人生を左右する「2択」で悩んでます。 ①都会で正社員の一人暮らし(今) …

回答6 + お礼1 HIT数 430 あ+ あ-

minori56( ♀ hhmQCd )
16/11/10 08:30(更新日時)

人生を左右する「2択」で悩んでます。

①都会で正社員の一人暮らし(今)
毎月5、6万は使う

車が無くてもいいので事故の確率がなく、保険料も払わなくていい。
近くに美味しいお店がたくさんある(重要ポイント)。
一人できがらく。

一人暮らしというだけで不安な生活。
実家暮らしの人にメラメラ嫉妬。(重要ポイント)
毎月の家賃の分の出費が悲しい。
周りで一人暮らしとか私くらい。
というか残業あってもなくても気が滅入るときがありしんどくなってきたからやめたくなってきた。
働いて休んでを繰り返していて転職多し。
料理の練習する余裕すらない。

②バイトで田舎の実家暮らし

車必須で中古車を買わなきゃいけない
車の保険代、維持費、ガソリン代もかかる 
家族の干渉
田舎過ぎて周りにコンビニもなにもない。
スーパーやちょっとの買い物するだけで車でちょっと遠い。
嫌いな虫が多い
南海大地震がきたら確実にアウトな家の危うい設置場所
宅配のご飯がこない

家賃を毎月払わない分、運転や料理の練習に使える。(重要ポイント)
多数派。
実家暮らしというだけで安心感だけど、田舎過ぎて安心だとはいいきれない。


とりあえず、仕事と一人暮らしの両立に疲れてきて、休んでしまったので悩みました
実家に帰りたいです。
けど、美味しいお店たちのことが忘れられません。
仕事から逃げたいだけなのかもしれません
一人暮らしなのに料理する元気もありません(けど外食は止められない矛盾)


一人で迷ったので、他の人がどう思うか参考にさせてください

No.2396418 16/11/06 14:17(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 16/11/06 14:30
通行人1 

そんなの生まれ育ちや価値観によるから他人に聞いても参考にはならんよ。

ちなみに親が毒親で運転嫌いだから断然1。

親が甘やかしてくれて居心地いいなら2なんじゃね?

No.2 16/11/06 14:37
働く主婦さん2 

そんなに頻繁においしい店に行きたいのでしょうか?月に1回とか少し遠出しておいしいものを食べに行くっていうのも楽しいと思いますよ?田舎には田舎の、都会には都会のメリットとデメリットはどちらにもあるし、一概には言えませんが、私は実家に近いところが落ち着きます。

No.3 16/11/06 14:46
匿名さん3 ( ♀ )


働きつづける自信があるのなら 断然①やわ!

No.4 16/11/06 16:50
通行人4 ( ♀ )

バイト生活はあり得ないから、1。

No.5 16/11/06 17:00
匿名さん5 

自分だったら都内で働く方を選びますね、実家に帰ってしまうと身動きが取りづらくなりますし、親に甘えてしまいますしね。

No.6 16/11/06 20:39
お礼

皆さんありがとうございます。 
まだどうなるかわからないのですが、参考にさせていただきます。

No.7 16/11/10 08:30
通行人7 

③地元で正社員の仕事をする。
駅前の分譲マンションを買って財産にする。(都内より安い)

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧