自立がしたいです。 母親が精神病です。 学校まで通学が2時間半掛かります…

回答5 + お礼0 HIT数 444 あ+ あ-

匿名さん
16/11/04 07:07(更新日時)

自立がしたいです。

母親が精神病です。
学校まで通学が2時間半掛かります。
自立がしたくてバイトを続けていましたが満足に学校もいけなくなってしまいました。
姉は3時間かけて学校に四年間通いました。
でもアルバイトはせずずっと親の目当てにしてました。
それでも休まず学校に行く姉のが立派だといわれました。学校に通い通したのは私も立派だと思います。

それでもどうしても自立がしたく、甘い自分を叩き直したい気持ちもあり、この間、バイトして貯めたお金で一人暮らしをしたいと親に相談するましたが、私は甘えてると毎日きつく責められ毎晩怒鳴りつけられました。

自分に甘いのは百も承知ですが、これ以上ここにいては何が正しいのか分かりません。
今、私が自立をしたいと思うのは間違いでしょうか。

No.2395378 16/11/03 19:16(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 16/11/03 19:27
匿名さん1 

学費も家賃も生活費もあなた一人でやって行けるなら自立ですから、何も問題は無いと思いますが、親の脛をかじって家を出たいというなら単なる我が儘です。

No.2 16/11/03 20:25
匿名さん2 

学校の近くに引っ越せば時間に余裕が出来アルバイトも出来るようになりますが、費用は自分で出せそうですか?

No.3 16/11/03 21:40
案内人さん3 

自立してしっかりと貯蓄するのがベストですかね。
しかし母は違う気がしますね。
あなたをしっかりと利用しているような
それだけ近くに居てほしいという意味と思います。
それだけ精神病のこともあり不安をかかえているように思えますが。


では、
心にはしっかりと自立の心があろう
その心には何もない すなわち心には神の心しかないと思え
その心には迷いはない しっかりと神からいう
自立も良いが今は学校に集中しなさい
そのことが大切と思おう
親のチカラは心のチカラになろう
心のチカラは母が受けているチカラでもあろうか
すなわちあなたに心があれば出来ることでもあろう
親のわがままもあろう そのわがままは聞くとよい
しかしバイトのお金はしっかりと口座に入れて遣わないようにするとよい
このお金のチカラが増すことでもあろう 大切にするがよい
すなわち心からのチカラだから自立はその後でも十分出来よう
あまのみなかぬしの神

No.4 16/11/04 03:56
匿名さん4 

一人暮らしの費用などもありますしね、実家で貯金するのもいいことですし、一人暮らしで掛かるお金を計算してみると具体的になってくるかも

No.5 16/11/04 07:07
通行人5 

学校の近くに住む目的で引っ越すという話とも違うのでしょうか?

経済的に自立しようとしたら、学校は卒業しておくほうが有利かなと思います。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧