私が間違っているのでしょうか。私は結婚2年目の夫、5ヶ月の娘と三人暮らしです。よ…

回答8 + お礼2 HIT数 851 あ+ あ-

匿名さん
17/08/17 08:25(更新日時)

私が間違っているのでしょうか。私は結婚2年目の夫、5ヶ月の娘と三人暮らしです。よく、夫とは些細なことで口論となります。いつも、口の立つ夫に私は言い負かされてしまいます。昨日も早く2人目が欲しい私と、まだ先延ばしにしたい夫で意見が食い違ったことから口論となり、夫に以前解決したはずの話まで持ち出され腹が立ち、私は夫の持っていたゲーム機をはたきました。すると、夫は私の肩を殴ってきました。腹が立ち、私も顔をビンタすると、夫に壁にノド輪をされ、床に叩きつけられました。頭を打ち、床に倒れこんだ私に夫は跨り、怒鳴り続けました。さらに腹が立ったので、夫の股間を蹴り上げて起き上がりました。子供が泣いて起きて、そこで終わりました。しかしわたしは殴られたショックから義母に電話し、呼びました。義母をはさんで話し合いをした結果、どっちも悪いと言われ、とりあえず、夫は1日実家に帰ることになりました。しかし私は私にも非があるとしても、そこまで暴力を受けたことが許せません。今まで2度ほど突き飛ばされたことはありましたが、殴られた、殴ったのは初めてです。今すぐ離婚したいわけではありませんが、今はもう2人目や家の購入も考えていたのですが、それすら考えられません。

No.2516666 17/08/16 19:38(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

回答制限
参加者締め切り
投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.7 17/08/16 23:28
お礼

実母にはや友人には擁護されると思い、相談できず、悶々としていました。
客観的な厳しい意見感謝します。
言葉で勝てないから暴力に、そんなこと子供に絶対して欲しくないです。私が母親として妻として間違っていました。まだ帰っていない夫には子供を寝かしつけてから謝り帰ってきてもらい、話し合いをしたいと思います。
ありがとうございました。

No.10 17/08/17 08:25
お礼

義母には普段何もなく手をだすような子じゃないのにそうしたってことはよっぽどのことがあったんでしょうと言われました。私も先に手を出したし、そう思います。しかし、娘には腹が立ったからって手をだすような子にはなって欲しくないし、もし今後息子が出来たとしたら、なにがあっても女の子に手をだすような子にはなって欲しくないです。
ここで皆様の意見を聞けたおかげで、夫とは冷静に話し合いができ、今後の話もできました。私の体中の痣を見て何度も何度も謝られました。
ありがとうございました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧