辞めたいけど

回答5 + お礼0 HIT数 799 あ+ あ-

悩める人
15/12/17 11:18(更新日時)

今働いている所は子育て中の方に優しい職場みたいな事が書いてあったので働いています。託児所付きで子供を預けて働いています。子供の看護休暇も有給で頂けます。
だけど、人間関係が物凄く悪いです。上司も表ではニコニコしてるけど、主任とか役付きの人同士が固まると聞くに耐えない悪口言っています。私も言われてるんだろうなと思うと悲しいです。慢性的に人手不足で急な休みにも何とか対応してはくれるけど、非常に迷惑がかかります。忙しくて皆イライラして雰囲気も良くないです。
働きにくいなと感じるので辞めようと思い、上司に相談しましたが、この人手不足の時に何言ってるのと言われました。
確かにこの人手不足の時に何言ってるのとは自分でも思うのですが、上司達の悪口を聞いてから気持ちが病んでしまい耐えられないんです。
辞めたい気持ちと人手不足の時に申し訳ない気持ちがせめぎ合い、どうしたら良いか分からなくなってきてしまっています。ちなみに田舎で待機児童なんてない地域なので保育園にも入れようと思えば入れられます。

No.2284432 15/12/17 09:14(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 15/12/17 09:28
通行人1 

人手不足は会社の都合で主さんには関係ありません。

それに辞めたいと思わせる職場環境が悪いので
気にせず退職届けを提出。拒否されたら労働基準監督署に
相談して希望退職日を過ぎたら会社にも行かなくて良いと思います。

No.2 15/12/17 09:29
みーじゃ ( 20代 ♀ kgpOCd )

正直どこの会社も悪口言いますね
悪口が会話になってる所もあります
けど悪口言う奴は傲慢になりすぎてるから良くない事ばっかだから可哀想なんですよ。いずれ悪口沢山言う人なら色んな人の耳に入って職場にいずらくなるでしょうね
私の職場でも悪口言う人います!
皆裏では糞~て思いながら表では平気な顔してる

保育所は高いですよ?(^o^;)

No.3 15/12/17 09:54
働く主婦さん3 

待遇も給料も人間関係も、何でもいい職場ってなかなかないですよ。
何かを我慢して、それでも働いている人が多いと思うけど。でも、主さん自身が耐え難い職場なら、辞めるのは自由です。 会社側に止める権利はないと思います。

No.4 15/12/17 10:09
通行人4 

人手不足なら別の人間を新しく雇えばいいのであって、主さんが人手不足の問題を引き受ける義務はありません
誤魔化されて良い様に使われたくありませんよね

No.5 15/12/17 11:18
お助け人5 

悪口言われているのって主さんなわけではないですよね。まぁ言われてたとしてもほっとけばいいんですよ。辞めるのはいつでもできますから。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧