注目の話題
付き合いかけた方がいて、付き合えませんでした。 はじめは相手の方からアプローチがあり、振り向いたときには、彼は私ではないとおもったようです。
ローソンのレジで2回ほど、「カードでお支払いしたいです」が伝わらずびっくりしました。「クレジットでお願いします」は伝わるのに、「カードで」だと伝わらないらしく、
好きな人に彼氏がいました。 周りの人からは、「あの子は彼氏いないっぽい」と聞いたのに… どう切り替えたら良いですか?

ADHD発達障害の小学3年生の母です。今、普通学級に通わせて、支援員をつけてます…

回答7 + お礼1 HIT数 1058 あ+ あ-

働く主婦さん
17/04/28 21:27(更新日時)

ADHD発達障害の小学3年生の母です。今、普通学級に通わせて、支援員をつけてます。去年は、1年生の時状態が良くて、つけてませんでした。
最近、自由帳が良く減ります。
授業中、うちの子どもだけ、絵を描いてて、と言うそうです。プリントも配られんらしいです。
まあ、本人、配ってもプリント破ったりする時もあったからかなあ?
4月でこんな調子で正直どうしたら、良いか分かりません。
普通の子どもやったら、こんなに悩む事もないかもしれません。
こんな、調子なら、支援学級でお絵描きせずに、けじめをつけた方が良いのか、悩みます。私は、どうして、先生は、お絵描きさせたんやろうかと思います。そんなに、支援の先生べったりなんに、以前の先生と方針が違い過ぎとまどっています。

No.2461265 17/04/21 01:56(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 17/04/21 02:02
匿名さん1 

お子様は、どの程度の発達障害なのでしょうか?

先生と直接お話してみたほうがいいのかも。

No.2 17/04/21 07:18
通行人2 ( 30代 ♀ )

それなら、
支援クラスに行かれた方がいいのかもしれないですよ…。


1人だけ絵を書いてるなら
息子サンの学力も低いままですし
他の子どもサン達が
あの子だけずるい
ってなりませんかね?


そこは、
先生に聞いてもいいと思います。


No.3 17/04/21 08:29
お姉さん3 

新学期で不安なことと思います。

普通、人には相性がありますよね。
制度下において、形としては、整っていても
合わなければお子さんにとって、最善ではなくなります。
難しい所だと思います。
普通級にもいろんなお子さんがいるので、他害をしなければ、そのままで良いかと思うのですが、どうでしょうね、

1人の子供にそうべったりとついて指導する訳でもないでしょうし、
お子さんも、落ち着いている時や、そうでない時など波があると思います。

心配で仕方ないかと思いますが、連絡帳などでそれとなく、先生の方に様子を伺って見るのも良いかと思います。

お子さんも不安な時期かもしれませんので、帰って来たら、あたたかい雰囲気で過ごさせてあげたら良いのではないかしら。

No.4 17/04/21 19:27
お礼

>> 1 お子様は、どの程度の発達障害なのでしょうか? 先生と直接お話してみたほうがいいのかも。 軽度の発達障害で算数足し算、引き算が出来ます。字が汚く、かんしゃくが酷いです。
友達は、めちゃめちゃ多いです。
先生に相談します。

No.5 17/04/22 16:15
通行人5 

授業中にお絵かきさせておけば静かで授業の妨げにならないとか思ってのことかなと思いました。支援員を付けてるのに絵を描かせてるだけっていうのはなんかモヤッとします。
それなら支援学級で子供のペースに合わせてじっくり進めていったほうがいいのでは?

No.6 17/04/23 08:49
匿名さん6 

先生にも、もうちょっとビシっと注意して大丈夫ですからって伝えておくといいかも、甘やかさないで欲しいって言った方が良さそうですね

No.7 17/04/24 02:07
匿名さん7 


三年生って、グッと勉強の内容が難しくなります。
クラスの雰囲気も大人びてくるので、お子さんはその変化が辛いんじゃないでしょうか?

お子さんは知的障害はないんですか?
それなら尚更、ちゃんと勉強できないのは、お子さんにとって損です。

癇癪を起こすのはもうSOSを出しているんだと思います。
みんなと一緒の授業が辛いんだと思います。
支援級でお友だちと離れて、ちゃんと勉強したら出来るんじゃないですか?
三年生で一人だけお絵描きなんて、友達の手前だって恥ずかしいでしょう。

担任と話して授業が受けやすい環境作りをしてはどうですか?
お薬は服用していないんですか?
授業に支障があるなら、服用も考えてはどうですか?

No.8 17/04/28 21:27
匿名さん8 

同じく小3で軽度発達障害で普通学級でやってます。
うちも4月で担任が変わり、
『とりあえずやってみてから考えます❗』
と、いう感じでちょっと不安です💦
先生に聞いてみた方が絶対いーと思います。
実際の状況がわからないし、これから1年間つきあっていく先生なので先生の考え方を確認してみては?

その答えを待ってから悩んでもいーと思います。
私も日々悩んでます。ちょっとしたことを気にし、ちょっとしたことで動揺し……。
クラスのお母さんから息子のことでいじわるを言われたこともありました。
でも、これだけは自信持って言えます。息子のことを考えてるっこと。手をかけてるってこと。
だから先生もよきパートナーになってもらえるよう一緒に考えてもらいましょう

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧