問題児が近付いて来たら?

回答17 + お礼18 HIT数 5914 あ+ あ-

悩める人( ♀ )
15/12/11 10:06(更新日時)

問題児が我が子に急接近して来た場合、どう対応しようか悩んでいます。

問題行動を繰り返し友人が離れ、今まで相手にもしなかったうちの娘に近付いて来ます。
娘は複雑な気持ちではあるようですが、拒否もしません。
まだ小2なので、問題行動に巻き込まれた自分がどうなるかイメージが出来ないのだと思います。

私はママ友の娘さんが巻き込まれて(一緒にいただけで何もしていない)学校から注意されたり謝罪に回り、大変な思いをしているのを知っているので、「今度はうちに来たか」と戦々恐々としています。

なので、問題児のやらかしたトラブルをストレートに娘に話して、どう思うか考えさせました。
高学年のうちの息子の友人も被害を受けたので、息子も一緒に忠告してくれました。

それでもピンと来ないようで、いっそ「あの子とは遊んだらダメ!」と言いたいです。
「あの子が怖くて誘いを断れないみたいよ」と教えてくれる人もいて、関わったら最後のような気もします。

ですが反対に、「子供にそこまでストレートに話したの?」「子供に選ばせれば?」との意見もされます。
我が子に被害が及ぶ懸念がないからそう言うのかな…と思ってしまいます。

皆様ならどう考えられますか?

No.2282283 15/12/10 09:40(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.4 15/12/10 10:03
お礼

>> 1 逆に幼いうちから人間関係のマイナスの部分も学ばせた方がいいので、私なら最低限だけの見守りや何かあった時のフォローはしますが、基本口出しはしま… 早速ありがとうございます。

問題児は同級生ですが、多数の全く見知らぬご家庭に迷惑をかけたり、暴力をふるったり、女子では聞かないような内容なので、尻拭いする親の心労も、貼られるレッテルも考え合わせると、プラスになる要素が見えて来ません。
気に入られてしまうと、他の友人の接近を許さず恫喝するらしいので、それも怖いです。

No.5 15/12/10 10:16
お礼

>> 2 それは主さんが嫌なだけですよね。 いわゆる学習障害の子とかいましたが、娘は自分でどう相手と距離を取るのか経験しましたよ。 親は子供の… 早速ありがとうございます。
確かに自分の感情優先しているような後ろめたさがあります。
ただ、巻き込まれて評価を下げた子を実際に見てしまうと、娘はそうはさせたくないと思ってしまいます…

No.7 15/12/10 10:21
お礼

>> 3 なんとなく危なそうだからという偏見ではなくて、 現実としてトラブルがいくつも起こっているなら、 それは付き合いを控える様に注意してもいい… 早速ありがとうございます。
偏見、噂話程度では、とりあえず見守る姿勢を取っています。
今回は実際の被害状況や被害者の話もリアルタイムに聞いているので、巻き込まれる可能性が高いのに見守る事は出来ませんでした。

No.8 15/12/10 10:34
お礼

>> 6 それは嫌ですね。 うちならどうするかなあ。 やっぱり習い事や用事を作って遊ばせないようにしたり、他の子を誘って家で遊ぶような方向に誘導す… 早速ありがとうございます。
私も、子供の友人関係を親がコントロールすべきではないと考えていたのですが、私の想像以上に子供の考えは未熟で良くも悪くも染まりやすく、流されやすいのを見て不安になります。
問題行動連発の子と突き合わせて得るメリットがあるとすれば、失敗経験ですよね。
分かっていてそれをさせる勇気(?)が私には出ません。

習い事、考えてみます。

No.12 15/12/10 15:33
お礼

>> 9 そんなにひどいならどうしてその子と遊んじゃダメってストレートに言ってあげないんですか? 私ならトラブルいやだからはっきり言うと思います… 回答ありがとうございます。
「遊んだらダメ」と言うと、「なぜ?」と聞かれたらどう答えたらいいか分からず言えないでいます。
「嫌な事をされるかも知れないし、悪い事するように言われるかも知れないよ」と言ってしまっていいんでしょうか。

No.13 15/12/10 15:44
お礼

>> 10 主さんの娘さんはまだ何もされてないんですよね?周りから聞いた話を何もされてない娘さん話すのは私はどうかと思います。うちにもよく遊びにくる子が… 回答ありがとうございます。
悪さの片棒をかつがされてはいませんが、都合良く使われてはいます。
「おいで」と言われたり「来るな」と言われたり…
お気に入りの友人に逃げられたので、娘にちょっかいを出し始めた感じです。
怖いのは、短期間で悪さの内容がエスカレートして、回数も激増している事です。
周りの話を娘に話すのは本当に迷うのですが、悩むお母さんを目の当たりにすると早めにそれを回避したい…と焦ってしまいました。

No.14 15/12/10 16:21
お礼

>> 11 性格もあるんじゃないでしょうか?合う合わない?親が思っている関係と子供さん違ったりしませんか? 子供さんがいやがっているなら、まずいか… 回答ありがとうございます。
問題児とは近所なんですが、普段相手にしないくせに気まぐれに声をかけてくるのがあちらで、娘が従う感じですね。
問題児のお気に入りで独占していた親子がいよいよ距離を取り始め、悪い評判がかなり広がっていますので、問題児を嫌う子供は同級生に限らず年上にも多いみたいです。
娘は単純だし受け身なので、誘われたらフラフラと従うと思います…

問題児は最近は不法侵入、恐喝まがいの問題も起こしています。

No.18 15/12/10 18:35
お礼

>> 15 そんなに問題行動があるのなら、高学年辺りからヤンキーになるでしょうね。小2からずっと一緒、悪い遊びを覚えて主さんのお子さんが巻き込まれる。考… 回答ありがとうございます。
すでにパシリになりかけていると思います…
娘はハキハキして元気なのですが、兄やその友人男子と遊ぶ事が多いので、女子に混じるのが下手です。
だから大人びた女子には言いなりになります。
兄が頼りがいがあれば良いのですが、兄とその友人も問題児の口の悪さにタジタジになるそうです…

今日も問題児とその子分的な女子と一緒に帰って来たそうです。
問題児のお気に入りはその母親が距離を取らせたので、娘が誘われたらしいです。
娘は子分的な子とは仲良くしたいのですが、もれなく問題児もくっついて来るみたいです。
子分的な子は、問題児が怖くて従っていると聞きます…
何とも面倒な三角関係で、子分的な子のお母さんもうちも、とりあえず自宅遊び禁止の措置を取って、下校後の関わりをなるべく持たないようにしているのですが、いつまで続くのかと思うと気が重くて、早く次のお気に入りを見つけて欲しくなります…

No.19 15/12/10 18:47
お礼

>> 16 ストレートに子どもに「あの子とは遊んだらいけない」は言わないかな。 子どもって、親に自分の友達をよく言われなかったり、道徳的に「皆仲良く」… 回答ありがとうございます。

>道徳的に「皆仲良く」って教えられてるのに相反する事を言われると混乱したりすると思うからです。

これ、すごく分かります!
娘はまだまだ「みんな仲良く」の意識が強いみたいです。
逆に問題児は気に入らない人を徹底的に排除しようとして傷付ける子です。
実際、ボロクソ言われて泣いている子も見ました。

娘は問題児が好むタイプの女子とは真逆のタイプなので、ボロクソ言われるほど相手にはされていませんでした。
一度身を持ってそんな思いを経験すれば懲りるでしょうが、親としては辛い思いをする前に回避するよう考えたいと思います。

No.25 15/12/11 08:19
お礼

>> 17 問題行動の内容次第かなと思いますね。私ならそれ次第で判断します。 私が小学生の時、いわゆる不良と呼ばれてる女の子がいました。 で… 回答ありがとうございます。
大人からは問題児扱いされているけれど、正直なだけの子ですか。
そういう子もいましたね。
そういう子は自分の意志は通すけれど、他人を攻撃するような事はしませんでしたね。

スレ文の問題児は、他人の心身を傷付け我を通す子です。
小2で悪評が広がるレベルなので、今後が怖くなります。

先生からも叱られていますので、どのような心積もりで接したらよいか相談してみるのはよいですね。
気付きませんでしたので、ご助言感謝します。

No.26 15/12/11 08:23
お礼

>> 20 何でも勉強です(^^;) もし、納得いかないことをボロクソに言われたら、言い返しても良いでしょう。 そう言うことを学ぶ事も大切だ… 回答ありがとうございます。
ボロクソ言われたら言い返すのは本人にやらせるのでしょうか?
それでビンタされた子がいます。
うちの娘は無理でしょう…
問題児の子分になるしかないと思います。
そうなったら他の友人と仲良くさせて貰えないんです。

No.27 15/12/11 08:34
お礼

>> 21 どんだけ問題児かと思ったけど、大した問題児じゃないですよ 子供が怖がって言うことを聞いてるとか噂を鵜呑みにするのやめましょう 実際、娘さ… 回答ありがとうございます。
噂ではなくて、された本人に聞いた話が多いんです…
それから、娘は仲良くはしていないです。
お気に入りがいた時は無視されていましたので。
お気に入りに逃げられて、娘にちょっかいを出し始めました。

子供社会で学ぶ事に関しては同意です。
その問題児以外は口出ししていません…

No.28 15/12/11 08:43
お礼

>> 22 可哀想。問題児だって最初からそんな子ではなかっただろうに…。 大人からの虐待やそれを見た年上からの虐めやなんやかんやでそうなってしまったかも… 回答ありがとうございます。
私も、その問題児が何故そのように意地悪になったかは知りません。
でも本音を言えば、他家庭の問題をうちの娘にぶつけられるのは絶対イヤです。
これが差別と言われるなら仕方ありません。
22さんは、トラブルに合う可能性が高くても、渦中に我が子を送り出しますか?
私は可能性が低い道を歩ませたいです…

また、高学年になれば友人関係に親が口出しするつもりはありませんし、言っても聞かないとは思います。
その時も対応についてまた悩むのでしょう。

No.30 15/12/11 09:00
お礼

>> 23 なんでもかんでも学校にってのは好かないけど、相談と問題児親子を厳しく教育して欲しい。 誰かがお世話係の犠牲になるのは可哀想だって。 あまり… 回答ありがとうございます。
お気に入りだった子はお世話係と同じですね。
以前からの仲良しと遊びたくても、問題児が他の友達を寄せ付けず威嚇するので、周りも可哀想でした。
年上を泣かせた、年上に嘘をついて騙した等も本人の母親から「どういう子なの?」と私が聞かれたりします。

先生の対応を聞けたりしたら安心出来ると思いますので、まずは相談してみたいです。

No.31 15/12/11 09:20
お礼

>> 24 保護者全員がその子を避けるように子供に言ったら、その子ひとりぼっちになっちゃいますね。 それって、集団で無視する虐めと何が違うんでしょうね… 回答ありがとうございます。
考えさせられました…
多分、近付かないように我が子に話している親はいると思います。
私は近所でなかったら娘に任せてみると思うのですが、登下校や下校後の遊びが一緒になる可能性が高いので警戒してしまいます。
町内でのトラブルが連発していますので。

娘がまだ信用出来ないんです。
嫌とも言わず、大丈夫とも言わず、問題児を好きとも一緒にいて楽しいとも言いません。
本人の意思が全く見えないので、「無理しているのかな」と勘ぐります。

問題児が怖くて我慢するようにだけはなって欲しくなくて、私も過剰に考え過ぎる部分はありますね。
娘への声かけはまめにして、自分に出来る事について再考してみます。

No.32 15/12/11 09:32
お礼

>> 29 問題児、問題児、主さん煩いよ。 何が問題児なのか私には分からない。 うちの娘も、近所で評判はあまり良くない友達と付き合いしてたけど。… 回答ありがとうございます。
問題児発言が煩い、分からないと仰いますが、29さんも評判の良くない子と遊ぶなと言ったのですよね。
私と同類ではないですか?

子供に「遊ぶな!」とは言わず、嫌な思いをする前に何とか回避してあげたいと思っていますが、難しいです。
私もしつこく言うのは好かないので、今は問題児がどうこうは娘に言えてません。
そんな自分の方向性に悩んでスレ立てしてしまいました。

29さんのお子さんのお話、参考になりました。

No.34 15/12/11 09:59
お礼

皆様の様々なご意見で頭が冷えたように思います。
過剰に警戒していた部分がありました。

私が「付き合いは好ましくない」と考えても、それを娘に押し付けるよりは少しでも本人に考えて欲しく思います。
でも任せっきりは心配ですので、適度な距離感が保てるように気を配りたいし、先生への相談も考えたいです。

いつか娘から相談してくれる日が来ると信じたいです。

アドバイス頂きまして、本当にありがとうございました。

No.35 15/12/11 10:06
お礼

>> 33 まずたいした問題児じゃない。盗み、タバコ、酒、売春かと思ったらそれはないんでしょ?ただのジャイアン。やり返すか、スネ夫みたいにオベンチャラ使… 回答ありがとうございます。
成長した方が問題の内容はシビアになるでしょうが、今の私や同級生保護者達にとっては、大した問題なんです。
未経験だから本当に悩みます。
あと3~4年もしたら、あの程度と思うかも知れませんが…

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧