私変ですか? 私は30歳女です 今まで好き勝手に生きてきて親に沢山迷惑を…

回答7 + お礼3 HIT数 1021 あ+ あ-

匿名さん( 30 ♀ )
16/12/24 10:05(更新日時)

私変ですか?

私は30歳女です
今まで好き勝手に生きてきて親に沢山迷惑を掛けました
私が成人して両親は離婚をしたので今は母親と暮らしています
私は契約社員で仕事をしています
休みの日は友達と会うこともありますが、夜は基本家に居て母親と過ごして居ます
母親と二人、犬3匹との生活がとにかく幸せなんです
私は一度結婚に失敗しています
離婚後、母親の元へ戻らせてもらいました
買い物も食事も母親と過ごす時間がとても幸せです
友達は子育てだったり、飲み会など楽しそうだなと思いますが、私は外部との接触より母親を選んでしまいます
親元を離れ母親の大切さに気付いたと思います
いずれまた再婚したいと思うかもしれません
でも今は母親との時間を大切に生きたいです

30歳、いい年して私はおかしいですか?

No.2413135 16/12/23 21:48(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 16/12/23 22:10
匿名さん1 

おかしくないと思いますよ。どんな生活をしていようが、あなたがそれで幸せなら良いじゃないですか?

No.2 16/12/23 22:19
通行人2 

自分が一番幸せと思える時間が持てるなら、それでいいのでは?私も同じ感じですよ。

No.3 16/12/23 22:52
お礼

ありがとうございます

世間から見たらどんな感じなのかなって少し気になりました
母親からも周りからも彼氏作りなよ〜なんて言われますが、母親との時間が減るのが嫌なんです
母親はまだ50代ですが、いつ何がわからないから側にいたいです
もちろん金銭的な援助などは一切受けておりません
でも自立出来てないですよね。私

No.4 16/12/24 00:19
匿名さん4 

世間なんて気にしなくていいです。あなたが幸せなら!!

No.5 16/12/24 00:30
通行人5 ( ♂ )

変じゃないけど、私も娘を持つ親心として、娘には両親が元気な内に良い人を見つけて幸せになって欲しい気持ちあります。

傍に居るのも親孝行だけど、
幸せになってくれる方が親としては嬉しいです。

No.6 16/12/24 01:07
通行人6 

私は遠くに嫁いだので親には何年も会えてないまま自分の家族を大事にしています。

私が子供と居られたら他の人間関係はどうでもいいやって感じで、主さんとは逆パターンです。

子供にとっては良くないことだけど、こんなふうに甘えてくれるのは何年も続かないので今を大事にしたいと思ってて、多分そこは主さんと似たような気持ちだと思います。

私が言うのも何だけど自分の人生だから楽しく生きていたらいいと思いますよ。

No.7 16/12/24 01:40
お礼

>> 5 変じゃないけど、私も娘を持つ親心として、娘には両親が元気な内に良い人を見つけて幸せになって欲しい気持ちあります。 傍に居るのも親孝行だ… 同じこと結婚する前に言われてました〜!
結婚してる時も常に母の言葉はありました
あなたが幸せじゃないと私も幸せじゃないと…
だから結婚生活は我慢の限界まで耐えましたが母の言葉を思い出し離婚しました(^^;;

出戻りですが温かく迎え入れてくれて母には感謝の気持ちでいっぱいです。
沢山恩返ししていきたいと思っています

No.8 16/12/24 01:42
お礼

>> 6 私は遠くに嫁いだので親には何年も会えてないまま自分の家族を大事にしています。 私が子供と居られたら他の人間関係はどうでもいいやって感じ… 私も子供がいたら同じ考えかもしれません!
子供はいないまま離婚したので、今は愛犬を子供のように可愛がっています
この先再婚することがあっても私は母を1番に考えます
数年離れて暮らしましたがとにかく心配でした
一人暮らしなので近くに住める人がいればの話です(^^;;

No.9 16/12/24 02:14
通行人9 

おかしくないですよー

No.10 16/12/24 10:05
匿名さん4 

一回結婚されたのですから、苦しみ耐えてる結婚をしてるあなたを見るより、今いきいきとしてる顔もお母さんちゃんと見てますよ。今が幸せならいいんじゃないですか?まだ若いし。将来はまたなるようになります。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧