注目の話題
ご飯は左って今じゃ一般的じゃないんですか? 主人に配膳を頼んだらご飯と汁物の位置が左右こだわり無くバラバラです。 その都度ご飯は左だよ〜と指摘していたら
旦那について投稿させて頂いたことがありますが、もう一度質問したいです。 一般的にお財布別々夫婦の家事分担はどのような割合でしょうか。 我が家は正社員共働きで
子供が生まれて6ヶ月になるんですが妻の両親は少し離れているんですが遊びにいく時も行った時もおむつや服、おもちゃなど買ってくれてとてもありがたいのですが私の両親は

私の経験からの印象ですが… ・A型男性の傾向 神経質、きちんとし…

回答4 + お礼0 HIT数 1269 あ+ あ-

専業主婦さん
17/11/06 07:17(更新日時)

私の経験からの印象ですが…



・A型男性の傾向
神経質、きちんとしてる、冷たい、利己的

・B型男性の傾向
短気、マイペース、気分屋、言い出したら訊かない、

・O型男性の傾向
短気、ネチネチしつこい、カッとなりやすい、好き嫌いが激しい、

・AB型男性の傾向
淡々としてる、冷静、細かい事にこだわらない、割り切りがいい、短気



・A型女性の傾向
意地が悪い、人を見て凄まじい差別をする、したたか、画策が上手

・B型女性の傾向
感情的、短気、執拗、利己的、自己中、

・O型女性の傾向
だらしがない、ずさん、一度嫌いになった者は徹底して憎み嫌う、好き嫌いが激しい、理論性ゼロで感覚論思考

・AB型女性の傾向
不思議ちゃん、気分屋、マイペース



となっています。

あなたの見解はどうなってますか。



タグ

No.2558080 17/11/06 00:03(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 17/11/06 00:13
先輩1 

主さんと同じ見解です。

No.2 17/11/06 00:41
通行人2 ( ♀ )

血液型からの性格傾向ほどあてにならないものはないと思う。
血液型からは体質や病気リスクの傾向がわかるんだよ。
血液型よりまだ、誕生月からの性格傾向のほうがあてになると思う。

主さんのスレ、そもそも何故同じ血液型にもかかわらず男女で違いがあるの?
相当主観的偏見になってますよね💧

客観的に人の性格は神経質でキチンとしている人ほど周りに媚びにくいから冷たく受け取られてマイペースにも感じられるはずだから、
主さん的に神経質でキチンとしていると言うA型男性がマイペースから外れている自体間違った捉え方になってます。

No.3 17/11/06 00:53
匿名さん3 

AB♀の扱いが酷い笑

No.4 17/11/06 07:17
通行人4 

ろくなのいないじゃん笑

血液型問わずみんなもっといい人だよ。

男性なんてみんな短気じゃないですか。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧