注目の話題
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい
身体障害者1級の人間は偉いのですか? 友人のご主人が仕事中の交通事故により、身体障害者になってしまったようです。 ご主人は要介護で寝たきり状態、自宅で友人が
率直な意見をお聞かせください。 きょう、仕事中に怒って帰ってきてしまいました。 なぜ怒ったかというと、いつものことながら挨拶が誰からも返ってこない。

旦那をとるか親をとるか。 いま、私の実家で 同居しています。 お金を貯め…

回答37 + お礼25 HIT数 4228 あ+ あ-

ちゃい( 23 ♀ y9ZRCd )
18/03/09 09:01(更新日時)

旦那をとるか親をとるか。

いま、私の実家で
同居しています。 お金を貯めたら
家を建て出ていくという目標でいましたが。

旦那の言動や行動がお世話になっている人の行動ではなく 貯まったかとおもえばなにかがありおかねがでていってしまっていました。

私の親何度も注意し、私も何度も注意したのですが治らなく、
離婚するしないを2回ほど繰り返し、

この前 3度目だったのですが、
理由が 私自身とぶつかったのではなく両親とぶつかってしまい、
私も自分の親を大切にしない人は無理だなって思いその場で出ていって離婚届持ってきてと言い放ったら
すぐにでていきました。

ですが まだ離婚はしていなく、
私自身 戻ったら同じことを
繰り返すんじゃないかとは
わかってもいますし、
戻ったら親を本当に裏切るのではないかともわかってはいるのですが
決心がつきません。

実際に子供と三人で暮らして
それでも やっていけなかったら
あー本当にだめだったなと納得は行くのですが、

実家で自分も甘えてしまい
努力が足りないのは分かっているので
納得がいかない部分があります。

それでも 親は

私たちを侮辱したひとについていくのか!と怒鳴ります。それは理解していますし
自分も変な人なのかな?って
思ったりもしますが、

私や親からしたらクズな人でも
子供の面倒はみていたり、するので
私も悩みどころなのですが、

前三人で暮らしていた時は
何ともなかったなどいうと

私たち親がが悪いのかとなってしまいます。そのようなことを言いたいのではないのですが、、

私は どちらを選んだら
せいかいなのでしょうか、、

正解はないのは承知なのですが
自分の覚悟が足りないのも
わかってはいるのですが、
上手な言葉も見つからず
親のことも考えたいですし
子供のことも考えたいのですが
いまのままでは 自分の考えが
わかっていません。

アドバイスお願いします。

No.2608873 18/02/28 11:27(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.3 18/02/28 12:00
お礼

アドバイスありがとうございます。

私が何かをいうたびに
庇ってるなど、
いうこと全てがダメなようです、、

No.4 18/02/28 12:06
お礼

>> 2 私も同居してます 辛いです。旦那さんも辛いんじゃない? 義理親にいちいち注意されるの辛いよ 主さんは、実の親だから でも旦那さんには… レスありがとうございます。
クズ人間とはちがった感じで
変な人っていうんですかね、、?
ちょっと変わってると思います。


私たちの家庭とは全くあわないのもわかるうえで、
育った環境が悪く、大体の家庭ができることや、している事ができてないので
そういった面を治したいと
自分で言っていたので同居したのも理由の1つなので 、
普通はゴミ出しぐらいするよとか、
何かやることありませんかっていう言葉をかけるとか そういう注意だったのですが、それすらできていなくて、、
私も毎日のように言ってしまっていました。私も言いすぎてましたね、、


No.6 18/02/28 12:19
お礼

>> 5 住まわせてもらっている立場なので
そのくらいするのは普通ではないのかな?とは自分も思ってます!

気を利かせるとか、
そういうのを学びたいって自分で言ってきた以上やらないの?って
何のために私の親の場所にいて
困らせてるの?ってなってました、、
ゴミ出しに限らずです!

No.8 18/02/28 12:28
お礼

>> 7 レスありがとうございます。

そうですよね、、

親はその通り清々しています。

No.10 18/02/28 12:44
お礼

>> 9 レスありがとうございます。

同居した理由は身バレしたら困るので詳しくはかけないのですが、

金銭面と さっきも書いた
旦那自身 自分の育った環境悪いのもわかってるから。
私の家庭みたいなのがいいと思って、
父親というものを学ぶと言い出したので
同居いいよとなりました。

私は今回の発端が
自分たちだけが原因でここまで来た訳では無いので、親のせいにするとかではなく、 納得がいかないのもあります、、

針のむしろではあったと思うのですが
そこに行くまでに
ギャンブルのために家からお金をとったことがあります。
そういったことが色々あり、
親もこんなやつはダメだとなったのも理解できます、、、

私の考えが決まってなさすぎて
だめですね、、ごめんなさい!

No.13 18/02/28 12:58
お礼

>> 11 世話になってるからあれしろこれしろ。 旦那さんも家族なんだよ 居候じゃないよ。子供の父親だよ 主さんの親は旦那さんを家族って認… 認めてないのはその通りです。
それを認めてもらえるようにと
1番初めにありました。

そこらへんをないがしろにして
いたのは私も悪いです。

たとえで出すと、ゴミ出しを
わたしがやりました。
とすると なんであの男はやらないでパチンコにいくんだ!!
となってしまうので、
わたしが考えた結果、
それくらいやったら丸く収まるじゃないんですけれど、やっても損はないんではないのか?が1番初めの発端でした!!
外にだすだけなんだし、
本当に少ないお金で住んでいるので。

旦那も働いています。
私は親に子供を預けてはたらいてます。

親も働いていたのですが
家を建てるために貯めるならと
幼稚園までお仕事をお休みしてくれてました。

そういう気遣いもわかっていたので
どうしても親の味方って言うんですかね、、についてしまっていました。

No.14 18/02/28 13:04
お礼

>> 12 旦那が可哀想だね。 「育ちが悪いから。」と言われ同居を強要された感じもしただろうね。 旦那の理想を押し付けられて、ストレスでギャンブルし… 夫婦の話し合いは
本当になかったです。

親が 旦那を嫌う理由?
はすごくわかっているのですが、、

なので、3人で暮らして
それでもダメなら
ダメだった。やっぱりお金盗むなど
だったら スッキリと別れられるな
と言う思いもあります。

それを伝えたいのですが
裏切り者など 言われるのが怖く
言い出せない自分もいますし

もしまた 同じこと繰り返したら
子供もある程度大きくなってしまうので
それは 私が間違った道へいれてしまったらと、傷つけなくてもいい子供を傷つけるのではと 考えてたりもしてました。
もう少し 歩み寄るべきでした、、

No.18 18/02/28 13:55
お礼

>> 17 お金もないのにギャンブルして
そういうことをしてっていうを
同居中にしたのでなおさらで、

私も未熟なので
親の機嫌を伺って行動してたことがほとんどだったとおもいます!

三人で住んでいた時は
そういうことが無かったので、
わけがわからなくて、、

パチンコは うちの親が仕事休みの時など、どっちにも気を使わせたら悪いなっておもって 行ってって言ってたのもあったので、 それも悪かったですね、、

No.19 18/02/28 13:58
お礼

>> 15 もう離婚してもいいと思ったなら、それならいつでも離婚できるんだから旦那さんについていってみたらいい。 正直、みんなそれぞれの立場で大変… わかりやすい文章で
とてもたすかりました。

私も結婚したのなら
貫くでは無いですけど、
後悔のないようにやってみようと
おもいました。

ありがとうございます!

No.20 18/02/28 13:59
お礼

>> 16 旦那さんはどこにいるの? 相手の実家は今いる地方にないのでどこにいるかはわかりません、、

No.22 18/02/28 14:49
お礼

>> 21 そうですよね、、

頑張って自分の意見を
いいたいとおもいます!

No.25 18/02/28 15:39
お礼

>> 23 実家には子供を預けられる楽さと金銭援助。旦那には愛情。どっちも欲しいから迷ってるんでしょ? それって普通はどちらか片方だから。 みんなそ… レスありがとうございます!

依存などは感じています。

すべておっしゃる通りだと思っていて
自分もその状況はいやで
自立っていうんですか、親離れ?ですかね!言葉がわからないんですけれど、
したいという思いがあって
それを伝えたいのですが、
今まで助けてもらったり
迷惑かけてたので、これ以上かけないように 三人で頑張る!じゃなくて、
もう悲しませないように
いた方がいいのかっていう思いがつよいと自分では思ってて、、

言葉が下手くそで申し訳ないです。

No.27 18/02/28 15:54
お礼

>> 24 普通の人だって他人の親と同居は99%無理だよ、 まして、ちょっとダメ男くんならなおさら。 同居したら、ほぼ壊れるよ、ストレスだもん。 … とりあえず借りるとかして、
みたかったのですが、

今すぐ離婚しないなら〜など
があるため猶予がなくて、、

むしろ、やっぱりやり直したいなって思って伝えようとはするのですが
そんなの許されないようで、

No.28 18/02/28 16:02
お礼

>> 26 主さん、だいぶ親に洗脳されてるなぁと感じました。 旦那さんが気が利く男になりたいけど気がつけないなら、主さんがこういう時はこうするといいよ… なんだか、レス見て
はじめからずっと 三人で居ればまだましだったのかな?っておもいました、、

どうしたら
親を説得できるか考えてみます。
ありがとうございました!!

No.30 18/02/28 16:21
お礼

>> 29 旦那がしたことなどに対して
です!両親が、
許されないのは分かっているのですが。

しないためにはどうしたらいいのかが
私が考えてる考えで会っているのかがわかりません!

No.32 18/02/28 16:34
お礼

>> 31 やー本当にドンマイですよね。
二人とももう少し
きちんとしてればこんなことにはなんなかったですねー、、

No.34 18/02/28 16:50
お礼

>> 33 またまたありがとうございます。
うれしいです。

別居して貯めたいところですが

離婚しないならすぐにでろ
そんな人と居たくない。
との事でしたので
まだこういう話があって二日目で
部屋も借りてなく、どうしていいか分からないでいます。

精神的にも親から自立して
頑張りたいとはすっっごくおもっています!

親の言う通りにしないと
わるいことだとおもって
様子を伺いながらきてるので、

自分だけの考えを話すことがすごく
苦手なのに 再びレスくれて
感謝します!!

No.36 18/02/28 18:01
お礼

>> 35 しごとはいってるみたいです。
寝泊まりはできるような車で常に布団も積んでいるのできっと車中泊してるとおもいます!

No.38 18/02/28 18:27
お礼

>> 37 しんどいのもありますし
自分たちがちゃんとしてもなかったので😭

でも やっぱり
親と旦那を比べることができません😱

No.40 18/02/28 19:28
お礼

>> 39 レスありがとうございます。

普通の同居ならそうなんでしょうが
ちょっと違うと思います。。

詳しく書けないので
言い方が困るのですが、、

No.42 18/02/28 20:06
お礼

>> 41 それはやっぱり間違ってないんですよね!
自分の中では違う存在って思っていたのですが
親に言われるとそれが正しいんだ!って思ってしまっていました。


実家の近くで条件に合うところがなく来るまで15分かからない所には一応見つけたので
もし家を出れるのならそうしたいと思います、、

No.55 18/03/02 08:13
お礼

>> 45 頼めばやってくれる旦那さんなんでしょうか? 親がゴミも出さないでと思うなら出してと親からお願いすればいいのになって なんか右も左も… 親も共働きでしたし、
家族量もおおいのでゴミも増えるので、
すまないが手伝ってくれ。といっていました、 しかし 言った時に2回ほどやってもう手伝わなくなるという繰り返しでした。

No.56 18/03/02 08:18
お礼

>> 46 旦那さんは一ヶ月のお小遣いはいくらぐらい貰ってたのですか? 仕事はしてたんですよね? 仕事はしていましたが
すごく少ない給料のため、
あげてはいましたが
そんなにあげられない状態でした。

No.57 18/03/02 08:19
お礼

>> 47 親をとるか?旦那さんをとるか?失礼だけど両方は所有物ではないですからね^_^;主さんにとって両者はどんな存在ですか?ご自身の両親と一緒に住ん… 私にとったら
2つは 比べたりするものでは
ないと思っています、、

No.58 18/03/02 08:22
お礼

>> 50 主さん、主さんの実家ではなく旦那さんの実家で主さんが義父母と同居してみたらどう?そうしたら旦那さんの気持ちがわかるから。主は自分の実家で実の… 自分でもそれはとても思います。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧