愚痴みたいなものです。最近、周りの友達が子供っぽく思えて嫌になってきました。中3…

回答2 + お礼1 HIT数 890 あ+ あ-

匿名さん( bUiQCd )
16/11/09 11:15(更新日時)

愚痴みたいなものです。最近、周りの友達が子供っぽく思えて嫌になってきました。中3女子です。
私たちは中学生です。世間から見たらまだまだ子供。でも、子供から大人に成長する時期だと思います。道徳心を身につけたり、自立したりするのが必要だと思います。
ですが、私の周りのクラスメイト、同級生たちはあまりにも子供っぽすぎます。
珍しいもの(実験器具や授業で使うもの、誰かがこっそり持ってきたもの)を見つけると我先にと独り占めして自分優先、したいことが出来ないとすぐキレるし、逆にしたくないことは他人に迷惑かけてでもしない。そんなに反抗したいなら学校来なければいいのに、学校来て大暴れ。
まるで新しいおもちゃを一つだけ放り込んだ保育園みたいです。いつだって、自分がよければそれでいい。受験勉強もあるのに、授業中騒がしすぎて集中できません。
もちろん、みんながみんなそうってわけではないのですが。それにしても、もう少し精神年齢的に大人になれないのかなとつくづく思います。

中学生が大人しくなるなんて、無理なんでしょうか? それとも、些細なことが気になる私の方が子供なんでしょうか?

No.2397292 16/11/08 22:02(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 16/11/08 22:12
通行人1 

大人から見たら同じように見えると思いますが、思春期とはそのようにいろいろ悩む時期です

No.2 16/11/08 22:20
お礼

>> 1 やっぱり仕方ないんですかね……。
私も気にしないよう、大人になります。

No.3 16/11/09 11:15
通行人3 

この種の悩みに中学生であるといった
枠組みは要らないかもしれない

高校生でも大学生でも社会人でも、
自分さえ良ければ後は知らないと考える人は多い

だから法律とか警察制度があるんだと思う

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧