注目の話題
子供が生まれて6ヶ月になるんですが妻の両親は少し離れているんですが遊びにいく時も行った時もおむつや服、おもちゃなど買ってくれてとてもありがたいのですが私の両親は
彼氏と出掛けた帰り道、駅から彼氏の家まで歩いていたのですが、その時履いていたのが履き慣れないサンダルだったので、足の皮がめくれて擦れて痛くなってしまいました。
彼氏と連絡が取れなくて浮気してないか不安で家に見に行ってしまいました。 シロだったので相手を疑って不機嫌になったり文句言ったりしてしまうのを防げましたが罪悪

専業主婦の方にお聞きしたいのですが、 旦那様は休みの日どれくらい子育てや家事を…

回答8 + お礼0 HIT数 568 あ+ あ-

専業主婦さん
17/11/30 14:19(更新日時)

専業主婦の方にお聞きしたいのですが、
旦那様は休みの日どれくらい子育てや家事を協力してくれますか?

私は3歳にもうすぐなる子供がいて妊婦なのですが、旦那にオムツ変えてもらってもウンチが拭き取れてない、子供が泣いてればシカト。遊びのみしかやってくれません。

世間の旦那様はどのくらいやっているのでしょうか?参考までに教えてください。

No.2568967 17/11/29 22:20(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 17/11/29 22:36
匿名さん1 

頼りにならない旦那さんなのに、どうして、次を作るかが、わたしには全く理解できない!!!

No.2 17/11/29 22:47
匿名さん2 

男の人って気づいて動くとか無理だから主さんが頼んでいくしかないと思います!
うちも気づくタイプじゃないですが、言えばやってくれますよ~
可愛くお願いしてみてね

No.3 17/11/29 22:55
匿名さん3 

オムツ替えなんてしたことないですよ。
日中たまに遊ぶくらいです。

No.4 17/11/29 23:23
匿名さん4 

うちも、基本遊ぶ以外ダメですね!お風呂も歯磨きも寝かしつけもご飯も、ぜーーーーーんぶ私。たまにちょいって手をだしただけで、凄い手伝った感だしてくるかな。



No.5 17/11/29 23:50
匿名さん5 

ここに来るママの旦那さんはろくでなしばっかりですよ。
参考になりません。
ここに来ないママの旦那さんはもうちょっとマシ。

No.6 17/11/29 23:54
匿名さん6 

夫は平日は遅くまで仕事で、一人で3人の育児です。

週末のお風呂だけ入れてくれます。オムツ交換は数えたくらいしかないし、ウンチの場合はやってくれた事はありません。勿論、家事も全く手伝いません。授乳中にご飯のおかわりを頼まれた時はさすがに頭にきました。

公園で遊んでいても、面倒は見てくれません。遠くから見ているのが好きだとか訳の分からない事を言っています。

躾をしっかりしてくれ!とよく言われます。休みの日に子供の行儀が悪いと私が怒られます。あなたも親なんだから面倒を見たり、言い聞かせたりして!とよくケンカになります。
仕事で忙しく大変なのは分かりますが、それ以外は全て任せた!という感じです。
すみません、愚痴になってしまいましたがこんな感じです。

No.7 17/11/30 02:11
匿名さん7 

小学生中学年と一歳前のあかちゃん、三人目妊婦ですがおむつがえもご飯の世話もお風呂もなにもやってもらいませんよ。休日はゆっくりやすんでほしいし。
子供の世話するために専業主婦になったので。
普通に優しいしいい旦那で頼めばなんでもしてくれますけどなんにも頼みません。
あ、でも長男がかなり働きものです。子供の監視、赤ちゃん抱っこしてる私の手に届かないもの取ってくれる、洗濯とりこむ、食器パパの分まで片付ける、自分の用意すべて自分でするし朝御飯の用意も。
こう書いてたらもしかしたら旦那より息子が便りになるのかも…


No.8 17/11/30 14:19
匿名さん8 

休みの日は子供見ててあげるから
1人で買い物行ってきていいよと言ってくれる時もあります。

お昼は簡単なものなら作ってくれます。
お風呂も入れてくれます。




投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧