車を運転してると色々と「おいおい」って思うことがあるとも思いますが、 商業施設…

回答9 + お礼2 HIT数 704 あ+ あ-

匿名さん
16/08/10 23:28(更新日時)

車を運転してると色々と「おいおい」って思うことがあるとも思いますが、
商業施設などのパーキングについて思ったことを書きます。」

ハンディキャッパー専用のパーキングに堂々と停めてる人を良く見ますが、
あれがどうしても許せないのです。他に空いてる場所があるのにですよ。
何度か障害を持ってる人がそこに停められずに、遠くに停めて歩いてるのを
見て以来こちらに時間があり、尚且つ相手がいる場合には注意するようにしています。
停めてる人の大半は若い人ではなく40~70歳台くらいの人が多いですね。
注意すると無視するか障害者だと居直る人が殆どです。しかし、障害者と言いながら
普通に歩いてるし障害があるようには見えない。更には車にステッカーも貼っていない。
初心者マークなどと同様に、もしそうであるのならステッカーを貼る義務があります。

ゆとりだどうだって言ってる人多いようですが、逆に中年以降の人の方がモラルの欠片も
持ち合わせてない人多いのでは?


No.2363950 16/08/09 17:53(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 16/08/09 17:56
通行人1 

最近マナーが悪いのは60代以上の男性が多いらしいです

No.2 16/08/09 17:58
お姉さん2 

商業施設以外でも、郵便局や銀行、役所、病院の駐車場でも見かけます。

建物の出入り口に近いので便利だとは思うけど、止めてほしいですね。その年代の人はシルバーシートと勘違いしているのでは?と思ってしまいます。

No.3 16/08/09 18:28
通行人3 ( ♂ )

要するにどうしようもない若者の将来を示しているんじゃないの?
アホはどの世代だって存在し、人口構成が高齢化しているので、アホの割合が各世代で同じ割合とすれば高齢層のアホが目立つのは当然。
昔は障害者を分離したし、そんな理解に乏しいまま年をとったら、今さらマナー云々なんて馬耳東風じゃないの?
高齢者だからみんな聖人君子なんてあり得なくてピンキリでしょ。

No.4 16/08/09 18:38
通行人4 

自分も思ってました

私の地域で見るのはルームミラーに吊るすタイプの表示が多いですが

色んな種類が有りますよね

ホームセンターで手に入るタイプもあるし

トラブルの種だし国でちゃんとガイドラインを作って欲しい

身障者マークは有っても元気に歩いていく方しか見たこと有りません

あくまでも歩行困難な人

そして♿車イスの乗り降りの為の広めのスペースなのに

No.5 16/08/09 19:24
通行人5 

たまに見ますね。

注意したりは出来ないので、それがきちんとできる主さんすごいと思います。

若い人だからマナーがなってないとかじゃないんですよね。
年齢関係ないですよね。

No.6 16/08/09 19:28
お礼

>> 4 自分も思ってました 私の地域で見るのはルームミラーに吊るすタイプの表示が多いですが 色んな種類が有りますよね ホームセンタ… まとめてのお返事になります。

やはり、何処にでもいるようですね?本当に腹正しいです。先にも書きましたが
一番腹が立ったのは障害者の方が停めれなかったのを見た時です。何の為の特別な
パーキングなのか意味がなくなりますよね。喉下まで「厚かましいんだよ」って
出掛かりました。日本もどんどんとこんな人が増えていくんでしょうね。

No.7 16/08/10 07:25
匿名さん7 ( ♀ )

先日、旦那とドラッグストアに行ったらどう見ても、20代女性が停めて、元気そうに中に走って行った。
旦那とバカな奴だわと話した。
逆に60、70代くらいだと、マークは付けてなくても足が弱ってるんだろうなと何とも思わない。

No.8 16/08/10 15:57
お助け人8 

夜の対向車 ハイライトも追加でお願いします。

No.9 16/08/10 17:03
お礼

>> 8 ハイビームもありますね。後ろの車がずっとハイビームで来てて一向に下げる気配すら
も無かったので信号待ちの時に下りていって注意しました。車がシルビアだったので
若い兄ちゃんが乗ってると思ったら50前後のオバサンで、ハイビームとロービームの
切り替えも知らなかったようです。結局、その後はライトを消して走ってました(笑)

No.10 16/08/10 17:14
匿名さん10 

最近の若者は・・・が死語になり
最近の年寄りは・・でしょうか

舛添知事や
政治家や
大企業のえらいさん
不祥事の会見見ていても潔さがないよね

No.11 16/08/10 23:28
お助け人8 

軽自動車なのに左折で、一旦右に車体を振ってから曲がる車

見えない何かを牽引しているのだろうか?

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

おしゃべり掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧