中2女子です。部活の友達関係について悩んでいます。私の性格は人見知りで、口下手な…

回答1 + お礼0 HIT数 520 あ+ あ-

匿名さん
18/02/02 00:57(更新日時)

中2女子です。部活の友達関係について悩んでいます。私の性格は人見知りで、口下手なところがあります。普段3人で一緒に行動しているのですが、最近、その中のAから避けられてるような気がします。その子は学校の中でも目立つ方の子で、一緒にいるBを自分の方に連れて行ってしまいます。Bは、クラスは違うけど、いつも仲良くしていて、塾も同じです。
ある日、部活をしている時、その2人が話している時に『気まづい』という言葉が聞こえてきて、自分のことではないかと不安になりました。確かに、自分でも、話が止まってしまう時もあるし、おもしろいことを言えないことも分かっています。それが原因かもしれないし、避けられる理由はそれだけしか思いうかびません。私はなるべく人を傷つけないように悪口も控えているし、言葉にも気をつけているつもりです。AがBの悪口を言っていたのも知ってるし、BがAの悪口を言っていたのも知っています。でも、私はその2人の悪口を1回も言ったことがありません。なのに、どうして私が避けられるんですか。会話が途切れないように話題をだしたり、キャラを崩壊して変なことをしたりして気まずい雰囲気にならないように頑張っています。それなのに態度は変わらないです。それに、Bも、もうAの方に行ってしまっているような気がします。Aとは別に関係がこわれても大丈夫なんですが、Bとは長い付き合いもあって、正直一緒にいたいです。もうどうしたらいいのでしょうか。
関係を絶つべきなのでしょうか。
3人で一緒に楽しく過ごすのはもう無理なのでしょうか。今、とても辛いです。
部活も楽しくないです。

途中愚痴が入っていてすいませんでした。長文失礼したしました。

No.2596441 18/02/02 00:13(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 18/02/02 00:57
匿名さん1 

部活で2人との距離が大きいのであれば(二人行動みたいな)一旦違う友達のところに行くしかないと思います。もし部活では3人行動だけどなんか雰囲気が避けられてる感じだったらさっき言ったことか、もういっそのこと悪口なんて聞こえてないしそんな事で私は悲しまない!という雰囲気をかもしだしたらいいかと思います。(実際の辛い気持ちはとても分かりますがそこを見せてしまったらおわりだっ!みたいな勢いで乗り切ってください)
そして、塾が同じなら塾のことで話せますしそこで楽しい話題が見つかったらいいですね。
私も同じような経験をして(結果いじめまでなったけど…w)辛かったですが今では仲良しです!
後、辛い時は未来の自分(社会人や大学など)目線で「その頃は辛かったらしいけど今考えたらちっぽけだな〜」的な事を考えたりしてその場をしのいでいますw
貴女の優しい気持ちは素晴らしいことですので誇りに思って頑張ってください!!

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧