部活のことで悩んでます

回答3 + お礼3 HIT数 583 あ+ あ-

悩める人
16/04/27 00:24(更新日時)

高校でサッカー部のマネージャーをしています。私の高校ではサッカー部のマネージャーは3人います。先輩が1人と私と友達です。
練習中の仕事は主にボール拾いやボトルの管理です。部員たちが見ている時だけだとボール拾いしかやっていないように見えるのですが、練習が終わったあとに洗い物や洗濯など雑用がたくさんあります。マネージャーがやりたくて入ったので仕方の無いことなのですが、顧問の先生や部員の先輩たちからは「仕事ができない」など陰で言われています。私は周りが見えず、気がつけない性格なのは自覚しています。物覚えも良い方ではなく、マネージャーの先輩に頼りすぎてしまいます。私と同学年のマネージャーは部員や先生が見ているところでは仕事をするのですが見ていないところでは全くやりません。その子と私が同じ評価をされてしまうのが悔しいです。
ですが、一生懸命部員たちのために頑張っているつもりです。気にせず前向きに努力していこうと思うのですが心の中ではどうしても陰で言われていることが引っかかってしまいます。マネージャーなので褒められたいという感情を持ってはいけないのはわかっています。
部活は辞めたくありません。親や友達にも相談できずどうしたらいいかわかりません。

No.2326188 16/04/25 18:50(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 16/04/25 19:10
学生さん1 

顧問の先生も言うのですか?もしそうだったら、校長に告口したらどうですか?

No.2 16/04/25 19:20
学生さん1 

そんな奴らに負けないでください!数週間休んだほうがいいですよ。疲れを取ってください。

No.3 16/04/25 19:24
お礼

>> 1 顧問の先生も言うのですか?もしそうだったら、校長に告口したらどうですか? 顧問の先生がマネージャーの先輩に言ったみたいです。直接言われていないのでどうしたらいいのか…

No.4 16/04/25 19:28
お礼

>> 2 そんな奴らに負けないでください!数週間休んだほうがいいですよ。疲れを取ってください。 ありがとうございます!
先輩たちの最後の大会前なのでもう少し頑張ってみます。

No.5 16/04/26 14:25
匿名さん5 

主さんなりに一生懸命やっていたらそれでいいと思いますよ、それを見てくれている人、評価してくれる人は絶対にいますよ。

No.6 16/04/27 00:24
お礼

>> 5 ありがとうございます。頑張ります。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧