるのですね。確かに嫁は、おかしい事は、言っていないですよね。
ですが、自分の息子に頼ってはいけないのでしょうか?息子は嫁の考えは解るが、色々迷惑を、かけたツグナイ?はしたいようです。息子は専門学校を二校卒業しました。一つめは主人の会社を、次ぐため。しかし無理でした。二つ目はまた違った方面の学校です。それも無理になりました。その事で息子は迷惑をかけた、償い?たいと思い今の現状をしょうがないと理解しております。ですが、嫁はその事は親の義務だと考えているようです。嫁も美容業界の学校に行かせてもらい、今現実は全くその資格は活用せずに専業主婦です。ですが、嫁の親は、家庭を築き、子供も産まれこれから子供の達の為に一生懸命生きれば、私達も幸せ。と思っているようです。

ですが、息子は少しでも親孝行をしたい!という考えです。そこで、二人の意見は違います。

親孝行をしたい息子。

親の義務で、今の生活を頑張って生きれば良いとする嫁の親と、嫁の意見

違いますよね…学校に行かせるのも多額の費用が掛かりました。その為の親孝行を、したい息子と。当然と思って、今の家族を、守るのを最優先される嫁。

やはり、親の育て方が違うので私が関わらずとも、長男夫婦はすれ違いがあるのでは…と思います。

No.34 15/12/02 23:52
通行人34 ( ♀ )

主さんが聞いときながら素直に答えたお嫁さんの意見をよくそこまでひねくれて受けとる事ができますね。お嫁さんより主さんが問題でしかないでしょ。

主さんが根本的な事から変わるしかありませんね。お嫁さんはしっかりされてるみたいだし、何も悪いとは思えませんもの。

No.33 15/12/02 23:51
通行人18 ( 40代 ♀ )

お金が無いのは貴方なのですから息子の家庭に寄生する考え方は時代錯誤と言うよりもタチが悪いです。

私の父は他界しています。
母は65歳を過ぎても父の看病しながら働いていました。裕福ではなく厳しい生活の中です。
それでも私には負担を掛けまいと心配する様なことは言わずに頑張ってくれました。
貴方の様な親でなくて良かった。
あっ。これは感想です。

No.32 15/12/02 23:42
通行人18 ( 40代 ♀ )

お嫁さんの仰っていることはまともだと思いますよ!
内心、不満があるはずなのに正直にお話しされているじゃないですか!
私も同じ様な老後を目指して居ますし子供達にも同じ様なことをして上げたいと常々思って生活しています。
はっきり言って息子さんも可哀想です。肩身の狭くない訳がありません。

主さんは嫁のくせにが前提にあるから腹がたつのではないですか!
考え方を変えた方が良いと思います。

No.31 15/12/02 23:24
通行人31 

金がないのに口を出すな、です。金があっても口を出されると喧嘩になるのに論外です。


早く死ねと思われるだけです。嫁さんに性格の問題って、あなたにもありますよ。

No.30 15/12/02 22:51
通行人30 

やはり主さんの考え方はおかしいと思います。

お嫁さんの発言の何処が主さんへの反論?嫌みに聞こえると言うのでしょう。
お嫁さんは凄く真っ当な理想を言っているだけですよ。
誰もが憧れる老後ですよね。

主さんがお嫁さんを何故そんなに嫌うのか、主さんのコメントをみても、お嫁さんの悪い所など全く見当たりませんよ。
極々普通のお嫁さんです。
むしろ、うまくいかなくなったのは主さんの方に問題があると思います。

嫁の親は裕福じゃないのに、出産祝いに百万円以上の祝いをしたって。本当にお金がなかったらしませんよ。

それに対して自分の子供の事だから祝いはしませんでしたって。どう考えてもおかしいですよ。自分の子供でもお祝いはしますよ。それを悪かったとも思ってもいない。長男さんは本当に肩身がせまかったと思いますよ。

主さんの考えじゃ同居してもうまくは行かない。お嫁さんは悪い所ないです。主さんが自分の勝手な思いをお嫁さんにおしつけているだけです。

これ以上優しい息子さんを悩ませちゃだめですよ。

どうか優しい気持ちでお嫁さんに接してあげて下さい。

No.29 15/12/02 22:06
お礼

皆様ありがとうございます。
長年当然と思っていた自分の考えがそうではないと思いました。

今日、嫁と話をしました。私が思っている事を聞いたのではなく、嫁の老後はどう考えるか…を聞いてみました。
すると。

老後は最低限お金の事で子供に世話にならないように貯蓄をしたい。結婚式などはお金を出しい。欲を言えば、新築などの時に援助をしたい。でも今の現状厳しいのでそれは無理だと思う。でも、自分達の最後は自分達で終わらせるよう貯蓄をしていきたい。

との事です。
これは、私に対する反論だとおもいます。したくても、できない現実を解っていません。息子の稼ぎは当時の主人の4分の1程度です!私達にも無理なことを嫁はしようとしています。
ですが、これは私達に対する嫌みの発言でしょうか…ますます嫁を良く思えません…。

どのように、考えるとこの気持ちは切り替えられるのでしょうか?
現実1人では生きていけませんので、どうにか自分の考えを改めようと思いましたが、このような事を聞かされると…。

少しむずかしいです。

No.28 15/12/02 16:15
働く主婦さん28 

残念ながら、時代が違いますよね。
主さんも、頑張って来たから、お嫁さんにも頑張ってもらう?って、どうして自分のご苦労を、お嫁さんに強いるのでしょうか?

私は46歳で、長男の嫁になりますが、実家には住めませんでしたので(間取りや猫を飼っていたので)、別に家を買いました。

その前に、義父が私の母に気を遣い、自由に母が行き来出来るようにと、別居でした。

私が主さんなら、黙って亡くなるまで住んでいます。
失礼ですが、ご自分の生命保険は?亡くなった場合、いくらかは下りる仕組みですが。主さんは、如何ですか?

そんなに悩まれるなら、現状維持なさった方が良いと思いますよ?
同居して、楽しいと思える感じではないと、今から見えていますよ。

いずれ、今お住まいのお宅は、主さんが亡くなられてから、息子さんが処分なさった方が良いと思います。

それから、60歳からの就職は、簡単には見つかりませんよ。働けば?と、仰っているみなさん。甘いです。

同居だけは、お辞めになった方が…。

No.27 15/12/02 15:46
専業主婦さん27 ( 30代 ♀ )

私、嫁だから!とか長男だから!とかそういう考え大っ嫌い!!
そしてあなたが昔大変な思いして嫁いで..だから息子の奥さんも同じ思いを!っていうのも大大大っ嫌い!!!

ねえ、本当にその考え方良いと思ってるの?
長男でも次男でも末っ子でも、面倒みるよって言ってくれたらそうしてもらえばいいじゃない。
そんなんだから嫁姑問題とか言われるんだよ!

もし誰も駄目なら働くしかないじゃん。
そうやって必死に生きてるんだよ、皆!
私の親は片親で、もういい年だけど、朝から晩まで働いてるよ。
一生懸命働いてくれたから、兄弟で私2番目だけど、最後は面倒みたいなと思ってる。
誰だって良いんだよ!そんなの!

子供は自分がお腹痛めて産んだ子だけど、もう別の家族なんだよ。時々は様子身に来てね、でいいじゃん!

No.26 15/12/02 15:10
通行人26 ( 30代 ♀ )

我が儘というか間違ってますね。

半世紀以上前に家制度は廃止されてます。
長男だから~嫁だから~なんて通用しないんですよ。

個々の生き方が優先される時代です。

親を思うのは、親が子供からどんな風に見えてきたかによります。

尊敬されない親などはそれなりの扱いを受けるでしょうね。

自分の間違った考えが通らないからって嫁を嫌うなんて意味わからないですし、お金が無いからって当たり前のように長男を頼るというのも他人の嫁からしたら冗談じゃないですよ。

あちらにはあちらの生活があり、あなた以上に厳しい老後が待っていますからそれに向けて貯蓄しないといけないんです。

No.25 15/12/02 13:54
お助け人25 ( ♀ )

人間はみんな順送りですよ。

今の主さんの考え方が若いお嫁さんにわからないのは当然だし仕方ないことです。

いつか、自分も歳をとり主さん位になったら同じようなことで悩む日もくるでしょう。


自分は違うと思うことは、傲慢です。

No.24 15/12/02 11:49
専業主婦さん24 

私も、主さんと、同じような立場です。私達夫婦は、自分たちの、力で、土地をかい、家をたてました。だから、すべて、資産に、なるわけですが、田舎です。長男夫婦は、便利な街に、家を購入し、すんでます。私は、主人と、苦労して、建てた家だし、子供たちや、亡くなった、親たちとの、思い出が、沢山つまっている、大切な家なので、出来れば、長男に、ついでほしかった。だけど、私は、一言も、いいませんでした。長男は、名字を、ついでくれましたし、代々の、お墓も、守ってくれるようです。便利な街に、家を、購入した息子を、ちょっと、誇りにも思います。家を、買うのは、庶民には、一生の大きな買い物ですし、息子の頑張りや、嫁の、頑張りに、拍手しました。主人と、私の、家は、まだまだ、現役です。だけど、私達夫婦は、これから、老いるわけですから、備えを、できるだけしています。また、どんなに、備えをしていても、難に会うかも、しれません。だから、究極は、断捨離で、わたしは、家を、手放し、生活保護生活か、老人ホームかかな、とも思っています。息子や、娘の、足手まといになりたくない。だって、私の、幸せは、息子と、娘が、生まれてから、ずっと我が子の幸せが、私の、幸せなんですもの。息子と、娘が、幸せな家庭を築けていけるなら、私は、一人で、生きていきます。また、そのほうが、気楽。所詮、人間は、あの世に、旅立つとき、一人ですし、お一人様の、覚悟は、できています。よろける心もありますが。息子は、私一人に、なったら、私を引き取る気持ちで、いるようですが。嫁や、孫も、いるから、どうなるかわかりませんからね。一人になる、覚悟だけは、今から、しています。

No.23 15/12/02 10:29
通行人23 ( 50代 ♀ )

愛されたいなら愛しなさい!
全てを忘れて愛しなさい
本当は皆が幸せにならなきゃね
それには嫁がなんたらとか長男なんたら関係無い!
真実はひとつです
主さんが先ずは皆を愛してあげて下さい

No.22 15/12/02 10:02
働く主婦さん22 

自分がしてきたから、長男も同じようにしろは無理ですね
主は自分で生きる力が無い=仕方ないでしょうね
生活保護者受けて一人で頑張れば
頼る気満々な姑ほどうざいものは無い
結局さ、今まで頑張ってきた私を労え!なんでしょうけど、
それを長男夫婦に託すって、なに?
そのために長男を産んだんだろうけど
結局そんな考えは罰が当たるってこと

No.21 15/12/02 09:46
働く主婦さん21 

みんな、金、金で、なんか嫌だ。

No.20 15/12/02 08:38
通行人15 

嫁が良く思わないのは仕方ない
でしょう
自分の親と比べてしまいますからね
主さんが嫁を育てたわけでもなく嫁
に感謝されることはしてないですか
ら謙虚な姿勢でいないと同居もしないと言いだしますよ

申し訳ないですが主さんの今の姿勢
では同居しても揉めるでしょうね
親にお金がないと実子は肩身が狭く
配偶者にお願いする形になります
それ位、老後のことを考え最低限の
資金は用意しておくのは当たり前の時代なのです
当たり前のことが出来なかった立場
なのですよ

同居してくれたり面倒見てくれる
子供に、まとまったお金を渡す親も
沢山います
お金もない親と同居して親を立て大切にしてくれる嫁は稀です
主さんの嫁は、まだ同居してくれる
だけ良い方です
それが今の時代の現実なので考え方
を変えるのが主さん、そして息子さんの為です


No.19 15/12/02 08:31
先輩19 

時代が違うって事なんでしょうね。
でも、今の60って元気だから利便性の良い所へ行ったなら、少し働けばいいと思います。

No.18 15/12/02 02:24
通行人18 ( 40代 ♀ )

主さんがご苦労されてきたのは分かりますが…
私は十分、お嫁さんは譲歩していると思いますよ。
長男夫婦だから当たり前という考え方では無くもっとお嫁さんに感謝された方が良いと思います。

No.17 15/12/02 01:26
お礼

>> 15 主さんも同居で苦労されたでしょう 苦労した人の方が同居は敬遠するか 二世帯住宅にしてお金もだします お金がないのはネックですね … ご意見ありがとうございます。

そうですね。その選択はさせてはいけませんね。
ですが嫁はかなり不満なようです。離れていても息子から聞きますので、息子はもっともっと酷い愚痴を言われているのでしょう。
私が下手に、嫁にお願いをする姿勢をみせなければいけませんか?
不本意ですが。

No.16 15/12/02 01:22
お礼

>> 14 とても失礼な話だけど、旦那さんが永くはないのなら保険金が入るのでは? 義親も亡くなり独り身になったら、そのお金で暮らすことは出来ないで… ご意見ありがとうございます。

主人の保険ですが、病気の都合でこの年齢を越えなければ何千万でしたが、300万程になります。これでは、生きていけません。
同居は嫁も賛成なので、大丈夫なのですが色々な事で良く思われていないので一緒の生活は不安です…

No.15 15/12/02 00:49
通行人15 

主さんも同居で苦労されたでしょう
苦労した人の方が同居は敬遠するか
二世帯住宅にしてお金もだします

お金がないのはネックですね
今の時代は子供が親に援助している
のは少ないですよ
親が子供にバックアップしてる方が
多いです

お金がないなら強くものは言えない
と思いますよ
お嫁さんと拗れたら他人ですので
修復は難しいですし、最悪一切拒否されてしまいます

知り合いに、お金もないのに強気な
発言に嫁が怒り息子夫婦に縁を切ら
れた人がいます
最終的に母親とるか嫁とるかの選択
を息子さんにさせない様にお気をつけ下さい

No.14 15/12/02 00:40
通行人14 

とても失礼な話だけど、旦那さんが永くはないのなら保険金が入るのでは?

義親も亡くなり独り身になったら、そのお金で暮らすことは出来ないですか?

自分が今まで我慢して来たから嫁も我慢して当たり前ってことはないですよ

No.13 15/12/02 00:09
お礼

ありがとうございます。

やはり、嫁の人間性も問題があるかもしれないですね。ですが、私も考え方を変えないといけませんね。

私は、結婚して沢山我慢をしてきました。義理親の言うことは絶対的でした。実家は田舎で、治安があまり良くない地域です。私は息子達を少し離れた地域にある私立の幼稚園にいかせたかったのですが、義理親が近所に友達がいないのは可哀想…と言うことで子供達を近所の保育園にいかせました。子供の育て方にも口を出され従いました。
なので、嫁も私の考えを理解してくれると思い、「この地域の保育園はよくないから、離れた私立に行かせた方がいい」と伝えました。孫を思っての事です。
すると嫁も、義理親と同じように近くに友達が…と考えたようです。でも治安が良くないのは嫌なので、今息子夫婦が住んでいる町で住みたい、という考えになったようです。

嫁が妥協してくれた安は、孫が高校卒業まで今の町にいて、それから実家に帰ってくる。という事でした。ですがその場合、マイホームは諦める…と言っていました。つまり、息子夫婦の代で終わらせようということですね…それに孫が高校を卒業するまで私は元気で居られるのか。

嫁の考えは変えられそうにないので…私が変わるしかないのですね。

No.12 15/12/01 23:29
通行人12 

やっぱり利便性は大事ですね。
近くにスーパーや病院。学校も高校までは出来るだけ近くがいいですものね。

400万円のお金も出し渋るのは、当たり前だと思います。今からでも死ぬまで主さんだって貯められますよ。言い方は不謹慎ですが、自分が亡くなったときは、子供達孫たち世代に迷惑をかけないよう、保険でも年金でも、何か残しておいてそれで処分してもいいと思います。
息子が…じゃなくて、まずはあなたが自立の意思をみせてがんばれば、お嫁さんも少しは情が沸くかもしれません。

最初から400万円出して欲しいとか、こっちに住めば解体費用を差し引いても大きい家が建てられるのにとか、お嫁さん家族のこと無視しすぎです。

息子さんには、まずはお嫁さんとの生活を優先するように諭すのが、親のつとめだと思いますよ。

主人と私の両親はそうなので、それこそ何かあったら逆に力になりたいと思ってます。

No.11 15/12/01 22:34
通行人8 

主さん。
いくら息子さんが主さん寄りの考えでも
そんな女性を妻にした息子さんって事なんですよ。

意味わかりますよね?

No.10 15/12/01 22:09
お礼

皆様ありがとうございます。

息子はどちらかというと、私達よりの意見なのです。嫁は同居はするけど、実家ではなく今夫婦で住んでいる町がいいようです。それと、解体費用が不満のようです。

例え、実家の借地を買って建て替えたとしても、長男夫婦が暮らしている町の土地を買って家を建てるよりも安くなると思います。実家の土地を買い取る額の倍を払っても、土地の広さは半分にも満たない程度の広さになると思います。

違いは、生活の不便さです。

お金の事を仰られるのでしたら、実家のほうが広くて大きな家を建てられると思うのです…。

これを踏まえてもやはり私の我が儘ですか?
嫁は専業主婦で、息子の稼ぎのみです。
再びご意見お聞かせください。

No.9 15/12/01 21:07
通行人9 

よい方法、自分の不満を口に出さずに、将来は一緒に暮らさないことです。
すべて嫁が決めている、それって悪いんですか?息子さんは別世帯で、家庭を守る立場なんです。主さんもそうしたように、親より死ぬまで添い遂げる嫁と子供を優先するでしょ。
お金がないのが災いしましたね。自分達が悪いのですよ。後悔してもいいけど、息子さん達に負担かけては、嫌われるだけです。田舎の不便な場所になんて一生住みたくないし、たいしてお金にならない土地なんて国に買い取りしてもらったらいいのでは。

No.8 15/12/01 21:04
通行人8 

長男だから同居というなら、そういう風に長男を育ててくればよかった話ですよ。

正直言って、借地なら長男だから実家で。というのはなんか違いますよ。

私の親は主さんと同じくらいです。

田舎です。一応、江戸時代の中期あたりから続く分家です。本家はもっと古いです。

私は出戻りです(笑)。跡取りの長男は主さん宅みたいに別居。一応ゆくゆくは継ぐらしいですよ。

でも、弟も考え方がおかしくて、困ってます。
義妹の言いなりです。

長男という事を知っていて、結婚して親戚にも挨拶もしました。
なのに、向こうばかりです。

というと噛み付く人が沢山いるかと思いますが。。。
親戚に手伝わせて冠婚葬祭に来ない。
それは違うよね。って意味で。
長男として跡取りとしてではなく、自分の近い身内でお世話になったのに来ない。それってどうなの?という夫婦です。

まぁうちも大変ですが、
結局、そんな女性と結婚したって事だし、そんな人って事なんですよ。

イマドキの女性だって同居くらいする人いますよ。長男に嫁ぐって意味をわかってる女性いますよ。
でも息子さんはそういう女性を選ばなかった。それだけです。

No.7 15/12/01 20:38
通行人7 

↑姑が、『嫁』と呼ぶのが正解です。


アホか😤


No.6 15/12/01 20:06
お姉さん6 

はい、我が儘ですね…。
典型的「姑」、しかもお金ないなんて、
悪いけど嫁の立場からしたら
嫌悪の対象です。

大体にして、
お嫁さんのことを嫁っていう人は
好かれる姑さんじゃないですね。

No.5 15/12/01 19:56
お礼

皆様ありがとうございます。

やはり、私の考えは昔ならではなのですね。私も主人と結婚するときに別居を希望しておりまた。ですが主人は長男という事で同居になりました。息子も長男として育てられました。私の中では疑問に思う長男と次男の差別もありました。次男は小さい頃可哀想でした。

長男として育てられた息子ですので、嫁が全てを希望した事だと思います。この件で、長男夫婦は喧嘩もしたそうです。

嫁は、結婚前に父親が亡くなりましたので、母親のみです。嫁の母は、決して裕福ではないのに、孫が産まれた時には、二人ともに100万以上の祝いをしたそうです。私達は、息子なので祝いはしませんでした。このことも、嫁は疑問に感じているようです。
長男夫婦の喧嘩が続いていた時に息子にききました。

嫁は自分の親と比べているのでしょう…。とても心苦しいです!

働いて!ということですが、主人を1人にはできません。障害年金をもらって闘病生活をしております。昔は、小さな会社を経営しておりました。充分な稼ぎもあったのですが、仰られる通り貯蓄をする前に会社が傾き、今に至ります。従業員を守るのに必死でした。

全ては私達にお金があれば良いのでしょうが、本当にどうしようもないのです。

私が考えを改めたとしても、嫁はきっと今のままですよね…
以前は、私の事を実の母よりも気があい。慕ってくれていました。ですが今は少し距離感を感じます。

何か良い方法はないのでしょうか?

No.4 15/12/01 19:50
通行人4 

今の若い子には長男だから実家に入らなきゃいけないとかそういう考えはないと思いますよ。60代で今さらだけど、子供には頼らないで生きていくほうがいいよ。

No.3 15/12/01 19:30
通行人3 

時代の違いですよ!

そもそも、長男に実家をって昔から
思ってたなら何故、少しは貯金を
して来なかったの?

そんな考えではこの先、長男の建てた
家でも姑風吹かせて嫁と上手く行く
とは思えないけど…

成るべく口出しせずに嫁に任せて
行く心の準備をしておいた方が良い

もし、その実家を建て直すにせよ

解体費、土地の購入で余計にお金も
掛かるのだから長男達が暮らしやす
い場所で良いのでは?

厳しい意見でご免なさい!

No.2 15/12/01 19:25
通行人2 ( 30代 ♀ )

まず働けば?って思われてる。
どうにもならないのです、じゃなくて今現在も金を増やす努力しろと。
同居してメリットあるのは、義理親が大金持ちで口は出さずに金は湯水のように出す場合のみです。どっちもないなんて最悪です。
引き取ってくれる考えがあるだけ、感謝です。
金がないなら黙って慎ましくありがとうありがとうと言って過ごしてください。

No.1 15/12/01 19:20
通行人1 

このサイトで同居は当然!って書くとおそらく期待するレスはきませんよ

スレにたいしての返答でなくすみませんが。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧